Xperiaはこれからどうやって復活できるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/04/20(月) 22:49:01.85ID:+b+vaqS2d0103風吹けば名無し
2020/04/20(月) 22:59:57.43ID:Xxk9AFrz0ホーントコレイトン
ソニーの癖にそこら辺のスマホみたいな丸角にしやがってクソ
0104風吹けば名無し
2020/04/20(月) 22:59:59.72ID:20LfZDz3a0105風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:04.35ID:6XJVwx620気に入っとるで
0106風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:09.31ID:+WUxWykF0今のところはそこそこな評価やで
0107風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:13.13ID:Tw7zkjQ700108風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:29.03ID:aAPfRqas0縦長をやめて、
プロユースなカメラ機能ではなくなんとなくいいボケ感でなんとなくいい感じにキレイに撮れるカメラに変えて、
WALKMANのnw-a100シリーズみたいにストリーミングハイレゾ再生が出来て、
対応イヤホンをセットで売る
0109風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:29.51ID:GrMlyR0j0値段がね…
0110風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:30.99ID:SCgFumGyxソニエリからソニーになってから迷走し始めたんやろ
0111風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:32.86ID:sx20jR8h0中身が実質リファレンスモデルだし・・・
独自性とか先進性では周回遅れ呼ばわりされても仕方ない
0112風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:34.67ID:HtTc9AKt00113風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:37.67ID:iNZh6GSjaメールと音楽聴くのがサクサク動いてくれればそれでええぐらいや
ゲームはiPad Proあるから
0114風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:43.07ID:2GylAY/qMじゃあXZ2も?
0115風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:45.32ID:tebiCOrC00116風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:46.20ID:vJiN7rgyMバッテリー持ちヤバない?
ワイの半分くらいしか持たんようになったわ
0117風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:48.07ID:/nfwgUzed0118風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:54.44ID:O6qw5pJb0カタログスペックにはあんまり意味ないって
最大の弱点は統合されてないソフトウェア周りなんだから
0119風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:00:59.48ID:Cy1yFl7Fa0120風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:01:18.08ID:SCgFumGyxS10とかペリア1安売りしてたろ
0121風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:01:29.71ID:/IUFP2JL00122風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:01:30.15ID:80ozMJQd00123風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:01:37.37ID:l1D7edgFM普通に10にアプデしたら初期化してまたアプリ入れ直すよね
0124風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:01:40.29ID:GrMlyR0j0カメラはゴミやけど
0125風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:01:41.11ID:wz4eTRGL00126風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:01:44.83ID:SCgFumGyxいうほど良かったか??
0127風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:01:45.89ID:ub3R2YbGM何言ってんだこのガイジ
0128風吹けば名無し
2020/04/20(月) 23:02:00.33ID:Stpa5m6wd新しいモデルマイクロSD切って独自規格になって検討すらしなくなったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています