【悲報】テレビ局さん、再放送の視聴率が高くて咽び泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:10:38.48ID:TlkNZijC0そんななか、日本テレビ系で4月11日に初回が放送されたドラマが、11%の好視聴率を記録した。だが、関係者の表情は暗い。
なぜなら、その作品は、本来放送予定だった新ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』ではなく、
15年前のドラマ『野ブタ。をプロデュース』の “再放送” だったからだ。
「正確には、再放送 ではなく、『未満警察』のPR映像を加えて再編集した 特別編 です。
たんなる再放送をすると、『なぜ過去のものを放送しているだけなのに、カネを払わされるんだ』とCMスポンサーからクレームが入るので、
新たにナレーションを入れたり、必ず手を加えるのです。
さらに、出演者や脚本家などから再放送の許諾を文書で取る必要もあり、作業もかなり大変。
また、過去の作品が数字を稼ぐと、いまの自分たちの価値観を否定された気分になりますからね……」(民放ドラマ関係者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a38541f6525401ef0662da095c99046731153a5?page=2
0002風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:10:52.44ID:TlkNZijC00003風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:11:05.63ID:vbd79ZWZ00004風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:11:07.19ID:5AqSJT5aa0005風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:11:33.36ID:k4g0Wbsy00006風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:11:35.75ID:TlkNZijC00007風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:12:01.09ID:ONriKISUM0008風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:12:29.03ID:6NRBeXge0どうやったら面白くなるか反省しろ
時間はたっぷりあるやろ
0009風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:12:37.90ID:yPRWS93700010風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:12:49.57ID:BVZ8bbw30不人気作の再放送すればええやん
0011風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:12:53.28ID:PjRU+G+ca福山と江口とハゲだぞ
0012風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:13:05.35ID:OQcE3THZ00013風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:13:05.83ID:fmrznjDk00014風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:13:08.73ID:T6WUP7zc00015風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:13:11.16ID:Yzj5976p00016風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:13:24.26ID:+npcIsGKp0017風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:13:31.57ID:1MZQpY+i00019風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:13:49.33ID:J8Uh1J8w00020風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:14:05.68ID:MkC/aQll00021風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:14:13.33ID:3ct6is1s00022風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:14:17.56ID:5AqSJT5aa0023風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:14:23.19ID:BZUNmR9b00024風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:14:27.11ID:yj+NcGxS00025風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:14:29.65ID:CYKCbFYi00026風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:14:43.84ID:HVIVwIyIM0027風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:14:49.86ID:Vaskl6eBa今ってなんだよ😔
0028風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:14:49.90ID:bOn5beJS00029風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:14:55.40ID:gr1qH+2z00030風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:15:04.44ID:HVIVwIyIM0031風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:15:06.73ID:Rg+xxVU+00032風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:15:17.23ID:hnkk11Yt0おいしい商売やわ
0033風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:15:26.65ID:4HpbYnvE00034風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:15:30.48ID:jHlU9OYq0当たり前やわ
0035風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:15:32.72ID:lmX6ZllU0おどる大捜査線が高視聴率だったの思い出した
中断したのロケットマンだったっけかな
0036風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:15:37.25ID:ImV4a82Md0037風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:15:38.14ID:7dIKJWix00038風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:15:48.18ID:5URZcPTx00039風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:15:53.04ID:1dMjDx0Q0無理して叩きたい精神みせんでええよ
0040風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:15:54.22ID:wABc/LZb0たいしたもん作れない今のドラマクリエイターが否定された気になるんやろ
0041風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:15:59.02ID:lmX6ZllU0うちはやってない
0043風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:03.11ID:naOjE9u/0昔の文学って凄いよねーちゃうねん
凄い文学作品だけわざわざ今も残されてんねん
0044風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:04.50ID:076B/EpW00045風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:05.53ID:0I849X43p新作作るよりコスト抑えてんだからCM枠もお安くしてね?ってなるやろ
0046風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:08.53ID:uzZOHuHa00047風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:08.77ID:csnzv2Frd未来人のいうとおりになりそうやな
0048風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:14.12ID:4gmVfNDlr0049風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:15.80ID:wprFTQOM00050風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:18.68ID:RtGQCnYw0番組さえ見てくれればそれで良さそうなもんやのに
0051風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:19.07ID:yY1w+Hkt00052風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:24.36ID:9jrwsOm500053風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:35.50ID:aocICprj00054風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:39.80ID:v/hSGB6C00055風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:43.81ID:fi4fFtkRM0056風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:49.20ID:wIlo0Dzj00057風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:52.97ID:wd3mUIg300058風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:56.62ID:HrbDvX/D00059風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:59.42ID:jGnUnQsu00060風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:16:59.79ID:lhsUkdYY00061風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:01.16ID:J8Uh1J8w0焚火の映像ずっと流すようなやつ
0062風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:16.17ID:3GdYjzgi00063風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:26.37ID:lDhznQKj0やれよ
0064風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:34.40ID:Kk/dNTp+M0065風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:36.88ID:Ik79XHd6a0066風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:41.17ID:9jrwsOm500067風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:44.67ID:RtGQCnYw0低予算番組しか作れなくなったら
過去の豪華な番組流した方がええわってなる
0068風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:45.07ID:v/hSGB6C0これ
普通に垂れ流してくれ
0069風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:47.30ID:jHlU9OYq0普段から名作の枠を作らな
それと比較して面白いかどうかが大事やねん
0070風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:47.78ID:3PT8b/DE00071風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:47.98ID:t6Z96qFy00072風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:48.27ID:PWaXjGLd00073風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:50.29ID:5AqSJT5aa総集編とかな
あれいらないからちゃんと見せろ
0074風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:54.26ID:fmrznjDk0何やかんや思いつくのフジテレビ系列が多いわ
0075風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:54.87ID:w463/5l60ミタとかもう10年近く前やろ
0076風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:56.62ID:076B/EpW0製作費として出してるわけやから
同じ値段出すのは納得いかんのちゃうか
0077風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:56.92ID:nJU5FDtN00078風吹けば名無し
2020/04/21(火) 16:17:58.60ID:b2Ms4HcM0確実にあ〜さ〜く〜ら〜!がトレンド入りやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています