トップページlivejupiter
1002コメント201KB

【悲報】ジョジョリオンのラスボスの能力が強すぎて大炎上するwywywywyw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:09:11.29ID:WsUXqWx40
・追跡しようとすると厄災が降りかかる
・追跡しようという意思や攻撃しようという意思を持つだけで厄災や不幸が降りかかる
・厄災によって物が衝突してくる。その物に触れると大きなダメージを受ける(水滴が身体に触れると身体を貫通する)
0592風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:17.49ID:1md2WR6/0
やすほとかノリスケとか主要味方が追跡しかできないのに追跡できなかったらそりゃつまんないわ
0593風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:17.95ID:efTGpslD0
>>443
JOJO7部にしてからな
0594風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:22.05ID:GJioXe930
厄日避けて攻撃すればええやん
0595風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:29.45ID:Z47D+uB7r
>>437
編集というより未来予知をして不利な瞬間が訪れたらその瞬間を飛ばして未来を改変してる
能力を持った投手がいるとするなら投げる前にエピタフで未来予知をして打たれる未来を見たならボールを投げた瞬間にキンクリを発動をする事でバッターがスイングした瞬間を飛ばす事でボールはミットに収まってる
0596風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:29.56ID:dawlg8ow0
>>570
全体的に謎を追うことがテーマやからしゃあない
0597風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:31.80ID:Rsk8NKXc0
>>526
ソフトアンドウェットも大体手に泡付けて殴るしなぁ
0598風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:33.46ID:hC2Bd4oVM
体力的に厳しいのは分かるけど週刊に戻ってでも勢いを取り戻してほしい
7部はロードムービーやからじっくりでも良かったけど着地点の見えない8部の世界観やと地獄や
0599風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:40.05ID:SGDcwmtO0
追わせるんだよ
0600風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:44.35ID:QaOfkY4ya
>>328
初っぱなから震災ネタにしてるのに10年たってたら荒木預言者やんけ
0601風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:46.60ID:LhrDTKI30
>>586
爪の回転でなんとかした結果やぞ
0602風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:48.61ID:p+iRcpnr0
なろう主人公にいそう
0603風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:51.68ID:FpV+lfsd0
>>575
1stステージの面白さヤベえわ
0604風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:52.93ID:cn1jeBiB0
リオンって話の繋がりが感じられんのよな
ホリィ出てるのに虹村さんになんもいってなさそうだったりビタミンCに一家襲来されたのになんの情報共有もされてなさそうだったり
なんかおかしいよ
0605風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:42:56.30ID:SE7Fp9sg0
8部は震災ネタで見切り発車やったんや
0606風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:03.82ID:o1P4Hvu5M
>>566
結果だけが残るんや
過程などどうでもええんや
真実に向かおうとする意志なんて重要や無いんや
0607風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:05.41ID:HiCNWYkT0
7部も最初は今までのジョジョ総登場のお祭り漫画みたいな雰囲気だったのに
休載した後はいつものスタンドものになってガッカリしたわ
0608風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:06.88ID:bz66RbzQp
クキキキみたいなの追ってきた模型の家のやつまで見たけどそこまでに出てきたやつなんか
0609風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:09.63ID:xfq7psHk0
>>550
このころのオリバ返して
https://i.imgur.com/TNjZB0X.jpg
https://i.imgur.com/kda2mWz.jpg
https://i.imgur.com/IjoLJMS.jpg
https://i.imgur.com/krN2mVi.jpg
0610風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:13.86ID:Dz5yo4A90
>>85
あれまじでかっこいいよな
0611風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:15.34ID:qiUrVif50
>>566
良く考えたら6部の理屈も意味不明なんだよなぁ
0612風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:20.18ID:qNnqbEUy0
ゴールド・E・レクイエムで瞬殺やろ
0613風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:22.53ID:i0vqESjr0
展開遅すぎるんだよなあ7部やと大統領戦終わるくらいやで
0614風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:29.09ID:FjfRHWja0
7部まで追ってきた熱心なジョジョファンの俺ですらジョジョリオンは見捨てた
だもたまきの所で諦めた
0615風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:31.00ID:Rsk8NKXc0
>>517
でも禿げとるやん
0616風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:33.09ID:mrzldSDOd
>>591
それでもDIOみたいに人間捨てるわけでもないし
0617風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:34.86ID:+PtUtDbl0
>>595
逆に分かりづらくなってないか
0618風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:37.72ID:vJrfT8Ka0
>>605
これで今までで一番連載期間延びてるからなぁ
震災ネタやるなら数年で終わらせんと
0619風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:41.55ID:QCjdW2Uh0
>>59
たしかに草
0620風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:42.85ID:6FxLYOMja
これまでめちゃめちゃ生まれた矛盾は世界線操る能力だから伏線とか擁護されとったけど
結局それすら打ち砕かれたんか
0621風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:43.14ID:fLglHOQqd
ここまでラスボスの画像なし
0622風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:49.37ID:bDZS6Kthr
能力が地味なのはしゃーない元々これが普通や
6部で射程距離はオゾン層だの地球加速して一巡させるだのインフレ起こし過ぎたのが悪い
0623風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:54.26ID:Z9w23pCPr
誰も読んでないのに炎上するんか?
ジョジョスレでジョジョリオンの話題まともに見たことないぞ忌み子やろ
0624風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:54.55ID:BtSauPZ30
ゾンビのスタンドは強いと思う
ただほとんどのスタンドうろ覚えや
0625風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:43:59.49ID:ENWNH8C1d
>>13
ロープウェイのとこまでしか読んでないけど誰やねん
0626風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:02.57ID:BfpzPirX0
設置型の罠にかければ楽勝だな
0627風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:11.32ID:Y8qlocZE0
>>609
こいつ初期は勇次郎とタメはってたんだよな…
今じゃ見る影もない
0628風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:12.97ID:xGb37ZDH0
>>605
4部以降全部見切り発車だろ
0629風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:16.03ID:xzMEMORK0
追うのはあかんって言うけど目視できる時点で対処法ありそうやけどね
0630風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:22.18ID:4LQSTGFJ0
言うても今の刃牙ジョジョリオンに比べたらカイジはマシな方やろ
0631風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:24.45ID:9m/Diq2Ed
ジョニィがメチャクチャ可哀想な死やったけど性格は変わってなかったな
0632風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:26.62ID:QAllRzGF0
>>624
大体街の中で追いかけられてるか家の中でピンチやからな
0633風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:28.72ID:/BKREpTa0
だから院長ラスボスってどこ情報やねん
0634風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:28.92ID:dD/Mw/DB0
>>598
8部はもう着地点見えてるやん
新ロカカカを母のホリーに使いたい定助
新ロカカカを息子のつるぎに使いたい常敏
新ロカカカを独占したい岩人間
0635風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:35.02ID:ghgf0WLXa
>>621
これ
0636風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:35.10ID:104hEkEg0
>>437
未来予知とその未来を確定させる能力や
0637風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:37.01ID:aymi94xH0
ラプ 脚してる
0638風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:37.52ID:RGKF7iBp0
8は退屈すぎる
設定と世界観の段階で悪い気がする
0639風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:37.96ID:oV+dqSkLa
>>605
そういやそうだった
長期連載すぎて忘れとったわ
0640風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:43.77ID:1md2WR6/0
D4Cは直接説明してないだけであれは時間を複製する能力みたいなもんだろ
0641風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:46.70ID:aBHR+j+6d
ジョジョは禁書のパクりやね🤭
0642風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:49.89ID:J4//aZtt0
すでにSBRの連載年数超えとるんやな
0643風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:44:59.89ID:Yg3k3aV50
鬼滅が波紋軸のジョジョ8部やぞ
0644風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:01.81ID:waJe4Jv/0
どやってかつんや?
0645風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:03.72ID:9oAAdJx60
>>581
まだ中盤以前の可能性
0646風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:06.97ID:lLZ9C36Pa
シアーハートアタックの超強い版?
0647風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:19.25ID:WATu9KGUd
>>633
もう終わってほしいというみんなの願いやぞ
0648風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:22.27ID:o1P4Hvu5M
>>630
は?????wwwwwwwwwwww
0649風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:22.60ID:dawlg8ow0
>>630
最近のカイジの表情丸くなってて違和感しかない
0650風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:23.64ID:3Yw42zAna
こいつ正直六部から才能枯れてるよな
金稼ぐために惰性で続けてるだけ
0651風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:24.65ID:y82giMO60
8部なんだかんだ好きなやつおらん?
ジョジョの絵柄でスマホとかFacebook使ってるのがなんか好きなんや
話というより雰囲気が好き
0652風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:26.48ID:iZLe4dQh0
レクイエムでしょ
0653風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:34.55ID:4rVVs4Ow0
ジョジョリオン完結したら見ようと思ってるんやけど
あとどのくらいで完結しそう?
0654風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:33.84ID:E5G7klWp0
ソフト&ウェットが時止めて終わりやろ
0655風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:35.08ID:sXhfafjG0
ワイはスタンド同士が殴り合うのがみたいんや
0656風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:35.82ID:ENWNH8C1d
無意識に殺さんといかんのか
あるいは同じ能力発現するしかないな
0657風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:40.76ID:LK9cRrsPp
カイジとジョジョはともかく刃牙は親子喧嘩で完結で良かったのに何で未だにダラダラやってんの?
どこ向かってんの?
0658風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:41.90ID:VI6yHiIy0
ラスボスはジョービンやろ
0659風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:42.05ID:L6XNTreJa
>>630
カイジが一番やばくてバキがマシちゃうか
0660風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:42.63ID:vyMh80oS0
>>598
無理やろ、20年前近くのSBRでもう週刊キツい言うて移籍したし
不老不死とかネタ抜きにすりゃもう荒木60の爺さんやし
0661風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:43.23ID:2x0GY0Rm0
>>611
メイドインヘブンの能力だけなら高速化だから意味はわかる
宇宙が一巡とかはスタンド能力ではないし

と思ったが何で神父だけはそのまま一巡後の世界に行けたんやろ
0662風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:45.03ID:f/JlqjVm0
ジョジョリオンはSBRまで楽しみながら読んでたワイも見切ったから相当やで
0663風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:45.13ID:XA6ZjkR+r
常敏はジョジョのキャラの中でもトップクラスに好きやわ
0664風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:46.86ID:eavJnX8p0
ジョジョリオンで買うの辞めたわ
0665風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:49.64ID:waJe4Jv/0
GERは矢こみやしな
0666風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:52.53ID:o1P4Hvu5M
>>634
すげぇ興味なくて笑う
0667風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:52.96ID:HXrzfCkPr
>>630
カイジが一番酷いまであるやろ
0668風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:54.44ID:oiVUJ9kF0
>>437
常にに絶頂であり続けるための能力
0669風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:45:59.52ID:JVkoot0d0
>>604
どの部も序盤から物語の目的が2、3転はするけどだいたい中盤で安定してラストまで持ってってたけど
8部はいつまで経っても安定しないからな
途中に置いといた伏線とか布石が全部捨てられとる
0670風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:02.83ID:0VbaZwnO0
ネットって自分の意見持たずに流されるやつ多いよな 6部普通に面白いし
0671風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:06.44ID:0Mpwace9M
>>485
それはディオが強いだけやろ
普通の人間が使ったら時間止めるタイミングがわからないンゴォォ!って言いながら瞬殺されるで
0672風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:22.17ID:FjfRHWja0
メイドインヘブンの一巡はまだ納得できる
神父は自分のスタンドだから一巡後もいけるで納得
0673風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:23.12ID:oV+dqSkLa
8部は無理 擁護できない
0674風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:23.59ID:wMlLLIZD0
母親の花都は連載ではちゃんと絡んでる?
0675風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:25.74ID:OnmoH3se0
>>634
ロカカカってなに?
0676風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:32.07ID:zM3suckLd
カブトムシくらいから読むのやめたわ
0677風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:36.54ID:BtSauPZ30
>>661
スタンド本体特権やろ
0678風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:37.26ID:dD/Mw/DB0
>>653
今岩人間側のラスボスの院長と戦ってる
その後に東方常敏と戦って終わりやと思う
0679風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:40.28ID:ZWEw/2kC0
終わってから読むつもりやが面白くなった?
0680風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:45.49ID:2q7OMyiQ0
6部アニメ化まだですか
0681風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:46.78ID:8nJm1G3W0
>>437
時飛ばす能力と未来が見える能力があって
10秒時飛ばしたら無意識に10秒後の未来になるけど
未来予知あると飛ばした間の自分の行動を知る事が出来るから自由に未来を改変できる
0682風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:47.18ID:Rsk8NKXc0
>>644
追わせるのは良い
0683風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:51.16ID:2H65LRX70
敵の個性が薄いというか
八木山夜露とダモカンくらいかな
0684風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:54.52ID:NyOFc9XVd
SBRはあんなに楽しみに追ってたんにジョジョリオンはもう完全に惰性や
はよ次の部に行ってくれと思ってる
0685風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:46:56.80ID:3VdObWar0
ジョジョリオンはギブだった
0686風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:03.01ID:R0dP2rya0
SBRで出し切った感有るしな〜てか荒木は現代ではネタ切れやし時代をドンドン昔にもどした方がええわ
0687風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:03.17ID:/BKREpTa0
8部はつまらんけど、岸辺露伴は動かないシリーズは面白いから題材があかんわ
はよ9部行った方がいい
0688風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:03.29ID:qiUrVif50
>>661
宇宙が一巡←まあ分かる
前の宇宙の記憶持ち←は?
まあええんやけど
0689風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:04.56ID:BQHRBLIY0
ムシキングあたりで断念したわ
そもそも7部でゲボ吐きながら完走したレベルや
0690風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:05.68ID:o1P4Hvu5M
>>680
無理じゃねぇかな…
0691風吹けば名無し2020/04/19(日) 20:47:08.81ID:P2k0M+ZEp
割と序盤から意味不明な漫画やった
馬鹿にはわからんとか信者に言われそうやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています