トップページlivejupiter
1002コメント201KB

【悲報】ジョジョリオンのラスボスの能力が強すぎて大炎上するwywywywyw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:09:11.29ID:WsUXqWx40
・追跡しようとすると厄災が降りかかる
・追跡しようという意思や攻撃しようという意思を持つだけで厄災や不幸が降りかかる
・厄災によって物が衝突してくる。その物に触れると大きなダメージを受ける(水滴が身体に触れると身体を貫通する)
0671風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:06.44ID:0Mpwace9M
>>485
それはディオが強いだけやろ
普通の人間が使ったら時間止めるタイミングがわからないンゴォォ!って言いながら瞬殺されるで
0672風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:22.17ID:FjfRHWja0
メイドインヘブンの一巡はまだ納得できる
神父は自分のスタンドだから一巡後もいけるで納得
0673風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:23.12ID:oV+dqSkLa
8部は無理 擁護できない
0674風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:23.59ID:wMlLLIZD0
母親の花都は連載ではちゃんと絡んでる?
0675風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:25.74ID:OnmoH3se0
>>634
ロカカカってなに?
0676風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:32.07ID:zM3suckLd
カブトムシくらいから読むのやめたわ
0677風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:36.54ID:BtSauPZ30
>>661
スタンド本体特権やろ
0678風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:37.26ID:dD/Mw/DB0
>>653
今岩人間側のラスボスの院長と戦ってる
その後に東方常敏と戦って終わりやと思う
0679風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:40.28ID:ZWEw/2kC0
終わってから読むつもりやが面白くなった?
0680風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:45.49ID:2q7OMyiQ0
6部アニメ化まだですか
0681風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:46.78ID:8nJm1G3W0
>>437
時飛ばす能力と未来が見える能力があって
10秒時飛ばしたら無意識に10秒後の未来になるけど
未来予知あると飛ばした間の自分の行動を知る事が出来るから自由に未来を改変できる
0682風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:47.18ID:Rsk8NKXc0
>>644
追わせるのは良い
0683風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:51.16ID:2H65LRX70
敵の個性が薄いというか
八木山夜露とダモカンくらいかな
0684風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:54.52ID:NyOFc9XVd
SBRはあんなに楽しみに追ってたんにジョジョリオンはもう完全に惰性や
はよ次の部に行ってくれと思ってる
0685風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:56.80ID:3VdObWar0
ジョジョリオンはギブだった
0686風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:03.01ID:R0dP2rya0
SBRで出し切った感有るしな〜てか荒木は現代ではネタ切れやし時代をドンドン昔にもどした方がええわ
0687風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:03.17ID:/BKREpTa0
8部はつまらんけど、岸辺露伴は動かないシリーズは面白いから題材があかんわ
はよ9部行った方がいい
0688風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:03.29ID:qiUrVif50
>>661
宇宙が一巡←まあ分かる
前の宇宙の記憶持ち←は?
まあええんやけど
0689風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:04.56ID:BQHRBLIY0
ムシキングあたりで断念したわ
そもそも7部でゲボ吐きながら完走したレベルや
0690風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:05.68ID:o1P4Hvu5M
>>680
無理じゃねぇかな…
0691風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:08.81ID:P2k0M+ZEp
割と序盤から意味不明な漫画やった
馬鹿にはわからんとか信者に言われそうやけど
0692風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:09.57ID:td9mKGx1r
そういえば7部の大統領がデブだったのに痩せた説明って出た?
0693風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:09.79ID:No23d6LyM
主人公の能力なんでもありすぎて緊張感ない。ミステリーですらなってない。
あと今までのはミステリーじゃないから設定破綻や後付あっても気にならなかったけど
ミステリー(?)の今作が一番こういうミス多いのがひどい、編集は何してるのか。
あとテンポ悪すぎ、アイアムアヒーローかよ。

あとなんで冊子こんなに薄いの???
0694風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:09.68ID:xGb37ZDH0
5部6部のスタンドはドラえもんからパクりまくってるよな
地味なパクリはカタツムリハウス
0695風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:10.09ID:MJ1jor3S0
冷やすバイクのスタンドが好きやったやつおる?
ムシキングよりあそこが好き
0696風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:14.23ID:i0vqESjr0
ワイは常秀のスタンドがかっこよくて好きや能力はスティッキーフィンガーと被っとるけど
0697風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:17.82ID:TUeMWe0Ld
ジョジョリオンは絵柄と現代設定が致命的に合ってないと思う
0698風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:18.16ID:WsUXqWx40
>>670
ほんまやで、このスレのジョジョリオン叩きもそれや
ここにいる奴らは7部がつまらん言われてたらみんなつまらん言うてるやろ
0699風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:26.45ID:J4//aZtt0
ラスボスは初期から登場しとる人物やと思う
0700風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:26.43ID:Hy7U/Yt90
ドレミファソラティ・ドとアーバンゲリラキモすぎ問題
0701風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:26.16ID:kB/6FnqA0
ラスボスって院長?ベクトルのスタンドから見てないから分からへん
0702風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:26.58ID:/BrY7t310
ほんとこのガイジ漫画草
0703風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:31.36ID:JVkoot0d0
>>674
出所してからしばらく出てない
0704風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:35.63ID:dD/Mw/DB0
>>675
何かを引き換えに何かを手に入れる木の実
新ロカカカは改良された新種
0705風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:43.31ID:+1eCGpzs0
7部アニメ化したらSOUL’d OUT再結成してテーマ曲歌ってくれんかな
0706風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:45.85ID:nriZSj9o0
>>650
SBRは後半汚名返上したと思うで
せやから8部がキツい
0707風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:51.06ID:LhrDTKI30
>>678
スピードキングバトル映えするやろか…
0708風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:52.35ID:XNtzyAKt0
>>659
どの下痢便が良いサラサラ感かの対決やめろ
0709風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:52.59ID:k9W/IQH70
>>655
これメンス
0710風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:55.00ID:6Vru7bQm0
バキは渋川>大関>>オリバになったのほんクソ
0711風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:57.82ID:kKkaAlAb0
キンクリって要は無敵時間作れるんや
ついでにその間の記憶も消す能力
0712風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:58.80ID:WsUXqWx40
>>695
あれ面白かったよな
謎だらけの序盤でワクワクしてたわ
0713風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:02.95ID:MqRu2+PJ0
どんだけ踵伸びたところで壁は歩けなくね?
0714風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:03.26ID:cn1jeBiB0
>>669
8部は全部の情報が仗助を助けたリーゼントレベルよな
思い付いたからやっただけでストーリーになってない
0715風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:03.33ID:ENWNH8C1d
>>675
ドングリや
0716風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:03.67ID:gmP3Zob+0
>>672
そもそも一巡は全員がいけてる
死者の承太郎たちがいけなかっただけ
一巡中に途中でチンポリオが殺したからパラレルワールドになった
0717風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:05.86ID:Rsk8NKXc0
すまん、ファンファンファン食らって勝てるやつおるか?w
0718風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:06.02ID:2q7OMyiQ0
>>690
5部の売上あかんかったか?
はよ7部みたいんじゃ
0719風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:08.69ID:HiCNWYkT0
3部以降は中盤の中弛みが酷いからな
敵を倒してもストーリーに大した意味がないから
0720風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:08.88ID:FjfRHWja0
>>688
それが覚悟やぞ
幸せも不幸せも覚悟して受け入れることがプッチが思う幸せなんや
0721風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:09.84ID:y82giMO60
>>695
スタンドの発生条件見つける過程がおもろかったよな
あれは中々名勝負やった
0722風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:10.83ID:4GlVrTYuM
>>634
つまんなすぎて草
0723風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:11.89ID:hOyWaYgud
電通案件か?
0724風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:12.92ID:519/Bvke0
鬼滅が後継者になったからええやろもう
0725風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:13.44ID:eUlEAk/xd
>>437 リンゴ→リンゴを切る→切れたリンゴの切るの部分(過程)を飛ばす能力でその上で使用者のみ動けて改変する事ができる能力やで
0726風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:15.11ID:wMlLLIZD0
>>703
めちゃくちゃ思わせぶりだったのになあ…
すげえ強キャラっぽかったのに
0727風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:18.58ID:0P9Z/qThr
>>706
あれこそ題材とビジュアルが良かっただけやと思うけどね
0728風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:20.62ID:Jj9Q4cqu0
>>455
ゆるるんもイケるやろ
アイツこそぼくのかんがえたさいきょうののうりょくみたいなクソやが
0729風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:21.51ID:4dtVyZW10
>>675
ラストエリクサーみたいな果物
食べたら体の一部が岩になるけど
0730風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:24.05ID:HXrzfCkPr
>>650
7部は普通に名作やと思うが
0731風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:27.64ID:BQHRBLIY0
6部の続きだけが気になるんやが
0732風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:28.53ID:ryzQpns+0
岩人間のサッカー兄弟?みたいなのとこまでしか読んでないんやが
結局カブトムシの兄貴は敵なんか?あいつの能力なんなんや
というかロカカカとかいう果物って結局なんなの
0733風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:31.12ID:ZtXawW/d0
攻撃の意思や行動が自分に帰るって要はシルバーチャリオッツレクイエムみたいなもんやろ?
0734風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:32.01ID:xGb37ZDH0
荒木って今は熱心な楽天ファンなのか?
0735風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:36.02ID:MLdyGIw2a
まだやってたんだこの漫画
0736風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:38.85ID:o1P4Hvu5M
エピタフとか無駄にビビらせるだけのクソ能力だからな
無い方が強いだろあれ
0737風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:39.34ID:UaU/NAPD0
アニメで7部見たいからはよ6部やって欲しいわ
0738風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:46.16ID:qiUrVif50
>>670
独特の陰鬱とした雰囲気があるからな
0739風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:48.05ID:2x0GY0Rm0
>>695
スタンドは2体いた!
そしてこっちは味方だ!

のシーンすき
0740風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:50.23ID:b6iLzv8Ed
もっと過去の部からキャラ出てくると思ったのにどうしてこうなった
0741風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:52.69ID:SE7Fp9sg0
>>701
明言はされてへん
病院派閥の岩人間の親玉なのは確か
0742風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:53.75ID:t4TmwpQx0
結局8部って何する話なの?
0743風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:48:54.60ID:dD/Mw/DB0
>>707
今院長vs常敏ファミリーやってるけど活躍しとるで
0744風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:00.75ID:EHl79mfV0
>>734
そらもうアー君にメロメロよ
0745風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:06.78ID:qN7VTMpb0
ドゥービー・ワゥの能力は面白いと思ったけどな
シンプルに強いスタンド久々に見たわ
0746風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:09.16ID:J66b5cAi0
二巡後の世界でまたリセットしたらええやん
0747風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:10.14ID:L6XNTreJa
>>698
叩いてるやつの半分は途中で切ったか見てない層やろ
0748風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:12.58ID:pxg1fcj/H
>>437
未来予知した上でその未来を確定させて、自分だけ予知と違う動き出来る能力や
0749風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:13.53ID:dhOZ+Alc0
もう9部やろうや
0750風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:13.73ID:BtSauPZ30
六部は刑務所出てからしばらくクソつまらんからシャーない
0751風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:14.16ID:f/JlqjVm0
>>710
巨鯨君は老体を気遣って手加減してたから大関のが強いぞ
0752風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:20.78ID:LhrDTKI30
>>736
エピタフないと飛ばしていいタイミングわからんやで
0753風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:24.21ID:JVkoot0d0
>>726
母親はさすがにそろそろ絡んでくると思う
定敏がラスボス展開もありうるし
0754風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:25.57ID:FpV+lfsd0
建築家が登場したときラスボスやと思ったのワイだけじゃないやろ
0755風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:27.02ID:td9mKGx1r
>>710
えぇ…
0756風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:29.33ID:33c2e4uK0
結局どういう話だったんか端的に教えてくれ
0757風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:29.55ID:e+h1vQ6Y0
>>609
この頃って最早堕ちていってる時期やん
第二部のオリバがいちばん
0758風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:30.48ID:ghgf0WLXa
>>670
ちゃんとアニメに落とし込めれば再評価されるで
0759風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:32.42ID:kKkaAlAb0
ビタミンCとかいう初見殺し最強スタンド
0760風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:34.96ID:cn1jeBiB0
>>674
豆銑礼のことチクったのみやな
0761風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:42.87ID:BQHRBLIY0
ワイは6部まあまあ好きや
7部がおもんない
0762風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:42.96ID:QAllRzGF0
>>754
建築家岩人間で1番すこ
0763風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:43.64ID:/BrY7t310
ウルトラジャンプの看板って今なんなん?
0764風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:46.34ID:SJx4fK0Zp
スティールボールランって退屈だったの砂漠で戦うパートとシビルウォーくらいで
後半はノンストップの面白さだったよな
ジョジョリオンはもう挽回すらない感じであかんか
0765風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:49:59.58ID:SGDcwmtO0
ていうか8部は内容どうこうより絵が見ずらい
0766風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:50:01.26ID:2x0GY0Rm0
>>754
謎サランラップはなんやねん
0767風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:50:02.68ID:53R7LDN2d
4部が荒木のピーク
副題まで完璧だった
0768風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:50:03.65ID:mc5faHbza
ジョジョリオンって読んでる間は楽しいけど読み終わったら
また話進まなかったな…ってなる
0769風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:50:05.27ID:Pflk8UTV0
岩人間とかもう正体わかったんか?
0770風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:50:07.49ID:Vxvocb4X0
時間に関係した能力だとすると物体の時を止める系か?
水滴の時が止まり他の物質の干渉を受けなくなることで身体を貫通できるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています