トップページlivejupiter
414コメント81KB

【朗報】トヨタ新型ハリアー、カッコいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:06:25.03ID:IXGSerpr0
これはバカ売れ必至
https://i.imgur.com/zt1Y5wW.jpg
0120風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:13:32.89ID:0n2bQGLc0
>>107
車高高いやつ税金倍にしてほしいわ
危なっかしい
0121風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:13:41.51ID:9/IVcM39a
鷹無しはあかんやろ
0122風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:13:55.67ID:8JZDFRlw0
鷹エンブレム残せやアホ
0123風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:14:05.96ID:GFD7GWLQd
>>119
ええんちゃう?
北欧では人気やろ
0124風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:14:15.53ID:xsmOYzPXa
>>2
最近のテール横一直線はどこのメーカーが元ネタなんや?
0125風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:14:30.51ID:Jc+k64FZ0
売れに売れて新古車溢れてる現行の値段崩れたらそっち買う予定
0126風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:14:31.32ID:U6kBGMeWd
>>119
ランクル買えなかったんやな、って
0127風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:14:34.71ID:Vg8VPcWm0
なんか長く見えるな あと鷹マークオプション3000円でつけろ
0128風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:14:36.06ID:0n2bQGLc0
>>122
ヤフオクで買って張り替えや
0129風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:14:43.60ID:9CBrV4e7a
トヨタのSUV解説してほしい

価格はライズ<C-HR<RAV4<ハリアーか?
RAV4とハリアーは何が違うんや
0130風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:14:51.12ID:yAORCwzFa
エンブレムは仮じゃないの?
流石に鷹継続するやろ
0131風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:14:55.86ID:y3pmckWoa
>>124
レクサスやろ
0132風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:14:57.88ID:Ycp2Q48sa
現状だと基本的に海外向けやから鷹は足枷って扱いでトヨタマークにしたらしいで
0133風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:15:03.39ID:+DxsNTxxd
この特別感あるエンブレムが国産っぽくなくて良かったのに…
https://i.imgur.com/ki5ccVG.jpg
0134風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:15:19.03ID:Nzpe9B/4r
レクサスにもハリアーなかった?あれはハリアーちゃうんやっけ
0135風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:15:24.39ID:sl7lbbX70
ちなみにリアの一直線のランプは最上級グレードにのみ付く
0136風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:15:27.49ID:ZGJMDXgQ0
>>129
あんまかわらんぞ
0137風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:15:31.56ID:k6nluoHy0
トヨタエンブレムは嫌じゃ
0138風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:15:45.73ID:xU4cHA1n0
目以外ベンツっぽい
0139風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:15:47.01ID:BoAiewzz0
トヨタってまだパクってんの?
ヴェゼルからのCH-Rだかは覚えてるけど
0140風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:15:50.74ID:wL+mV+Sb0
次のハリアーはテンガになるんか?
0141風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:15:52.27ID:GFD7GWLQd
>>129
でかさとパワーと足回り
0142風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:15:55.57ID:mh8z0X9hM
>>133
新型見た後だと平成ってデザインだな
0143風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:01.07ID:UIrJHz5m0
>>115 3月半ばにRAV4のG契約したけど360で買えたぞ
決算と今後の見通しで売り切り狙ってたんかな思っとる
0144風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:07.43ID:tbHo+6yma
>>133
この鷹のエンブレムってそんな好評やったの?
ワイの周りこれ嫌いな人多いんやけど
0145風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:09.00ID:AT1ri1h90
だったらもう100万出してレクサスのUX買えや
0146風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:10.70ID:y3pmckWoa
>>129
新型ハリアーはクーペフォルムが強まった
車格も前よりだいぶ大きくなってるはず

>>130
ディーラーで全車種発売するようになるから
アルファードあたりも全部トヨタマークに変わるはず
0147風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:23.71ID:q2bXzzaTr
>>124
レンジローバーかテスラちゃうか
0148風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:25.76ID:05Ucqmsl0
TOYOTAエンブレムクソダサ過ぎるからやめちくり〜
0149風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:29.72ID:x14WNZ95d
リンカーンの一文字テールは好きやけどこれはなんかあれやな
0150風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:39.70ID:+DxsNTxxd
言ってしまえばエンブレムさえカッコいいのに変えれば売れるんだから他のメーカーもやれや
0151風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:41.41ID:5f18+6pY0
こういう顔いいよな
キーンルックすこ
ホンダの謎フェイスきらい
0152風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:43.41ID:SBJcTCzup
現行のがええやん
0153風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:49.40ID:Vy4YYc0l0
>>59
最近はどこもイキり顔路線やめたん?
0154風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:50.25ID:Cx2c4Sbzp
https://i.imgur.com/gnQvw9l.jpg
テスラのこれと戦わせよう
0155風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:50.67ID:3i7mavsHp
>>145
ちっちゃくて二度見する
0156風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:16:58.12ID:59EZTxYK0
チー牛と呼ばれてもかまわん
くっそ格好いいわ
0157風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:07.07ID:zJ4vjULva
ハリアー買う層は多少金もってる二十代〜三十代と、意外と60代くらいが乗ってたりする
これが若い頃買える層は30後半くらいには国産は卒業してBMアウディや
0158風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:08.40ID:yVKdoKLF0
カムリ乗りのワイ、高みの見物
0159風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:09.64ID:B3lv1LkMa
ラクティスかヴァンガードの後継出してよ
0160風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:18.25ID:fws7Hmior
>>133
国産っぽくなくていいって考えがいかにも貧乏人っぽくてイイネ
0161風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:19.68ID:GKI/83p20
あんましデザイン変わってない気がするけど
売れてるんやからそりゃキープコンセプトやわな
0162風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:27.40ID:zdqTZOLA0
>>154
かっこいい。。
0163風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:28.88ID:dcZrtZOB0
>>59
ブラックパンサーみたい
0164風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:32.70ID:H7HREKWoM
でかいヴェゼル
0165風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:34.86ID:9CBrV4e7a
>>146
走りならハリアーで、アウトドア感ならRAV4ってこと?
0166風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:35.96ID:eIxdvUZDp
言うほど現行とフェイス違うか?
0167風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:39.04ID:GQlE2vm80
RAV4もハイブリットフルオプやと500万いくよな
0168風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:42.86ID:+DxsNTxxd
>>154
これはぶっちゃけ欲しい
0169風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:43.16ID:m6O3FeChd
>>153
煽り運転の遠因になるから国交省からやめろって通達きたんや
0170風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:46.11ID:D3s49ZiSd
>>157
ハリアーで練習してレクサス行くんちゃうんか
0171風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:48.34ID:7mbJwj8Qa
>>158
カムリ乗りやけどハリアーに乗り換えようと思うとるで
0172風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:48.55ID:36mzK15h0
プリウスとどっちが性能いいんや?
0173風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:50.19ID:KRUEG/+t0
一方、日産は海外で大人気のジュークを日本では売らないと言う判断をした
https://www.youtube.com/watch?v=2kVBSLZprJw
https://i.ytimg.com/vi/2kVBSLZprJw/maxresdefault.jpg
0174風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:50.52ID:GhbApo2V0
>>35
そう言う奴はランクルRAV4買えって事やぞ
0175風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:17:51.34ID:rc/vTVQy0
>>119
シロクマさんみたいでかわヨ
0176風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:03.69ID:oGPtw0fE0
かっこいいと思うけどこんな状況で売れるんやろうか
0177風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:04.77ID:SshYRdja0
リアかっけえな、NXみたい
0178風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:06.61ID:2/6aC2cE0
鷹エンブレムのオプション付けろ
0179風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:07.84ID:xaR4Kmj1M
>>2
https://i.imgur.com/zlrYTaA.jpg
0180風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:12.27ID:+DxsNTxxd
>>160
そらそやろ
金持ってる奴はローバーとかにするでしょ
0181風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:15.86ID:SshYRdja0
NXじゃねえやUX
0182風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:20.03ID:tIt0i3ji0
>>124
ポルシェとアウディ
0183風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:24.71ID:oiQFEXsPd
>>157
貧乏ななんj民は何買うんや?
0184風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:33.02ID:V1gyxa89a
>>165
今のrav4はフォレスターの対抗として出したんちゃうか
0185風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:34.91ID:s01Fydx7M
若い頃はハリアー乗ってる人はイキがって荒い運転してそうと思ってたけど
実際にはプリウスが一番やばい、個人的にはプリウスαを最も警戒している
0186風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:36.39ID:yVKdoKLF0
>>171
カムリでええやろ
燃費もいいし荷物積めるし快適極まりない
0187風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:51.65ID:H7HREKWoM
>>165
走行性能→ランクル
オシャレ感→ハリアー
RAV4残党→RAV4
0188風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:52.43ID:2mhxE8k3M
っぱ初代ハリアーっしょ
0189風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:18:54.85ID:m6O3FeChd
>>176
無理やなあ
今ハリヤー乗ってるやつが半年後には軽に乗ってるかもしれないような景気やし
0190風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:00.37ID:iIcjEkZQ0
なんかカローラ感あるな
フロントとかほぼカローラ
0191風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:00.41ID:ynjGjtTIa
>>7
Xmenにこんなやつおったよな。目からレーザー出すやつ
0192風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:03.56ID:l53x+4ild
インキャが乗る車やんw
0193風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:03.64ID:BawOnKRuM
RAV4ほしいンゴ
0194風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:10.21ID:zJ4vjULva
>>119
ええ車やと思うで
てかハイラックスてピックアップいらんからこっち復刻しろっての
まあランクルと食い合うからアレなんやろうけど
0195風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:21.48ID:D25NToD4d
>>183
ママチャリ
0196風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:23.18ID:sl7lbbX70
どんだけ鷹マーク好きやねん
内装にちゃんと付くみたいだぞ
https://i.imgur.com/hbgjF87.jpg
https://i.imgur.com/RHLKbBE.jpg
0197風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:26.24ID:Lr9/Hudu0
>>173
ジュークってもはやリチャードハモンドのイメージしかないわ
0198風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:27.62ID:FclKQzRJM
https://i.imgur.com/pTQ1bAv.jpg
これ欲しいンゴ
0199風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:28.12ID:FiP/BDTm0
>>156
チー牛とは真逆の層が乗る車とちゃうんか?
0200風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:36.17ID:SshYRdja0
>>59
これ海外販売あるなたぶん
0201風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:40.58ID:UHD6QeV5r
>>180
車は高ければいいってもんでもないで
ブランドに価値を見出すなら別やけど
0202風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:44.87ID:m6O3FeChd
>>185
逆煽り運転の筆頭やからな
0203風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:19:48.72ID:zdqTZOLA0
>>196
どこにつけてんねん
0204風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:02.16ID:+DxsNTxxd
お待たせ!乗って乗って
https://i.imgur.com/smfUsda.jpg
0205風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:02.19ID:FclKQzRJM
>>196
相変わらずハンドルがダサいなぁ
0206風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:05.71ID:Vy4YYc0l0
>>169
はえー
なんか恥ずかしい話やな
0207風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:10.73ID:UIrJHz5m0
>>196イルビゾンテかな
0208風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:11.02ID:/QephhjC0
スバル感ある
0209風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:11.59ID:BmiU+lia0
CX8に似てねーか?
0210風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:13.96ID:RhQWRlp+d
3代目のハリアーが一番ええわ
テールランプ透明だし
0211風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:16.11ID:GQlE2vm80
>>157
市場調査だと30代前半が一番多いらしいで
0212風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:27.25ID:/QephhjC0
>>204
かわよ
0213風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:28.39ID:LkgQea8ud
>>139
ヴェゼルとC-HRなんて全然別やん
ジャンルが似てるとパクリになるんか
0214風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:29.12ID:LXN+ak+L0
マイナーチェンジするくらいになったら欲しい
0215風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:32.98ID:BwIEKHS8d
>>156
チー牛が買うのはカローラスポーツ
0216風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:33.71ID:4+IyG/VY0
RXの新型も出るんやろか
0217風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:35.86ID:BFrjjMW8a
>>204
アシモ
0218風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:36.90ID:+DxsNTxxd
>>201
そうやけどローバーかハリアーか選んでいい言われたらハリアー買わんでしょ
0219風吹けば名無し2020/04/13(月) 15:20:40.20ID:NAp7CdhC0
>>59
ダッサ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています