トップページlivejupiter
853コメント176KB

ヱヴァ新作が公開延期…庵野「お詫びに過去作全部無料で公開するわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/17(金) 22:57:10.44ID:ALW80Fjq0
 庵野秀明監督の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』4作目『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が
新型コロナウイルスの感染拡大を鑑みて公開延期が17日、発表された。

これを受け同シリーズが公式ツイッターを更新。
2007年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、
09年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、
12年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
の3作品を公式アプリとカラー公式のYouTubeチャンネルで無料開放することを、発表した。

https://www.oricon.co.jp/news/2160274/full/
0446風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:19.63ID:4uFzn5j40
シンのサブタイトルってなんて意味?
0447風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:19.83ID:zwResXlZ0
>>404
ハッピーエンド見たいなら旧劇場版見ればええで
独善的な幸福を人類に押し付ける悪い奴らの野望を主人公が砕いて終わり
0448風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:20.84ID:YI+vfm0E0
コロナが無くても延期定期
0449風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:23.95ID:fHAq3Yuy0
序破で調子に乗ってQでボコられたまでは良かった
けどその後シンゴジの方で調子に乗ったからどう転ぶかは読めない
0450風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:25.54ID:yZH6fY0x0
>>310
ハッピーエンド見たいって気持ちもあるけどモヤモヤしないとエヴァじゃないって気持ちもあるわ
破も楽しめたし別に王道展開も好きなんやけどな
0451風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:29.91ID:0w5MPO3Q0
>>441
最後までなってなくね?
0452風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:32.33ID:gKLZM8zh0
旧劇がTV補完した真エンドなんだから
リメイクの新劇は何やっても違和感残るし旧劇越えられない
0453風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:33.23ID:V0kmFRB8a
Qは戦闘シーンがごちゃごちゃしてて
いまいち何やっとんのかようわからんかった
0454風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:37.57ID:7u0RakIV0
>>404
漫画版のオチを正史にする
0455風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:41.13ID:cIog/1Sbd
>>434
シンで艦隊戦やるから
ミサトさんが「バリヤー!?」ってなる展開期待するんやで
0456風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:48.32ID:FyXvVqdn0
>>441
でも最後アスカの首絞めるやん
0457風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:51.09ID:HXxnxxqwa
>>445
じゃあアナザーガンダムみたいなの作れよ
0458風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:51.52ID:WOuAvwaBa
>>430
その再放送ワイも見てたわ
合間に流れる予告編だけで絶頂してた
0459風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:30:55.42ID:FmQl2YEC0
いい口実をてにいれたな
0460風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:31:08.29ID:YZK0HvNYa
>>424
ハゲはついていけてないやんせっかくGレコでテレビシリーズ初の女主人公やれたのにやらんで宇宙世紀ネタに逃げたカスやし
0461風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:31:15.87ID:wc1VZ1+A0
エヴァまっててコロナで死ぬやつおるんやろな
ベルセルクは諦めます
0462風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:31:19.13ID:dVJfoLW70
>>426
は?黙ってすぐ死んでくれ
0463風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:31:19.03ID:d53xAAPk0
>>228
これ育成計画?
0464風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:31:29.49ID:sFSPMMhB0
>>456
0465風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:31:31.94ID:zFirfHPH0
>>441
明確じゃないけど今回はシンジがどうしたら幸せになれるかやない?(適当)
0466風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:31:53.85ID:cIog/1Sbd
>>460
Gレコ劇場版めっちゃええやんけ
0467風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:31:55.47ID:yk6Tp5dNp
ラーゼフォンとかいうエヴァ丸パクリしたセカイ系あったな
精神世界と戦闘シーンをコラージュしてめちゃくちゃに進行する最終回はまんままごころを君にだった
0468風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:31:57.26ID:7IeUCFFK0
Q世界(旧劇の後の世界)
破世界(新劇の世界)

この考察を見てからQの評価反転したわ
0469風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:32:02.00ID:OqrMLAey0
破すら見てないけど見たはずの序は内容覚えてない
0470風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:32:02.94ID:4ysLMo+La
ウルトラマンとかゴジラとか好きなことやってたら人類補完とかどうでもよくなったんやろなぁ
0471風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:32:03.72ID:eOWNMmgv0
冬月の中の人=ティッピーの中の人
って下手したら日本の声優最高齢ちゃうんか
0472風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:32:06.79ID:WOuAvwaBa
>>462
まあ実相寺版ウルトラマン以下になるのは確定やろうし死んでもワイは構わんわ
0473風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:32:12.69ID:Sm7QSxJG0
ID:dVJfoLW70
彼に何があったのか
0474風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:32:17.76ID:AXFEDMCMd
コロナに便乗しとるだけやろ絶対
0475風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:32:26.13ID:Ip0C8crX0
これでまた延期とかビスティはいつになったら同じもの使い回さなくて済むようになるんや?
0476風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:32:38.31ID:l7r3T9vH0
>>75
完全に浄化されてて草
0477風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:32:44.64ID:yjTjFxhC0
>>465
君だけは幸せにしてみせるって言ってたホモが爆散したんだよなあ
0478風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:32:45.77ID:d53xAAPk0
>>473
ガイナックスの人やろ
0479風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:32:55.68ID:pMxYKxeh0
アニメ見てからじゃないと内容意味わからん?
0480風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:32:56.27ID:YZK0HvNYa
>>466
誰も確認できないことを持ち出さないでくれんか?
0481風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:00.08ID:zFirfHPH0
>>468
ほなら新劇の世界はどうなっとるねん
0482風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:00.76ID:YgUMOgOd0
>>463
同人
0483風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:01.93ID:arKS3ZDv0
巨神兵はみたいけどアップしてくれんの?
0484風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:03.92ID:wc1VZ1+A0
>>465
そんなもんゲンちゃんが一言頼むわ言えたら15分で解決するんじゃないですかね
0485風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:07.43ID:Dn7am+Ie0
https://i.imgur.com/tR3elVt.jpg
https://i.imgur.com/tK5m1AM.jpg
https://i.imgur.com/QoH6S1f.jpg
https://i.imgur.com/ZymQAIE.jpg
https://i.imgur.com/UjXfawx.jpg
https://i.imgur.com/VFYGqR2.jpg
0486風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:09.75ID:V85IWtL60
旧劇と新劇はテーマとして真逆のことやろうとしてるんやろなあってのはわかるけど話として面白くないのが致命的すぎるんやわ
0487風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:12.77ID:YI+vfm0E0
旧劇で完結してたのを作り直してるわけやから
新劇も数年後に真新劇として作り直すやろどうせ
0488風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:17.19ID:fHAq3Yuy0
>>460
ハゲに女主人公が扱える訳ないやろ
しかもそんな初物だからOKとか処女厨かよ
0489風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:19.93ID:d53xAAPk0
>>482
サンガツ
0490風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:24.58ID:xDI4AnVK0
>>75
このあとおっぱいがうんこになるんだよね
0491風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:27.43ID:Ax14+5RNp
>>468
こういうアクロバティック考察をファンが勝手にやってくれる限りはエヴァコンテンツは安泰やわ
0492風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:29.16ID:cIog/1Sbd
>>480
お前が見てないだけで成功してるぞ😡
0493風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:36.21ID:F51p57ao0
>>480
0494風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:36.77ID:U8ReqTkU0
>>456
シンゴジラでもそうだけど庵野は乗り越えたと見せ掛けて最後にそんなわけないやろってオチをつけたがるからしゃあない
0495風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:37.91ID:zFirfHPH0
>>477
他人(ホモ)から与えられるだけの幸せなんて偽りだからね仕方ないね
0496風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:45.74ID:Q4nhUAsZ0
はい、アチアチQ予告編ね
https://youtu.be/xYH1db5FiU8
0497風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:46.83ID:y/UBuMLo0
それよりハサウェイも延期するか気になるんやが
アレ絶対劇場で見たいし
0498風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:33:54.36ID:eZ6o78pf0
エヴァの気持ち悪さって今の時代にやっても受け入れられるんかな?
0499風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:02.63ID:5EGfiDGX0
>>468
それQでやらなくていいよね
0500風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:02.98ID:xkiXH1LNa
Qの何がクソって、ゴミクソみたいな演出しかなくなったエヴァのパチンコにすらQの映像がほぼ使われてないくらいクソ
0501風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:16.44ID:05xmGLNmd
アスカとシンジがラブラブしてれば誰も文句言わねえんだよ
0502風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:21.17ID:zFirfHPH0
>>484
それ言ったらおしまいよ😡
0503風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:37.45ID:z5o7o9z10
>>475
もう開き直ってスロットでラミエルと野球やってるぞ
0504風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:38.46ID:GTCoqu/p0
話忘れとるから復習しとくわ
0505風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:41.44ID:SiQQf0a+0
>>443
それかなあ
なんか薄寒く感じてTVで新劇場版やってたときについチャンネル回した
0506風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:42.62ID:K+XJ2gvp0
エヴァしかアニメ見ないってやつも多いやろ
ほんまはよ終わってくれや
0507風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:46.21ID:Dn7am+Ie0
>>496
山登りゲンドウほんますき
0508風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:48.39ID:7IeUCFFK0
>>481
その辺も考察されとったけど図解ないと説明無理だわ
自分で探してくれ
0509風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:48.90ID:jJy4RiUz0
神定期
0510風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:50.28ID:X3mfUG170
https://i.imgur.com/Wtq4afk.jpg
https://i.imgur.com/UWAqDJf.jpg

誰も得しない裸
0511風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:54.03ID:LJrbGoW30
>>485
庵野これアニメ化しろ
0512風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:34:54.53ID:ZNJEgx3oa
エヴァってヴェレ陣営が何がしたいのかさっぱりわからんわ
そらシンジくんはニアサードおこしたから酷い扱いしたくなる気持ちもわかるけどシンジくん(初号機)をNERVに渡したらダメなのになんであんな酷い仕打ちしたんやろ
0513風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:35:11.39ID:DWu08Cxg0
ゼーレってなんで使徒送り込めるん?
0514風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:35:15.06ID:7IfbQrZJ0
Qは破を見た人が求めてることを全部投げ捨ててめちゃくちゃにしたよな
なんなんすかこれって感想になったし
0515風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:35:16.15ID:pMxYKxeh0
エヴァって映画だけ見ても楽しめるの?
0516風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:35:25.86ID:/2gyxK7Bd
>>485
3枚目のがじがじアスカほんまかわいい
0517風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:35:26.51ID:eA6Atm6h0
>>471
でえベテランやな
0518風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:35:40.14ID:LnTBXq7rM
うそつけ
コロナ関係なく延期だろ
0519風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:35:40.41ID:/2gyxK7Bd
>>510
0520風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:35:48.11ID:mrqZZySPa
今日はしにいたる病
0521風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:35:52.67ID:6cbfkquCd
>>75
この手のカップルの息子娘って父母の髪色交換しただけの多いよな
0522風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:35:53.43ID:ZNJEgx3oa
>>485
これってふだつきのキョーコちゃんのパロディなん?
0523風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:35:58.27ID:V85IWtL60
そもそもあの戦艦ヤマト擬きのエンジンにされた碇ユイの気持ちはどうなんや
0524風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:01.01ID:YZK0HvNYa
Qでつまんないのは市街戦のシーンがなかったからって擁護してたけどシンのパリ戦やべーくらいつまんなかったマリのせいっていうのもあるけど
0525風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:05.93ID:L4i5zXOI0
>>496
この映像全部ボツにされたスタッフ可哀想
0526風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:11.46ID:Oenp7WUId
>>512
無気力になって残ると思ってたんやろ
0527風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:14.45ID:hcYXkFlTp
>>498
エヴァは当時の鬱々とした日本の雰囲気込みのアニメやしな
新劇の頃にはもうあのノリは賞味期限きれとる
でも新型コロナ流行った今とならマッチするんちゃう
0528風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:16.52ID:95oXNcpO0
旧劇公開せんのか
0529風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:23.28ID:Xwln4rTP0
>>164
グロ
脳が破壊される
0530風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:29.17ID:AymKFobc0
>>510
ゼーレさん側もこんなん差し出されて困惑したやろなぁ
0531風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:34.76ID:zFirfHPH0
>>521
なんか正論風味で脳を破壊する要素ぶち込もうとしてない?
0532風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:40.05ID:Q4nhUAsZ0
>>507
ほんまやゲンドウやんけ
https://i.imgur.com/EkRfQEx.jpg
0533風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:49.93ID:mkvD3/0jp
新劇って単なるパチンコの販促映画だよね
0534風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:50.80ID:UvTymC97d
3.0+1.0 thrice upon time.
続、そして終。
非、そして反。

1.0 you are (not) alone.
2.0 you can (not) advance.
3.0 you can (not) redo.

庵野(序公開前)「エヴァは繰り返しの物語です」

これガチで最初から考えてたやつやろ
多分Q馬鹿にしてた奴の大半が手のひら返すことになるで
0535風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:54.85ID:0wdxPfuf0
>>513
ゼーレが送り込んでたの?質問に質問で申し訳ないが
0536風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:36:55.26ID:Ip0C8crX0
>>503
アホちゃうか
まあでもそりゃ8年も同じもんで新しいもん作り続けろとか言われりゃそんくらい狂う自信あるわ
0537風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:37:00.07ID:YI+vfm0E0
311でショック受けてQの内容変えたらしいし
コロナショックでまた作り変えるんちゃうか
0538風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:37:01.50ID:rnMstWvid
テレビ版と旧劇見たいな
0539風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:37:02.91ID:+SKWmdcq0
脚本・総監督・声優 庵野秀明
0540風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:37:02.91ID:gKuJCAdu0
>>5
序と破だけでいい
Qは意味不明
0541風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:37:04.35ID:rWFXl7ZQ0
>>11
案外逆にコロナ利用して延期してるタイプ多そうだよな
0542風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:37:12.63ID:ypCfkJ1P0
なにがQだよ
0543風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:37:25.47ID:TuKQBX6k0
>>515
新劇場版だけで十分や
0544風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:37:25.93ID:akn0Sqof0
Qで駄作になった
0545風吹けば名無し2020/04/17(金) 23:37:33.45ID:WOuAvwaBa
>>498
少し前までは無理やと思うけど
コロナやらなんやらでまた世紀末感出てきたし逆に受け入れられるんちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています