【悲報】ジョジョリオンのラスボスの能力が強すぎて大炎上するwywywywyw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:09:11.29ID:WsUXqWx40・追跡しようという意思や攻撃しようという意思を持つだけで厄災や不幸が降りかかる
・厄災によって物が衝突してくる。その物に触れると大きなダメージを受ける(水滴が身体に触れると身体を貫通する)
0084風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:01.40ID:anTrbuHha0085風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:04.28ID:FpV+lfsd00086風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:07.92ID:tgzkoCYId0087風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:11.31ID:gQPPNpJDM0088風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:14.73ID:+3M6EtG6a天国ディオが勝ったんだよなぁ
0089風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:15.06ID:LBbTWqvn0ジョジョ1部2部はたった1年で完結していたのに、10年かけてこの内容の薄さって
0090風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:21.76ID:bObWHSSV00091風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:22.58ID:gmP3Zob+0単行本も買ってない
0092風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:24.12ID:WsUXqWx40アーバンゲリラこそつまらんかったやろ
0093風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:25.39ID:wMlLLIZD0吉良と空条のロカカカによるハイブリッドだと分かった
0094風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:28.91ID:xGb37ZDH0魔に受けてるやつはこんな適当な8部が前々から構想あったと思ってるのか?
0095風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:36.82ID:7qnxGnyo0常秀のスタンドがおもしろかったのと田最環戦が良かったこと以外あんま覚えてへんわ
0096風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:38.61ID:GXofciLu03部:一時停止←分かる
4部:巻き戻し←分かる
5部:スキップ←分かる
6部:早送り←分かる
7部:ダビング←は?
無理やりビデオに当てはめようとしなくてええんやで
0097風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:42.08ID:Zlsk0hoC00098風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:42.36ID:iuz6GXbM0ジョジョも堕ちるとこまで堕ちたな
0099風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:46.06ID:DNgmsu0l00100風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:47.09ID:DImkxFZr00101風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:17:47.60ID:QWAlK49dp0102風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:00.14ID:0ms0zHLmaつまり行く場所先読みして待ち伏せすりゃええやん
0103風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:01.05ID:+0ar4XSK00104風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:02.31ID:W2znEYEr00105風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:02.73ID:NEBlWrCs0あれはGERが拳で殴って発動するっていう能力に変えられたからやろ
普通のGERだったら勝ってる
0106風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:11.53ID:gTgBZ1kndここ三巻くらいはファンのワイも養護できん
常秀を覚醒させて欲しかったわ
多分無理なやな
0107風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:14.61ID:3lomE0Ao0ウルジャン買うやつなんてこの世に存在したのか
ジャンプならわかるが
0108風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:15.59ID:6BboEYsB0ジョルノは反則やん
0109風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:16.25ID:PanvAqY900110風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:22.11ID:rh2EeNwcp正直もうええやろ
0112風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:33.20ID:cEutvHPX0そのサイトに言えば?
0113風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:34.68ID:pS1bfoFLM岩人間半分削って10巻くらいで今の展開にしても全く問題ないんだもん
0114風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:37.28ID:dawlg8ow0先読みしようとした時点で発動するやろ
0115風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:48.65ID:YgPuiN0A0意思があるやん
見てないから知らんけど
0116風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:51.15ID:9GyXdTF800117風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:51.08ID:sOtMfrgg00118風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:52.51ID:5CRd+irD00119風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:55.68ID:hAQWVcQOd遠くからやってれば誰がやってるかなんてわからんし
初見殺しやし
0120風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:18:56.02ID:5S+kerSxp0121風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:19:01.00ID:P5/uRr3UM0122風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:19:01.03ID:2x0GY0Rm0常秀がブチャラティ化したとか聞いたけど嘘やったんか
0123風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:19:04.51ID:iosZ3yA400124風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:19:04.63ID:gmP3Zob+0ジョジョしか読んでないぐらい好きだったんだよ
オマケの単行本カバーもありがたがってた
0125風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:19:23.17ID:LSEf18gqr辛辣な陰キャやな
0126風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:19:28.05ID:ONzPW1HR00127風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:19:33.81ID:xGb37ZDH01部チンピラ
2部古代人
3部チンピラ
4部サラリーマン
5部チンピラの親方
6部神父
7部大統領
8部院長←しょぼい
0128風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:19:36.25ID:xdV+PO6l0わいも同じ感想や
惰性で単行本買っとるけど
0129風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:19:41.36ID:4NHAjj5M0SBRが集大成や思えば
0130風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:19:52.98ID:VOFOmbma00131風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:19:55.01ID:ZmPFW/9s0どいつもこいつも初見殺ししかない
0132風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:19:56.57ID:+JCRmgI50せやな
実質味方は康穂ちゃんくらいやし
0133風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:00.92ID:UaU/NAPD00134風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:05.07ID:YXyHo0hka0135風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:05.95ID:cEutvHPX0戦ってる訳ではなくて巻き込まれて死ぬ感じ
0136風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:06.26ID:ViZiTHUq00137風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:06.26ID:9m/Diq2E00138風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:07.49ID:sOtMfrgg00139風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:08.08ID:qN7VTMpb0全盛期ジョジョ絵描ける奴に作画やらせて荒木は原作だけやらせた方が良い
0140風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:08.65ID:zCrMgd/c06部で時間能力はやり尽くした感あるな
7部は時間がダメなら空間や!って感じ
0141風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:11.01ID:FYBHkeP3d0142風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:11.15ID:/fsYi2CH00143風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:13.89ID:vwK8Vw0fM0144風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:16.51ID:vzHItjo5dジョニィ出るのってどのへん?
0145風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:24.67ID:l++0SNendJで聞いたで
0146風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:24.85ID:MgJc631Fa0147風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:25.15ID:ZAM+WfxR0最新刊はその話載ってないからな
今は連載を呼んでる奴だけが盛り上がってる
0148風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:32.45ID:otyoXmfn0あれや
マサツグ様
0149風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:34.96ID:5Voxr0QKd例の飯塚院長がモデルでええんか?
0150風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:37.05ID:WsUXqWx40お前らセンスねぇな😤
0151風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:39.36ID:i0eBN6G300152風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:39.45ID:1N+AQ+32a0153風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:46.70ID:+PtUtDbl0八部は条件+概念に寄りすぎてて
なんか人工的な感じがするわ
0154風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:48.04ID:ROXsc5Sw00155風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:48.93ID:DWE/92jFd0156風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:48.97ID:Ng6EokgN0さらっと紛れ込むサラリーマンの方がやばいんよなあ
0157風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:54.49ID:+3M6EtG6aむしろ長男の嫁が一方通行みたいな能力でやたら強キャラになったぐらい
0158風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:20:56.10ID:DijG/V5w00159風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:21:12.62ID:o9dSWNjLM0160風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:21:14.23ID:7qnxGnyo0だから鳩ちゃんはスカッとした所ある
0161風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:21:22.73ID:cEutvHPX0承太郎ならたぶんそうする
0162風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:21:27.12ID:3lomE0Ao00163風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:21:31.09ID:bDZS6Kthr0164風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:21:39.67ID:d8Abw4eF00165風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:21:47.84ID:LMFVnFsK00166風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:21:48.33ID:B060uEf7p0167風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:21:54.29ID:s1mD+CInM0168風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:21:54.59ID:wauFNCUG00169風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:21:55.59ID:nFXyMgwG00170風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:21:58.49ID:eUlEAk/xd芸術娯楽関連で未完で終わるものゴロゴロ出るやろうなぁ...
0171風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:00.93ID:uk7utg9H00172風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:02.48ID:+1eCGpzs00173風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:03.01ID:WsUXqWx40いうほど分かりづらいか?長くて忘れてるならわかるが
0174風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:04.59ID:TAMtjBVR00175風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:04.79ID:2x0GY0Rm0そこは知っとる
産まれてないのにもうこの子を愛してる!と鼻で良かったわのシーンくっそすき
0176風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:11.80ID:jvEAPTH600177風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:16.90ID:ZAM+WfxR0常敏と院長どっちが勝つと思う?
0178風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:19.07ID:8LMFQc+M0何とかなるレベルやないんや
0179風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:19.91ID:fkHIyJlO00180風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:24.36ID:pC/anv3G0そら古い部ほど自由度高くて当たり前だろ
後発の部ほどアイデアは出尽くしてるんやから
0181風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:32.87ID:U7pb3dj000182風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:35.13ID:8txe3fW900183風吹けば名無し
2020/04/19(日) 20:22:36.51ID:E3hS5DaG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています