トップページlivejupiter
511コメント111KB

アニメ業界、3密で三重苦 アフレコできず、作画進まず、関連事業展開も…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/20(月) 07:53:05.45ID:LggWthIFp
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、アニメ業界が大きな打撃を受けている。
声優のアフレコ収録が中断するなど制作が頓挫。放送延期する作品が続出しそうだ。

 「3密」の危険性をはらむアフレコ収録。スタジオは無音状態にするため扉を閉じ切った「密閉」の状態。
その狭いスタジオに声優が「密集」し、1つのマイクに複数人が声を発することも多い「密接」の場所。
3密の構成要件を全て満たす。

 「北斗の拳」のケンシロウなどの役で知られる神谷明(73)は先月30日、収録に対して「今はとても怖い」とツイッターで打ち明けた。
その後、声優が個別に収録する対応も取られたが、現在は全ての作品で収録がストップしている。

 さらに、アニメの素材となる作画作業も遅延。
制作は海外への外注が主流で多くは中国、韓国の制作会社が担っているが、感染拡大の影響で進んでいない。
関係者は「日本に素材が届かない」と明かし、「長寿作品は再放送でしのげるが、新作はそうはいかない」と頭を悩ませている。
0402風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:42:55.21ID:3Oc3dxK7a
>>362
ワイも途中断念したのでセーフ

>>368
実際アニメやないわあんなん
天才てれびくんとかそういう系統や
0403風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:42:57.24ID:hIatYP6vd
そういえばタイトル忘れたけどソシャゲのサービス終了がコロナの影響で延期になったやつあったな
0404風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:43:06.88ID:EixKA13Z0
て言うかテレビ無理やろ
バラエティーとか3密ばっかりやん
0405風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:43:08.96ID:mrMmau/L0
需要が減るわけじゃないんやからアニメ業界はつぶれんで
大作つくってるメーカーがショートしてどんどん潰れてくだけや
0406風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:43:39.33ID:2j5uxw6Ka
ジョジョ1期から再放送しろ😡
もちろん総集編も
0407風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:43:43.36ID:9ZVFPuun0
アフレコが無理なら特撮もそうだし
ニチアサ死ぬなコレ
0408風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:43:50.15ID:NuR/BAgRa
水商売が厳しい→自己責任やん死ね
アニメ業界が厳しい→悲しいなぁ

どっちもゴミみたいな職種なので潰れていいぞ
0409風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:43:53.48ID:gncnh+cz0
京アニってもうアニメまじで作れないん?
0410風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:44:17.95ID:iQBGNUood
>>405
アニメなんてワイには必要なかったんや…って層は増えそうやけど
そういう層は元から金落としてなさそうやしな
0411風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:44:19.78ID:RuYMuaiJ0
>>364
はえー今って個別録りも完全に出来んのけ
0412風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:44:24.98ID:CJrSZgVR0
>>396
まったく同じと思ってええで
スタッフの給料あげる=ガチャ値上げしろと同じやし
0413風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:44:35.22ID:YhyFj/Xbp
本数減らせって別に見なければええやん
0414風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:44:38.14ID:yL52wYJsM
ID:NuR/BAgRa

wwwwww
0415風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:44:40.46ID:kjyT8VQVd
>>297
むしろなろう使って脚本家や監督育てるパターン完成してるだろ
ウケてるなろうって大体原作を上手い具合に改編してマイルドにしてる作品多いんだわ
0416風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:44:44.57ID:VyHQmUPra
>>406
去年の10月から再放送してるぞ😠
今2部の終盤やで😠
0417風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:44:47.60ID:KslP/Q77p
今期アニメ死にまくってんな
無事完走出来るのは数えるほどしか無さそう
0418風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:44:49.85ID:pq7wkuZ2p
>>408
厳しくない業種の方が少ないぞ
0419風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:45:08.26ID:2j5uxw6Ka
>>416
ありがとう😊
0420風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:45:21.74ID:YVelrqmy0
アニメも野球も芸能界も死亡
0421風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:45:28.21ID:3cXvlomI0
新しいキングダム面白かった?
0422風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:45:30.52ID:ZJohcTH00
>>408
どこの業界も厳しいわこどおじ
0423風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:45:32.89ID:cNM4yVgI0
神谷は収録なんてしないだろ
0424風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:46:03.59ID:DsmYBfCH0
>>381
作る側の収入も止まるのにどうやってパワーアップすんの?
0425風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:46:11.86ID:p5XmimRia
アニメの経済効果とかイキりまくってたくせしてコロナで死にそうとかギャグか?
0426風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:46:13.89ID:vVJF2DlQ0
>>421
まったく面白いくないが
1と2に比べて綺麗だな
0427風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:46:16.19ID:0cd+0Suq0
中小企業は支払いまでの期間が長いこと自体がリスクなんや
Netflixなんかは金払い自体はいいが全話納品後に代金が払われるからある程度体力がいる
製作委員会はある程度前渡しで制作費出してくれる
0428風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:46:22.82ID:MP5vFzEsa
>>391
NHKは完品納品やないと放送してくれないからもう全話NHKにあるで
0429風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:46:35.45ID:VyHQmUPra
>>415
煽り抜きに聞きたいけど例えば?
魔王様リトライあたりか?
0430風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:46:47.28ID:h/7p0uFA0
>>401
一理あるけど多少はマシになるんちゃうかな……
0431風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:46:56.69ID:YnGZ9xcv0
ドラマも再放送祭り来そうやし暫くはどこのチャンネルも過去のエンタメ垂れ流しやろ
0432風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:00.94ID:gGoUP1Eh0
>>409
優秀なアニメーターごっそりいかれたからなぁ……
技術受け継ぐにしてもかなり時間かかりそうやわ
0433風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:02.73ID:7J4f2V+u0
これからかなり本数が減るな
再放送だらけになるんじゃないか
0434風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:04.27ID:CJrSZgVR0
>>411
収録スタジオってお金かかるねん。それを分割するってのはコストめっちゃかかるからお金が足りなくなるンヤワ
0435風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:05.00ID:VyHQmUPra
>>430
せやな
0436風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:08.82ID:/4IE1PcJ0
>>411
収録ブースには1人でもミキサーブースの方には3〜4人おるのがザラなんや、なんならクライアントなんかが来てたらもうちょいおることもあるし
その時点で中々ハイリスクになってしまうねんな
0437風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:12.55ID:hIatYP6vd
映画公開諦めていきなり配信したりするところ出ないんやろか
0438風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:22.65ID:o/1udfcH0
作画は家でできないんか??
0439風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:23.04ID:KslP/Q77p
庵野「コロナさえなければなー」
0440風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:33.91ID:3cXvlomI0
>>426 番宣では綺麗やったね そうなんかまぁええかなら見なくて ありがと!
0441風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:40.38ID:7gVwKUlL0
騒ぐ迷惑なオタクさんがこれを気に消えてくれると嬉しい
0442風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:47.78ID:mrMmau/L0
とはいえ水商売なんて最悪その日集めばメンバーだけでもどうにかなるような業種やし
いろんな部門が連携して回してるアニメ業界と比べたらダメージがそもそもちゃうし
0443風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:50.85ID:iQBGNUood
>>409
Free!もユーフォーも続編作るぞ
0444風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:54.11ID:DsmYBfCH0
キテレツ再放送またかよ……
0445風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:59.15ID:0cd+0Suq0
>>433
今期はコロナ前に完成してるアニメもあったからいいが
夏以降は絶望的やろなあ
0446風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:47:59.41ID:aIzlkabr0
アニ豚が率先して支援せえや
0447風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:48:01.91ID:7J4f2V+u0
>>420
なんJ民も無事死亡
0448風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:48:02.58ID:8bzyvXxFM
>>408
君みたいな無職のゴミが騒いでもなぁ
0449風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:48:08.95ID:4t7S+OVhM
安倍曰く三密じゃなければええんやからアフレコは少人数てやればええし作画は窓開ければセーフ
0450風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:48:22.04ID:p5XmimRia
コロナでアニメ業界消し飛べばフェミさんも大喜びやし
アニヲタが死ぬのも清々するし、性犯罪者予備軍が減るし良いこと尽くめだな
サンキューコロナ
0451風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:48:29.09ID:gGoUP1Eh0
>>437
有料配信じゃ割れが出そうなのがな……
無料じゃ割に合わんやろし
0452風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:48:32.50ID:VnRxhSXw0
のんのんびよりはよやってくれ
0453風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:48:39.41ID:f4CHgJ4e0
>>385
そこらへんは再放送でもたいして気にならないやろ
0454風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:48:42.01ID:ABZtvqr90
全部在宅で出来る作業で草
0455風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:48:57.08ID:1TcCVb1z0
>>73
YouTubeも収益化するまで時間かかるからな
収益判断する人も忙しいやろし
0456風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:49:00.46ID:IaXhn37r0
>>401
完パケ前提なら総集編リスクも多少は減るやろ
0457風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:49:04.43ID:1Fc3A8SKa
dlsiteでプロの闇営業流行らんかな
0458風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:49:31.76ID:3ADM8+SCM
これは中国アニメに食われる流れだね
中国はもうコロナ落ち着いててアニメ作れるからね
0459風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:49:47.45ID:bccbJ2sbp
作画が出来ないは甘え過ぎだろ
0460風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:49:58.84ID:h/7p0uFA0
山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 @ikuto_yamashita
もう時間ないですからって事で完成に向けて突っ走ってきたのに、下手に延びたらアレ直したいこれ差し替えたい大将言い出すんではないかと戦慄せずにはおれない。

庵野を信じろ
0461風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:02.29ID:IaXhn37r0
業界自体がなくなる前に健全化するしかないやろ
0462風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:02.48ID:c5xQqetJd
もうこれ中国による世界規模の文化大革命やろ
0463風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:05.13ID:XFtIrSEod
個別に録れや
0464風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:06.28ID:AWq39mvWM
>>385
ループしててもバレんやろ
0465風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:06.35ID:o/1udfcH0
>>454
アフレコは無理やろ
0466風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:21.67ID:kjyT8VQVd
>>429
盾の勇者は原作よりダークファンタジーっぽく仕上げてなろうっぽさをある程度かわして作ってた
防振りもキャラにヘイト溜まらんように台詞を色々改編されてたりな
0467風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:23.32ID:hIatYP6vd
>>451
まぁギャンブルよなぁ
公開して億稼いでそこから円盤ある程度過ぎたら配信で更に稼げるもんやし
0468風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:23.56ID:CSkrDOhGa
プリコネが無事ならええで
0469風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:24.68ID:NWrJ1rvA0
アニメなんて一番テレワークですむんちゃうの
0470風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:26.01ID:5mKXxbzj0
>>458
中国アニメってこっちと倫理観違い過ぎて全然受け取らんぞ
0471風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:32.56ID:DsmYBfCH0
>>450
性犯罪予備軍が減って性犯罪軍の結成やぞ
0472風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:35.65ID:Wo1ArXNt0
延期になったアニメ

俺ガイル3期
富豪刑事
アイドリッシュセブン2期
ノー・ガンズ・ライフ
天晴爛漫
食戟のソーマ 5期
リゼロ2期
SAO3期
放課後ていぼう日誌

全話完成してるアニメ

邪神ちゃん2期
0473風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:38.47ID:CJrSZgVR0
LOや原画のメインどころの作画は全然できるぞ
問題は動画と仕上よ
0474風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:50:50.01ID:KslP/Q77p
アニメ業界の主流が完パケ納品じゃなくて
放送しながら納品が主流なのがよく分かる
0475風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:06.36ID:p5XmimRia
いっそのこと中国に食われればいいんじゃない
その方がアニメーターにとっても良いだろ
0476風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:10.30ID:OEkit/gMa
またコナンの原作回が見れないのか
0477風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:18.83ID:2AzhKwAZ0
>>466
はえ〜サンガツ
0478風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:19.68ID:cIkKEkk00
>>303
Twitterの広報もやる気あったし最後まで完走できるかな?
0479風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:29.49ID:h/7p0uFA0
>>472
イエスタデイをうたってと新サクラ大戦も全話納品済みやぞ
0480風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:30.88ID:+DURED+y0
シンエヴァは初心に返って地上波夕方流せや
0481風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:33.09ID:kjyT8VQVd
>>472
完パケは邪神だけちゃうやろ
ハメ嬢とかイエスタディとかも納品してるの知らんのか
0482風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:36.88ID:k0xbAkbR0
ネトウヨ安倍に怒りのアニメ感想さえ奪われるのかw
0483風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:39.93ID:EWW7yP0+0
アニメって必要無いよな
0484風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:40.74ID:jptdGEBi0
>>460
たし蟹
0485風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:44.10ID:MP5vFzEsa
>>472
メジャー2ndキングダムも出来てるで
つか案外完パケしてる作品あるで
0486風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:46.58ID:a5Zj2hyW0
邪神ちゃんより以前の完パケってハンドシェイカーくらいしか記憶にないわ
いや実際は山ほどあるんやろけど
0487風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:50.85ID:RXSiPzN0a
別にアニメなんてなくてもええやん
0488風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:53.16ID:D9QsU/dep
>>425
元々いくつも制作会社潰れてるのにどこがギャグなのか理解不能
0489風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:54.56ID:IaXhn37r0
よく考えたら人手ないのに仕事受けるって他の業界だと考えられないな
0490風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:55.65ID:Pd+mRF5U0
会社は潰れるか中国に買われるかのどっちかが多くなるやろうなあ
声優なんかも廃業する奴これから出てくるやろ
もうこの業界終わりやろ
0491風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:57.50ID:7gVwKUlL0
>>450
新サクラ大戦もやぞ
0492風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:51:57.97ID:EKmXVrQta
やりがい搾取をやり過ぎた末路
0493風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:52:06.53ID:CJrSZgVR0
>>463
個別に録るスタジオのお金は?音響スタッフや演出スタッフの拘束時間延びるけどそのお金は?
0494風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:52:12.50ID:f1276ONwH
いい年してアニメ
頭のおかしな連中
0495風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:52:14.17ID:ABZtvqr90
>>465
自宅に配信マイクないならゲームみたいに個別で収録出来るやん
0496風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:52:19.17ID:kjyT8VQVd
邪神しか完パケしてるアニメないと思ってる奴多いな
0497風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:52:23.73ID:7gVwKUlL0
>>450
レス間違えた。ごめん
0498風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:52:29.37ID:vVJF2DlQ0
新サクラ大戦とか誰が見てんだよ
0499風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:52:33.84ID:8IORVbnS0
いろんな娯楽が死んでいくわ 本当に最悪のウイルスやな
0500風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:52:43.19ID:KslP/Q77p
>>464
サザエさんは声でバレるで
0501風吹けば名無し2020/04/20(月) 08:52:45.32ID:2AzhKwAZ0
>>481
なんやかんや今期の完パケ作品10個は あった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています