【速報】釣り人(52)が猪に襲われ、死闘の末勝利「勝機あった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:17:46.14ID:seSJBRKs0「命を守るために無我夢中。アウェー同士の闘いだった」。体に負った傷が癒えてきた男性に再び現場を訪ねてもらい、約10分間の死闘を振り返ってもらった。
「自分も足場が悪いアウェー(本拠地ではない意味)で、イノシシも舞台が海ということでアウェー。つまりアウェー同士の闘いだった。
自分は何度か釣りに来ていた場所だった分、足場にも慣れていてこちらに勝機があったと思う。ここで死にたくないという気持ちだけだった」
「えっ、イノシシ!」
そう思った瞬間、突進された。衝撃で体は海側へ飛ばされた。「猪突猛進という言葉があるけれど、まさにその言葉通り。迷うことなく突っ込んできた」
下田さんは持っていた愛用の釣りざおで数回かたたいて応戦したが、脚などをかまれた。脚をかまれたまま数回か殴ったり蹴ったりし、さらに目つぶしで反撃したが、びくともしない。
ズボンがかみちぎられて一瞬離れた。その瞬間を見逃さず、上から羽交い締めにしようとしたところ、もみ合いになり一緒に潮だまりに転倒した。
ちょうど上にかぶさるような格好になり、すかさず左足でイノシシの頭を踏んで海中に沈め、両手で相手の背中を必死に押さえ込んだ。
それからどれくらい時間が経過したのか。イノシシがいつ窒息死したのかも記憶がない。しばらくして周囲の人から「もう離しても大丈夫ですよ」と言われ、われに返った。
https://www.47news.jp/localnews/4731233.html
0002風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:18:24.05ID:seSJBRKs00003風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:18:51.98ID:seSJBRKs0男なら一度は言ってみたい台詞トップ3やろ…
0004風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:19:24.00ID:XTV8tygJ00005風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:19:27.05ID:/4juZloX00006風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:19:32.75ID:WEYENgzJ00007風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:19:41.37ID:TpMjTUL+00008風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:20:03.95ID:JjxpTTylp0009風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:20:14.44ID:kH+nrVaDa0010風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:20:21.39ID:j/HppM9D00011風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:20:37.17ID:RYZjeXcb00012風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:20:38.75ID:+DEdbHxV00013風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:20:50.75ID:KJnKKfgc00014風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:20:54.71ID:W1choUU500015風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:21:11.57ID:AZCpCNu/a0016風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:21:35.17ID:seSJBRKs0感染症の懸念もあったことから、2週間ほど入院した。体には生々しい傷が残る。かみつかれた左膝の傷はあと数センチ深ければ動脈に達して致命傷だったと医師から言われた。
左膝付近を8針縫った。かまれた傷か牙がかすめた傷かはわからない。岩場で切ったとみられる手は3針縫った。
死闘から2カ月。やっと通院が終わった。「これだけ重傷を負いながら傷害保険も適用されない。
でも一生に一度しかない体験だろうし、傷は残ったけど本当に助かって良かった」と下田さんはふり返る。
大好きな釣りは、退院してから一度も行っていない。「また釣りに行くのか」と尋ねると、笑ってこう答えた。
「家族からは1人で行くなと心配されているけれど、自分は行くよ。もうそろそろ再開しようかな。
これからがイカ釣りのシーズン本番。もちろん、これからはイノシシが近くにいないか十分に用心しないとね」
0017風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:21:36.91ID:tReQ099l0対戦中は絶対に「何やこのおっさん…」って思われてたやつやろ
0018風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:21:39.21ID:AfOtG2+crち〜ん(笑)
0019風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:21:47.32ID:McT92cUj0ってレベルじゃねーぞ
0020風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:21:49.80ID:8GJ+Yfjr00021風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:21:50.33ID:eTTE22O+0この時期の未勝利戦かな
0022風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:21:52.87ID:seSJBRKs00023風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:22:12.84ID:vF/uDJ7Xd0024風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:22:36.03ID:seSJBRKs00025風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:23:06.85ID:lKj2WD0sp0026風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:23:22.85ID:JjxpTTylp0027風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:23:24.04ID:jS7SMwFra0028風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:23:36.47ID:q0zI9/0Wa長崎県人は皆そうなんか
0029風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:23:39.29ID:R/JJ0byh0この人がやられたら「ククク……ヤツは人間でも最弱ツラ汚し」とか言うつもりだったの?
0030風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:23:42.06ID:gesgVBnKp「ほお、こいつ中々やるな…」とか思ってたのかな
0031風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:24:03.78ID:CkeG28Nha防波堤かなんかの下だったから結構時間かかったとかいう
0032風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:24:04.70ID:IEehrG7P026 名無しさん@1周年[sage] 2016/12/25(日) 19:07:51.81 ID:nu4RNXhx0
俺が珍しくジョギングをしていた時のことだ。
道路右手の草むらがガサガサ音を立てたと思ったら数頭のイノシシが走り出てきた。
かなり大きい個体ばかりで、俺のやや後ろから道に出てきてそのまま俺に合流してきた。
一瞬で何頭かに追い抜かれて、どうすることも出来ずに俺はそのまま走り続けるしかなかった。
前に3頭、両側に1頭ずつ、後ろにも3頭、きれいに囲まれて俺たちは一緒に走った。
あまりに突然の出来事だったので恐怖を感じる暇もなく、
獣特有の匂いが強烈にして、イノシシって臭いんだなとか妙に冷静に考えてた。
しばらく(と言っても10秒ほどだと思うが)俺は確実に群れの一員だった。
というか、その時俺はイノシシだった。
だが蜜月の時は短いもので、イノシシ達は進行方向を左に変えて道路脇の藪の中にガサガサと消えて行った。
なぜか一抹の寂しさを感じ、一瞬そのまま付いて行きそうになったが俺はそうしなかった。
後から思い出して冷や汗が出た。
0033風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:24:12.21ID:uV6IXvzZ00034風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:24:19.11ID:+TrR+GcC00035風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:24:26.81ID:DySjPOZz0すごい
0036風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:24:30.66ID:nHbVnsUh0元気に遊んでるなぁ🤗とか思われてそうやな
0037風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:24:33.90ID:X/I/Lkuj00038風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:24:34.16ID:kfd+8aa300039風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:24:34.32ID:iqDQtQ1pr犬でも勝てる気しないわ
0040風吹けば名無し
2020/04/19(日) 09:24:53.40ID:It5D8mIzM巣が近くにあるわけでもないし人間襲ってくおうと思ったとも考えにくいやろ
イノシシ側にとって襲うだけのメリットあるんか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています