トップページlivejupiter
859コメント208KB

【悲報】岡田晴恵「コロナの感染は6月もまだ続いてると予想」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:25:53.87ID:J1STgall0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000090-spnannex-ent
>岡田教授は「現実的に緊急事態宣言の5月、6月の解除は難しいと思う」と指摘。

GWには普通に行楽楽しめるという無根拠な幻想壊すのやめーや
0148風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:35.20ID:86eD5+JN0
数年禁煙してるけど家で暇やしこのご時世に吸うタバコめっちゃ美味そうでまた吸いそうになっとる
0149風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:36.57ID:dWoSTY0U0
解除が一番難しいって話やからな
0150風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:45.07ID:xUeZq7Nda
>>124
別にそういう奴は発狂させとけばよくね?
何ができるのよそういう奴に

解除して感染拡大になるほうが社会的ダメージはでかい
0151風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:47.00ID:WuJtLLun0
岡田は収束してほしくないやろな
0152風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:50.59ID:r+AyjDbfp
コロナにかかった有名人

志村 石田 黒澤 白鳥 小宮 住吉美紀 ハマオカモト
片岡 梨田 富川 赤江と旦那 ソラ豆琴美 藤浪 伊藤長坂
クドカン ごりけん 酒井 田嶋 RYOJI 速水けんたろう 西井 山下まみ
0153風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:50.80ID:h8D8p4cu0
>>127
モデルケースの高温多湿のシンガポールで感染爆発しちゃったからね
0154風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:51.13ID:1ORhrZPw0
中途半端は一番ダメよな
自粛も徹底してやらなそれこそ後3ヶ月は緊急事態宣言出しとくとか
0155風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:54.60ID:Gg6l/gl2x
>>58
0.01って普通に高くない?
0156風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:45:56.54ID:uncTf5OoM
はぁ…映画見てぇなぁ…
0157風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:01.62ID:vQPPX5WO0
会見でのやりとり

記者:コロナとの戦いは長期戦も覚悟というお話がありました。感染者数がどの程度になれば解除され、
    5月何日頃に、どんな状況なら緊急事態宣言を延長する判断を下すことになるのでしょうか?

安倍:それは尾身先生から・・・

尾身:今はまだ評価には早すぎます。5月6日頃になると、大体のことが言えます。
0158風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:03.71ID:VqHFCcEMd
こいつ国立○○研究所おった時研究そっちのけでそこら中の人に話しかけ続けた結果皆から嫌われて居づらくなった無能ババアやで
0159風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:08.34ID:frMSDUbkd
>>102
二万超えは中野区だけ。
人口密度だと23区も大阪市も大差ない。
ちなみに関東関西以外だと那覇市が一番人口密度高い。
0160風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:14.13ID:7yN21Hva0
はるえが常に正しいこと言ってる
0161風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:16.98ID:A5Aw9A9Za
日本の梅雨っていう超ボーナスステージで収束せんかったら詰むで
10年単位で対応せんとあかんから社会構造から何までぶっ壊れる
0162風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:30.21ID:xiTqd+N90
>>126
結局例のトロッコ問題のイラストが全てなんやろと思う
政府は経済が先に逝くか人命が先に逝くかを選ばなければならんけど、現状だとどっちを選んでもいずれどっちも逝く
0163風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:31.81ID:TTiNLubsd
ワクチンと治療薬出来なきゃ早くて今年の冬または来年に第二波来るで
0164風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:32.77ID:jogJr76g0
これから欧米のように大流行するとは到底思えんけど
温度湿度の上昇とともに収束していくでしょう
0165風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:35.94ID:DntL7PyKd
アメリカが自粛やめたら真似するんちゃうか
属国やし
0166風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:36.74ID:UeB7pSw60
未だに岡田とか起用してるマスコミあるんか
アホやろ
0167風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:46:50.84ID:81DVW3/x0
>>123
基地外やん
0168風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:03.42ID:JyfzDh8C0
>>144
まだ出願期間始まってないからセーフ
0169風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:05.81ID:BDou+gp70
>>137
普段から外でまくってる人にとっては
家にずっと居ろってのは苦痛やろな
普段から籠ってる人なら平気やろけど
0170風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:08.17ID:cTNseoky0
お前らが目指すべき理想の姿は引き篭もりニート
そう、引き篭もりニートこそ時代の最先端を行くエリートだったのだ
0171風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:11.81ID:87PoINhf0
はるえはドクタードルフィンがコロナで死んだら夢から覚めるんやろか
0172風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:11.93ID:ua9VHG00d
最近呼ばれっぱなしだからって色気づいてんの草
0173風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:12.79ID:H1B4Cp/Id
社会が大きく変わりそうやな
主に悪い方に
0174風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:12.86ID:2MRsTgmL0
>>122
まだ洗脳されてるガイジいて草
0175風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:15.39ID:x3JRGOw8a
もうすでに国民はゴールデンウィークみたいな楽しみ方しとるやん
0176風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:17.08ID:1Bx67qeO0
>>145
それが正常やで
絶対無理みたいなこと言ってるやつは人生に何も楽しみが無い落伍者やから無視すればいい
0177風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:18.92ID:8nDub9G20
安倍「やっぱ無理!6月までな!かつ総理辞めるわ!」
くらい言いそう
0178風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:27.53ID:Xs1lAFAc0
いつまで自粛が続くとか言ってる時点で状況を全くつかめてない
0179風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:30.10ID:/Th1PgF3H
岡田教授のどこがおはDに刺さるんや
0180風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:31.70ID:JN4gFYRf0
晴恵は細かい所では外した事言うけど
マクロ的には終始正答してるからな
0181風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:32.20ID:Gg6l/gl2x
>>146
そうなん?
世界規模で情報共有したとしてもそんなに掛かる?
0182風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:42.51ID:h8D8p4cu0
>>141
東京都とかまともに検査できたら毎日数倍路線やろ
地方でも数日どころか10日待ちとかあたりまえやし
0183風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:46.56ID:vxflwCpia
医師会「医者こんなにも頑張ってるんだぁ!!!」

いやお前らが最初の方で飲み会合コン控えてたらもっと抑えれてたろ無能
0184風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:49.41ID:7Tzb8dVf0
>>73
あれ?なんか既視感がある(笑)
0185風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:51.18ID:+DDGc1mId
コロナ収束したら次は米中戦争が始まるからな
0186風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:52.31ID:OunO5y3A0
この人なんでリモート出演しないの
0187風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:54.81ID:MH0u8qf30
四方海に囲まれた島国で感染拡大とか間抜けすぎるわ
締め出そうと思えば締め出せたのに
0188風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:58.61ID:a+sIIa8Aa
>>168
延期発表は出願が終わってかららしいがな
0189風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:47:59.47ID:oHSKf5Lx0
レストランやら映画館やら「椅子の数半分にして距離とったら営業オッケー」とか
そういうのそろそろどっかの国で出るんちゃう?
0190風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:08.21ID:k5EF4Qgw0
こいつはコロナおわったら用無しやからそういうやろ
0191風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:10.15ID:sVG4Xvc/a
>>31
末尾dだから早速ID変えたんか
0192風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:14.52ID:2AvgyOcTp
岡田晴恵は専門家じゃないしあてにならんな
ワイは既にピークアウトしてる説を推すで
ソースはガバナンス研究所の上昌広先生や
0193風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:17.13ID:uncTf5OoM
GWでセルフ自粛解除されるから
0194風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:17.24ID:2MRsTgmL0
>>173
何が悪いんや?
物質文明から精神文明に変わるだけやろ
0195風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:30.44ID:Qn2xqnFeM
昨日患者減ったの見てないの?このおばさん
統計すらできなくて安倍さんに歯向かうとは恥を知れよ
0196風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:31.25ID:cbdZTudnd
そもそも西浦が行動八割抑えんと感染拡大止まらんて言っててそれ実際出来てないんだからそらそうよ
0197風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:32.26ID:KmLAPgfH0
テレワークしとけと思ってる上のガイジ共はGW明けには収束してると思ってるけど


ないやろ
0198風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:34.24ID:0Fq42sng0
だから最初から長めに言っときゃよかったんだよ
んで途中で短くする分には批判されないのに
チキってGW明けなんかにするからこうなる
0199風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:41.41ID:x3JRGOw8a
>>183
それはアホの研修医に言ってやれ
現場の医師には罪はない
0200風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:44.03ID:h8D8p4cu0
>>147
自粛線でもいい店を増やすのはええけど

そこで言う経済活動にイベントやスポーツ観戦や風俗キャバ、狭い居酒屋とか入れるなら無理やな
0201風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:48.61ID:rQcRlaHe0
日本人の誰もが思ってることを晴恵が言ってるだけなのに
必死に叩いてる層は何がそんなに憎いの?
0202風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:48:50.83ID:wC+6D/RTd
すでに外出してるガイジ大量におるやん
何の罰則もない緊急連絡先0120-443-222とか意味ないやろ
0203風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:00.44ID:/Th1PgF3H
>>192
やっぱ経験の差には勝てないんやな
0204風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:01.14ID:a7SnCHAQ0
もう国民感情的に自粛は無理やぞ。なし崩しで普通に仕事も娯楽も再開するわ
0205風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:02.04ID:M/ncRD710
5年経ってもワクチン完成しなかったらどうなるんやろな
5年間休校で12歳でも小1になったらおもろいけど
0206風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:02.65ID:BmIqCXo80
この感じやとあと2か月で収まらんのなんて誰でもわかるやろ
それよりどういうデータを元に
どういう計算でその結論に導いたのかが重要や
0207風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:02.85ID:DPmML39z0
>>186
自宅じゃスタイリスト付かないやん
0208風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:03.24ID:xiTqd+N90
>>164
なんの根拠もなくて草

まぁ欧米のような大流行はないかもな
それでも充分パンデミックと呼べる被害は出る可能性はまだまだある
0209風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:07.00ID:Gg6l/gl2x
オリンピックは中止確定やろ
あとはいつ発表すれば批判が少なくなるのかの段階
緊急事態宣言の延長と同時発表と予想
0210風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:07.63ID:E8QgVr/zM
>>174
さすがに草
ネタじゃないなら人生見つめなおした方がええで
0211風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:18.36ID:4dv1Sz8T0
>>146
とりあえず効く薬はそこそこあるのに厚労省が承認せんからな
でそこそこ効く薬で凌いでいる間に
ワクチンやら薬の開発やらすすめんといかんのにほとんどやっとらんやろ
厚労省ってマジで何やってんのや状態らしいで
0212風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:33.11ID:YNuDB/ofa
>>31
ニュースぐらい見ろバカ
馬鹿すぎて涙でるわばか
0213風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:35.62ID:OGZ+nEKL0
ぶっちゃけこれ以上自粛しろって言ったら国の経済的にとんでもないことになるぞ
下手したらギリシャみたいに国ごと吹っ飛ぶ可能性出てくる
多少の犠牲を払ってでも経済活動を維持することが重要やと思う
特に安倍さんなんかは日経平均株価を28000まで持っていった経済政策に関してはプロやからそこは期待してる
0214風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:42.45ID:YjLdvWVka
強い規制しないからめっちゃ長引きそうだし余計景気悪いの続くやね
0215風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:45.28ID:WalHDx2AM
みんなそう思ってるよ
0216風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:49:48.80ID:vGIdyy3g0
>>197
2、3年間は覚悟するんや
0217風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:11.95ID:8lu7RXsp0
いや厚労省は3月半ばに掲載してたグラフでも
6月頭頃に感染のピーク来ると示してたし
別に晴恵が優れてるとかいうわけちゃうやろ
0218風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:14.28ID:xUeZq7Nda
>>157
5月6日に言われても遅すぎるけどな
学校だって会社だってとりあえず6日まで休みなり在宅勤務なりをしてるのにそれを伸ばすか伸ばさないかの判断する期間を用意しないと
0219風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:17.78ID:E7qtFUVD0
コロナの女王って言われるのかわいそう
モーニングショーのアイドルでええやん
0220風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:20.97ID:X/gsFakOp
ところでこのおばさんは何の権威なんや?
0221風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:22.70ID:JyfzDh8C0
>>188
ホンマにこれやろなぁ
0222風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:24.09ID:Gg6l/gl2x
いつもの予測(願望)やろ
アホな国民に合わせるためにとりあえず気持ちのいいグラフを用意しただけや
0223風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:31.05ID:FeRWzZOBd
特効薬待ちやな
無症状感染者も多いし落ち着いた風でもすぐ爆発するやろ
0224風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:32.13ID:YNuDB/ofa
>>198
延長されるやろけど
自粛続ける国民は減るやろなぁ
0225風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:32.33ID:dWoSTY0U0
>>201
テレビに出てるから
0226風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:38.30ID:6zj7X4l10
いつおわんねんこれ
0227風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:51.96ID:h8D8p4cu0
>>213
これ以上の自粛って日本は自粛の中で最も緩いレベルやけどな
0228風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:54.67ID:hCRv3lhSM
あくまで感染症学的に見ると現在の社会活動を維持していたら終息しないまま梅雨を迎えるってだけや、その事実から逃げてはいけない
その上で感染上等で社会活動を元に戻すか現状維持かより強い制限をかけるは人類が決めること
0229風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:50:55.04ID:8/9W46Yv0
>>117
人数比率を見てみろ
欧米のように爆発してないだろ?
0230風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:04.96ID:SRn7os5q0
>>201
朝日が憎い
0231風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:16.85ID:a+sIIa8Aa
東京コロナカレンダー
日  月  火  水  木  金  土
**2 **0 **1 **4 **8 **6 **6  計**27  3月第1週
**0 **0 **3 **6 **2 **2 *10  計**13
**3 **0 *12 **9 **7 *11 **7  計**49
**2 *16 *17 *41 *47 *40 *63  計*226
*68 *13 *78 *66 *97 *89 116  計*527  4月第1週
143 *83 *79 144 178 189 197  計1013
165 *91 161 127 149 201 181  計1075
107+

今日は少ないと思うが、100超えたらヤバいね
0232風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:19.72ID:O7GH9BgOd
>>145
仮にワクチン出来て収まったとしてもオリンピックとなると途上国から大量の人をいれなアカンからな
最速でワクチン投与開始が来年初めなのに世界中に行き渡ってるとするのは無理や
2022にしとけば希望はあったが
0233風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:21.07ID:6Z31I0R90
自粛いうても自粛してねえしなぁ
0234風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:21.71ID:DntL7PyKd
このまま自粛が続いたらガンガン倒産増えるだろうな
もともと潰れかけてたような企業だけじゃなくて設備投資や事業展開に積極的だった優良企業がどんどん潰れていく
0235風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:30.56ID:xzk+sUtAM
>>213
多少の犠牲って新コロだけやなくて妊婦も病人もみんな死ぬぞ
どうやったって病人が多すぎて病床が足りんのに拍車掛けるんか
0236風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:30.56ID:BmIqCXo80
>>220
ワイドショーに出る自称コロナ専門家の権威
0237風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:31.10ID:wviZYAsl0
2年くらいこの生活やろ
0238風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:41.63ID:Uz5Cx0I+M
終息はしないけど、どこがで諦めるやろな
いつまでも経済を滞らせておくわけにはいかん
GW明けには不要不急の外出は控えろと言いつつ、もう小売販売の自粛は解禁やろ
0239風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:43.03ID:8KVe2zZXa
>>31
医療現場の負担が減ってる???
デタラメ言ってんじゃねえよゴミカス
0240風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:49.63ID:xiTqd+N90
>>223
アビガンあるからいけるやろ
認可さえされれば勝ち確よ
とにかく7月までは自粛で戦うしかない
0241風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:53.85ID:Ubyn8/s+0
来る必要もないのにスタジオに来てるやつが外出自粛をお願いしてもね
0242風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:54.67ID:OGZ+nEKL0
>>235
コロナにかからなければどうということはない
0243風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:51:57.34ID:CUqWRe850
晴恵ってなんJコロナ部のアイドルかなんか?
0244風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:52:10.43ID:7yN21Hva0
>>31
お前が収束してほしいと思ってるだけだろw
現実見ろ馬鹿
0245風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:52:15.42ID:9t0TtCat0
専門家が長期戦を覚悟しても
政府や国民が賢くないのが問題だ
0246風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:52:16.09ID:cTNseoky0
アビガン副作用でガイジ生まれるみたいだけど、それってなんJ民が増えるだけだよな
もう軽症患者全員に使ってもいいんじゃね?って思うんだが
0247風吹けば名無し2020/04/20(月) 10:52:27.63ID:8/9W46Yv0
>>237
そんなことしたら日本の経済が死ぬぞ
公務員ですら給料が大幅に下げられるか解雇される世の中が来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています