トップページlivejupiter
859コメント208KB

【悲報】岡田晴恵「コロナの感染は6月もまだ続いてると予想」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:25:53.87ID:J1STgall0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000090-spnannex-ent
>岡田教授は「現実的に緊急事態宣言の5月、6月の解除は難しいと思う」と指摘。

GWには普通に行楽楽しめるという無根拠な幻想壊すのやめーや
0074風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:37:02.86ID:xcxNqFyhd
晴恵一時期いい感じの化粧やったのに最近はいきすぎて白の化物になってる
もうすこしで服しか映らなくなるぞ
0075風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:37:15.89ID:/QHDMf490
晴恵ちゃんコロナ特需で潤ってどんどん小綺麗になってきてるわ
0076風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:37:25.45ID:KK8kduwgd
>>50
逆やろ
アホどものせいで自粛のびたら馬鹿らしくなるわ
0077風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:37:27.15ID:rB+MJ2ZU0
>>31
ニュースとか見てなさそう
0078風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:37:31.11ID:h8D8p4cu0
>>65
1回3連休でやったけど
多分多くの人はまたやるやろうからなあ
0079風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:37:39.04ID:2MRsTgmL0
晴恵は枕してるんか
0080風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:37:45.10ID:uP8Ifh3fd
俺の嫌いな奴が死ぬまで終息しないで下さい
0081風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:37:48.25ID:M7yJLr7Fa
解除しなきゃコロナより経済で死ぬ人が増えるぞ
0082風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:37:57.17ID:E12r5M4Dd
4月5月には終息する言うた麻生様に逆らうのか
0083風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:38:03.66ID:2MRsTgmL0
>>77
ニュースが真実だと思ってそう
0084風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:38:08.39ID:DPmML39z0
>>73
兄さんはほんま無能やなぁ…
0085風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:38:15.21ID:WN2XE2my0
型が変異するから、集団免疫獲得も不可能なんやろ?

ワクチンができるまでと言うけど、ワクチンも作るのかなり難しいんやろ
0086風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:38:17.02ID:1920BMmi0
自粛中に減る

解除する

また増えて自粛

どう考えてもこうなるやろ
0087風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:38:25.22ID:OkBg5yhA0
>>81
半端にやって長期化させる方がダメージ大きいやろ
0088風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:38:38.71ID:nZ/t33Efa
まぁガイジはGW>緊急事態宣言やけどな
0089風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:38:49.38ID:lKwrUmTD0

一年はかかるやろ甘すぎ
0090風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:38:56.73ID:iPVhfkgb0
逆神晴恵を信じろ
0091風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:38:58.37ID:AvU+arfi0
耐え難きを耐え
忍び難きを忍ぶ
0092風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:39:05.77ID:2MRsTgmL0
コロナで時代がかわるんやで
コロナは神様や
0093風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:39:08.74ID:j6u78L5Z0
晴恵のフェラ5000円なら払う?
0094風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:39:10.59ID:eU8As8qA0
>>31
ホテルに移動する=溢れてるってことだしホテルだからケアしなくていいとうわけではない
0095風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:39:37.73ID:3ztuT4wu0
>>83
ネットが真実だと思ってそう
0096風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:39:44.52ID:6Z31I0R90
3密じゃなけりゃええんやなと思ってるガイジ層が未だに馬鹿みてえにいて商店街やら公園に集まってるし
5/6に自粛解除したらどうなるかなんか火を見るより明らかだわ
カラオケ、ラウワン、ゲーセン、居酒屋でクラスター発生する
0097風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:39:44.73ID:h8D8p4cu0
>>69
それは無理やろ今やったら2〜3ヶ月やった自粛が全部無駄やで
潜在的感染者なんて日本に5万10万おる状況で自粛解除したら
我慢してる奴の気分がよくなっても医療関係がもう限界の状況が崩壊してしまうの確定で
欧米化まったなしやし
0098風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:39:51.81ID:AAt+f8Y40
>>49
三密全部が重なる状況じゃなけりゃセーフやぞ
総理と総理夫人のお墨付きや
0099風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:40:05.69ID:frMSDUbkd
感染者数が減ったんじゃなくて医療が限界だから感染者を増やしたくないが正しい。
知り合いにコロナらしき症状で寝込んでる人いるけど、今病院行っても追い返されそうだからと家で我慢してる。
0100風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:40:15.79ID:2MRsTgmL0
>>95
テレビよりマシ
0101風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:40:32.24ID:8/9W46Yv0
>>86
お前のクソみたいな頭の中ではそうなんだろうな
暑くなると一時的に感染力が弱まるから夏の間は経済再開して12月までに医療対策を整えるという想定で進めてるぞ
0102風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:40:36.63ID:Wee50x/qp
トンキンの人口密度20000人やぞ
0103風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:40:39.16ID:BDou+gp70
>>71
そりゃ対策取れねえ病院やと他の入院患者に
感染させて逆に増やす可能性あるしな
0104風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:40:41.17ID:qOpzDMxId
>>90
ヤバイヤバイ言ってた晴恵予想よりも実際はその遥か上行くヤバさという意味では逆神やな
0105風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:40:44.38ID:MsA/tubg0
もうある程度人間殺すの覚悟の上で自粛解除する段階まで来てるで
こんなこと大っぴらに言えんけど、経済が死ぬほうがよっぽど今後に響くから
0106風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:40:51.85ID:8/9W46Yv0
>>100
それは無い
0107風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:40:54.69ID:qtTWwxSa0
31 名前:風吹けば名無し :2020/04/20(月) 10:31:40.77 ID:ZD45XfPdd
>>12
甘くないわ
お前が収束してほしくないと思ってるだけだろ
軽症者はホテルに移動するようになったし、医療現場の負担も減ってきてる
0108風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:40:56.76ID:j6u78L5Z0
老人見捨てて全員感染するしかないやろ
0109風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:41:00.26ID:u47CBxTd0
というか治療法が確立できないんなら見せかけの収束のちまた普段どおりの生活に戻っても
また誰かが感染したら台無しやと思うんやが
0110風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:41:28.11ID:h8D8p4cu0
>>81
コロナで死ぬ数<経済で死ぬ数<医療崩壊で死ぬ一般患者の数

やからコロナ患者より経済での自殺者が多くても
最後のライン守らんと遥かに多くの人が死ぬからアカン
0111風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:41:32.89ID:8rtMCPLA0
6月に終息してると思ってるアホなんておるか?
0112風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:41:33.53ID:2MRsTgmL0
>>106
0113風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:41:45.90ID:7w2zduRPM
むしろ今のままで夏までに終息すると思う奴おる?めっちゃ外出しとるやん
行動制限もせずに無傷で短期間で解決するわけないやろ、第一梅雨になったらお前らエアコンつけて窓閉めて三密作るじゃろ
0114風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:41:51.68ID:c192ceu4p
自粛した途端辞めてた競馬やるようになって前より金使ってて草 
0115風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:41:57.67ID:xUeZq7Nda
>>27
批判を少しでも減らすための10万だろうな
まあ延長したとしても政府のせいではないんだけど
0116風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:42:20.25ID:cTNseoky0
梅雨なればみんな引き篭もるから収束するで
0117風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:42:42.90ID:6Z31I0R90
>>101
ブラジル、マレーシアて流行ってる時点で暑くなればは無理
むしろフィンランドやグリーンランドが比較的ダメージないあたりめちゃくちゃ寒い方が拡がってない
0118風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:42:51.63ID:r1jxhpIA0
6月に収束してくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
0119風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:43:02.82ID:h8D8p4cu0
>>116
梅雨は平均的に家にいても
室内娯楽に人が集まるからそれはそれでやばいわけで
0120風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:43:05.16ID:TlEyDIDOd
頼みは日本の酷暑やね
0121風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:43:08.16ID:IKAXBp7Lp
>>31
ホテルに移動すると治るのか?
0122風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:43:11.68ID:E8QgVr/zM
>>112
ネットで真実民おって草
0123風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:43:20.75ID:yzM956oKa
ねえさすがに来年のオリンピックは大丈夫だよねえ??
今年めちゃくちゃ楽しみにしてたのにもし中止なんてなったら許せないよ
0124風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:43:32.05ID:E12r5M4Dd
10日で早くも週末自粛が限界なんやから6月までとか発狂するんちゃう
0125風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:43:41.96ID:frMSDUbkd
商店街叩いてる人いるけど、あれは買い物にしてる近所の住民だろ。
普段車等で遠く買い物してる層が近所で買い物してるから多く見えるだけ。
0126風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:43:44.15ID:bZaGh1iU0
経済が死ぬのも人の死に直結するからどこで妥協するかやな
コロナ終息は年単位で考えんと無理やろうし
0127風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:43:46.70ID:DPmML39z0
日本の夏は高温多湿でウイルス感染力が落ちる&BCGで護られてる神の国やから終息するで
0128風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:00.08ID:xiTqd+N90
割と6月に一気に落ち着く可能性はあるやろ
梅雨で外出できないのは絶対意味あるわ
0129風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:09.79ID:JyfzDh8C0
よっしゃ司法書士試験延期やな
0130風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:09.90ID:h8D8p4cu0
>>31
ホテルに移せるのは軽症患者だから医療崩壊とあんまり関係ないぞ
0131風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:22.91ID:TP4jGyaE0
ネットで真実って番組chにはいたけどなんJにはいなかったよな
お客さんか
0132風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:26.71ID:6Z31I0R90
>>123
中止やろ
これ終息したら次は戦犯つるし上げ大会でオリンピックどころやない
0133風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:36.00ID:HjrHFkNq0
お前も収束するまでテレビで続ける気でおるんか?
0134風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:39.81ID:uncTf5OoM
そらそうよ
0135風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:41.66ID:87PoINhf0
もう収束してるぞ
ソースは高学歴J民
0136風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:42.95ID:BDou+gp70
>>123
大丈夫とは言い切れなくなってるんじゃないのか
国内だけの問題じゃねえし
0137風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:45.71ID:A5Aw9A9Za
知り合いの精神科の医者が言うてたけど鬱患者が増えてる模様
たった10日の自粛でこれ
0138風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:47.33ID:4dv1Sz8T0
6月くらいまでに治療法が確立してれば感染はしても別にって状態になるけど
厚労省や政府の動きの遅さじゃ期待出来ないな
0139風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:47.96ID:/lCASSZpM
在宅でも仕事はしろ
でも土日含めてどこにも遊興いったらあかんで〜
ってマジで鬱になりますわ
0140風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:53.68ID:Gg6l/gl2x
>>112
どっちか見ない時点で偏ってるよね
0141風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:44:58.68ID:5Iq44hfB0
>>63
でもやっと一日に3000以上には検査増やして感染者数400〜600程度って考えると
もっと検査増やしてもそんなに増えない気がするな
0142風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:04.06ID:h8D8p4cu0
>>123
五輪は正直誰もやれると思っとらんやろ
選手がそこまでにピークまで戻すの無理やろ
0143風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:11.29ID:81DVW3/x0
当たり前やろ
年内に収まればまだいい方や
0144風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:23.48ID:a+sIIa8Aa
>>129
受験料は頂くでー
そして返さんけどな
0145風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:31.69ID:yzM956oKa
>>132
>>136
やっぱり中止の可能性もあるよなあ…
なんjじゃバカにされるかもしれんが楽しみにしてたから最悪や
0146風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:33.26ID:6Z31I0R90
>>138
治療法確率なんかどんなに早かろうが1年半はかかるぞ
0147風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:33.46ID:mqWyBC410
収まらなくても経済活動始めなきゃいけないやろ
0148風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:35.20ID:86eD5+JN0
数年禁煙してるけど家で暇やしこのご時世に吸うタバコめっちゃ美味そうでまた吸いそうになっとる
0149風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:36.57ID:dWoSTY0U0
解除が一番難しいって話やからな
0150風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:45.07ID:xUeZq7Nda
>>124
別にそういう奴は発狂させとけばよくね?
何ができるのよそういう奴に

解除して感染拡大になるほうが社会的ダメージはでかい
0151風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:47.00ID:WuJtLLun0
岡田は収束してほしくないやろな
0152風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:50.59ID:r+AyjDbfp
コロナにかかった有名人

志村 石田 黒澤 白鳥 小宮 住吉美紀 ハマオカモト
片岡 梨田 富川 赤江と旦那 ソラ豆琴美 藤浪 伊藤長坂
クドカン ごりけん 酒井 田嶋 RYOJI 速水けんたろう 西井 山下まみ
0153風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:50.80ID:h8D8p4cu0
>>127
モデルケースの高温多湿のシンガポールで感染爆発しちゃったからね
0154風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:51.13ID:1ORhrZPw0
中途半端は一番ダメよな
自粛も徹底してやらなそれこそ後3ヶ月は緊急事態宣言出しとくとか
0155風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:54.60ID:Gg6l/gl2x
>>58
0.01って普通に高くない?
0156風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:56.54ID:uncTf5OoM
はぁ…映画見てぇなぁ…
0157風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:01.62ID:vQPPX5WO0
会見でのやりとり

記者:コロナとの戦いは長期戦も覚悟というお話がありました。感染者数がどの程度になれば解除され、
    5月何日頃に、どんな状況なら緊急事態宣言を延長する判断を下すことになるのでしょうか?

安倍:それは尾身先生から・・・

尾身:今はまだ評価には早すぎます。5月6日頃になると、大体のことが言えます。
0158風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:03.71ID:VqHFCcEMd
こいつ国立○○研究所おった時研究そっちのけでそこら中の人に話しかけ続けた結果皆から嫌われて居づらくなった無能ババアやで
0159風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:08.34ID:frMSDUbkd
>>102
二万超えは中野区だけ。
人口密度だと23区も大阪市も大差ない。
ちなみに関東関西以外だと那覇市が一番人口密度高い。
0160風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:14.13ID:7yN21Hva0
はるえが常に正しいこと言ってる
0161風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:16.98ID:A5Aw9A9Za
日本の梅雨っていう超ボーナスステージで収束せんかったら詰むで
10年単位で対応せんとあかんから社会構造から何までぶっ壊れる
0162風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:30.21ID:xiTqd+N90
>>126
結局例のトロッコ問題のイラストが全てなんやろと思う
政府は経済が先に逝くか人命が先に逝くかを選ばなければならんけど、現状だとどっちを選んでもいずれどっちも逝く
0163風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:31.81ID:TTiNLubsd
ワクチンと治療薬出来なきゃ早くて今年の冬または来年に第二波来るで
0164風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:32.77ID:jogJr76g0
これから欧米のように大流行するとは到底思えんけど
温度湿度の上昇とともに収束していくでしょう
0165風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:35.94ID:DntL7PyKd
アメリカが自粛やめたら真似するんちゃうか
属国やし
0166風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:36.74ID:UeB7pSw60
未だに岡田とか起用してるマスコミあるんか
アホやろ
0167風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:50.84ID:81DVW3/x0
>>123
基地外やん
0168風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:03.42ID:JyfzDh8C0
>>144
まだ出願期間始まってないからセーフ
0169風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:05.81ID:BDou+gp70
>>137
普段から外でまくってる人にとっては
家にずっと居ろってのは苦痛やろな
普段から籠ってる人なら平気やろけど
0170風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:08.17ID:cTNseoky0
お前らが目指すべき理想の姿は引き篭もりニート
そう、引き篭もりニートこそ時代の最先端を行くエリートだったのだ
0171風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:11.81ID:87PoINhf0
はるえはドクタードルフィンがコロナで死んだら夢から覚めるんやろか
0172風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:11.93ID:ua9VHG00d
最近呼ばれっぱなしだからって色気づいてんの草
0173風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:12.79ID:H1B4Cp/Id
社会が大きく変わりそうやな
主に悪い方に
0174風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:12.86ID:2MRsTgmL0
>>122
まだ洗脳されてるガイジいて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています