【悲報】テレビ局さん、再放送の視聴率が高くて咽び泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:10:38.48ID:TlkNZijC0そんななか、日本テレビ系で4月11日に初回が放送されたドラマが、11%の好視聴率を記録した。だが、関係者の表情は暗い。
なぜなら、その作品は、本来放送予定だった新ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』ではなく、
15年前のドラマ『野ブタ。をプロデュース』の “再放送” だったからだ。
「正確には、再放送 ではなく、『未満警察』のPR映像を加えて再編集した 特別編 です。
たんなる再放送をすると、『なぜ過去のものを放送しているだけなのに、カネを払わされるんだ』とCMスポンサーからクレームが入るので、
新たにナレーションを入れたり、必ず手を加えるのです。
さらに、出演者や脚本家などから再放送の許諾を文書で取る必要もあり、作業もかなり大変。
また、過去の作品が数字を稼ぐと、いまの自分たちの価値観を否定された気分になりますからね……」(民放ドラマ関係者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a38541f6525401ef0662da095c99046731153a5?page=2
0383風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:19.60ID:Xf86SEiB0こう見るとキンキドラマ割と当たり多いな
0384風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:20.13ID:T3ZNgQUBa0385風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:22.32ID:Kk/dNTp+M0386風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:23.55ID:m0wG5EPT00387風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:25.93ID:bJDUoNol0テレ朝のそういう系なら時効警察おすすめやで
オダギリジョーのやつや
0388風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:26.86ID:kw7QPp/P00389風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:26.97ID:6VRIUStE0そういえば再放送やと勝手にやってる印象
後からソフト化とかネット配信になると別の許諾いるっぽいけど
0390風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:27.34ID:7bNIm3NKpカミュのペストは心理描写ばかりで気が滅入って来る
0391風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:27.86ID:soX55aVY0映画やろ
堤幸彦のクソ映画や
0392風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:30.53ID:4KEg0qBGd0393風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:31.25ID:H1eJ24lI0フジなんかドクターコトーやら王様のレストランやったら評価されるで
0394風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:37.81ID:fiQMTNTt0これホンマ許せん
0395風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:39.16ID:xaCnWwcX0デカワンコは多部ちゃんが可愛いからいる😠
0396風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:39.90ID:n6jJpJUFa0397風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:40.22ID:fCkeKCMM0殆どがDVD化されてないし
0398風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:40.78ID:33f+nxGq0民王おもろかったw
0399風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:47.18ID:1tAl04dq0面白いんだよ
0400風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:47.88ID:P63xAbdd0振り返れば奴がいる
ショムニ
この再放送繰り返しでいいわ
0401風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:49.48ID:x4lryPtZ0スポンサーガイジすぎん?
0402風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:50.80ID:0gVvF+Pudほーん
ほならこれはスポンサーが降りるとかそういう話やんな
0403風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:51.94ID:DGdFn3V8aわかる
今の時代にこそ放送するべき
0404風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:55.02ID:x4YgLGOxdしょんべん小僧でダイナマイトの火消そうとするやつとか好きなんや
0405風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:56.77ID:mK5MBJCx0首にできるわけないんやから無駄金やぞ
0406風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:56.91ID:soX55aVY0きみといた未来のために
0407風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:57.31ID:ls1m1sc4Mやまとなでしこ
結婚できない男
下町ロケット
この辺の黄金打線で再放送しよう
0408風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:31:57.51ID:ndgoPhfd00409風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:06.74ID:yOHsItYvd水嶋ヒロ
0410風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:07.66ID:ND8VNkg7a若者のすべてとか
0411風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:08.08ID:+zfgTHzea0412風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:09.27ID:3D6DtMIVa沢尻と瀧のせいで放送出来なくなる作品多いやろうな
0413風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:12.62ID:9jrwsOm50ゴールデンに堂々とバス旅の再放送やってるテレ東ってすごいわ
0414風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:16.25ID:NQkTT6KPa君といた未来のために
0415風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:17.93ID:bJDUoNol0デカワンコは名作やぞ
人気すぎて番外編のテレビSPもやったレベル
0416風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:21.78ID:MC/mrzuAr一番問題なのは「制作会社にギャラが流れない」ってことなんや
再放送やとその広告料はそのままテレビ局に入るからテレビ局はウハウハやで
でもそれやと制作会社があっという間に干上がって破綻する、それを防ぐために
再編集とか理由つけてこねくりまわして番組作ったことにしようとしてるだけや
0417風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:22.23ID:4SeIZGsw0ガキみんな家にいるだろ
ハイジとか流せよ
0418風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:24.07ID:Q1KAgkjt0同じスタッフがチコちゃんやっとるせいで権利関係がややこしくなってそう
0419風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:24.91ID:soX55aVY0なんとなくは覚えてるんやが
0420風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:25.90ID:VCCnaAKS00421風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:26.46ID:6VRIUStE0それ最近BSでやったばっかりやで
0422風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:28.16ID:McUzvYfm00424風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:28.83ID:vNuX+Vy1d日曜日20時テレビ黄金期やん
0425風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:29.13ID:4FExAZpX0【日テレ系】19時:ごくせん 20時:マイボスマイヒーロー 21時:14歳の母
【テレ朝系】19時:必殺仕事人 20時:TRICK 21時:相棒
【TBS系】19時:華麗なる一族 20時:水戸黄門 21時:半沢直樹
【フジ系】19時:踊る大捜査線 20時:ガリレオ 21時:西遊記
0426風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:29.67ID:1V0NuM3s0そら新しいもの作る気なくなるやろ
0427風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:31.66ID:Ik79XHd6dテレビ局「よっしゃ!ROOKIES放送したろ!」
0428風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:34.39ID:iQ1iV5Cqp小出恵介って捕まってはないんだっけ?
0429風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:37.02ID:9nQ6NM9X0もう無理やろ
0430風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:38.28ID:mj4LSOoVMクイズ雑学は入れなきゃいけないからしゃーないけど飯食うだけの番組とか何がおもろいのか分からんわ
0431風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:39.12ID:PCGvCtCb0テレビは昔の名作流すだけで視聴率が取れる
Win-Winやん
0433風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:48.21ID:nQi0Q2sL00435風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:49.79ID:7bNIm3NKp0436風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:50.80ID:Y0dO4HKR0外回りの営業全員がテレワになったけど売上横ばいでワイらの存在意義が危うくなっとるわ
0437風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:54.45ID:OJ+TiEjDd泉というか種特集やってほしい
0438風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:32:55.19ID:Xf86SEiB00439風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:00.32ID:b7SeXBI800440風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:00.27ID:7DMdCfrv0堂本剛もう41歳やぞ
そろそろやらんと
0441風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:00.28ID:atDxdkmqd0442風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:00.26ID:ow6J3Ywzd光一→金持ち 死ぬ役
剛→貧乏 悪いことする役
0443風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:02.73ID:iQ1iV5Cqpあとドンキホーテとかもすき
0445風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:03.25ID:2yQW4MPL00446風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:04.89ID:xaCnWwcX0反町もミッチーも好きやぞ😠
ダークカイトは知らない🤤
0447風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:09.86ID:9jrwsOm50クイズも小学生レベルの問題をいい大人が必死に答えるやつばっかやわ
0448風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:07.52ID:ND8VNkg7a結構打率高いよな長瀬
0449風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:09.33ID:1tAl04dq0ああいうのもやってほしいわ
0450風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:13.29ID:RshlpdYK0プロダクションを守る名目でテレビ局から大量のギャラを請求する謎団体
志村の追悼特番も大分むしり取られてるやろなぁ
0451風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:17.98ID:9nQ6NM9X0銭ゲバとか放送できるんかアレ
0452風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:18.19ID:fiQMTNTt00453風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:24.70ID:MC/mrzuArせやからこの記事そのものが嘘松のフェイクやねん
0454風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:26.02ID:SnxjwThHa0455風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:27.95ID:WLXdJo1ppなんでやろな
0456風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:34.25ID:33f+nxGq0七人の侍とか
0457風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:35.89ID:aocICprj0家なき子
0458風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:38.80ID:HAS0G0uG0ランチの女王と勘違いしてるやろ
0459風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:39.44ID:Ofl1FOOWd青春ドラマで1番好きや
0460風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:47.78ID:Ik79XHd6d銀狼怪奇ファイルとか、ネタ的な意味でも実況向けやわ
あれ子供からしてもむちゃくちゃで草生えた思い出
0461風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:47.96ID:XTXlKF9S0もう総集編でなく全話放送してくれ
0462風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:51.30ID:9vLJkyzUa田口淳之介
ジャニーズ退社→大麻逮捕→YouTuber
なんやけどw
0463風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:52.13ID:soX55aVY0放射能がこわくて全人類引きこもってるアニメ流すには最高のタイミングやな
0464風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:33:59.96ID:BPEWWiiYdもちろん2007年版で
0465風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:01.10ID:IvnDnbCZMやまとなでしことかおもろかったけど今見たら思い出補正ってだけでガッカリするんかな
0466風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:01.19ID:BAmfOGeX00467風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:08.27ID:ylMivfSRr榊原郁恵のニンニクすこ
0468風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:09.60ID:w0N7A33p0製作費削られてて視聴者の趣味嗜好も多様化した現代に何十%も視聴率取れなんて無茶やで
往年の名作で水増しして新作の数は絞ったほうがええ
0469風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:12.14ID:fkVJJhjaa0470風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:14.29ID:OlNT+TNaM0471風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:18.32ID:bJDUoNol0全話みたいならネット配信でみればええやん
0472風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:19.92ID:9jrwsOm50ドラマ同士かぶせても誰も得せんやろ
0473風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:22.42ID:Xf86SEiB0やべーなかなりの激戦やろ
0474風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:23.63ID:57DlqWYs00475風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:27.31ID:nQi0Q2sL00476風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:29.72ID:/7XHVp8k0当時のバラエティとかは再放送難しいんかな
0477風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:32.57ID:33f+nxGq00478風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:34.64ID:9p5KNBSia視聴率命でテレビ局突きまくるくせにこの言い分は流石に草
0479風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:38.62ID:HN+rPhz00そうじゃなくてもネットフリックスとかでだいたい見れる
0480風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:40.38ID:MC/mrzuArテレ東は大株主が日経やから他の民放キー局とはちょっとシステムがちゃうねん
あくまで関東ローカルやからそういうことができる
0481風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:49.08ID:/DmiHyCnpって二十年前から言われてたし才能ある人らがフェードアウトしたらそら今こうなるよな
0482風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:34:53.11ID:1V0NuM3s0再放送では金田のシーン全カットされてたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています