トップページlivejupiter
671コメント149KB

『ゴールド免許』のメリットって特に無いんだよな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:01:13.70ID:uNbFMFWbp
��
0490風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:44:26.53ID:LWIbLPKe0
言うほど金じゃない
全面ギラギラにしろ
0491風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:44:28.32ID:Z3Tb0iuqp
一回でもゴールドとると「めっちゃ楽やんもう絶対違反しないようにしよう」って思えるしいい制度やと思うで
一回もとってないと「くだらね、運転しないやつ有利やん」とかしょーもない嫉妬しかないやろうけど
0492風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:44:43.32ID:SDjMY5sD0
保険料
0493風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:44:47.18ID:6WIPczVTr
愛知とか、ゴールド自体絶滅してそう
0494風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:44:51.55ID:+Z0Dz7dg0
ナイナイの岡村が運転下手で車線変更できないつってた
一回車線決めたら動けないんだと
俺の車線だから絶対どかないるってた

車線変更するときは一か八かでやるって
0495風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:44:52.37ID:K/M/oQB0a
>>479
歩道歩いてるときに車突っ込んでくるより生存率高くね
0496風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:44:53.33ID:JFcCKrhf0
あとクレカ作るときにも印象良くなるぞ
0497風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:44:55.34ID:fkVrXkUq0
前と比べたら優位性はなくなったよな
普通の更新が5年ごとになったし
まぁ捕まりまくってるバカは3年になるみたいだが
0498風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:44:56.24ID:i2zDEGeHa
>>55
こんなやつが毎日通勤してると思うと震えるわ
0499風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:14.04ID:+ZyYFgmo0
>>479
これがあるから誰が運転する車だろうと不用意に乗りたくないわ
0500風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:14.45ID:224lD5lia
>>491
せやろか?
あんま変わんなかったぞ
0501風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:14.52ID:1QPpk3at0
>>477
協会に金払わなくても警察からは通知くるぞ
0502風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:20.65ID:VEa9qlQE0
>>463
そらガイジやろ、運転下手なやつや
0503風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:20.76ID:VauShhkM0
>>494
運動神経ええのに意外やね
0504風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:21.03ID:JFcCKrhf0
>>494
あいつ運転座席から足届くんか?
0505風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:24.59ID:lMy+ffuhx
警察署の人もゴールドだと優しくしてくれるんだよ しらんの
0506風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:24.83ID:wTsNmwjta
>>489
ゴールド割引にしてなければ問題ない
0507風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:26.28ID:qBYC31dX0
免許更新が楽になる
保険料が安くなる

ええやん
0508風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:27.06ID:TI/9BT2Ud
>>484
なんでや?
0509風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:32.74ID:6AP7Ffnv0
せっかくのゴールド免許がたった一度の居眠り運転で剥奪されたわ死ね
0510風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:40.12ID:Us6rOvBa0
交通安全協会「入ってくれるよね(威圧)」
0511風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:43.11ID:N9xjgQ8q0
ド田舎だからまず警察がいないわ
0512風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:43.26ID:aiw7dCUKM
>>477
酷いな
どこの自治体や
0513風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:45.50ID:nGOTKUdv0
>>412
田舎は治外法権なんだよなあ
0514風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:48.30ID:aNQWWnKC0
講習の時短はデカいやろ
0515風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:50.36ID:JFcCKrhf0
>>503
運動神経いうか、空間把握能力やろ
0516風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:45:54.83ID:NBEm+b+Ka
>>112
死ねガイジ
0517風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:00.39ID:QnBzF+xL0
ウインカーってマジで直前(5mとか)で出すやつと50-100m手前で出すやつどっちが嫌なん?
0518風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:03.68ID:F8xj0bTpa
>>487
その五百円ケチって免許更新忘れると免許失効するからな
また取るのに二十万とかって考えたら忘れない為に五百円は安いと思って払った方がええ
0519風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:06.05ID:SDjMY5sD0
>>489
毎年契約更新するときに契約書の変更事項の中に免許の色ないか
0520風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:09.29ID:Ag9xqTksd
>>481
別に法定-10とかでちんたら走るには構わんけど後ろ詰まってたら譲れよって話

ワイは捕まった後は文句よりも後悔で死にたくなる派や
0521風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:17.76ID:hWrIi0zX0
>>509
お前が死ね
0522風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:24.38ID:aoVqsMmt0
セックスと食事と運転は本性が出るって言われてるな
0523風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:28.31ID:/BwttRGTH
>>440
次の更新からは西暦も併記されるで
0524風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:29.08ID:7FxvD3YU0
警察署で書き換えできてしかも即日
0525風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:36.52ID:vOwuV7+Ur
高速を105キロで走ったとかで捕まったときはしょーもなって思ったわ
0526風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:38.78ID:2IZ2gyG4M
>>486
一時不停止やったんやけど
ワイが無視した瞬間横からピー!て笛吹ながら寄ってきて
お兄さん 無視したねぇ(ニチャア
て言われたからな舐めてやがる
0527風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:40.02ID:288pYRQ70
普通ゴールドやろ
青免許の奴は全員見下しとるわ
0528風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:50.02ID:+7wMSqpir
>>509
居眠りで切符切られたんか?
0529風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:51.14ID:RJDeN/F3a
>>477
あの葉書普通は警察からくるやろ
0530風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:51.48ID:We70640+a
>>475
せやな
今月はいっぱい捕まえたるでって時用の撒き餌や
ほんまに飛ばしたくなるようなとことか下りの底は覆面で捕まえとるわ
0531風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:46:52.92ID:JuJ5gv0Z0
毎日ソシャゲデイリーやりながら運転してるやで
ゴールドじゃないやつなんておるんやね
0532風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:47:00.45ID:224lD5lia
>>519
今年はもう保険更新したし
ま、ええやろ
0533風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:47:07.06ID:288pYRQ70
>>524
警察「交通安全協会入らないなら更新させへんで」
0534風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:47:08.89ID:pLcTO9x2p
そもそも何をどうしたら事故るんや
0535風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:47:10.52ID:9wj8anHT0
>>525
あり得んけど田舎だとそういうのあるらしいな
0536風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:47:11.92ID:VEa9qlQE0
>>517
手前はええけど直前は死罪
0537風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:47:14.21ID:VJCO7AGEr
>>517
車間距離とってりゃ後者ってわかるやろ
0538風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:47:25.80ID:2IZ2gyG4M
>>517
直前に決まってる
0539風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:47:27.04ID:Us6rOvBa0
更新の葉書と交通安全協会は関係ないぞ
0540風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:47:37.91ID:Ag9xqTksd
>>517
その道による
10m先に脇道あってそのちょい先の店に入りたいからって30m先で出されるとどっちやってなる
0541風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:47:51.67ID:288pYRQ70
>>539
ハガキなくても職員に絡めば更新させてくれるしな
0542風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:47:53.90ID:RJDeN/F3a
>>533
県によっては警察署じゃなくて交通安全協会で優良更新やってるから
断りづらいんだよなあれ
0543風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:47:56.10ID:TI/9BT2Ud
>>517
頼むからせめて15メートルでお願いします…
0544風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:07.65ID:ze3BFovIH
仕事柄免許証はよく拝見するけど青免許はまだまあともかく一番やばいのは下1桁が2とか3のやつ
0545風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:07.88ID:8GeZKpte0
>>518
騙されたことを本当に信じてるのか
ネタなのか判別がつかんな
0546風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:19.17ID:Z3Tb0iuqp
>>500
遊びに行く前にふらっと寄れるレベルで早いやろ
免許更新センターとか言ってたらそれで半日潰れるわ
0547風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:26.55ID:nGOTKUdv0
>>508
そら保険会社との癒着よ
0548風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:29.74ID:H1lvtAHX0
なんで講習の講師はあんな芝居がかった喋り方すんの?
0549風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:32.09ID:RJDeN/F3a
>>544
再発行か
0550風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:32.38ID:288pYRQ70
>>544
1の時点でADHDやろ
0551風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:35.53ID:R4WflRPs0
>>112
こういうのが将来上級でない飯塚になるんやろな
0552風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:35.61ID:Duje8knV0
>>531
なんでそういうガイジ行為を誇れるんや?
0553風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:39.67ID:We70640+a
>>535
片道1車線の対面通行は制限70やからな
お金と交通量ないから普通の高速片道分のを分け合って使っとる
0554風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:46.08ID:F8xj0bTpa
警察から来るのはほんとに失効直前や
普通は休み取って調整するからいきなり失効するんで休みますってアホはやべーヤツ
2ヶ月前に送ってもらって余裕もって調整するんやで
0555風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:51.04ID:SDjMY5sD0
>>544
複数回なくしてるやつとかいるんだな
0556風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:48:52.60ID:Rmw/QipTr
街中ずっと走ってれば、切符切られない 
田舎民は当たり前のように、スピード違反するガイジ普通なんかもしれんけど
0557風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:49:10.29ID:i21IkVGsa
>>517
後続車の態度によって変えるで
0558風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:49:16.17ID:6AP7Ffnv0
>>528
人にぶつかってしまったからな
後々軽いケガなんで良いですよ言ってくれたのに免許取り消し許せんわ
0559風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:49:16.32ID:288pYRQ70
>>553
なお70で走ると煽られて最悪絡まれる模様
0560風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:49:20.74ID:1UmuCOHS0
自分で車持ってない奴しか言わない事
0561風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:49:38.78ID:K/M/oQB0a
>>517
場所によるだろ
車線変更しなかったら確実にハマる道なら何百メートル前でだそうがありがたいし
路地多いところはスピードも出してないし寸前でいいわ
0562風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:49:45.00ID:nGOTKUdv0
>>494
こういうカスは絶望的に運転向いてないからほんま車乗らないでほしい
0563風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:49:46.71ID:ze3BFovIH
>>555
大概ローンも通らなさそうな感じの見た目のやつ
0564風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:49:48.07ID:2IZ2gyG4M
>>548
警察官内の無脳が集まる組織やからな
俳優気取って憂さ晴らしや
0565風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:49:59.37ID:HPvCEsMdC
歩行者妨害とかあんなん警官のさじ加減ひとつやからな
酷い時は横断歩道に侵入してないのにやられる事もあるとか
0566風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:50:09.59ID:We70640+a
>>559
結局メーター表示で90〜95くらいやわなあ対面通行は
ガイジは120で煽って来たりもするけど
0567風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:50:12.47ID:TI/9BT2Ud
>>547
青3年でもその次3年入れて合計6年無違反じゃないとゴールドならんやろ?
青5年ならそっから無違反一発でゴールドなれるんちゃうか?
おかしなこと言ってたらすまん
0568風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:50:23.72ID:FcpX16jjM
正直講習時間云々より保険料のメリットがでかいわ
割引×5年だからそこそこの額になる
0569風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:50:46.39ID:224lD5lia
>>546
あーワイは免許センターなんか車で10分やし
どうせ有給やしあんまゴールドいいンゴて意識なかったな
0570風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:50:49.10ID:cbEmfc+h0
ワイ仮免、明後日からの路上教習に震える
0571風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:51:01.33ID:y5bDP/j6d
交差点手前で左折車を追い越すために無理やり右に割り込んだアウディBBAが後ろにおった白バイに秒で捕まった時は気持ちよすぎた
0572風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:51:06.95ID:4kyCVXRfd
車欲しいな
0573風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:51:24.35ID:+ZyYFgmo0
>>494
車線変更なんてサイドミラーに車が収まる程度なら全然問題ないのにな
感覚的に分からんでも目安作れば簡単やのみ
0574風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:51:24.42ID:fI38aPkE0
車持ってない奴で溢れるよな車スレって
0575風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:51:26.11ID:aiw7dCUKM
>>494
それ心の病的なもんちゃう
0576風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:51:26.29ID:oaW3n84ga
>>567
緑から一気に金でええやろ?って言っとるんやないか?
0577風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:51:27.87ID:h3d0FDeRd
>>554
お前が受け取っとる葉書、協会関係なくみんな同じものを同じように2ヶ月前に貰っとるんやで
0578風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:51:48.59ID:/ZJtFN6j0
>>2
終わり
0579風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:51:49.35ID:y5bDP/j6d
>>572
車無しさん…w
405 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 09:37:37.23 ID:4kyCVXRfd
いちびりやなかったらゴールドは余裕
0580風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:52:01.52ID:wJIL7xuc0
もっと金ピカにすればええのにな
0581風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:52:02.31ID:l2LJavzj0
>>570
路上のほうが教官優しいぞ
動揺されたら困るからだろうけど
0582風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:52:02.12ID:yWRz7o9Na
>>558
人轢いたんなら言い逃れできんな
0583風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:52:05.60ID:6FsPHfWPM
なんjでマウント
0584風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:52:06.53ID:KGP3+QtXr
隣に乗ったとっもが、シートベルトしてなくて、ゴールド剥奪されたときは泣いたわ
0585風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:52:07.51ID:+ZyYFgmo0
>>565
歩行者が横断する意志があるときは結果的に相手を急かすことになろうと止まらなあかんからなぁ
0586風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:52:10.27ID:lMy+ffuhx
毎回視力検査はビビる
セーフやったけど 3回答しかしなかった
0587風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:52:20.92ID:G6fg7e2Ma
>>570
このご時世に自動車学校通ってるとかマジかよ
0588風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:52:28.08ID:epmKXy/Oa
こいつ任意保険かけない雑魚かよ
0589風吹けば名無し2020/04/15(水) 09:52:31.56ID:224lD5lia
違反したの四年くらい前やし
来年バイク大型取ろっかな
そしたら金なるんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています