トップページlivejupiter
1002コメント216KB

【悲報】テレビ局さん、再放送の視聴率が高くて咽び泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:10:38.48ID:TlkNZijC0
新型コロナウイルスの感染拡大の影響は、報道番組だけでなく、ドラマ・バラエティにもおよび、収録の休止が相次いでいる。
そんななか、日本テレビ系で4月11日に初回が放送されたドラマが、11%の好視聴率を記録した。だが、関係者の表情は暗い。

なぜなら、その作品は、本来放送予定だった新ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』ではなく、
15年前のドラマ『野ブタ。をプロデュース』の “再放送” だったからだ。

「正確には、再放送 ではなく、『未満警察』のPR映像を加えて再編集した 特別編 です。
たんなる再放送をすると、『なぜ過去のものを放送しているだけなのに、カネを払わされるんだ』とCMスポンサーからクレームが入るので、
新たにナレーションを入れたり、必ず手を加えるのです。

さらに、出演者や脚本家などから再放送の許諾を文書で取る必要もあり、作業もかなり大変。
また、過去の作品が数字を稼ぐと、いまの自分たちの価値観を否定された気分になりますからね……」(民放ドラマ関係者)


https://news.yahoo.co.jp/articles/6a38541f6525401ef0662da095c99046731153a5?page=2
0302風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:04.53ID:ND8VNkg7a
>>260
志村けんの番組もおっぱいきっちり出した上で再放送や
死んでなおPTAに喧嘩売るとか最高にロックやで
0303風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:10.38ID:w0N7A33p0
テレビは映画と違って作品それ自体を見てもらう為にあるわけじゃないからな
仮に後にプライムなりで再生回数が増えてもあまり意味がない作品自体は無価値やから
CMのおまけである以上リアルタイムで視聴者をテレビの前に釘付けしなきゃ意味がないんやそこが難しいところやね
0304風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:13.43ID:xyju2E1nd
きらきらひかる見たい
雨と夢のあとに、スカイハイも見たい
0305風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:20.44ID:U9QzkHJG0
思い出補正もあるのかもしれないけど、今のドラマは魅力ないよね
0306風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:22.60ID:9nQ6NM9X0
https://youtu.be/bWgtBsSBLsk
今のフジにこんなん作れんやろな
0307風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:22.71ID:9p5KNBSia
>>11
酒井法子「ダメです」
0308風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:24.43ID:rZy1J1K70
>>248
それデマやで
0309風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:25.63ID:aZ5S3ZMn0
nhkは名探偵モンクを再放送してくれ
0310風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:26.59ID:iQ1iV5Cqp
>>296
なんで現在あんなひどくなったんだ
てか日テレ全般
0311風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:28.16ID:x4YgLGOxd
向井理のとかみたいに突っ込みどころしかないオリジナルゴミドラマ作るのが限界なんやから大人しく再放送だけしてろ
0312風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:31.14ID:hnkk11Yt0
>>286
そういうもんなん?それなら再放送だろうとなんだろうと変わらんな
0313風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:35.20ID:yJ+pDkTea
視聴率測定器→都内800世帯の視聴率
おかしくない?
0314風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:39.05ID:xaCnWwcX0
古畑見たいねんお願いや
0315風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:42.33ID:24xOWtlGd
西遊記みたいンゴ
0316風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:44.65ID:xdlNZx/GK
>>246
レガッタとハチクロは伝説のうんこ推移やからあかんで
0317風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:47.65ID:3D6DtMIVa
昔の野島伸司作品とか野沢尚作品とか再放送やってたら見るけどな
0318風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:48.19ID:ESF8SK/70
>>93
小説やとドラマ化の話来ても主人公の男が女にされたり舞台が勝手に東京にされたりするからなかなかドラマ化されなかった作品あったな
0319風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:48.64ID:+axFRbnq0
結局今アマプラやネトフリが面白いのは金があって
経営陣も政府や世間に忖度しないからなんだよね
0320風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:52.75ID:3nAFxiGZ0
フードファイターと透明人間とソムリエやろうや
0321風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:53.66ID:PWuibR1z0
そら競争したうえで今なおネタにされるような作品を再放送したらそらそこそこ視聴率とるわな
0322風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:53.71ID:l+VGA251a
>>93
BECKもコユキの成長と共にバンドもって漫画だったけどジャニーズのチンピラ売るためか竜介が主役だったて聞いた
アレ竜介主役なら漫画も売れてないやろ
0323風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:55.74ID:soX55aVY0
お前らに選ばせると古畑TRICK女王の教室結婚できない男のループになりそうやな
これがいま時代劇chで起こってることや
0324風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:28:56.98ID:nsgGCjkV0
SUITS2放送中止ならSUITS1を放送せえや
0325風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:02.33ID:By+NnhxXH
仁は何度観ても泣く😭
0326風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:03.82ID:6mtEJknPM
マジで終わってるわテレビ業界
昔は金かけてたのに
0327風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:05.67ID:mK5MBJCx0
>>244
直接やなくて制作会社とか事務所に確認はとるやろ
0328風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:06.19ID:MC/mrzuAr
>>228
制作費は番組制作会社が出してるで、せやから制作会社の倒産が相次いでるんやし
0329風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:08.02ID:Q1KAgkjt0
>>315
古い方ならtvkでやっとるで
0330風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:13.93ID:xaCnWwcX0
あと長瀬が出てたマイボスマイヒーローも見たい
0331風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:14.61ID:iQ1iV5Cqp
リーガルハイめちゃくちゃ面白いのに続編ない
0332風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:26.58ID:d2Qxu/no0
まあ皆家おるからもあるやろ
0333風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:28.63ID:lmX6ZllU0
>>310
・脚本家の高齢化(時代にあってない)
・制作費激減
0334風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:33.02ID:dYrr7z1I0
堀北真希は神
0335風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:36.62ID:Xf86SEiB0
>>260
ごっつとやるやらとみなおかと風雲たけし城とドキッ!丸ごと水着!女だらけの水泳大会を再放送しろ
0336風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:38.18ID:eXvGZ8sf0
>>301
ハズレなくて草
0337風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:39.65ID:/6DpBOxy0
今の番組製作スタッフが無能なのは事実やろな
他局の番組が人気出たらすぐ後追いで同じような番組やり始めるし
0338風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:41.90ID:ua218alQ0
オレンジデイズやってまだ大学に行けてない今年の大学1年生達に夢を与えてほしい
0339風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:45.67ID:IvnDnbCZM
銀狼怪奇ファイルと金田一を再放送しろ
0340風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:47.25ID:SBBZYoiY0
芸能人なんかいらないんだよな
ニュースは必要やけどドラマもバラエティも映画も全部再放送でいい
0341風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:47.35ID:xl0il0xk0
>>37
IWGPやって欲しい
0342風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:50.55ID:mKZUDqsYM
スポンサー料低くなっても再放送だけして
番組作るスタッフ全部首にしたら利益出まくるやん
0343風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:52.61ID:f/bLwjMBa
スポンサー「なぜ何回も放送されてる映画で金を払わされるんだ」

テレビ局「しゃーない…みんなで主題歌歌う企画やったろ!」
0344風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:53.16ID:soX55aVY0
>>301
未満都市「大人になると死ぬ殺人ウィルス」

いかんでしょ
0345風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:53.54ID:+axFRbnq0
>>300
8割高齢者向けで草も生えん
0346風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:55.67ID:eKERyp8Q0
>>324
普通にそれでいいのにな
コンフィデンスマンやんなくてもいいだろう
0347風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:56.29ID:M7RGifg10
20年前くらいのバラエティ再放送してや
0348風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:29:59.15ID:OlNT+TNaM
昔の土9のドラマ全部やれや
0349風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:01.11ID:3D6DtMIVa
>>301
愛犬ロシナンテの災難も好きやったわ
0350風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:02.21ID:urmmqP6r0
こんなときだから結婚できない男ながせ!
0351風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:02.34ID:9jrwsOm50
今のバラエティは作りがうざいから昔のやつ見たい
0352風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:03.19ID:6mtEJknPM
>>306
ブザービートなつかC
まだかろうじてフジが威光保ってた頃やな
0353風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:04.24ID:Kk/dNTp+M
>>288
コンプラ遵守で無視できる度量すら無くなったんや
昔は箔がついたくらいの勢いやったろうに
0354風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:05.15ID:DB2W9ZtJ0
>>45
原価厨かよ
0355風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:06.45ID:nQi0Q2sL0
ホタルノヒカリや恋のチカラみたいな明るいドラマが見たいンゴね
0356風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:11.32ID:+6q+BgHq0
佐野史郎が狂気でマザコンのドラマなんやっけ
0357風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:13.47ID:em/GaoW6a
新作ドラマのMは歴史に残るレベルって聞いたで
0358風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:16.49ID:iQ1iV5Cqp
>>333
なるほどな
22時30分の枠特にひどすぎるわ
最後に面白かったやつゆとりやわ
0359風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:18.81ID:3CLdzYvW0
銀狼怪奇ファイル再放送してくれ
0360風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:19.48ID:02DhbW1c0
>>339
それ思い出補正やで
この前ようつべで見たんやけど めちゃくちゃ酷かったわww
0361風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:20.35ID:w0N7A33p0
>>324
マ?中止なんか?
1話面白かったのに残念や
0362風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:24.67ID:1NgRWxeUp
>>301
近畿というか土曜9時日テレは面白かったわ
エイジとか金狼とか透明人間とか青龍伝説とかファイブとか
0363風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:24.50ID:9Wh8/CVca
>>282
そらええシーンで全くCM入れずにやってるんやからしゃあないやろ
トータルでは他と変わらんはずや
0364風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:27.64ID:MC/mrzuAr
>>232
それは再放送される番組枠はだいたい広告力が安い時間帯とかに押し込まれてるからや
平日の昼間とか深夜とか
ゴールデン帯で堂々と再放送をそのまま流すなんてことは前例がないだけで再放送=広告料安い、じゃないで
広告料は番組枠で決まってるから
0365風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:33.65ID:Ut0AkS4g0
トリックっぽいドラマみたい😠
0366風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:35.75ID:1sK6A7WCa
再放送ドラマなんて
夕方にいっぱい流してるじゃん
ギャラなんてほぼないやろw
0367風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:36.60ID:eABcXxpI0
アニメも再放送でいいよ
0368風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:39.37ID:NQkTT6KPa
家なき子ガラスの仮面も見たい
0369風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:39.33ID:33f+nxGq0
>>356
冬彦さんという名称しか覚えてねーな
0370風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:39.74ID:I6RzZiiJ0
流石に過去の名作に負けるのはしゃーないやろ
価値観否定とか言ってないで今の名作作れや
0371風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:43.61ID:BPEWWiiYd
そら堀北真希さんがレジェンドクラスの美人女優だから野豚は視聴率高いやろ
あと、まあ今学生が家で暇だから学園ドラマを見ようと思うんやろ
0372風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:47.62ID:lEFsiWpCa
テレビ局「よーしこの名作流すぞ!」
芸能人「逮捕されておいたぞ」
テレビ局「😭」
0373風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:50.02ID:oiZy44tma
>>356
ずっとあなたが好きだった
0374風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:56.43ID:fkVJJhjaa
半沢直樹とか少し前のドラマと比べたらクッソつまらんしな
0375風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:58.20ID:ESF8SK/70
相棒の古いやつ再放送してくれ
0376風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:58.76ID:jMFck19Bd
どこかこのタイミングでAKIRA放送する気概のあるとこはないんか?
0377風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:58.97ID:E/v0qvmsa
タレント名鑑再放送してくれや
https://i.imgur.com/TlqmrPE.jpg
https://i.imgur.com/zeZExS6.jpg
https://i.imgur.com/9uZKWTu.jpg
https://i.imgur.com/3pAaDWK.jpg
https://i.imgur.com/ORDEY3Q.jpg
https://i.imgur.com/DEXNLof.jpg
0378風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:30:59.35ID:Rkmqx0RRa
>>296
デカワンコ out
野ブタ。 in

斎藤さんとか生徒諸君とかって日テレやっけ
0379風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:00.36ID:62R2tI4Yd
今のゴールデンバラエティって終わってるよね

クイズ
健康
グルメ
雑学
0380風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:00.42ID:IS+zn+k60
実際昔の番組のほうが面白いし
0381風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:08.48ID:ND8VNkg7a
>>322
BECKって実写あったっけ
全然覚えてへんわ
0382風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:19.03ID:3nAFxiGZ0
堂本剛が無限ループするドラマなんやっけ
無名だつた頃の仲間由紀恵出てるやつ
0383風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:19.60ID:Xf86SEiB0
>>301
こう見るとキンキドラマ割と当たり多いな
0384風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:20.13ID:T3ZNgQUBa
信長のシェフと民王を23時からやるべき
0385風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:22.32ID:Kk/dNTp+M
眠れぬ森あたりまた再放送してどうぞ
0386風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:23.55ID:m0wG5EPT0
そりゃ過去作の中でも選りすぐりのものをやってるからだろ
0387風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:25.93ID:bJDUoNol0
>>365
テレ朝のそういう系なら時効警察おすすめやで
オダギリジョーのやつや
0388風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:26.86ID:kw7QPp/P0
漂流教室見たいから頼む窪塚のめっちゃかっこええ時の見たい
0389風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:26.97ID:6VRIUStE0
>>244
そういえば再放送やと勝手にやってる印象
後からソフト化とかネット配信になると別の許諾いるっぽいけど
0390風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:27.34ID:7bNIm3NKp
仁ってカミュのペストより俄然面白いよな
カミュのペストは心理描写ばかりで気が滅入って来る
0391風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:27.86ID:soX55aVY0
>>381
映画やろ
堤幸彦のクソ映画や
0392風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:30.53ID:4KEg0qBGd
仕事人と水戸黄門と只野仁だけやってくれ
0393風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:31.25ID:H1eJ24lI0
というか今のドラマいらんからどの局も全部再放送したらええねん
フジなんかドクターコトーやら王様のレストランやったら評価されるで
0394風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:37.81ID:fiQMTNTt0
>>372
これホンマ許せん
0395風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:39.16ID:xaCnWwcX0
>>378
デカワンコは多部ちゃんが可愛いからいる😠
0396風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:39.90ID:n6jJpJUFa
太平記の再放送が地味に毎週の楽しみ
0397風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:40.22ID:fCkeKCMM0
イッテqとか過去回でええやろ
殆どがDVD化されてないし
0398風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:40.78ID:33f+nxGq0
>>384
民王おもろかったw
0399風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:47.18ID:1tAl04dq0
相棒のシーズン2やらないかなあ
面白いんだよ
0400風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:47.88ID:P63xAbdd0
お金がない!
振り返れば奴がいる
ショムニ

この再放送繰り返しでいいわ
0401風吹けば名無し2020/04/21(火) 16:31:49.48ID:x4lryPtZ0
> たんなる再放送をすると、『なぜ過去のものを放送しているだけなのに、カネを払わされるんだ』とCMスポンサーからクレームが入るので、

スポンサーガイジすぎん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています