トップページlivejupiter
414コメント81KB

【朗報】トヨタ新型ハリアー、カッコいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:06:25.03ID:IXGSerpr0
これはバカ売れ必至
https://i.imgur.com/zt1Y5wW.jpg
0222風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:00.49ID:EKZCzAZMM
クーペルックSUVって10年くらいしたらなんであんなもん流行っとったんやろってなりそう
クロカンやステーションワゴン、ミニバンブームは一応実用性の裏付けはあったけどこれはそれもないし
0223風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:05.50ID:y3pmckWoa
>>165
乗り心地ならハリアー、走破性ならRAV4って感じか
まだ新型ハリアーに乗ってないから知らんけど、
内装の質感とかはRAV4より上回ってるはず

その分、価格もすごそうだけど、
収納力や使い勝手の点ではRAV4が上回ってそう
0224風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:09.07ID:h3603KbWM
ハリアーってタイヤがでかいヴィッツやん
0225風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:10.72ID:zJ4vjULva
>>170
レクサスはもう少し高いからなあ
BM挟んでレクサスかな
金あるならやっぱり一回外車乗りたいってのはある
0226風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:17.42ID:r5M8k+QB0
トヨタってベネズエラに工場あるってマジ?
あそこクッソ治安悪いんじゃなかったか?
0227風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:17.59ID:wHWQ2uBV0
このまま出ることはまず無い
0228風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:19.42ID:s01Fydx7M
内装本当にダサいなぁ
メルセデスみたいに品を保つか、ボルボみたいにボタン類減らせよ
0229風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:20.79ID:FclKQzRJM
>>221
ベストカー今回はいい線いってたな
0230風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:29.02ID:Cx2c4Sbzp
トヨタは早くFJクルーザーの後継だせや!!!
0231風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:33.40ID:daJxzDztM
>>158
おっ、ワイもやで
WSや
0232風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:39.23ID:UHD6QeV5r
>>211
30代後半から50代は車にかける余裕ない世代やろな
子どもに金かかるし若い頃の方がいい車乗ってたって人も多そう
0233風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:40.21ID:H7HREKWoM
>>222
言うてX6よりかっこええ車ないけどな
0234風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:44.89ID:LXN+ak+L0
エアコン操作がタッチパネル式になるんか
0235風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:45.21ID:2BytQt6j0
ミニcx8みたいだな
0236風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:48.35ID:9CBrV4e7a
>>223
サンガツ
丁寧な解説ありがとうやで
0237風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:48.85ID:oHLorEjWa
>>198
ウチの金所に2台停まってるけどメチャクチャかっこいいよな
0238風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:49.84ID:k6gHqsn0a
ランクル200乗りたいんやけどあれって年収なんぼありゃ維持できんの
0239風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:21:50.22ID:sl7lbbX70
>>221
予想CGで一番似てた
0240風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:06.13ID:zJ4vjULva
>>222
もう10年以上流行ってるやろ
カイエン青山の時点でくそ流行ってたんやぞ
0241風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:08.08ID:+DxsNTxxd
んほぉ〜
https://i.imgur.com/KMQtPtc.jpg
https://i.imgur.com/xYGhzMl.jpg
0242風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:10.37ID:9018ITXsd
ワイcx5ECM、19年末に年次改良され唖然
0243風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:11.06ID:YbyBWzoud
>>225
新車ならBMWの方が高いぞ
0244風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:21.21ID:wbKLPFzq0
レンジローバー言うほどブランド力あるか?
イギリス好き以外興味ないやろ
0245風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:36.88ID:znns7JJD0
車高低くなった?
高い車好きやから残念
0246風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:43.97ID:8nZiAAP30
変わってへんやん、なんぼになるねん
0247風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:45.31ID:FclKQzRJM
>>237
アルテオンみたいなのホンダのインサイトで再現して欲しいンゴ
0248風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:49.18ID:LkgQea8ud
>>240
ハリアー/RXが先鞭を付けてカイエンで爆発したイメージや
0249風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:49.37ID:RifbH8V50
長すぎて絶対乗りにくいわ
0250風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:52.08ID:0E1UupZPa
ラブ4とハリアーで悩みに悩んでハイラックス買ったわ
0251風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:53.19ID:B0djvgHy0
28歳でトヨタハリアー購入するも、ローン地獄

1 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:01:43.88 ID:5bYjyWMsa
高くない?
485万て
0252風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:22:59.01ID:meg2Oj/h0
>>59
ぶっさ
0253風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:00.51ID:q2bXzzaTr
>>244
競馬好きから圧倒的な人気を誇ってる
0254風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:02.75ID:nAPiubFXp
ジムニーええよね
0255風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:04.18ID:B13D3YEX0
>>59
こっちの方がええわ
エンブレムヤリマン路線嫌い
0256風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:11.14ID:UHD6QeV5r
>>218
レンジローバーとハリアーなら比べたらアカンな
比較対象になっとらん
0257風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:20.64ID:znns7JJD0
>>244
あるやろ新型ディフェンダーかっこいいから買おうかめっちゃ迷ってる
かっいいけど全幅でかすぎてなあ
0258風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:21.72ID:k6gHqsn0a
>>241
エクスプローラはアカンか?
https://i.imgur.com/ljPnZlD.jpg
0259風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:24.09ID:ut6ZRMlPa
カローラツーリング?があまり人気無いのなんでや
めっちゃ欲しい
0260風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:24.68ID:sPeJ0ZGIM
>>154
ダサすぎ
PS1とかの時代のクソポリゴンみたいでないわ
0261風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:28.89ID:2NLz5ZEjr
かっけーわこれ
0262風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:30.21ID:FclKQzRJM
トヨタはインテリアデザイン一新して欲しかったな
0263風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:32.94ID:WhqT47MTd
>>238
こどおじなら300もあれば維持ぐらいできるだろ
貯金はできんがな
0264風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:37.76ID:Efgm6zzhp
トヨタはボタン多くて好きになれない内装悪くないのにボタンでダメにする
0265風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:45.76ID:Cc98aWFo0
>>85
アトランタファルコンズ
0266風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:48.89ID:Lr9/Hudu0
>>154
攻殻機動隊に出てきそう...
0267風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:23:54.97ID:+DxsNTxxd
>>258
ホイール変えよう
0268松陰寺ふくーら(n'∀')η ◆mXtP1y6ejA 2020/04/13(月) 15:23:57.04ID:KID+nRy20
>>198
パサート?
0269風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:07.14ID:LXN+ak+L0
>>259
人気はそれなりにあるんじゃないのか?
0270風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:09.90ID:iYsA5G+B0
これだったらもうちょい頑張ってランクルプラドでええやん
0271風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:09.95ID:Cc98aWFo0
>>96
それはマリア
0272風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:14.34ID:h3603KbWM
トヨタが新車バンバン出してんのに
日産ップ何してんのマジで
0273風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:14.85ID:H7HREKWoM
>>259
後部座席うんち
ファミリーカーにもし辛くて中途半端
0274風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:29.70ID:FclKQzRJM
>>268
フラッグシップのアルテオンてやつや
0275風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:33.98ID:oiQFEXsPd
>>204
乗り出し500万で航続距離200キロやろ
無理や
0276風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:34.54ID:uxQm0gZN0
これは何やったんや
https://i.imgur.com/0ujl2oG.jpg
0277風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:39.67ID:0YzPfkMf0
このご時世車買うやついるんか?
0278風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:49.64ID:AJtEFHCEa
>>85
前と後ろこれで揃えてほしかったのに
まさかのヨタマークで揃えてくるとは
0279風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:53.09ID:vSLNqM7Zp
車のカッコいいとかダサいとかの感性全く分からんのやけどこれはそんなええもんなんか
0280風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:53.45ID:LkgQea8ud
>>272
星野リゾートの嫁が出し渋ってる
0281風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:57.27ID:k6gHqsn0a
>>272
マジでヤバイらしいぞ
5000億円貸してくれって言ってるらしい
0282風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:58.63ID:hIFBwq04a
>>251
ワイは社会人2年目26で新型ハリアー買うで
0283風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:24:59.30ID:+DxsNTxxd
日産「見とけよ見とけよ〜」
https://i.imgur.com/if1oXbB.jpg
0284風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:07.18ID:FclKQzRJM
CX5・エクストレイル・XV民・アウトランダー民「かっこええなぁ」
0285風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:07.25ID:fD7/xIyT0
かっこいいやん
プリウス、アクアもこんな顔にしろ
0286風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:08.34ID:znns7JJD0
>>270
サイズがだいぶちゃうやろ
0287風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:15.04ID:9018ITXsd
cx5 カッコいいンゴ
https://i.imgur.com/PVvsytc.jpg
0288風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:18.61ID:daJxzDztM
>>273
ほんとカローラってゴミだよな
カムリ買って正解やったわ
0289風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:22.54ID:ssLYLHppp
https://i.imgur.com/RfLwkvp.jpg
このセルシオっぽいハリアーが好きだったな
0290風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:24.22ID:y3pmckWoa
>>272
ジュークの代わりにキックス、ノートもフルモデルチェンジするっぽいぞ
0291風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:27.26ID:ut6ZRMlPa
>>269
あまり走ってるの見かけん気がする
>>273
やっぱ狭いのがネックなんやな
0292風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:34.86ID:Ce7I7i6M0
日産はパトロール日本にもってこい
0293風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:35.29ID:FclKQzRJM
>>276
きもすぎで草
0294風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:35.91ID:FtUlj4WSd
誰かCR-Vちゃんにも触れてあげて
0295風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:35.87ID:fD7/xIyT0
>>283
だっさw
0296風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:36.95ID:wbKLPFzq0
>>264
ボタン系の開発チーム統一出来てへんからぐっちゃなるねん
バラバラに意見出して通すからむっちゃおかしなことなる
0297風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:40.78ID:uO/1Lz+L0
>>276
かっこよ
0298風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:42.57ID:dKsSz/wta
変わってなくね?
0299風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:46.27ID:Cc98aWFo0
>>289
これが一番かっこよかったな
0300風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:49.38ID:zdqTZOLA0
>>283
このまま出せたらな
0301風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:55.74ID:59EZTxYK0
>>59
鷹エンブレムはオプションで選べるんかなぁ。コロナでどうなるか分からんけどボーナス次第では買いたいわ
0302風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:56.45ID:FclKQzRJM
>>283
この粗大ゴミ何億かけて作ったんや
0303風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:25:57.04ID:LkgQea8ud
>>276
レスポンスの時点で信じたらアカンやろ
妄想スクープ記事を始めてから車ポータルではかなり見る価値のないサイトや
0304風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:05.98ID:YbyBWzoud
トヨタはモデルチェンジ早いのにレクサスは全然しないのなんでなん?
ctisあたりは10年くらい同じプラットフォームでたたかってない?
0305風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:21.03ID:s01Fydx7M
嫌味じゃなく悩んでるんだが、輸入車買ったら近所の爺さんに妬まれて、会うたびに皮肉言われる
0306風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:22.96ID:O1sFw9hI0
>>289
ほんまこれ
0307風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:23.68ID:UHD6QeV5r
車選びはまず一括で買えるもので乗り出し価格が年収の50%を超えないやつにするんやで
そこから欲しいと思える車を探すんや
車を趣味にするんじゃなければ背伸びしてもええことないで
0308風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:24.92ID:3kzUIOP90
400万超える車のフロントにトヨタのエンブレム付けない所がや安っぽさ認めてる証拠
0309風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:26.76ID:PhbkRSEu0
ステアリングなんとかならんかったんかもっさい
0310風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:28.51ID:uxQm0gZN0
>>279
今の日本人の価値観は
かっこいい車をトヨタが出す、じゃなくてトヨタが出す車はかっこいいになってるからな
殿様商売よ
0311風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:31.88ID:oiQFEXsPd
いっぽうスバルさん日本からレガシィB4完全消滅😇
0312風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:38.91ID:Efgm6zzhp
わいヴェゼル民やけど正直言うと欲しい けどボタンな
0313風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:39.91ID:zJ4vjULva
>>243
新車ならな
でもBM新古車なら同車格でもレクサスより安くなるやろしやっぱ外車ブランドはデカいで
0314風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:43.75ID:bakM4ozBa
ダイハツのSUVっぽい車乗りたかったなー
0315風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:44.89ID:FclKQzRJM
新型スープラ全然走ってるのみないけど売れてるんか?
0316風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:26:59.36ID:EDw0n5Fad
後ろUXやんけ…
0317風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:27:01.22ID:hIFBwq04a
>>283
これ内装はめちゃくちゃラグジュアリーだよな
0318風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:27:19.34ID:daJxzDztM
>>276
これはカッコいい
0319風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:27:24.88ID:+DxsNTxxd
>>315
ワイも見ないな
スープラ乗りってどうせ旧車好きやろ
0320風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:27:27.91ID:sOTwz4lz0
トヨタのデザインじゃない
もっとボテっとして垢抜けてないのがトヨタじゃん
0321風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:27:32.26ID:8nZiAAP30
なんでトヨタマークやねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています