アニメ業界、3密で三重苦 アフレコできず、作画進まず、関連事業展開も…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/04/20(月) 07:53:05.45ID:LggWthIFp声優のアフレコ収録が中断するなど制作が頓挫。放送延期する作品が続出しそうだ。
「3密」の危険性をはらむアフレコ収録。スタジオは無音状態にするため扉を閉じ切った「密閉」の状態。
その狭いスタジオに声優が「密集」し、1つのマイクに複数人が声を発することも多い「密接」の場所。
3密の構成要件を全て満たす。
「北斗の拳」のケンシロウなどの役で知られる神谷明(73)は先月30日、収録に対して「今はとても怖い」とツイッターで打ち明けた。
その後、声優が個別に収録する対応も取られたが、現在は全ての作品で収録がストップしている。
さらに、アニメの素材となる作画作業も遅延。
制作は海外への外注が主流で多くは中国、韓国の制作会社が担っているが、感染拡大の影響で進んでいない。
関係者は「日本に素材が届かない」と明かし、「長寿作品は再放送でしのげるが、新作はそうはいかない」と頭を悩ませている。
0297風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:31:41.08ID:mO/8HHL20あとなろうから原作つまんで横着するのもいい加減やめろボケ
きちんと脚本家育てろや
0298風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:31:45.19ID:mwU9c7YAHエンドクレジットみたらわかるけど
中国の人とか韓国の人だらけやで
日本人だけでやってるアニメは少ない
0299風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:31:55.62ID:2AzhKwAZ0ガンダムビルドダイバーズリライズみたいにyoutube配信すれば良いのでは
0300風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:31:56.34ID:4ixKcPew0テレビなしで製作委員会方式崩れると金借りれないで終わるんやろ
0301風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:32:00.05ID:lywUXUATdアニメはよう知らんけど中国が資金投入してるやつ結構あるんやないの
0302風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:32:04.81ID:gGoUP1Eh0あれが延期したのは映画館の問題やし、夏までに終息したら普通にやるんちゃうかな
0303風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:32:06.90ID:UwPN73gId0304風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:32:12.66ID:2vfuLVkp00305風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:32:15.59ID:qK0F+fbMH0306風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:32:17.75ID:/g4i6CN60Fate/HF
FGO6章
プリプリ
コナン
鬼滅
一体いつになったら公開できるんやろなぁ………
0307風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:32:41.48ID:9ZVFPuun0普通のアニメは一話を通して他の声優との掛け合いも見ながら録るもんだから
0308風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:32:42.07ID:2AzhKwAZ0サンガツ
0310風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:03.04ID:iQBGNUood今年は無理では…ハーバードだかのやつは来年秋までかかるって予想してるし
0311風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:04.35ID:Xt3InMkf00312風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:13.15ID:gGoUP1Eh0二個並走する意味あんのかって位露骨にクオリティの差が出るよなあそこ
0313風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:23.54ID:iq5vDOExpそもそも捨てるぐらいならアニメ作るなよ
アホか
0315風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:26.42ID:Jf5OVtLja来週合併号でるが
0316風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:28.32ID:yZKEBLlIa今の北米配信で性的描写の規制なんて皆無やぞ
それこそ異種族が打ち切られたのがニュースになる程度にレア
0317風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:34.00ID:RuYMuaiJ0ナレーターとか舞台俳優がメインとかはきつそうやなあ
0318風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:34.05ID:4ixKcPew0在宅率上がって視聴率は大して変わらんやろ
製作費もいらんくなるし
問題は物売れんでスポンサー撤退やな
0319風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:36.13ID:BhWD5gCE00320風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:48.69ID:UBqcc0+FMワイはまだ邪神ちゃんを2話ストックしてるんだ😏
0322風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:51.05ID:JMaZ3Owb00323風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:56.27ID:gGoUP1Eh00324風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:33:56.29ID:a5Zj2hyW0あれは自粛→解除のループを2年くらいせなならんて話やろ
2年引きこもってろという話ではない
0325風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:34:01.92ID:CJrSZgVR0単に馬力が違う。
スタッフが日本人より多いからスケジュールがないタイトルでもなんとか中国に巻いたら完成させてくるんや。
上映1週間前や放送3日前にまだ出来てないとかザラにあるから中国なしにはできんのやわ
0326風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:34:21.40ID:/g4i6CN60それもあったわ忘れてた
0327風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:34:34.12ID:zHZ4Njpur0328風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:34:37.80ID:iQBGNUood普通の生活はできても3密になるようなイベントは無理やでって話やないんかあれ
0329風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:34:40.42ID:yxOWPfWQ0なんでゲームの仕事がいけると思ったんや
ゲームでの声の収録も全然できとらんしそもそも制作が止まっとるところも多いぞ
0330風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:34:50.04ID:PZdHwyaw00331風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:34:51.82ID:jYqzVpxt00332風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:34:58.48ID:gGoUP1Eh0全4部に分ける位なら2クールでやってほしかった
0333風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:34:59.71ID:e4Iv3MbB00334風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:35:06.25ID:W4ZWZQlI0SHIROBAKOは公開しとるんやろ
延期しといたほうが良かったんちゃうか
0335風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:35:22.40ID:yYuFwz5g0なんでみんな一箇所に集まって絵描いとるねんアホちゃう
0336風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:35:47.68ID:mwU9c7YAHいや、増えてる
0337風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:35:53.88ID:3Oc3dxK7a長いことやっとるアニメはそれが出来るんやけど
0338風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:35:54.48ID:iQBGNUood今回は絵じゃなく声が無理やって話やぞ
0340風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:36:01.71ID:1MFwDlyT00341風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:36:02.07ID:nEjEKJP1pコロナ自粛前のギリギリセーフやったからな
いやアウトというべきか
0342風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:36:10.53ID:9ZVFPuun0せっまい部屋でアニメ描かなきゃいけないスタッフはどうすんだって話
0343風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:36:15.66ID:yZKEBLlIa原画は家でも描けるけど作打ちせなならんやろ
0344風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:36:20.72ID:CJrSZgVR0いくら大手のシンエイでもキツイんじゃないかな…
0345風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:36:20.85ID:n7EKSiOd00346風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:36:30.06ID:DhHNdy0pd0347風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:36:44.97ID:UwPN73gId防振りといい最近のシルバーリンク調子エエな
0348風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:36:49.99ID:mwU9c7YAH名探偵コナンがいつ公開されるのか気になる
100億円は厳しくなったかもしれんな
0349風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:36:50.33ID:2AzhKwAZ0HFが公開2日前に延期決まってたの思い出して腹立つわ
コロナさあ就職前最後の楽しみを邪魔しやがって
0350風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:36:51.86ID:iQBGNUood全6章じゃないんか
0351風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:37:00.96ID:NuR/BAgRaあんだけ日本の誇る文化だのアニメの経済効果だのホザいておいてこれかい
所詮納豆業界と同レベルって事を自覚してサブカルはサブカルらしく石ころの宇良のダンゴムシみたいに隠れとるんやで?
0352風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:37:02.18ID:7p1jTyYLp0353風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:37:21.31ID:dld+xDTO00354風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:37:31.92ID:CJrSZgVR0SHIROBAKOもろコロナの影響受けてた罠
作画所々ヤバイとこあったし
0356風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:37:42.13ID:swjZLSWt00357風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:37:53.20ID:RuYMuaiJ0ゲームって基本個別録りなんちゃうん
ってーか業界人?
0358風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:38:07.28ID:0cd+0Suq0海外配信絡みは全話納品が条件のところが多いから完成済み結構ある
0359風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:38:15.52ID:hIatYP6vd原画はどうにでもなる
けど他の作業で機材使うやつは確実に3密なるやろ
声の収録も喋る側は1人でも機材扱うのは複数人おるんやし
0360風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:38:15.92ID:gGoUP1Eh0尚更なんで映画でやるんやwwwww
0361風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:38:19.48ID:sEhe2u9t0川崎の感染症専門家
過度に恐れる必要はない
おいおい嘘つくなよと思いながら見てた
なおNHKはこのニュース記事をこっそり削除
0362風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:38:21.93ID:UBqcc0+FMタイトル見るだけで頭がキューってなる
やめてよ
0363風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:38:30.37ID:CJrSZgVR0作打ちもたいてい電話なんだよなぁ…
なんならskypeやzoomあるしそこは大丈夫
0364風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:38:34.17ID:RUrHPduD0スタジオが開いてなかったらアフレコ出来んやろ
0365風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:38:56.48ID:fjaIlH+00まぁ最悪トネケンが代役できるやろ...
0366風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:39:00.54ID:0cd+0Suq0そのへんは人気シリーズだし再放送で埋めてりゃいいからなあ
0367風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:39:05.33ID:iQBGNUoodそりゃ映画の方が儲かるからやろ
0368風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:39:09.73ID:QAryw7jp0アレをアニメ扱いするのはNG
0369風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:39:34.05ID:d1joLdL800370風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:39:40.58ID:2j5uxw6Ka0371風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:39:43.44ID:CJrSZgVR0投資しないほうが安いからなぁ
人件費安いもん
0372風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:39:46.36ID:8bzyvXxFM0373風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:39:59.10ID:zqIpyap100374風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:40:05.68ID:jYqzVpxt00375風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:40:14.28ID:4ixKcPew0マイクに唾飛ぶし使ったら全部除菌せなあかん
スタジオ閉鎖や
0376風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:40:20.28ID:sEhe2u9t0東映動画をナメるな😡
0377風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:40:24.08ID:RrqHnG1b00378風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:40:24.12ID:3cXvlomI0大打撃やな
0379風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:40:24.33ID:mrMmau/L00380風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:40:29.83ID:PImXvMls0娯楽が消えちまう
0381風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:40:33.12ID:EixKA13Z00382風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:40:38.62ID:hIatYP6vd映画の方が稼げる説とアクタスが通常放送落とさずに終わらせるの無理だから説があった気がする
0383風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:40:41.95ID:OurZ83Pod0384風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:41:17.57ID:NuR/BAgRa・ジジババ
・社会のゴミ水商売
・パチンカス
・コミケ
・アニメ←NEW!
コロナが与えてくれたもの
・長期休暇
・現金10万円
コロナ有能すぎて草
0385風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:41:17.20ID:9ZVFPuun0死んだら困るレベルのレジェンドばかりで
かつ死亡リスクが高いから収録自体が危険だっていう
0386風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:41:23.00ID:v6xO99GA00387風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:41:24.72ID:h/7p0uFA0スケジュール自転車操業状態がおかしかったんや
0388風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:41:37.32ID:CJrSZgVR0潰れたところでタイトルは減らせんのや罠
基本的にいまのコンテンツ業界はガチャと同じ
100タイトル作ってSSR引けたらいいな♩や
0389風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:41:49.39ID:V+NwB1JG0実況需要は満たせるしな
0390風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:41:49.63ID:nGLwLcUC00391風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:41:59.98ID:KnG0MBxId0392風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:42:00.53ID:isnX7BSj00393風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:42:21.04ID:pMnUDMH200394風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:42:22.34ID:y8VEpOp600395風吹けば名無し
2020/04/20(月) 08:42:31.84ID:3cXvlomI0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています