【キングダム】李牧信者「趙王…あなたに一つだけ言いたいことがあります あなたはクソだ」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2020/04/24(金) 10:58:22.34ID:5sXSumZ0ahttp://imgur.com/TUmQgZF.png
http://imgur.com/Q4KEIek.png
0002風吹けば名無し
2020/04/24(金) 10:59:49.28ID:qnsUruv3a0003風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:00:24.51ID:XxMSj2cC00004風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:00:58.33ID:Au1yzXBHd0005風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:00:59.93ID:OLqhWhGU0こんな事が許されていいのか!
0006風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:01:16.99ID:KdByyBBO00007風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:01:24.17ID:6UtQA5Ur00008風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:01:27.35ID:ziJf38g1a0009風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:01:52.43ID:5sXSumZ0a凄くない?
0010風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:02:06.85ID:bPf+EEJA00011風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:02:33.64ID:8nIDryxH00012風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:02:48.73ID:ZoMOUyeO00013風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:03:01.58ID:KdByyBBO00014風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:03:02.36ID:OyksyBC2p0015風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:03:31.91ID:Qt62L10gp0016風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:03:45.37ID:01Sily9D0こいつらクソっスね
0017風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:03:47.31ID:5sXSumZ0aさあな…
0018風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:03:56.81ID:wr27IzUyM法正
0020風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:04:21.58ID:N0T3tyD100021風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:04:28.04ID:AimwpUxSd0022風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:05:10.32ID:VWtTb0TT00023風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:05:11.69ID:qnsUruv3a0024風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:05:30.72ID:mvqIx78wa方正に失礼
0025風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:05:34.38ID:C0YXFLUjd0026風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:05:47.25ID:sb1TDXJH0本気で思いつかん
0027風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:05:50.59ID:GPh64Zu7aやるわけねえだろ
0028風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:05:52.07ID:ArVXA2W000029風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:05:57.49ID:XxMSj2cC0李牧なら陸遜とか良さそうやがリーボックは誰やろなあ
0030風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:06:24.10ID:ykZKMG9G0それは史実李牧であってリーボックやないやろ
0031風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:06:49.11ID:o6MNFrGkK秦の武将で白起の次ぐらいに有能そうな王センが
作中で自分と互角と言ってるし
0032風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:06:59.05ID:YNTYYT5400033風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:06:58.98ID:BNUHjxHJ00034風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:07:14.92ID:5sXSumZ0a王騎を討ち取った
劇辛を討ち取った
ヒョウ公を討ち取った
有能やろ
0035風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:07:15.27ID:03zKam+wa0036風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:07:34.12ID:v/yOrPLsMむしろ史実李牧を法正如きと一緒にするのは失礼やぞ
0037風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:07:40.83ID:JLX6RTUcM0038風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:07:42.09ID:ArVXA2W000039風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:07:51.28ID:3N2KYFPl0全てワレブの功績で草
0040風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:07:53.40ID:g8Xs1aKCd白ナスを車裂きの刑に処せ
0041風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:07:56.05ID:FCti08vz00042風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:08:08.21ID:rQNjpQeT00043風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:08:11.31ID:kkHw55IQ0武神ンゴ……
0044風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:08:22.04ID:2WfYG0VR00045風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:08:36.54ID:rQNjpQeT00046風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:08:38.85ID:Cd9gBYXd0そのためのフリやん
0047風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:08:39.93ID:ziJf38g1aまだ心眼が足りぬ
0048風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:08:43.07ID:Q0WJf88pr0049風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:08:57.76ID:+D6NuKIOd戦う前に勝負は決まるぞ
0050風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:04.37ID:3iS91zNEM0051風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:06.18ID:KockcOFw00052風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:31.18ID:zAN6SisFd0053風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:40.25ID:ziJf38g1a裏工作してイキってるだけやし好かれる理由がないと考えられる
0054風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:43.08ID:qnsUruv3aこれだけ助けられたワレブシンの死際に何が武神だよ笑えるとか言っちゃうリーボックさん
0055風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:47.58ID:XxMSj2cC0好きになる要素が本当の一つとしてないやろ美少女ならまだしも
0056風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:49.11ID:Zeozf5LY00057風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:50.95ID:3N2KYFPl0ん?
0058風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:52.55ID:GPIWGsA/00059風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:54.31ID:IDc53DauF最近はそんなもんやろ
0060風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:56.84ID:awP9k/Vta0061風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:57.01ID:5sXSumZ0a魏火龍七師のあたりから似たようなものだと考えられる
0062風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:09:59.67ID:lNBOuNA6p0063風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:10:02.72ID:03AB0eFIM強いのもいねえし
0064風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:10:05.87ID:ArVXA2W00リーボック直々の部下って戦ってるイメージないしな
0065風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:10:24.54ID:TOa628vk00066風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:10:26.90ID:U8392cehpいや
本当に我武の功績か??????????
よく思い出してよ
0067風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:10:39.58ID:9mymWt9np0068風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:10:43.10ID:+2M0EF4Saその分李牧が究極的に魅力だからセーフ
中国で伝説と言われる名将だけあるわ
0069風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:10:48.00ID:e9/H8OCs0こんなんクーデターでしかないな
0070風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:10:54.64ID:PWheRcXg0ビジネス書ってなんやねん社食が美味いとか部下を覚醒させるとか書いてそう
0071風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:11:06.56ID:ttRQFO5v00072風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:11:07.55ID:fCyEiBo7dある意味“最強”だ
0073風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:11:14.82ID:GVt92M90Mザーボンとドドリアの方が遥かに魅力的だわ
0074風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:11:27.79ID:AD4JjBJe00075風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:11:31.14ID:LoDtFObvp処刑止む無し
0076風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:11:37.57ID:SOT3v8NZ00077風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:11:48.47ID:Q0WJf88pr最近のキングダムは敵キャラで魅力的なやつほんといないよな
0078風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:11:51.06ID:GjFS1tYEd無能しかおらんのか
0079風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:11:56.18ID:o6MNFrGkKそれで国が趙王派と李牧派に別れたら
それこそ秦の思うつぼ
0080風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:11:58.05ID:8XegPfBj00081風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:11:59.07ID:bvbJdkyK00082風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:13.87ID:9l+ra5fhdん?
0083風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:19.93ID:Ma7aIGZH0李牧処刑は影武者でも使えばいいしこのアイデアパクっていいぞ
0084風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:24.67ID:+FRGGeuUpアツヨ軍12万
公孫竜軍8万
コチョウ軍5万
国境騎馬隊5千
リョウヨウ軍6万〜10万
ギョウ軍
王都守備軍
水軍
列尾軍
列尾周辺増援軍
ギョウ軍以外兵糧余裕あり
秦軍
20万
兵糧制限あり
これマジ?趙強すぎだろ
0085風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:27.13ID:VayRBPom0キングダムは社畜のバイブルと言われてる
0086風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:29.67ID:0R3/inRX0https://i.imgur.com/jGxhYm3.jpg
https://i.imgur.com/wnAbIwG.jpg
0087風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:33.37ID:3b5ZmQbl0孔明の頭脳を持った呂布
0088風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:41.49ID:sXN+JCEv0一応美少女に該当するカイネですら嫌われてるからな
0089風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:43.38ID:frLUUoOg00090風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:43.77ID:gz6I3/Wn00091風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:48.00ID:ufp3vngc00092風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:53.24ID:JooXEMsra0093風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:54.53ID:B8m3cwcgd兵糧攻めそこそこ効果上げてるのになんで野戦の正面戦で決着つけようとしてんの??
0094風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:12:57.20ID:3VYlNd4l00095風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:04.07ID:5sXSumZ0a郭開は王の味方だぞ
0096風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:07.41ID:X22gMmpb00097風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:08.43ID:AimwpUxSdガイジかな?
0098風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:11.82ID:ArVXA2W00逆ならわかるけどそれ本能じゃないじゃん
0099風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:22.90ID:pc84xo3e00100風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:34.42ID:3jbUqlHA0お前ら街で一番やべぇパワー系のガイジ上手く扱えるんか?
0101風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:36.16ID:k/xA+6XS00102風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:40.94ID:DGHva+3u0ヤンジャンの読者層が小学生ならうぉーー!すげー!!ってなる なるか?
0103風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:42.46ID:06xdDJjE00104風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:44.43ID:AD4JjBJe0イキリマスクマンが本当に不快だったわ
0105風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:45.04ID:8XegPfBj0キングダムがビジネス書扱いは草
宅配物ワープして届けて欲しい
0106風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:47.85ID:+2M0EF4Sa部下にも好かれてるし作者にも好かれてるし読者にも好かれてるし中国国民にも好かれてるしなんJ民にも好かれてる
0107風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:48.44ID:3N2KYFPl0こんな魔法みたいなこと言ってて萎えたけど王翦に一瞬で練習無しで真似られててこの作者互角に描く気ないやろって思ったわ
0108風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:13:51.82ID:FbAPJve8d李牧は王と郭開に邪魔されて参戦させないで王翦圧勝でよかったのに
王翦上げにもなるし李牧下げにもならんしいいことづくめやん
0109風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:14:00.13ID:PWheRcXg0ちゃんと兵はくれる明るい王
0110風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:14:06.01ID:21hxhayA00111風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:14:06.64ID:hDJprLFf00112風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:14:19.44ID:1eHE+UTx00113風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:14:22.07ID:0iOoj8hra社食は不要です!暖かい社風があれば腹は減りません!
私ならその半分の人員で成果をあげてみせます!→残業嵐+失敗
0114風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:14:34.26ID:2F0RuofP00115風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:14:34.50ID:onHo/97/Mしょーへー君は史実だと楚に亡命すんの?
0116風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:14:34.88ID:fCyEiBo7d趙括のせいで40万人殺された後なのに更に40万人兵士を動員出来る趙とかいう世界一の大国家
ローマ帝国の比じゃないぞ
0117風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:14:40.42ID:KockcOFw00118風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:14:49.81ID:VpTXoDkErhttps://i.imgur.com/4NZLC78.jpg
0119風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:14:54.91ID:tpRwLUMoa信賁恬はもうボロボロだからねしょうがないね
0120風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:14:57.65ID:6qjLdCLs0まあ史実ではそうなんだが
0121風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:15:14.56ID:sb1TDXJH0我らの王って李牧?
0122風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:15:17.30ID:i9m6yPFm00123風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:15:23.23ID:am5CMb93dサムライ8の八八並みに人気沸騰してるよな
0124風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:15:24.58ID:DGHva+3u0王様ピカピカで草
0126風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:15:48.61ID:FYyIIFf500127風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:15:50.38ID:HtSjtBcz00128風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:15:50.61ID:Od5wIZsg0コーエー三國志の李牧さん
知力86 武力72
0129風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:15:51.86ID:1yhdtTxW00130風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:15:52.10ID:6qjLdCLs0ボーボボの1コマにしか見えん
0131風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:16:01.01ID:Q5mbVU3F00132風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:16:10.95ID:i9m6yPFm0なにっって言ってるマネモブと変わらん
0133風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:16:29.47ID:8ZhW+8I/00134風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:16:33.42ID:bcz3p5NQ0退場してから真打ちとして名将李牧参上ってことにしとけばよかったのに
なんで同時に出現させたんやろ
0135風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:16:37.08ID:CqEBLUxj0何が良いのか分からんけど結構電車の中でキングダム読んでるリーマン見かけるからウケてるんやろな
0136風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:16:39.62ID:dPUIUxalahttps://i.imgur.com/hWrBVCf.jpg
0137風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:16:40.97ID:frLUUoOg0ちゃんと兵士与えてるやん
0138風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:16:41.58ID:ArVXA2W00伝令役かわいそう
0139風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:16:59.34ID:lNBOuNA6p愚かなのはお前とお前の上司
0140風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:04.43ID:XxMSj2cC0元々楚の公子だったとかじゃなかったっけ?
0141風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:04.98ID:Q0WJf88pr進攻してきた秦軍を確実に全滅させるために決まってるやろ
秦軍は逃げようと思えば逃げれるんやし
0142風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:05.54ID:aJnTsB+Edアンチ乙、李牧の相手じゃないから
0143風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:13.77ID:i9m6yPFm0思考停止ブラック奴隷とかとは相性よさそうではある
0144風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:15.16ID:03zKam+wa0145風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:18.83ID:YdQecfwu00146風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:22.12ID:OgkRUV8Saワレブがポケモンでリーボックがポケモンマスターやからしゃーない
0147風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:29.49ID:VpTXoDkEr草
0148風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:29.51ID:1NKwikrj00149風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:31.19ID:3cu04fmKa相手の倍兵いるのに王都の守備薄くしてでも兵よこせとかただのバカじゃん
0150風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:38.27ID:eGTJgTEqr0151風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:44.77ID:am5CMb93d0153風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:17:57.26ID:jGOD8JPpp0154風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:03.41ID:fCyEiBo7dところてんの助定期
0155風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:11.27ID:i9m6yPFm00156風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:14.81ID:onHo/97/Mはえ〜サンガツ
0158風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:20.02ID:3iS91zNEM0159風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:20.00ID:Pmc6dhRq00160風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:22.51ID:OVFVIWSna最初に名付けた奴は天才だろ
0161風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:27.38ID:3N2KYFPl0ほんまに滅亡するぞ
0162風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:33.18ID:gBuitw6b00163風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:33.63ID:03AB0eFIM0164風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:34.01ID:AD4JjBJe0やっぱりハッタリでのし上がって来た男は違うわね
0165風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:34.38ID:Q5mbVU3F0このイキリ散らしから普通に兵数上の防衛側で負けるの草
0166風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:34.66ID:HtSjtBcz0草
0167風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:39.96ID:NrC/TkSf00168風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:41.48ID:sXN+JCEv00169風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:47.15ID:b0ldfBgT0自分を本能型だと思ってる精神異常者作ってるだけやん
0170風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:49.83ID:nqrviKJ70暗かったら殺していいの?
0171風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:50.85ID:ziJf38g1aゆってるて…
0172風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:55.40ID:+2M0EF4Saマジでかっこいい
0173風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:55.93ID:FYyIIFf50別人説まじであるわこれ
0174風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:18:58.61ID:OgkRUV8Sa好きな女の子をいじめる男の子的な心理や
李牧好き過ぎてつい無能にしてまうんや
0176風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:19:15.34ID:nvx6+8su0大国趙が落ちると中華の勢力図が大きく変わるんやぞ
0177風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:19:15.59ID:xcxy0aip0この暗君ただの正論しか言ってねえな
0178風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:19:22.47ID:1wuembccrもう王都軍さえおればええやん
0179風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:19:32.58ID:jAi/nH60a長平の後に産めや増やせやで増えたんやで
生き残った老人や未成年男子が頑張って種付けしまくったんや
年齢若い兵士ばかりやから長平の時より強いかもしれん
0180風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:19:39.10ID:qe9X4KaHH0181風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:19:44.23ID:dJuWAtOjd0182風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:19:50.65ID:tkFXErj00慶舎はカッコよかったのに
0183風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:19:53.35ID:3Nt5pqmYM0184風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:00.89ID:jKm4VVpEd0185風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:01.09ID:XM40/IFm0イキりマスクマンとか部下嫌いだから早くいなくなって欲しいのに
0186風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:05.92ID:3N2KYFPl0草
0187風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:08.79ID:XxMSj2cC0趙>秦ではなくない?むしろ趙≦秦くらいの印象だが
まあ史実では趙<<<<<秦らしいからそれに比べたら全然違うけど
0189風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:10.76ID:4d+mL3k000190風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:12.02ID:v6gVQeOOaこいつらクソっスね
0191風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:15.41ID:T0EWWquH0寿命尽きたから法正がどこまで優秀かは定軍山の戦いぐらいしか実績解らんしな。李牧は間違いなく化け物。
0193風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:30.36ID:Y6dA4uY7d暗い…
0194風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:31.13ID:l9Vpss7l0二枚目の揉めって言ってるコマの顔
学生時代の米津玄師に似てる
0195風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:34.31ID:30LIbX8wd実際社食が上手いとやる気になるやろ
0196風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:35.75ID:q7btlR6N00197風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:36.59ID:CPTS7Icy0名将なら間違いなく自分のミスを痛感しとるやろ
孔明やって馬謖が大ミスやらかしたことに対して自分でも責任取ったで
0198風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:40.49ID:nqrviKJ70これで趙が負けたからって責任取らされるの言うほどおかしいか?
0199風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:41.80ID:j7lNep/qdでも"戦争"の本当の恐ろしさをわかってるから...
0200風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:47.63ID:E9N17GG500201風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:48.49ID:lNBOuNA6pそういやそんな奴おったな
李牧シンパの中ではあいつだけは好きやった
0202風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:50.45ID:+FRGGeuUp李牧「足りない…暗い…」
0203風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:53.96ID:B8m3cwcgd防衛戦で時間稼いで完全に秦軍が弱体化するまで待てばええやん
撤退時に追い討ち掛けたほうが効率的
秦にギリ活力が残ってるのに決戦仕掛ける意味がわからん
0204風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:54.77ID:ILqmp6Gbaクーデターは嵌められただけやなかったんやな
0205風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:20:57.04ID:Ma7aIGZH0こいつここが何処か分かってるのか?
大王の一声でこの場で皆殺しにされるんですが
0206風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:00.68ID:O5g08VXWaそのうちワープ走塁とか武神投法とかバント?暗い…とか言い出す選手が出てきてもおかしくない
0207風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:03.69ID:e9/H8OCs0優しすぎん?
0208風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:18.18ID:0iOoj8hra強大な秦に立ち向かい退けた名将ってのを、強大な趙と戦う秦みたいな構図にしたのが失敗
李牧の登場を早くしたのは完全に悪手。もはや作品が壊れてるってくらい酷い
0209風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:20.02ID:qijy2iIYpカンキが描いてる説には笑ったわ
0210風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:23.99ID:919C0Ry600211風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:25.40ID:1vdKx4LUaこれ斉が河からギョウに食料運び込んでるってことは
邯鄲の兵を減らしてたら同じように兵を送られて陥落してたよな
0212風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:26.38ID:T0EWWquH0本物がこれから出るとしたら司馬尚つーマジもんの李牧の片腕が出てくる
0213風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:26.50ID:b0ldfBgT00214風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:27.15ID:bC1Ql6r200215風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:27.98ID:3iS91zNEM0216風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:28.40ID:E9N17GG500217風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:28.93ID:tjQOzkkcd0218風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:30.09ID:2/xvTzA3a0219風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:30.70ID:zvhyaQcRd李牧をとことん無能に描いて貶めまくる謎
0220風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:34.67ID:62t5fA1m00221風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:41.83ID:30LIbX8wd0222風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:43.15ID:FrlyBBeSd有能
0223風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:43.68ID:03zKam+waまさか今回なのか
0224風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:21:59.97ID:1yhdtTxW0あんまりイキる系のキャラでもないのに何でこのシーンで急にこんなんしてしまったんやろか
0225風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:05.49ID:OxlY9Eo500226風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:06.75ID:OgkRUV8Sa匈奴ぶちのめしたのはまぁええけど王騎に関しては捉え方次第やろ
単純に王騎を討ったって言えば聞こえはええけど秦軍をガチガチに包囲しとるのにあっさり突破されて王騎お持ち帰りされとるからな
0227風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:13.36ID:HUip2Cchd0228風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:13.46ID:bTmyEl9X00229風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:14.80ID:sXN+JCEv0黒羊も信と慶舎がタイマンしてキョウカイかっさらって逃げる辺りはまだ面白かったからな
0230風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:17.66ID:b0ldfBgT00231風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:18.77ID:30LIbX8wd今回やで
0232風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:18.95ID:3pEbCpP4a0233風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:19.03ID:ILqmp6Gba甘すぎて暗い…あまりにも
0234風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:23.08ID:bcz3p5NQ0好きすぎるがあまりに突き放したくなる歪んだ愛なんや
0235風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:23.08ID:O5g08VXWaあかんこれじゃワイの大好きな李牧が無能みたいやんけ…せや!周りのやつらみんなに李牧持ち上げさせたろw李牧様すごい悪いのは王、っと…
こんな感じやろ
0236風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:36.09ID:B8vcWl97dhttps://i.imgur.com/fv3xndv.jpg
0237風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:37.21ID:fPjzSDDj0こいつらクソッスね
0238風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:46.27ID:c/Owzx/U0ソースは李牧とかいうゴミを重用してること
0239風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:47.35ID:W4mqRMdV00240風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:47.66ID:h5fNV17g0今14巻だわ
0241風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:50.34ID:LgHq1Ddc00242風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:53.17ID:b0ldfBgT0なお見捨てる模様
0243風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:55.51ID:9wapoABt00244風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:22:56.13ID:FbAPJve8d0245風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:01.39ID:O5g08VXWaみんなで李牧介護
0246風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:02.90ID:pc84xo3e0李牧はこの際諦めるから白ナスとマスクマンは殺してくれよ不快度が高すぎる
0247風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:07.86ID:kAq2i24gdこんな扱いでいいのか
0248風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:10.94ID:ArVXA2W00王都軍最強説
0249風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:16.32ID:9Ovx+dhAdおいおい隠れた名将キスイにかかれば弱いものイジメと同じやろ…
0250風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:18.77ID:lNBOuNA6pどんだけ王都軍期待されとんねん
0251風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:20.46ID:Y6dA4uY7d過剰に兵を催促したり暗い…とか抜かしてたらそら暗殺されるわ
0252風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:29.54ID:FrlyBBeSd進撃でライナー虐めてシコってる作者も居るからセーフ
0253風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:30.93ID:1wuembccr原先生もうろ覚えで描く前にちゃんとワイに相談してくれればきちんと教えてあげたのに
0254風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:36.53ID:HgkfvIVg00255風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:37.33ID:FYyIIFf50やらかしまくってる将軍に王都軍まで預けるとかいややわ
クーデタ起こされたらどうすんねん
0256風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:39.62ID:i9m6yPFm00257風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:40.95ID:JXxzcw3M00258風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:42.48ID:RimcwWama李牧はガチで教祖かなんかだろ
0259風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:43.36ID:gBuitw6b00261風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:50.68ID:OxlY9Eo50ずっとうおおおって切り合って終わったんだが
0262風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:52.15ID:0iOoj8hraこれな
しかも趙側は国門放棄したんだし補給も有利なだけ
あと地の利も生かせるし斉の補給にもちょっと油断しただけ
0264風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:55.75ID:Q5mbVU3F0しかも斉に敵対行動取られてるのは合従軍の失態をごまかすために斉を攻めた李牧のせいという
0265風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:23:59.17ID:jXfzvBfP0https://i.imgur.com/eJoUOiu.jpg
0266風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:00.37ID:e9/H8OCs0事実指摘君主
0267風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:03.88ID:CPTS7Icy0周りに言わせるだけで何か変わると思ったら大間違いやわ
李牧の価値って周りが凄いって言ってることしかないやん
希代の史実の名将が泣くでほんと
0268風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:04.51ID:fCyEiBo7dちょっと前にも見た光景やね
https://i.imgur.com/5WAbk1j.jpg
0269風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:07.14ID:bxNA3NVN0みんな秦にボコられまくって頭おかしくなったんやろ
0270風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:10.18ID:JTJ9ezRUa後30万くれれば勝てたって20万対70万なら誰でも勝てるっス
忌憚のない意見ってやつっス
0271風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:11.14ID:3N2KYFPl0クッソイキってるけどこの時秦斉同盟組まれてて後でアタフタするって思うとほんま滑稽やなぁ
0272風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:15.85ID:03zKam+wa作者もフォローが必要だという自覚はあるのかしら
0273風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:17.16ID:HE0Nqkwh0ヴィジュアルも趙王はかっこええな
リーボックは何か量産型や
0274風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:19.42ID:83wB8LN80開いて損した金返せ
0275風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:21.42ID:A5qomij80クーデターなり裏切りされたら終わりの時代やぞ
0276風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:26.64ID:O5g08VXWa李牧は桓騎の弱点分かってる
扈輒は李牧のためなら王を殺そうとするほどの李牧ファミリー
扈輒はこのあと桓騎に負ける
🤔
0277風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:28.69ID:gBuitw6b0ずっと座っとったのはそういうことやったのか
0278風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:30.89ID:GPjjWXqB0ん?
このお笑い
0279風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:34.34ID:5JNja70Vd0280風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:38.99ID:Jsw8dv8Ca合従軍にも王都軍連れてこいや
0281風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:40.44ID:QFtKEZqod0282風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:42.06ID:XgflnZ1TMイキってるだけやん
0283風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:43.01ID:KockcOFw00284風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:44.66ID:BA/Tflt9rhttps://i.imgur.com/hkOywG7.png
0285風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:45.40ID:DGHva+3u00286風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:46.55ID:VOWq/+Vf00287風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:24:51.26ID:Ma7aIGZH0燕もいるし魏もいるし匈奴もいるかもしれない
秦と趙の戦いなんてずっと監視してるだろうし王都開けようものなら一気に来ると思うわ
0289風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:01.76ID:O5g08VXWaこのあとすぐやで
0290風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:01.83ID:6Tb1MbCA0何やっても流石李牧!ってなるの気持ち悪いわ
0291風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:07.39ID:b0ldfBgT00292風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:10.44ID:3N2KYFPl0こいつはこいつで邯鄲手薄になったら簡単に滅ぶからやってほしいけど王は賢いからせんやろなって思ってそう
0293風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:14.78ID:bxNA3NVN0鄴陥落した年に死ぬからマジでもうすぐお亡くなりや
0294風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:15.30ID:T0EWWquH0それでええで
0295風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:15.78ID:9Ovx+dhAdそんな描写一回もねえし言い訳にしか聞こえないんよ
0296風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:17.04ID:9NZ35cmfd0297風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:17.71ID:kJrlnGy+aロジハラやろ暗過ぎるわ
0298風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:18.88ID:/tBSj5Ze0イキ李牧
0299風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:21.42ID:L+7OPXPud李牧「任せろ」
李牧「本当なら勝ってたのになー!アクシデントで負けたわ」
王様「……次失敗したら殺すからな?じゃあまた秦よりはるかに多い大軍と兵站用意しておくから」
李牧「暗い…あまりにも…」
李牧「うーん秦より兵士はずっと多いけどちょっと王に王都を守ってる軍隊の全部寄越せって言ってきて」
李牧信者「おかのした!!」
王様「嫌です…」
李牧「暗い…あまりにも…」
0300風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:24.36ID:umqTKl6l00301風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:26.64ID:NHgIc7Up0想像つかんわ
0302風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:26.82ID:Rt7FjpwHa0303風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:29.38ID:AimwpUxSdそらクーデターするためよ
0304風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:31.53ID:Q0WJf88pr0305風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:40.42ID:OgkRUV8Saマスターを取り返しにきたポケモン達に殺されるんやで
0306風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:44.02ID:gQ4fcjcqa0307風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:47.33ID:KvEXY4GWdそもそも史記ではまだ秦と交戦すらしてないし
0308風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:47.52ID:t/gQB+uWM0309風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:52.70ID:W7J5hYaS00310風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:55.80ID:B8vcWl97dhttps://i.imgur.com/3rfCGq9.jpg
0311風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:25:59.09ID:VOWq/+Vf0じゃあ暗殺してリーボック助け出す展開でもおKなんやな
0312風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:00.22ID:1wuembccrこの李牧(の率いる最強の王都軍)の相手ではない!って意味やぞ
0313風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:11.48ID:KockcOFw0押されたのを見や否や違うとか言い出すガイジ
0314風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:13.64ID:W9t3xNMsHやぞ
もし信ではなく李牧主人公だったらこの漫画終わってる
0315風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:15.22ID:pc84xo3e0李牧主人公で少年期から書かせてたほうがマシやったんやないの
0316風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:31.04ID:b0ldfBgT0これ宰相が牢屋に入ってて李牧が尋問してるんやで
0317風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:32.61ID:OVFduwEZd実戦経験ないやろ
0318風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:36.37ID:JTJ9ezRUaキングタフはルール無用だろ
0319風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:37.00ID:FrlyBBeSd罪人定期
0320風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:37.13ID:1ByOVWwhd0321風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:39.91ID:qO2BQp1Wd燕の名将劇辛を打ち破り、
邯鄲軍を使えない圧倒的不利の中秦軍と互角に戦ったけど気に入らないから処刑!w」
暗すぎる・・・
0322風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:43.29ID:kJrlnGy+aなろうは無理矢理でも成功収めてるところ褒めてるけど李牧は大失態なのに周りが持ち上げ過ぎるからアカン
0323風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:44.48ID:B//4ig8wd主人公の出番ないじゃん...
0324風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:44.86ID:2/ZW+CJy0補給不安な相手の挑発に乗る
野戦で連戦連敗
敵に戦略目標を取られる
奪還作戦すら組めない
補給線まで確保される
主力が挟み撃ちの危機で総退却
王のせいにしてクーデター
何処まで許せる?
0325風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:48.81ID:+2M0EF4Sa楽しみだな
連戦連勝で勝ち逃げ暗殺だからもう叩かれる場面がない
0326風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:52.39ID:E9N17GG500327風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:57.85ID:6qjLdCLs0ぜーんぶ李牧のせいやからな
0328風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:26:58.57ID:jXfzvBfP0https://i.imgur.com/UODcD86.jpg
https://i.imgur.com/VTClvTG.jpg
0329風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:00.64ID:dlNzxds60武神が野営地を練り歩いてる!
0330風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:04.19ID:w0hp0XTn00331風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:05.09ID:yGwKJI8+0趙が勝つし、その後で〜って、もう負けるんやで。動くのは今しかないで
0332風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:07.48ID:KockcOFw0せやな
0333風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:08.22ID:5t/bRLTk0草
0334風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:10.45ID:RimcwWama後付け酷すぎだろ
李牧は王都軍があればみたいな事言ってたっけ?
ワレブとか使って余裕ぶってたじゃん
0335風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:14.13ID:Yp/JaOJ/0せやで
0337風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:15.75ID:T0EWWquH0王センすらボコるんだよなぁ
0338風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:22.99ID:i9m6yPFm0中国タフやぞ
0339風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:24.67ID:1wuembccrワープ、召喚、森林生成に続く魔法マインドコントロールのせいや
0340風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:27.22ID:jXfzvBfP0「こいつ何言ってるんやろ…」
0341風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:33.08ID:gqorIgHt00342風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:40.38ID:O5g08VXWa王都軍がいれば勝てたってのは漫画内の強さインフレを見越してるのか
0343風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:40.40ID:xcxy0aip0三行目で更迭して別の奴に任せたいなぁ
0344風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:41.86ID:Q5mbVU3F0余りにも正論…
暗い…
0345風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:43.46ID:Y6dA4uY7dほぼポケモンの功績やんけ
0346風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:48.04ID:n0BShXySp0347風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:48.20ID:XLEZGDgC0グロ
NTR
0348風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:48.57ID:4qs7STEJ00349風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:53.59ID:OgkRUV8Saそれやと史記に関係ない戦争にも首突っ込んであっさり勝ちまくるガチのなろう系漫画になるからもっとクソやで
0350風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:56.33ID:A/QjV6u0d有能そう
0351風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:59.60ID:fCyEiBo7d李牧「“武神”龐煖です」
モブ「えっ!?」
↓(数話後)
ワレブ「我は武神んんん!!!」
李牧「違う…龐煖は武神などではない」
モブ「えっ!?」
読者「えっ!?」
0352風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:27:59.67ID:hneEkMHl0カンキ「んほおおおおお!」
0354風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:04.72ID:pVtirYmVa王都襲撃されて終わりなんだよなぁ
0355風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:05.60ID:A5qomij80李牧と同じ名前で北方で頑張ってたとか雑な感じでいいから
0356風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:05.76ID:e9/H8OCs0せやで
0357風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:05.83ID:9bEfegFIa趙の武将
ワレブ→大将軍でもないガキに負ける
元三大天の武担当2人→同じくガキに負ける
バナンジ→ガキにやられて戦線離脱
竜騎士みたいなやつ→ガキに一撃
馬なんとか→まんこと互角
隠れた名将→お膳立てしてもらった戦場でガキ相手に五分
何これ
0358風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:06.03ID:FPAWJqDBd死体が見つかってないからいつか出てくるフラグかと思ったのに
0359風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:11.25ID:ufp3vngc00360風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:15.97ID:BA/Tflt9r背後霊の数だけ攻撃力と防御力を倍にするって書いてあって草
0361風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:20.36ID:sMvmc7Ge0なお最後は武神じゃないと見捨てた模様
0362風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:20.55ID:OVFVIWSna後に魔力と知力に優れる老李牧が現れて信にドルオーラ2発くらって
合体して真・大魔王李牧になるかも
知らんけど
0363風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:28.58ID:MKnYgGyX0韓信?
0364風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:29.43ID:Zmnevowb0献策への反論が真っ当すぎた
0365風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:30.67ID:NiX/Tf1SFしかも秦どころか燕と魏と斉とも接しててただでさえ秦側に兵力割いてるのに王都ガラ空きに出来る訳ないだろ
0366風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:33.81ID:OVFduwEZdじゃあもうそれ凄いの李牧じゃなくて王都軍やん
李牧やっぱいらんやん
0368風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:39.15ID:1+RBXLv3d史記の登場人物の名前だけ借りたファンタジー物として読む方が正しい
0369風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:42.07ID:VOWq/+Vf0李牧無双→王セン無双→楚にミノムシレイプやな
0370風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:47.02ID:xcxy0aip00371風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:50.43ID:C35KJMJfd0372風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:53.35ID:BOx8195q0この詐欺みたいなオビはなんやねん
0373風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:53.46ID:QxQjRssb0カス社員の退職処理するときはこんな風に当たり障りなく話合わせてあげて当たり障りなく消えてもらうようにしてるわ
0374風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:28:59.33ID:xcxy0aip00375風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:02.74ID:T5/a49aNaライハクだかコウハクだかは女に殺されたな
0376風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:02.84ID:aq0e6qL9a作者は読者が李牧大好きとでも思ってんのか?
0377風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:04.76ID:/5gKuVsh0本場の中国人にも愚弄されてまくってて草
0378風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:06.66ID:2lpP8SEgr同じジャンプだからええか
0379風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:08.58ID:FZ7uuzAJH0380風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:08.69ID:5szjpcMb00381風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:09.13ID:hOweR4+d0李牧
0382風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:10.25ID:805V4+U200383風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:18.45ID:b0ldfBgT0https://i.imgur.com/zxCNfmu.jpg
0384風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:23.02ID:aA48Ym3K0李朴 官渡の曹操
リーボック 鶏肋曹操
0385風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:24.02ID:ZoMOUyeO0ミノムシは捕虜としてレイプされて、どうぞ
0386風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:24.13ID:ueHMUQ12Mこれで無理なら昇進基準厳し過ぎるし
0387風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:30.94ID:6qjLdCLs0司馬懿
0388風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:31.70ID:s8OAWFCE0劉基
0389風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:32.26ID:t/gQB+uWM0390風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:37.50ID:L2Mk1lbs00391風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:42.94ID:dsBKbGXN0負けといて王がクソだから負けたってなんなん
それはみんな分かってた事やん
0392風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:46.66ID:Ma7aIGZH0おかしいな
キョウカイは重症のはずだが・・・・
0393風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:46.68ID:1wuembccr劉基
0394風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:51.82ID:E9N17GG500395風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:29:59.65ID:NHgIc7Up00396風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:00.90ID:GPIWGsA/00397風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:02.57ID:hneEkMHl0亜光!いきとったんか我武!
0398風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:04.11ID:p2IXRl5ua李牧のビジネス書って負けたら全部上司のせいにしましょう
自分の味方を作って上司を攻撃させましょう
とか書いてあるんやろか
0400風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:11.34ID:gQ4fcjcqa0401風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:11.27ID:KockcOFw00402風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:13.70ID:+2M0EF4Saこの時代で李牧に魅力感じなくてどうすんだks
0403風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:15.77ID:Q5mbVU3F0草
0404風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:16.85ID:AY+jC13K0これが合従軍で敗けた後のセリフという事実……
0405風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:28.46ID:T3B0BkpU0太公望
0406風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:43.42ID:gQkoCXNKr0407風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:46.56ID:ZXVDiZrf00408風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:47.52ID:RPXkj8IM00409風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:47.55ID:FYyIIFf500410風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:50.03ID:JO65o6B80ひろゆきじゃん
0411風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:57.23ID:Q5mbVU3F0舐めるなっメスブタァッ
0412風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:30:57.84ID:n3pGroaJ0○桓騎-趙(扈輒)●←10万人斬首
☆李牧救出イベント←new
●桓騎-趙(李牧)○←桓騎さん、燕に逃亡
●秦(指揮官不明)-趙(李牧)○
今の趙の王死亡(病気?)→幽穆王(寵臣の郭開が買収されててアドバイスにより李牧処刑)即位
○王翦キョウカイ楊端和-趙●←ここで都邯鄲を落城
【李牧処刑】
○楊端和-趙●
○王翦キョウカイ-趙●(滅亡)
0413風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:02.01ID:B8vcWl97dhttps://i.imgur.com/H0JhSdu.jpg
0414風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:07.08ID:oLm4kjQFF楽毅
0415風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:08.23ID:grifda8N00416風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:10.93ID:b0ldfBgT0太公望か孫臏
0417風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:11.13ID:mT2WkPYWa0418風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:12.58ID:OVFduwEZdそれでやり合って結果負けて
王都軍いないから!王都軍いないからああ!って負け惜しみもいいとこやん
0419風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:16.90ID:cmwV5LFHdそもそも古代中国に軍師なんて役割はない
武将が指揮も全部やるのが普通
0420風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:30.44ID:hneEkMHl0それは草
0421風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:30.80ID:1wuembccr大人気漫画のキングダムとかそういう体じゃなくガチのを
0422風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:31.41ID:k6u0HxH5a0423風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:32.41ID:mq5/0HWS0羌瘣さん信より有能では?
0424風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:33.40ID:HE0Nqkwh0李牧が鍛え上げた兵士と趙王のもとでずっとぬくぬくしてて戦争に出たことの無い兵士
どっちが強いか考えなくてもわかるやろ?
0425風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:34.36ID:sMvmc7Ge00426風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:35.28ID:DGHva+3u0ガキが強かったから仕方ないね
0427風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:37.64ID:xdVmZncOd0428風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:38.14ID:tjQOzkkcd信がかべと再開してるとこよかったな
0429風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:39.71ID:/uYWQYhx0ぶっちゃけ王翦って王都軍が出てこない事まで読んでたんかな
0430風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:50.07ID:WyrLfJhcd0431風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:31:58.60ID:03zKam+wa何年後に登場するかは知らんが
0432風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:04.59ID:W9t3xNMsH人間のクツがこの野郎…
0433風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:18.14ID:2/ZW+CJy0合唱祭で秦を追い詰めるも失敗
責任取って北の匈奴をボコる
秦の大軍が5話くらいであっさりギョウを占領
王様斃死して李牧復帰
見事な采配で秦を押し返す
連戦連勝で桓騎を討ち取り最大のライバルへ ←今週号がここ
このスピードならお前ら絶賛やろ?
0434風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:18.04ID:kJrlnGy+aやっぱ10日間も蒙恬抜けなかった隠れた無能が戦犯やろ
0435風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:19.14ID:9NZ35cmfdこれは軍師としての力量を言ってるのか単純な腕力の事を言ってるのかどっちなん?
0436風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:22.53ID:4qs7STEJ0次はもっとマトモかと思ったらもっとクソやったわにするつもりなんか
0437風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:23.16ID:ke+sdV0Da0438風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:24.76ID:OgkRUV8Saそらノー勉で戦略立てられるくらい頭ええからな
しかも可愛いし
0439風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:26.65ID:FrlyBBeSdカハハッ
0440風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:30.52ID:ZoMOUyeO0きすいのこと思わぬ拾い物だ…とか言ってたけど何かしましたか?
0441風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:32.31ID:Ma7aIGZH0この戦い3年くらいやってたっけ
ドン引きやろ
0442風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:34.73ID:DGHva+3u0遅い、、あまりにも、、
0443風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:39.05ID:6ht/hEUn0タフスレとか犬とトダーしか話題ないし
0444風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:41.15ID:gzPLjt3Xd主人公だからって秦をデバフで雑魚にして趙をバフって秦より強い大国にして
本来その時戦ってなかった李牧を指揮官にして連戦連敗させる
これもう李牧という存在をレイプして楽しんでるんだろ?
わかっちゃうぜ
愚弄系二次創作って奴だ
0446風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:52.06ID:qijy2iIYpキスイ無能すぎる
0447風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:52.37ID:VOWq/+Vf0読んでたよ
直接李牧に言った
0448風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:54.14ID:Y6dA4uY7d最近の展開ってこういうことやろ
0449風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:57.47ID:vOfQ/jHnMなんかつよい異民族ボコボコにしたあとに
おうき倒してるんやぞ
これ誰も勝てんやろ秦終わったな
0450風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:57.51ID:WZjmU4xV00451風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:32:57.71ID:fCyEiBo7dなんなら白ナスも相手の陽動に思いっきり引っ掛かったのに今週のあの発狂っぷりだからな
0452風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:01.08ID:iRLawsler史実とは展開は変えてくるやろ
0453風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:03.10ID:872gVSvn0毎週ツッコミのが面白すぎる
0454風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:05.65ID:NiX/Tf1SF地方に隠れたままの方が良かった人がおるよな
0455風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:06.68ID:1wuembccrこれ隠れた名将が一番酷いけど
モウテンに援軍送って薄くなった中央に何もしなかった李牧が大概ひどかった
ターン制バトルとか言われても仕方ない
0456風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:07.17ID:FYyIIFf50鄴編ちゃんと読んでへんけどこれ左側秦が圧倒的に不利すぎるやろ
0457風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:14.93ID:hneEkMHl00458風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:18.22ID:6qjLdCLs0実際オチとしてはそういうことや
0459風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:18.47ID:w0hp0XTn0李牧死ぬまでに50巻ぐらい引っ張りそう
0460風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:22.74ID:t/gQB+uWMマコウが左翼に移動したと同時に中央突けば勝ちだったな
0461風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:24.64ID:E9N17GG500462風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:34.29ID:xdVmZncOdいつも女相手に夜這いしてるイメージやったけど、こうやって振り返るとちょいちょい普通に勝ってることあったんやな、ワレブ
0463風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:39.40ID:XUfATNxu00464風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:40.77ID:RREpgM0e03方面戦仕掛けられててその内の1つが絶対に落としたくない城やねん
その城は籠城してれば落ちんし相手の兵糧に限りがあるから
とりあえず仕掛けて来なければ様子見の体で大丈夫やろと判断したら
城に難民押し付けられた&兵糧庫炎上させられて城も兵糧無くて落ちる恐れが出てきたんや
ゆっくり様子見しとる場合やなくなったんで野戦でオウセン軍滅ぼして城の包囲を解かせる為に決戦ってながれやで
0465風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:40.90ID:mEVYZ1Uwa原先生は匈奴の熱烈ファン?
0466風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:42.94ID:e9/H8OCs05千対3万のところは3万が余裕で勝てそうやな!
0468風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:46.81ID:i9m6yPFm0中国人「李靖やろ」
ワイ「誰や?」
0469風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:52.98ID:Pw+JjPLr0なんで無能にしたんだよ
0470風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:33:54.77ID:cRdV9yR80趙右翼さぁ…
0472風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:01.81ID:9bEfegFIa怒らないでくださいね?
ガキに負ける将軍とかバカみたいじゃないですか
0473風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:02.56ID:YhzJR1AUd予算さえあれば〜上司が〜社長が〜とかほざく人間と同じや
0474風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:09.95ID:VOWq/+Vf0しかも李牧ワープの援護付きでや
0475風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:13.18ID:J/1SpY1W00476風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:16.52ID:9GnTvOswdキョウカイさん信より先に将軍になってて草
0477風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:18.58ID:kWDfvFjEahttps://i.imgur.com/cdNciBp.jpg
https://i.imgur.com/Blu5SEu.jpg
0478風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:19.62ID:G/CtinD8p0479風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:26.20ID:s8OAWFCE0五カ国で攻めても撃退され国境の工事をさせてたらわざと国境の守備の要を脆く作り相手を侵入させ
攻めこんできた相手の倍の軍勢と多くの武将与えたのに尽く打ち取られ全ての戦場で負け主要都市を含めた国土の大半を奪われる
こんなやつを宰相にするとかクソ王無能すぎひんか
0480風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:32.29ID:3iS91zNEM0481風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:35.38ID:JTJ9ezRUa怒らないでくださいね
キングダムも最近は李牧が無能以外語る事ないじゃないですか
0482風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:36.55ID:xdVmZncOd最近魅力ないのは李牧配下どころか主人公サイドもほかの国もみんなやろ
0483風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:38.61ID:lNBOuNA6pこれは左翼抜かれて包囲殲滅されて終了やろなあ…
0484風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:43.48ID:WZjmU4xV0悔しいだろうが仕方ないんだ
0485風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:48.29ID:0SExZ7iNa離眼兵とかいうなんJ民の寄せ集め並のポンコツ
0487風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:51.18ID:BA/Tflt9r無能
0488風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:56.86ID:RREpgM0e0無能キスイ
これ戦犯やろ
0489風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:59.16ID:hneEkMHl0お前出来るの登場することだけやん
0490風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:34:59.84ID:XxMSj2cC0良さげな息子は後継げなくて次男が継ぐんやったろ
ただ次男死後に有能風長男が亡命政権たてるけど大したことなかったという
0491風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:01.89ID:3eANGtMFp0492風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:07.40ID:7HpoyXu500493風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:14.56ID:wq/6XG/2d統率96
武力74
知力90
政治67
魅力73
周瑜
統率97
武力71
知力96
政治86
魅力94
軍事面では周瑜レベルなのに馬鹿にされ過ぎ
0494風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:25.25ID:T3B0BkpU00495風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:29.09ID:DMdAUy2ca0497風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:40.05ID:06NEN86fd史料なんて実質ないようなもんだぞ
史記なんてほとんど結果しか書かれてないし
戦術とかは一切不明
0498風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:46.26ID:hnOCZFRPa0499風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:47.91ID:Lai/uoQ00信を復活させる呪文唱えたら寿命半分になった
0500風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:51.11ID:5G7Zf5xf0李牧を処刑していないのが無能ポイント
明るい、あまりにも
0501風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:54.26ID:KULZDdTiaロゾはやられないだろうという慢心で城を優先した結果、同盟部族と城を両方失う
満身創痍の楊端和を数で攻めれる立場にいたのに何故か撤退
空の米俵を壊してドヤ顔
白ナス、無能!w
0502風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:55.48ID:FiQQqaMQ0タフスレをキングダムが練り歩いている!
0503風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:56.03ID:qUXF71+Ea史実だとヤクルトがいきなり山田処刑するみたいな展開やから説得力がないやん
ああそら処刑されるわなっていう積み重ねを描いてるんや
0504風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:58.95ID:hneEkMHl00505風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:03.91ID:JPqhEEqq00506風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:04.50ID:UpXG69/Gd圧倒的国力差なんじゃねえの?
0507風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:11.55ID:OVFduwEZd李牧さん中央に関しても何ならちょっと勝ってるのに勝てませんでしたね…
それで王都兵なかったからーってハンデありじゃないと勝てない宣言と一緒やで
0508風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:11.94ID:kJrlnGy+a逆やぞ
周瑜レベルの名将をこんなうんこに描いてることを馬鹿にされてるんや
0509風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:13.40ID:e9D9+tOg00510風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:14.26ID:872gVSvn0出る度に翻弄され蹂躙されとるイメージやわ
0511風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:15.91ID:2/ZW+CJy0失敗したけど盛り返す系が流行ったよね
0512風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:19.22ID:6qjLdCLs0周瑜も大概コケにされてるから…
0513風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:19.78ID:NM3zVn2W0生かしておく価値あんのかこいつ
0514風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:22.06ID:E9N17GG50こんな展開を泣きながら描くってバカみたいじゃないですか
0515風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:28.80ID:T0EWWquH0匈奴ファンとか新しいな。
この後蒙恬が鬼の様に無能に書かれるんやな
0516風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:34.63ID:t/gQB+uWM0517風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:37.09ID:FYyIIFf50わりと良王やん
0519風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:42.36ID:KU6x8EUi00520風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:49.28ID:0SExZ7iNa慶舎金毛は趙の中じゃええキャラやったのにな
慶舎は隠れた名将さんのせいで犬死にやし金毛は近代兵器の餌食や
0521風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:53.60ID:5Y3XD643d何でか知らんが秦より圧倒的に軍事力で勝ってるからな
0522風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:56.67ID:/tBSj5Ze00524風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:00.63ID:kF80YOOBdhttps://i.imgur.com/zxCNfmu.jpg
列尾は相変わらず封鎖されて黄河も敵船だらけなのにギョウを落としたら1日で到着するようになる
https://i.imgur.com/97ZckHJ.jpg
0525風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:01.25ID:OgkRUV8Saまぁ戦争の詳細まで書かれてる訳ちゃうからな
結局作者の頭次第やからしゃーない
0526風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:04.94ID:ydPDWm/O0マスクマンの評価、無事上がる
0527風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:05.07ID:j5s5o6Mwdオウキを討ったのは魏加とポケモンやし
激辛討ち取ったのはポケモンやし
ヒョウ公討ち取ったのもポケモンやぞ
0528風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:05.25ID:06NEN86fd周瑜レベルって無能って事じゃん
0529風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:06.31ID:i9m6yPFm0原先生もしゃあっ!とか言いながらサイコロやろ
0530風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:08.41ID:ZoMOUyeO00531風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:11.54ID:+S/zJzKO0これ信いる?
0532風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:14.70ID:jXfzvBfP0https://i.imgur.com/uky6s0N.png
0533風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:16.71ID:7YZweCS90終わってかけつけた時には時すでに遅しって展開じゃダメだったんか?
昌平君も情報しっかり掴んで攻めどき考えてるやんってなるし
0534風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:17.24ID:3eANGtMFpワレブに真っ二つにされたのコラやったのか
0535風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:17.31ID:TurqHcIk0キョウカイって史実にいたんやな
0536風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:18.84ID:G/CtinD8pそうだよね。
0537風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:25.73ID:bdX7KayI0趙王かわいそう
0538風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:27.46ID:3iS91zNEM李牧は、今や中華で五本の指に入るであろう信よりも「武」が上であることを
0539風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:29.14ID:T3B0BkpU0演技で諸葛亮に翻弄された挙句憤死扱いホンマ笑うわ
0540風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:39.93ID:bxNA3NVN0我らの王はどこまで愚かなのだ!!
白ナスさぁ…
0541風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:42.93ID:Kv1HnBzn0歴史書だと李信より協会の方が圧倒的に出番多いんやろ?
0542風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:45.19ID:oWwQvxQm0守備戦で更に王都付近の超重要拠点やからな
0543風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:48.12ID:aaZzSycS0ビームライフルで狙撃して退場させろや
0544風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:48.74ID:872gVSvn0草
0545風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:49.92ID:3qCrgaxDd戦いがいい勢いになって来たときにこいつがでてくると「はぁ〜…死ねよ」ってテンション下がるんだよ毎回
0546風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:52.84ID:0SExZ7iNaこれを真李牧ってことにしてキングダムに出そう
0547風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:54.32ID:qijy2iIYp0548風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:54.60ID:03zKam+waそりゃ一応人気投票暫定1位だからな
ミノムシとか違う
0549風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:57.63ID:FYyIIFf50連戦連勝の有能将軍が讒言一つで処断ってのも無情感とか現実の理不尽さとかある展開で悪くないと思ったんやけどなあ
0550風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:00.48ID:+FRGGeuUpさすが李牧やな
ライザ
統率78
武力80
知力85
政治62
魅力95
0551風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:00.86ID:jAi/nH60a秦から趙へ行くんなら黄河の流れを使えば短縮出来るで
春秋時代に晋が不作で秦に食糧援助を頼んだ際に秦の穆公が黄河を使って晋の恵公に食糧援助した歴史ある
0552風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:01.19ID:4p8tSjrB0他の兵は秦に回している状態で王都の兵よこせと言える胆力流石やな
誰が貸すんや
0553風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:02.58ID:VOWq/+Vf0ダントツ最強国やった秦を何回もボコボコにした神やぞ
0554風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:03.63ID:6qjLdCLs0秦は周り全部敵だから戦線が広がってるんだよたぶん
0555風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:07.83ID:+Ix2upkl0その唯一の入り口がガバガバ警備になってたらむしろ今しかチャンスないって攻めるしかないよな
この戦争全部李牧が仕込んだようなものなのになぜ攻めてきたんだ!?みたいなこと言ってるからマヌケすぎて意味わからん
0556風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:12.53ID:DGHva+3u0ワレブをガクカ隊陣にワープさせて潰す、その後オウホンのとこにワープで潰してそのまま本陣を正面と脇から攻めたら終わり
0557風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:14.45ID:VUO5oHFjd0558風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:14.61ID:W1pAdgTc0ネタかと思うけど、オナニー中毒の作者が李牧の事を立派に見せようといらん脚色した結果がこれやぞ
全く同じ事を信の脚色に使った結果、信の周りの人間の価値まで貶めることになったのに
この無能作者にはこれ以外の手法がないんや
0559風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:15.20ID:w0hp0XTn0そこそこ胸熱なのに最初からドヤ顔おれすげえオーラで負けまくるから
シャア並みに間抜けなキャラになってしまっとる
0560風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:17.62ID:Q0WJf88prhttps://i.imgur.com/Eyfd6Sc.jpg
0561風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:24.17ID:7+J5r3Ofpこれだけで愚王扱いの今の王以外誰も株下がらないのに
0562風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:24.26ID:06NEN86fdどっちも個人伝無いから大して変わらん
0563風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:28.96ID:hneEkMHl00564風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:30.62ID:FCti08vz0こいつ暗いな
0565風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:31.16ID:Fhig8mJ+0平和云々なら秦の味方すりゃええやん
0566風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:35.47ID:8ZhW+8I/00567風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:35.59ID:T3B0BkpU0知名度ぶっちぎりなので除外:始皇帝
1位 白起
2位 李牧
3位 王セン
4位 楽毅
5位 廉頗
ランク外の有名キャラ
呂不韋、李斯、蒙恬
0568風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:40.93ID:3qCrgaxDdこいつの顔ギャグマンガ日和みたいなんだよ
0569風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:41.46ID:KockcOFw0未だにワープくらいで驚いてるとか素人か?
0570風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:44.78ID:bcz3p5NQ0滅亡寸前の趙で秦撃退しまくったって記録に残ってるけど
具体的にどう采配が優れてたかまでは書かれてない
0571風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:45.55ID:2/xvTzA3a0572風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:46.62ID:j5s5o6Mwd側近の慶舎が討ち取られたらいきなり白ナス沸いてくるしな
0573風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:46.53ID:6qjLdCLs0煽られて血を吐く姿しか浮かんでこないもん
0574風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:51.47ID:ag0sQKytH王翦主人公でよくね
0575風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:52.51ID:03zKam+waイケメン顔で登場する専門みたいなキャラだな
0576風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:53.75ID:XxMSj2cC0多分作者は戦術だけじゃなく戦略でも優秀な名将李牧を描きたかったんやろ
銀英伝でも読んだんちゃう?
0577風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:57.61ID:kCO8+DCk0それを越えて今の展開はただただ胸糞悪いわ
0578風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:59.89ID:5v4Mt2jf00579風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:04.72ID:jXfzvBfP0地方の無能のステータス草
0580風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:05.48ID:xcxy0aip0リーボックを重用する無能なんだよなぁ…
0581風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:06.37ID:fCyEiBo700582風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:06.03ID:RXYS/ARO00583風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:08.29ID:OgkRUV8Sa大嘘こいてて草
0584風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:08.35ID:MjOGk/3nM絵上手いな
0585風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:09.04ID:5G7Zf5xf0原先生、あなたはクソだ
0586風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:13.52ID:baC72+kn00587風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:16.95ID:WZjmU4xV0ステータスオープンレスの流れだから現在はサム8スレと考えられる
0588風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:19.72ID:bxNA3NVN0呂蒙さんなんて全身から血が吹き出して死亡やぞ…
0589風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:24.92ID:NiX/Tf1SF初手で蒙恬が趙右翼をボコる
中央に居る麻絋が秦左翼に移動して攻める
趙右翼がピンチになるかと思ったら李牧のワープ戦術で麻絋を倒して逆に秦左翼がピンチに
蒙恬が秦左翼を完全に掌握して膠着状態まで回復させる
紀彗はずっと汗かいてた
0590風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:28.55ID:0SExZ7iNaこれからの戦で出てくるんかな
趙の名前付きキャラはちゃんと全員死亡イベント描かなあかんからな
0591風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:32.60ID:SglPptV80これから天才的な大逆転でお前らの手のひら大回転させるから震えて待て
0592風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:33.04ID:03AB0eFI0なんて圧倒的有利から秦の大逆転の噛ませになる戦いの総指揮を2回も取らせたのか
0593風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:34.85ID:oWwQvxQm0あれは信の夢や
0594風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:39.74ID:BAARz/1yd統一後斉の王はまともな扱いされたんか?
0595風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:46.81ID:LhQx3Azz00596風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:49.33ID:kF80YOOBdhttps://i.imgur.com/TsRlga4.jpg
0597風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:54.00ID:+2M0EF4Sa無敗のまま死んだ名将が何で周瑜ごときに負けるの?
この数値作ったやつ頭逝かれてるの?
0598風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:13.70ID:RGBxfUYJdhttps://i.imgur.com/ElJIAUu.jpg
https://i.imgur.com/fHMjdrr.jpg
魔眼を発動させる主人公
https://i.imgur.com/hJD2Sqn.jpg
最強機械の内部機器が破壊されて停止
https://i.imgur.com/eH5QPGD.jpg
https://i.imgur.com/BaKkbfP.jpg
今のタフとキングダムはどっちが糞や?
0600風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:18.49ID:kJrlnGy+a統率力皆無で馬鹿ではない程度知力と武力100ってパワー系やん
0601風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:19.14ID:Fk7J5zyz0それ実は自演でカンキが上手い方に乗ったって感じでええやんリーボックは殺しとけばええよ
0602風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:20.28ID:j5s5o6Mwd対オウキ戦くらいやろこいつがまともに事前に戦略立てて勝ってたの
ギョウ攻防なんてオウセンに事前準備から負けとるし
0603風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:21.20ID:4SU1+Z0K0カンキに勝った後くらいであのクーデターは李牧の指示だった、みたいな流れになって処刑される
0604風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:22.37ID:uFr2/VpG0キングダム芸人までやった超人気漫画なんだが?
芸能人のキングダムアピ見せたろか
0605風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:24.08ID:3qCrgaxDd韓非子出てきたら韓非子1位やろな
0607風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:28.01ID:FbAPJve8d単純な伝令は狼煙で可能だから不可能ではないやろ
0608風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:28.47ID:ufp3vngc0李白ってもうずっと出てないし原先生に忘れられてそうやな
0609風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:28.62ID:1wuembccrこういうのガチで作者覚えてないんやろうな
もう戦記モノ描くのやめれば?って思うけど売れてるもんな
0610風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:33.02ID:06NEN86fd当時の中国じゃ征服した国は滅茶苦茶にするのが当たり前
この漫画だと秦が聖人化してるから訳わからん事になってるが
0611風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:34.60ID:9GnTvOswd0612風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:35.69ID:E9N17GG50キスイ草
0613風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:36.91ID:YPXxNMFTa英雄、天才、最強の軍師
キングダムの李牧
ガイジ、暗い、リーボック
なぜなのか
0614風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:38.55ID:2/xvTzA3a李牧「ひょこ」
0615風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:39.24ID:ESuBE/710右下の武神度で草
0616風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:40.63ID:fmZNGGE70このデブが実はキーマンだったんだよな
こいつが秦と通じてる
李牧はまずこいつをなんとかしなきゃならなかったな
0617風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:41.39ID:cCQXmJbpH下のステータスが李牧のやつなんやろ
武 100 (ポケモンのLv)
統 皆無
知 馬鹿ではない
☆ 武神度10
0618風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:45.39ID:n3pGroaJ0本来は珠海平原には参加してなくて
今の王が変わって大将軍になって桓騎倒してその後首都に攻めてきた秦撃退するけど
変わった新しい王の側近が秦に買収されてるせいで結局李牧さん処刑されて趙崩壊して滅亡の流れ
0619風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:46.46ID:Nvs2QeXMd多分李牧好きな人ほどこの漫画にキレると思うんですけど
0620風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:40:52.56ID:jAi/nH60a戦国初期に魏に邯鄲を陥されとるし戦国中期は長平後に秦に邯鄲まで攻め込まれとるしな
選りすぐりを王都防備に集めとるわけや
0621風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:00.17ID:Io0M0yOx00622風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:07.37ID:poTJt9Iy00623風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:08.22ID:6qjLdCLs0周瑜は演義被害者の会員やから
会長は曹真で副会長は曹仁
0624風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:09.86ID:RXYS/ARO0昨日もいうたけどロウアイは有名やぞ
0625風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:20.13ID:2/ZW+CJy0横山光輝の史記でもそこの名前は出てくるなあ
0626風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:19.31ID:C/u7e9li0悔しいだろうが仕方ないんだ
0627風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:21.32ID:79b/9l4a0負けない勝負しかしない名将とかおもんないわ
0628風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:22.72ID:xdVmZncOd前の王様が長平の戦いでやらかして国傾けたとこで後継いで、
それまで無名だったワレブや李牧、司馬尚抜擢して秦に対抗してた比較的ましな方の王やで
嫡男廃嫡して無能な弟の方を王さまに据えたのが一番のやらかしで
あとは無名武将抜擢しまくったことにレンパがキレて亡命したくらいや
0629風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:24.77ID:AzT7X0MD00631風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:28.45ID:lNBOuNA6p統率皆無で草
0632風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:28.75ID:s8OAWFCE0これからひろゆきリーボックは処刑されてこいつが出てくるんやな
0633風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:28.84ID:NjoV+9M50頭にリボク様ってついてないセリフはしゃべらないし
キャラとして死んでるな
0634風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:34.53ID:+S/zJzKO0アンチ乙高度な頭脳バトルの結果動かさなかったんだぞ
https://i.imgur.com/jurl7Qi.jpg
0635風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:35.97ID:y0Vojr/700636風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:40.58ID:ncJawxaQM死なないよな?
能力弱くなったらしいしじゃん?😟
0637風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:41.39ID:pc84xo3e0実際Twitterの李牧ファンは李牧とヤンを同じ不遇の有能って言ってるよ
0638風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:41.79ID:OoTSlgnj00639風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:43.29ID:bcz3p5NQ0身柄どっかに移されてから記録にないけど普通に隠居して死んだんちゃう
0640風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:48.76ID:S5k+Hk4Z00641風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:50.38ID:k6u0HxH5a羌瘣は不細工で頭も悪いと思う
0642風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:41:58.23ID:03zKam+waルックスだけであそこまで地位と人望得とる
0643風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:00.32ID:GPIWGsA/0キスイ「ワレ、ブシンナリ」
0644風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:03.26ID:QFtKEZqod犬に悲しき過去
0645風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:04.79ID:jXfzvBfP0https://i.imgur.com/Jyk4PzW.png
https://i.imgur.com/xuDkV1Z.jpg
0646風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:08.28ID:ZoMOUyeO00647風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:09.03ID:B8vcWl97dhttps://i.imgur.com/n1nyEZ0.jpg
0648風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:09.66ID:gKgGqLxD00649風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:15.25ID:Vju2q/WT00650風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:16.86ID:dA9TXoAIa守護しろよ
0651風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:26.74ID:C/u7e9li0これコラ?
武神度とか流石にふざけすぎやろ
0652風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:35.92ID:BuAsAPEPa0653風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:36.77ID:+2M0EF4Sa映画爆死や漫画すら打ち切りになったジョジョすら○○芸人で芸能人が絶賛してたんだからいいだろ
キングダムのが全然結果残してる
0654風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:36.87ID:OgkRUV8Saそら戦争負けたら斬首とか当たり前の時代やし普通は負けそうな戦争なんてしたくないやろ
0655風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:37.02ID:kJrlnGy+a周瑜は演技の被害者や
キングダムだけ読んで趙王無能って言ってるようなもんやぞ
0656風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:51.44ID:qijy2iIYpほんま曹真かわいそうで泣ける
0657風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:52.55ID:lWq4M8u8a作者はネットの李牧叩きでも見たんか
0658風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:52.19ID:RXYS/ARO0見落とした云々の前になんでしっかり包囲してなかったんや?
0659風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:42:57.45ID:j5s5o6Mwdキングダムみて査定したら妥当やろ
むしろ統率盛り過ぎまである
0660風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:04.40ID:5G7Zf5xf0間に合わない定期
0661風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:06.91ID:OgkRUV8Saおはミノムシ
0662風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:14.52ID:HX/x5ucS00663風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:16.60ID:OVFduwEZd0664風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:25.68ID:E9N17GG500665風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:28.71ID:HE0Nqkwh0王都軍が李牧の軍より強かったら本能型を組み入れたとか言っとった李牧が無能になるし
王都軍が李牧の軍より弱かったらそんな弱兵を当てにする李牧が無能になるんやけどええんか?
0666風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:31.23ID:7+J5r3Ofp奇策は得意だが平地に布陣した正面衝突に弱いぐらいでいいよもう
変に捻らんでくれ
0667風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:35.20ID:WZjmU4xV0キングダム読者がタフみたいなクソ漫画を知ってるわけないじゃないですか
0668風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:35.39ID:nPnt2JFy0一つだけ!って強調してんなよ
いつも見落としてるくせに
0670風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:42.54ID:1eb9lANJa0671風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:42.51ID:T3B0BkpU00672風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:43.25ID:T0EWWquH0周瑜とか曹仁ボコったりかなり有能やからな
0673風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:44.40ID:KU6x8EUi0アンチ乙、ワープで余裕だから
0674風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:47.56ID:YPXxNMFTa李牧出さないで負けた→李牧出てきて大逆転
これやれば李牧は史実通り有能として描けるやん
0675風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:50.49ID:qijy2iIYp0676風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:50.61ID:06NEN86fdどう考えても李斯と趙高やろ
戦国と楚漢じゃ知名度が違いすぎる
0678風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:43:57.50ID:3L7Fm+m2rhttps://i.imgur.com/b6fXMpd.jpg
https://i.imgur.com/rLGUSgC.jpg
https://i.imgur.com/RtsakNd.jpg
0679風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:05.35ID:lWq4M8u8aこんなテロリスト思想のやべー奴に王都の兵を貸さない王は聡明だな
0680風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:05.88ID:beqEl+Wr0しかもお前ら忘れとるやろうけど太行山脈の向こう側に無数の大城塞を建築しとる最中やぞ
どんだけの権限と資本を用意して貰って文句言ってんねん
0681風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:06.09ID:6SQJMzRJaワレブ負ける→李牧「そもそも武神じゃいって分かってたし」
李牧処刑されそう→取り巻き「王が悪い王が悪い王が悪い王が悪い」
悪い意味でキャラが勝手に動いてるよなこの漫画
0682風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:06.21ID:Kv1HnBzn0ヤンの元ネタは楊業やろ
あれも味方のせいで死ぬけど
0683風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:09.70ID:+C5gt0Vvd部下の忠誠心とモチベーション低いとか?
0684風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:12.24ID:4p8tSjrB0これ三国志のゲームでの数字やし
ゲスト武将の戦国オールスターの中で調整くらってるから名将でも控えめになってる
0685風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:13.74ID:Y6dA4uY7dアンチ乙万能だから
0686風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:14.39ID:j5s5o6Mwdキングダムだけみたら趙王は有能になるんだよなぁ
0687風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:17.70ID:nsz48Vty0桶狭間のアレより賢いわ
0688風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:28.07ID:3L7Fm+m2rポケモンで草 サジェスト汚染やろ
0689風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:30.57ID:5zff4ByAaこれ趙も業のまわり囲んどけばよかったんじゃないのか?
こんなやすやすと兵糧運ばれなかったと思うが
0690風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:31.23ID:aaZzSycS0李牧持ち上げられて不快なやつはたくさんいるだろうが
ウンスタが強化されて怒ってるやつはいないやろ
ラスボスがじじいにボコられて吊るされてんのにみんな笑ってる漫画はそうないんだ
0691風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:31.34ID:C/u7e9li0たっ
えっ
なにっ
なんだぁっ
0692風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:32.51ID:KckmI1xla0693風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:34.57ID:6qjLdCLs0そらそうよ
0694風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:36.56ID:1wuembccr原の頭の悪さはもう仕方ないけど編集はちゃんと仕事しろ
0695風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:37.32ID:OoTSlgnj0李牧「はぁ…ウチの上司暗すぎ…」
0696風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:45.35ID:r57AwFZ/M0697風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:49.06ID:872gVSvn00698風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:51.46ID:805V4+U200699風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:52.44ID:bcz3p5NQ0史実でも戦わずに王都無血開城して降伏してるからな
0700風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:52.45ID:HX/x5ucS0せめて逆の例えにしてやろうや
キングダムだけ読んで李牧=無能 被害者
0701風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:58.18ID:+C5gt0Vvdホンマに序盤以外信なんてモブ武将やんけ
0702風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:44:58.74ID:/LGOkPJP00703風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:00.85ID:OgkRUV8Sa可愛い
0704風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:00.62ID:RXYS/ARO0レスバ死したから
0705風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:05.74ID:XzM6PHEAM0706風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:09.22ID:pkpm13xsMボンバイエ
0707風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:09.64ID:dBLTDF2XM史記だと無敵のチートキャラやから諸葛亮+呂布みたいなもんやで。
出れば勝つ、ギリシャ神話のアキレスみたいな存在。
0708風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:11.54ID:T3B0BkpU0え?この淫乱ブスが一位やったん?
0709風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:19.22ID:Vju2q/WT0ヤン・ジャンの人気漫画コンビだったのでキング・ダム読者も猿漫画に詳しいと考えられる
0710風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:21.33ID:oFOAPG2L0孔明でええやろ
0711風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:23.12ID:XnfkaLYeaぶっさ
さっさと死ね
0712風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:23.86ID:nsz48Vty0名君かな
0713風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:24.84ID:4iLL4XI+00714風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:24.93ID:872gVSvn0大正義ヒロイン
0715風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:28.54ID:+S/zJzKO0+10000000000点
0716風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:29.56ID:k6u0HxH5aきたない策略に踊らされるなみんな
0717風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:32.32ID:i9m6yPFm0インドの神様みたいな絵面になってて草
0718風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:34.92ID:j5s5o6Mwd今週信とフラグ建ててたしな
体半分の描写は寿命削ったって暗喩やろ
0719風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:43.93ID:lWq4M8u8a0720風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:50.90ID:6Tb1MbCA0李牧のオナホやぞ
0721風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:52.61ID:b0ldfBgT0補給対策で黄河は見張られてるやろ
0722風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:45:54.27ID:+ZoYL1KM0何回もこのパターン見たことある
0723風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:00.94ID:ZoMOUyeO00724風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:05.50ID:apjwxXp60呂不韋 統率72 武芸42 智謀88 政治89 合計291
李斯 統率15 武芸24 智謀88 政治98 合計225
韓非子 統率33 武芸17 智謀90 政治98 合計238
白起 統率100武芸88 智謀70 政治14 合計272
王翦 統率94 武芸71 智謀82 政治68 合計315
蒙恬 統率87 武芸86 智謀71 政治61 合計305
李信 統率70 武芸88 智謀43 政治56 合計257
廉頗 統率95 武芸90 智謀77 政治39 合計301
藺相如 統率66 武芸39 智謀94 政治95 合計294
李牧 統率96 武芸72 智謀86 政治73 合計327
春申君 統率81 武芸68 智謀84 政治91 合計324
項燕 統率88 武芸80 智謀77 政治70 合計315
劇辛 統率76 武芸83 智謀32 政治37 合計228
楽毅 統率98 武芸75 智謀92 政治89 合計354
郭隗 統率69 武芸54 智謀82 政治87 合計292
コーエーテクモ様の査定
0725風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:08.08ID:IrCS1EoeM0726風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:11.46ID:jXfzvBfP0なるほどあの描写はそういうことだったのか
0727風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:13.09ID:S1Ly6L1kdこいつ顔になにつけてん
0728風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:13.23ID:Vju2q/WT0おはミノムシ
0729風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:17.70ID:hneEkMHl0botかよ
0730風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:18.84ID:4SU1+Z0K0とにかく勝ち戦にだけ李牧を参戦させ続けるだけで有能アピールできたのに
負け戦にまで参戦させるから「暗愚と佞臣に足を引っ張られる李牧かわいそう」感が全く消えてしまってる
0731風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:22.47ID:cCQXmJbpHワレブ「…はい也」
李牧「弱いブシンなんていらない」
ワレブ「…」
0732風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:29.36ID:3qCrgaxDd民間人に負けた武将
0733風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:37.61ID:f2Q604D8M0734風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:38.87ID:t/gQB+uWM斉王の血筋は残って韓信に負けてもなお粘ってどっかの島に立てこもって漢と最期まで戦い抜くよ
0735風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:46.89ID:j5s5o6Mwdあれも呂不偉陣営叩かれてもおかしくないやろ
0736風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:48.76ID:Vju2q/WT00737風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:59.16ID:tUqnBd8Ed馬謖?
0738風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:46:59.34ID:4Eb9lhCr00739風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:00.69ID:RXYS/ARO0郭隗って結局なにした人なんかしらんわ
隗よりはじまっただけの人
0740風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:04.09ID:aaZzSycS0ネズミ男に頼んで工作してんのか?
0741風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:07.44ID:kCO8+DCk0顔と史実でガードされてチヤホヤされて他キャラsageしてるのがムカつくわ
0742風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:13.82ID:fmZNGGE70https://i.imgur.com/3rfCGq9.jpg
廉頗を追放し李牧と司馬尚を解任し秦将全てを退けていた李牧にいたっては完全に嵌められ処刑されてる
趙を滅亡させる秦の間者
0743風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:16.20ID:+FRGGeuUp黄河でも戦ってたし、兵糧来そうなのは王セン知ってたろうから近づきすぎたら仕掛けるやろ
0744風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:16.55ID:s8OAWFCE0暗い草
0745風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:16.80ID:6954gNd4d匈奴相手に無敗
合従軍やギョウ防衛戦では不参加
秦相手に無敗
桓齮を破り死亡させる
王翦軍楊端和軍羌瘣軍に負けず業をにやした秦が郭開に賄賂を送り処刑させる
中国最高レベルの名将がどうしたらああなるんや…
0746風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:17.11ID:w0hp0XTn0聖人
0747風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:17.65ID:7+J5r3Ofp暗い…
0748風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:19.88ID:sb1TDXJH0カイネみたいな髪型やめて
0749風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:22.60ID:lWq4M8u8aそれともまさか作者に語彙力がないだけなのだろうか
0750風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:22.65ID:5zff4ByAaキョウカイは次くらいで死ぬと思うわ
王騎の奥さんみたいな感じで
0751風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:22.60ID:b0ldfBgT0常に受けを狙ってる
0752風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:25.79ID:B2bw5oFTa李牧教信者軍団に今更何言わせたところで読者は3年間有利条件でイキリながらじわじわ負けていく李牧を見てたわけなんやからどうしようもないやん
0753風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:26.14ID:/hO11cmOd劇辛さん…
0754風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:26.89ID:vHTuiEfZa0755風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:27.08ID:a4Vyw4igp0756風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:32.89ID:poTJt9Iy00757風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:36.45ID:9GnTvOswd0758風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:45.26ID:RREpgM0e0キスイサンへの風評被害やめろよ
0759風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:46.77ID:j5s5o6Mwd中国人からも君主に天下取らせられなかった無能扱いされとるのに?
0760風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:48.27ID:6h5A8Djn0おはミノムシ
0761風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:54.13ID:xdVmZncOd絵が下手くそな猿先生っもう取り柄ないじゃないですかね
0762風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:56.01ID:+Ix2upkl0序盤の趙は攻める理由もないとはいえ王翦が左右の展開見るまで攻める気ないとわかったら強気に行ってよかったよな
2日目に右翼に増援出してたら押し切れてそうだし王翦軍つついてみて実力を確認しとくくらいもやっとけばよかった
0763風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:59.47ID:Y/b8/WEydなおしたらばのタフ本スレでは大不評の模様
0764風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:47:59.93ID:b0ldfBgT0どう考えてもそいつらより春申君の方が知名度高いわ
0765風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:00.31ID:ncJawxaQMわかるわ
そんな感じする
0766風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:04.73ID:PWheRcXg0痔やで
0767風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:08.64ID:HXctC3E/dこの段階で出したのがそもそもの間違い
0769風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:19.90ID:PAR6EAuI00770風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:21.73ID:RXYS/ARO0有能やけど軍師メインの人でもないしなあ
0771風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:23.81ID:+lyqFnBm02-0(負け)
0772風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:24.82ID:KckmI1xlaまず燕のオルドにも攻められとるからな
0773風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:27.34ID:J3tR0zBXa0774風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:29.66ID:5t/bRLTk0負け戦をことごとく李牧のせいにしていくスタイル
李牧アンチじゃなかったらなんやねん
0775風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:32.28ID:xDrK0IVoa歴史漫画オタクのワイとしては作者のガバガバ戦略よりこれが腹立つ
0776風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:37.00ID:hneEkMHl00777風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:46.21ID:Vc+4axyadこれは鳥飛ばしたんやろ
にしても早いと思うが
0778風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:50.04ID:OpyScQJSa0779風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:55.39ID:C/u7e9li0ここまでの鬼龍は不快だったけどあそこまでやれとは言ってないんだ
情けなさ過ぎて悲しいんだ
0780風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:56.92ID:Ssbj3byba0781風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:58.73ID:1wuembccr無いぞ
あったら本能型知略型や戦術を発動なんて言い回しするはずがない
ぶっちゃけ原にはゲーム知識しか無いぞ
0782風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:48:59.47ID:qijy2iIYp0783風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:06.60ID:+C5gt0Vvdあと武神と組ませたのも失敗やろ
軍師としての格がなくなった
0784風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:10.70ID:B2bw5oFTa史記やとまだまだ生き残るが
最近原先生史記の記述捨て始めてるからあるかもしれんな
0785風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:11.77ID:5G7Zf5xf00786風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:13.06ID:PKikiQ2mM0787風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:13.61ID:1oolWwwTa0788風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:18.51ID:j5s5o6Mwdだから政治高めなだけの中途半端になっとるんやろな
0789風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:20.79ID:4p8tSjrB0せっかく趙以外では忠誠度高いおっさんは格好良く描けてるのに
0790風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:22.11ID:3iSE/77qp実際今ってプレイングマネージャーとか言って現場の人間に管理職もさせるの流行ってるから信みたいな奴が理想なんや
0791風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:28.00ID:bxNA3NVN0剣一振りしただけで城が吹き飛びそう
0792風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:33.72ID:J3tR0zBXa0793風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:36.21ID:xdVmZncOd作者の頭キングダムやからな
どう考えてもおかしいやろ?みたいなこと勢いでやるタイプの漫画家や
キン肉マンとかブリーチ系譜や
0794風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:36.10ID:T3B0BkpU0中国人Youtuberが言ってるんやがお前中国人なんか
0795風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:41.34ID:BAARz/1yd0796風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:43.97ID:KsIJQ13Y00797風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:45.86ID:vU59hWad00798風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:45.83ID:U7b38mzs00799風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:49.60ID:b0ldfBgT0自分の無能に気づいたか
0800風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:49:50.95ID:wQeo0YLzdレーザービームが出てくる漫画で今更何言うてるんや
0801風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:00.24ID:OgkRUV8Sa0802風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:04.18ID:ayIjktvqa暗い王は有能
次の王が有能李牧をうっかり処刑しちゃう無能
0803風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:07.85ID:1IKTYQ9F0納得感ないしどうせ新ポケモン司馬尚のおかげやろし
0804風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:09.56ID:f2Q604D8M狗の功と人の功でしょ(適当)
リーボックはポケモンを操るポケモンマスター
0805風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:18.87ID:ZoMOUyeO00806風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:23.33ID:+C5gt0Vvd李牧様お静かにで笑う
0807風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:24.29ID:uFr2/VpG0今のこの扱いはなんなんだマジでクソが!
0808風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:27.29ID:hneEkMHl00809風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:27.83ID:fmZNGGE70劇辛の扱いは酷かったな
0810風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:30.95ID:niJvzqZX0楽毅を引き入れただけで有能や
0811風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:31.94ID:FCti08vz0ゲーム感一番高まったのは弓兄弟が上級弓兵とか言われだしたところやな
クラスチェンジしてて草生えるわ
0812風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:31.25ID:RXYS/ARO0ゥー
0813風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:34.49ID:ozoJtTc30作者は王セン嫌いなんけ?
0814風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:37.58ID:nsz48Vty0リアルが武神より強いからどうなるか分からんな
0815風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:37.57ID:HX/x5ucS0史実では男の将軍
0816風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:43.02ID:SLmGENeVdこれ李牧がいても手遅れやっただよな
慌てて軍を動かしても間に合わなかったやろ
0817風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:47.12ID:RREpgM0e0白起総コスト低いやん貰っとくで
0818風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:48.74ID:J3tR0zBXa0819風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:48.85ID:kJrlnGy+a有能
そもそも李牧からしたら自分を重用してくれた恩人やし歪み合う必要が無い
0820風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:50.63ID:r3iXxNzP0・王都軍以外はすべて李牧に預けて好きなように動けるようにした
・李牧の言うがまま防衛戦を作らせた
・李牧の言うがまま都市の防衛建築に金を注いだ
李牧の部下「我らの王はクソだ!」
趙王「えっ!?」
0821風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:54.78ID:i9m6yPFm00822風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:57.37ID:/hO11cmOd苦戦してた対秦軍にたいして李牧抜擢してる
0823風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:57.54ID:4SU1+Z0K0https://i.imgur.com/MkLGAqa.jpg
0824風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:58.91ID:cjCF9OXA00825風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:50:59.64ID:BUknfQsB0「郭隗レベルでこんなに厚遇されるならワイはもっとすごいやろ!ワイも燕行ったろ!」
って感じだからしゃーない、贔屓球団にもおるやろそんなやつ
0826風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:06.83ID:79b/9l4a00827風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:09.19ID:n3pGroaJ0そのストレスを発散していた所李牧さんの復活劇の為に殺されてしまう模様
0828風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:12.41ID:k6u0HxH5a0830風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:25.40ID:kpWcvq8zr0831風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:26.99ID:nSxVBeXN0カリンの体格と翼の剣技が合わされば最強ってことで
0832風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:29.89ID:+C5gt0Vvd勢いあるならそれでもええんやけど勢いないと気持ち悪いな
0833風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:31.82ID:5sXSumZ0a0834風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:32.41ID:IdBlHrIu00835風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:32.86ID:fmZNGGE70ちゃんとした将軍だったのに
0836風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:35.70ID:DgGyb1Rwa〇〇様お静かに
実況用キングダム語録が集まってきたな
0837風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:37.85ID:Ya1eZe16xおは蓑虫
死んでどうぞ
0838風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:39.07ID:RXYS/ARO0川が船でギュウギュウになってそう
0839風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:41.77ID:b0ldfBgT0わいの職場の中国人が言うてたわ
0840風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:49.78ID:w0hp0XTn0これで王都軍もよこせってこと自体がクーデターだよな
0841風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:52.92ID:ufp3vngc0末路がしょぼいからしょうがないね
0842風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:53.25ID:xdVmZncOdこれで趙王暗殺して生き延びたのに、次の王に処刑されるってバカみたいじゃないですか
もっとまともなの王にしとけよ
0843風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:51:57.76ID:OgkRUV8Sa二年も微動だにしてなかったのホンマ草生えるわ
0844風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:04.28ID:pc84xo3e0絶対その手柄全部信に奪われるわ
妊娠でもさせるんやないの
0845風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:05.42ID:Utyrb/Fg0恥ずかしいやろ
0846風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:08.01ID:zJ268abNM0847風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:16.07ID:hneEkMHl0船ならありえなくはないな
0848風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:19.96ID:kJrlnGy+aフルスロットルのスタートダッシュ馬鹿にしてんの?
0849風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:23.24ID:vcXPnJPjdリーボック「あなたも大変ですね…笑」
0850風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:24.52ID:FbBApEaKHでも内政要員としては結構有能だから言うほど大したこと無い人材でもないのがしっくり来ない
0851風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:24.79ID:rIL4Zl2i0│*469614 (4)│*598226│*652217│*682165│*******┃*,682,165 (*25)┃2020/03|キングダム57
│*333139 (4)│*475874│-------│-------│-------┃*,475,874 (*11)┃2020/04|進撃の巨人 31 (限定版込み:*,521,233)
0852風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:27.27ID:h21UjogSd0853風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:30.51ID:4SU1+Z0K0リーボックを有能にしないといけないから王翦にはなろう式デバフがかかってしまう
0854風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:31.24ID:3iSE/77qp王都軍に王都守らせるって当たり前の事しか言ってないよな
秦の方が戦力が上だって言うならともかく数で勝ってるのに王がケチったから負けたとか意味わからんわ
0855風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:32.37ID:fmZNGGE70劇辛も趙から移ってるやろ
0856風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:33.32ID:RXYS/ARO0もともと内政の人で戦場出たら出たで普通に結果だしたすごい人やろホウケン
0857風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:36.55ID:J3tR0zBXaこれ呂不韋のとこにいたクソジジイが地味にMVPじゃね?
0858風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:37.27ID:qUXF71+Eaせやね
しかも田氏は一族で争いまくって自滅したみたいなとこあるし
0859風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:39.52ID:f2Q604D8Mそこら辺も謎やんな
0860風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:40.01ID:7+J5r3Ofp廉頗の頃は本当に重そうだったのになあ
0861風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:45.62ID:+C5gt0Vvd浅村やな
0862風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:46.05ID:YAo9XWAkM一日おにぎり一個だから余裕な
0863風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:46.78ID:5sXSumZ0a現代でもキツいやろそんなん
0864風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:47.79ID:OujXFzk+0この後最期の輝きあるの?
0865風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:53.53ID:Vju2q/WT0https://i.imgur.com/iOrGymY.jpg
0866風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:52:56.88ID:KckmI1xla万里の長城の総責任者やろ?
0867風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:01.35ID:vwtma6CLM0868風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:06.51ID:YEkCD9T/d無理やろ…
0869風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:09.04ID:OVFduwEZd敵も味方も外野もわっしょいわっしょいしてるけど
0870風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:16.14ID:rkhRIyYw00871風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:19.41ID:VOWq/+Vf0進撃ってここまで失速してたんか
0873風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:26.15ID:+C5gt0Vvdいうほど最近か?
0874風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:30.01ID:hneEkMHl00875風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:33.77ID:J3tR0zBXa多分オウセンの監視役でキョウカイがつくと思う
着想の出発点だからその辺は考えてる
0876風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:37.74ID:EgMiUYxS0鉄拳伝 ←どちらかといえば関節技メイン
タフ ←タフって誰だよ
0878風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:43.35ID:BAARz/1yd太公望・管仲・晏氏・孟嘗君…
教科書のネタが多い
0879風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:44.13ID:Jd7yRjJodもしかして反乱起こすつもりじゃ…🤔
0880風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:49.21ID:T3B0BkpU0史実の李牧が歴史の表舞台に出てくるのはむしろここからやで
負け戦なんて史実では一回もやってないからな
0881風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:50.12ID:fmZNGGE70始皇帝の犠牲者やな
0882風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:50.52ID:VEbqwKAnxこういうジャンルの漫画で一位をとれるメインヒロインは滅多にいない
0883風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:51.01ID:5sXSumZ0aなにっ
極楽要素がまるでないっ
0884風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:54.12ID:nsz48Vty0グダリすぎやし
0885風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:54.90ID:CnU/6D2R0こう思ってもしゃーない
0886風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:53:56.54ID:NcNKoqGedでもこれで良かった気もする
0887風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:00.87ID:t/gQB+uWM毛筆発明したって逸話あるくらいだからな嘘だったけど
0888風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:05.03ID:Ax9he6Zhaなんだよ「トライアングルが完成したのだ」って
そのくらい言い替えられんだろ
0889風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:06.25ID:w0hp0XTn0進撃は完結直前&ガチのガチでつまらんからなあ
0890風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:06.75ID:xdVmZncOdそらあいつがめちゃくちゃ有能やったら、あれくらい有能じゃなきゃ採用されないんか・・・ってみんな就活してくれんやろ
適度に無能なあいつでも厚遇されるから、意味があるんやぞ
0891風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:07.51ID:+2M0EF4Saキングダムはここ数年ずっとこのペースだし進撃が下がりすぎじゃね
数年前はダブルミリオン漫画やろ確か
ハーフミリオンレベルになってるやん
0892風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:19.93ID:OgkRUV8Sa本当ならこれから李牧無双の始まりやで
今までがイレギュラーやったんや
0893風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:20.73ID:qUXF71+Ea一時は勇次郎とどっちが強いか議論された男なのに…
0894風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:22.58ID:rIL4Zl2i0最近は新刊出すたび10万ぐらい数字落としてってる
0895風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:23.44ID:kJrlnGy+a史実ならこっから初登場で無双するんやで
0896風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:27.76ID:/hO11cmOd史実だとこれから出番
そして秦軍相手に無双し始める
0897風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:32.51ID:+piVzbXPa老将が毒使いを真っ二つにするところと臨武君がファルファルに殺されるところが好きや
0898風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:33.18ID:w56qR8TQ00899風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:37.05ID:ziyRdOG10ククク酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
0900風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:40.25ID:j5s5o6Mwdミノムシさぁ…
0901風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:42.44ID:5sXSumZ0aタフという言葉は猿先生のためにある
0902風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:43.80ID:fmZNGGE70そこまでたどり着くにはあと70年ぐらいかかりそう
0903風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:45.86ID:1F15nR8u00904風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:54:47.06ID:vU59hWad0秦の策にまんまとハマって李牧を殺すくらいには有能
0905風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:04.47ID:XhjTW5cJp有能すぎてつまらんからスパイス入れたんやろ
完璧なやつよりちょっと欠点ある方が好かれるんやで
0907風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:07.05ID:+FRGGeuUp先にギョウ取らせて兵糧攻めするなら40万も要らなかったんじゃ
0908風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:08.14ID:9GnTvOswdわりとひどい死にかたやな
0909風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:11.68ID:RXYS/ARO0じゃあかくかいさん口だけ上手な無能みたいじゃん
まああの逸話の時点で多少そうおもってるんやけど
0910風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:13.49ID:EEj82bMhd0911風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:18.64ID:kpWcvq8zr3枚目ほんま美少女
いまは劣化始めとる
0912風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:22.90ID:HwxrwXCp00913風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:27.96ID:RXYS/ARO0それ違う人やろ
0914風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:29.26ID:oWwQvxQm0猿先生って地味に痛そうな絵描くの得意だよな
0915風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:30.62ID:zt5Uo8HAa羌瘣も大将軍になってるだけやろな
0916風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:33.14ID:BUknfQsB0キョウカイとかいう根暗キチガイwあいつあのまま死ねばよかったのに
0917風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:35.14ID:5ycvMZHB0まともじゃん
0918風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:38.31ID:OgkRUV8Sa0919風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:38.30ID:OujXFzk+0笑ったわ
0920風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:41.28ID:fmZNGGE70今の王だっけ?
0921風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:43.44ID:Jd7yRjJod合従軍敗北の責任で農民やってたんだからもうちょっと我慢して畑耕してれば良かったのにな
0922風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:48.22ID:XxMSj2cC0初登場ではないぞ
北で出てくるし確か激辛さん倒したのも史実じゃなかったか?もちろんポケモン使わず自分で
0923風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:51.90ID:h21UjogSd下品な内容の漫画と下品なマーケティングする漫画しかのってない
0924風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:52.76ID:f2Q604D8M始皇帝の長男と一緒に殺されてかわいそうだと思った(小並感)ぐらいの記憶しかない
0925風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:53.25ID:6X4EM2Zh00926風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:55.31ID:4SU1+Z0K00927風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:56.04ID:5sXSumZ0a地ならしで他国壊滅させて始祖の力で記憶改変してお前は自由だENDでよかったのに
0928風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:57.16ID:HX/x5ucS00929風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:55:59.55ID:nqrviKJ700930風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:00.62ID:yGwKJI8+0本当のお気に入りは司馬の名を持つ司馬尚なのでは!!
0931風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:03.22ID:WzLssCHAa0932風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:04.90ID:Eef2Txbjd0933風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:09.87ID:r3iXxNzP0・王に40万の大軍を要求も、この戦成功したら庭付き一戸建てクレメンスと
王へほぼ毎日連絡してクーデーターなんかしないことをアッピール
0934風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:10.11ID:mRpK4GMWa0935風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:15.23ID:/lHiq9zJa0936風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:18.08ID:XhpkBlcx00937風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:19.78ID:zJ268abNM0938風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:19.99ID:T3B0BkpU0証拠もちゃんとある
0939風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:20.84ID:WeE1QESda今度は趙下げのために李牧を持ち上げているのか
0940風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:20.84ID:Jd7yRjJodふざけんなや
レイプする方の身になれ
0941風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:22.33ID:wQRvQeL6d0942風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:31.61ID:/hO11cmOd次の王様
0943風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:32.18ID:4SU1+Z0K00944風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:32.77ID:C/u7e9li00945風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:32.78ID:RXYS/ARO0勝ち負けは兵家の常やぞ
0946風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:34.75ID:jXfzvBfP0羌瘣とミノムシ打ち間違えてるぞ
0947風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:35.89ID:k6u0HxH5a0948風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:39.60ID:nsz48Vty0李信の子孫有能なの悲惨すぎる
0949風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:41.66ID:Vju2q/WT00950風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:43.09ID:5G7Zf5xf00951風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:45.21ID:lDvrR9XUdキングダムの最近の爆伸びエグいで
【累計発行部数】
2019年01月10日 53巻 累計3600万部
2019年02月07日 53巻 累計3800万部
2019年04月19日 54巻 累計4000万部
2019年08月19日 55巻 累計4500万部
2019年11月19日 56巻 累計4700万部
2020年03月19日 57巻 累計6400万部
0952風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:48.28ID:a4Vyw4igpピンチに李牧出てくればかっこいよさそうだし
0953風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:49.33ID:kJrlnGy+aすまん対秦でという話や
0954風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:50.57ID:Jd7yRjJod次の王(出てきたやつとは別)や
0955風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:52.15ID:qijy2iIYp0956風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:52.24ID:FbBApEaKH王翦って可愛いやつだよな
そういう気が回るところも怪しいんだけどな
0957風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:56.34ID:wSuwI+HxMさっさと死んでくれよ
もう邪魔だよねキングダムの中では
0958風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:58.48ID:OgkRUV8Saごめん
0959風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:59.60ID:t/gQB+uWM龐煖が劇辛倒したのは有名な故事だよ男子三日合わざればみたいなお話
0960風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:00.28ID:ZoMOUyeO0それでもヤンマガよりマシという風潮
0961風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:56:59.58ID:RXYS/ARO0白起、三流だった
0962風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:03.23ID:jXfzvBfP00963風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:03.89ID:hneEkMHl00964風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:07.48ID:4SU1+Z0K0しかも光の王子様じゃなくて弟なんやろ?
長男どうした
0965風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:07.88ID:uFr2/VpG0実際作品として軌道に乗ったからマジで後は史実なぞって漫画描くだけの楽勝ルートで
なんでここまで失敗すんのか解らん
歴史に思い入れ深くて史実曲げてでも好き嫌いで人物描くわ
ってことが出来るほどの作者でもないし
0966風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:13.29ID:mqhPVuyZxおはミノムシ
自分の自己紹介しなくていいぞ
0967風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:15.03ID:NjoV+9M50他国の将軍まで擁護してるのは意味わからん
0968風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:18.67ID:03zKam+wa0969風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:20.90ID:jXfzvBfP00970風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:24.50ID:1vUTiBFWH王翦は無能に見せるためにあえてリーボックと同調しとるんやで
0971風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:24.70ID:7+J5r3Ofpずっと農民やってたところに鄴喪失を受けて王宮から使者が来るとかで良かったよ
0972風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:27.17ID:872gVSvn0王翦が忠誠心を示すために始皇帝にお金と土地催促するシーンはキングダムでやったら余計に疑われそう
どういう風に原先生が描くのか楽しみ
0973風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:27.63ID:kCO8+DCk0見たいと描きたいの不一致がひどい
0974風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:27.67ID:kJrlnGy+aヒョウコウと激辛将軍討ち取った
0975風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:34.46ID:E/5bAevtr0976風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:36.41ID:ooTFsNM8aやっぱ国民的&なんJ公認漫画や
0977風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:42.82ID:j5s5o6Mwd呂不偉は有名やろ
呂氏春秋作って一字千金の故事の元ネタやし
0978風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:43.16ID:cnx66zYv00979風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:43.21ID:Jd7yRjJod兵が少なすぎるねん
0980風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:43.25ID:s8OAWFCE0プライドが高すぎたからあかんねん
衛青ぐらい謙虚にならな
0981風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:43.23ID:Fke7LyVIa0982風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:50.66ID:hjIWjtC1F李牧は李牧の名を語る偽物で本物が従えた李牧四天王が出てきて
信、盲点、鬼龍、オーホン相手にそれぞれ喧嘩売るのが次の展開
0983風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:53.98ID:/hO11cmOdだいたい政争で負けるか讒言受けて左遷からの自害
0984風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:57:59.78ID:+2M0EF4Sa1億部いきそうだな
去年の春に映画で50億の大ヒット出してさらに上がってるな
0985風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:07.77ID:fmZNGGE700986風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:10.86ID:5sXSumZ0a趙王がなんもかんも悪いという事で進められるぞ
0987風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:10.72ID:XxMSj2cC0李牧を将軍に抜擢したのは次やろ。処刑もしてるけど
無理やり言うなら辺境に追いやってたことが無能ってことかね
0988風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:12.55ID:Utyrb/Fg0ほんと草
0989風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:15.10ID:j5s5o6Mwdなるほどな
0990風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:15.56ID:Jd7yRjJod無能な敵は持ち上げるのが常策やで
0991風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:18.68ID:RREpgM0e0ゲキシンも取っとるで
一番の功績は三大天ワレブ捕まえたことやろ
0992風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:18.71ID:jXfzvBfP0https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587697069/
0993風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:20.92ID:03zKam+waまさか
0994風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:23.72ID:nqrviKJ700995風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:26.27ID:Eef2Txbjd可愛いよね
てかヒロインこの子だけでしょ
0996風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:26.49ID:hjIWjtC1F趙本国の皆さんはいってるからセーフ
0997風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:30.04ID:BUknfQsB00998風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:30.42ID:RXYS/ARO0張良とかいう有能
なお息子
0999風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:32.54ID:a9EpZZRea1000風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:58:34.25ID:n3pGroaJ0草
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 12秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。