トップページlivejupiter
1002コメント192KB

【TBS】ザ・ドリームマッチ2020★51反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:50:47.99ID:x56b8Tzy0
■MC
ダウンタウン

■新コンビ
@大悟(千鳥)×澤部佑(ハライチ)
A西村瑞樹(バイきんぐ)×伊達みきお(サンドウィッチマン)
Bせいや(霜降り明星)×小峠英二(バイきんぐ)
C秋山竜次(ロバート)×ノブ(千鳥)
D塙宣之(ナイツ)×長田庄平(チョコレートプラネット)
E富澤たけし(サンドウィッチマン)×土屋伸之(ナイツ)
F岩井勇気(ハライチ)×渡辺直美
G松尾駿(チョコレートプラネット)×粗品(霜降り明星)
Hくっきー!(野性爆弾)×若林正恭(オードリー)
I春日俊彰(オードリー)×山里亮太(南海キャンディーズ)

※前スレ
【TBS】ザ・ドリームマッチ2020★47(49)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586608287/
【TBS】ザ・ドリームマッチ2020★50
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586609271/
0766風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:02.98ID:r6WFO7DWr
>>17
ワイはああいうの好きやけどな
てか最初からサーモグラフィーやっとけばよかったとおもった
0767風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:03.57ID:bHeUzkrp0
>>91
あれが面白いと思ったなんJ民はコイツらとセンスが同じってことを自覚した方がええぞ
0768風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:03.63ID:ntkDr64HM
>>654
ネタのせいにしてたけどほんまは土屋寝取られに落ち込んでたに100ペリカ
0769風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:04.01ID:YEXGk6+Kp
>>736
わかる
0770風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:04.64ID:ok2KralH0
優勝誰やった?
0771風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:05.68ID:tj4A/6pC0
くっきーに若様を無駄遣いされたのがもったいないわね
0772風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:06.60ID:GRW6en/O0
わいは若林の漫才が見たくてずっと楽しみに見てたのに冷めたわ
0773風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:07.31ID:GsIaBMWKp
粗品と塙は完全に格落としたわ

特に塙

富澤との実力差が完全に証明されてしまった
0774風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:07.54ID:UXqJYLtiM
小峠せいやはお互いの良さ出てたやろ
問題はせいや自体が好み別れるっていうところ
0775風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:09.29ID:9bdzu9D50
>>704
マジ?
0776風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:09.52ID:w7SwQ1Ar0
>>419
2番目におもろかった
0777風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:09.96ID:/4qdU67x0
若林のネタ見たかったわ
0778風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:10.30ID:aUQ9XKIZ0
>>747
春日が死んでた
0779風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:10.42ID:sVnhZzT7a
粗品と松尾はサーモグラフィーの使いどころなさすぎやろ
はじめの妹のくだりで心臓かチンコが赤くなるもんやと思ってたわ
0780風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:11.91ID:u8vstKRnd
チー牛さんたちケンカはやめな😅
0781風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:12.13ID:YAj+HAT2p
>>669
実質秋山SSやん
0782風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:12.44ID:OAWyTj/yd
>>747
もっと面白くなれたよね
0783風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:13.71ID:yp/KLdCr0
>>704
ニューヨーク出して😭
0784風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:14.64ID:cd9/rIYxp
正統派なら富澤土屋か小峠せいやかな
狂ってる度なら岩井渡辺直美かくっきー若林や
それ以外はどっちにも振り切れてない
0785風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:16.24ID:g7+bIZ0G0
>>419
せいやのキャラがうざい以外はまぁまぁよかった
0786風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:16.38ID:aCqQyVNw0
>>668
あれ媚びてるように見えるんか
0787風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:16.69ID:+VZSGB2sa
でも塩と醤油って同じ調味料でも圧倒的に醤油の方が使われるってのは結構盲点じゃね?

スイカとトマトとフライドポテトぐらいしか塩使わんぞ
0788風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:18.20ID:AAC7AVub0
普通に岩井おもんないで
0789風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:19.82ID:OGs5CgkI0
土屋と岩井の評価があがったわ
0790風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:21.36ID:E7YXKbZY0
>>669
くっきー若林もEでええわ
0791風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:21.51ID:bmLYF2oS0
>>704
かまいたち何でこっちやねん
一番みたいわ
0792風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:21.72ID:1B2Na79B0
>>629
ガチレジェンドと比べてるのガイジすぎない?
0793風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:22.42ID:DM8VXcvC0
>>746
オードリーがドル豚抱えてんねや
バナナマンみたいな感じ
0794風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:23.32ID:0WVgs9gNd
くっきーの頭おかしい世界をもうちょっと抑えて欲しかったんやけどな若林が完全に譲った所為でヤバかったわ
0795風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:24.25ID:4HYNrewFd
くっきーってシュール気取って笑いから逃げてるだけだよな
0796風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:24.65ID:4EnRNSjg0
>>704
はんにゃて
0797風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:25.86ID:nSk4x06e0
元のコンビで一番有能だったのはサンドウィッチマンでOK?
無能はチョコプラ
0798風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:26.80ID:u92nswRM0
>>365
唯一の勝機を逃してて草
0799風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:26.98ID:8smB3HXB0
秋山ノブでノブの良かった部分ってある?
0800風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:28.32ID:PKAKycX10
粗品が最後まで残ったのをリスナーにいじられまくって欲しい
0801風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:28.36ID:RC87+aA8d
ノブはオールマイティカードやけどダイゴはマジで癖強すぎるわ、ワードで押そうとし過ぎてアドリブかと思うくらいの出来にしかならん
平場で柄悪い話してる時はピカイチやのに
0802風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:29.27ID:ZF+Ts4Ac0
石田×若林
石田×塙

で優勝してるんやから塙×若林で優勝レベルのネタ見たかった
0803風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:30.09ID:Q+FUJKqa0
>>704
かまいたち向井あたりは本戦出ろや
0804風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:30.86ID:nCl9TZtG0
ノブのツッコミやっぱりおもろいわ
0805風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:32.21ID:E9Yn6wK00
岩井の塩の魔人て元ネタあるんやな
渡辺直美のもあるんかな
0806風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:33.25ID:m2t6t5MU0
>>711
若林って良い意味でも悪い意味でもなんか大人になったよな
0807風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:34.87ID:sCzIbJUPr
岩井は面白いというか
凄えな感が凄かった
0808風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:35.01ID:6sElIC/V0
大吾澤部 粗品松尾以外は良かったわ
0809風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:35.88ID:bvzq/U440
塩の魔神が斬新とか言ってるアホ
ニャンコスターとか言ってるアホ

誰がどう見ても2700のキリンスマッシュですよ
見る目ないので通ぶるな

おもろくないとか言ってる奴はもっと残念な奴やが
0810風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:37.25ID:AHGSIVuP0
>>773塙は普通に受けてたやん
0811風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:36.86ID:lv7j7Mxod
>>629
そろそろ寝る時間やぞおじいちゃん
0812風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:38.66ID:AX6JdiVA0
お笑いファンしか岩井にさん付けしねえよ
0813風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:39.19ID:XmIAq4kC0
千鳥のネタはやはりつまらないという再確認
0814風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:39.41ID:H6etOQP80
>>412
初回だけなんとかなるレベルでワイは二度とみたくないで
0815風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:40.21ID:b/RuX5Go0
かまいたち、ジャルジャル EXITあたり次は呼んでくれ
0816風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:40.82ID:F3thv8HIa
チー牛「岩井直美で笑ってるやつは女」
0817風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:40.81ID:OAWyTj/yd
>>365
ソース定期
0818風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:40.93ID:5PST/2gp0
>>748
後藤小峠もしたことあるんや
すげえな
0819風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:41.45ID:1TtH8HmNr
せいや小峠もキツかった
地獄みたいな空気やったし
0820風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:43.68ID:2JtY2ZO00
霜降りは単体だとおもんないってことに気づいた
0821風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:43.85ID:NB3M2yYd0
魔神は調味料変えて真似する陽キャおるやろな
0822風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:45.33ID:C16oTzRI0
秋山×ノブ
富澤×土屋
せいや×小峠だな
0823風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:47.32ID:RaL5yjijd
秋山って個人の腕力だけで大会優勝してるしやばいよな
WAR15くらいありそう
0824風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:47.56ID:xk2rQyzp0
>>799
抑えられた方言ツッコミ
0825風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:48.90ID:rU/TDU560
>>739
さすがに皮肉ちゃうか
0826風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:51.60ID:bxN6K/mmM
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1248951257789685762/pu/vid/582x270/Bca5P-N9OoAjMohZ.mp4
塩の魔人
0827風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:52.49ID:DgEd8v5U0
秋山ノブはいまいち良さがなかったと思うけどな
0828風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:52.89ID:mDydtH2R0
>>779
想像してみたら草
0829風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:53.86ID:9Vj5vKV80
秋山は秋山自身が面白いんであって相方がノブでも山本でも変わらん
そういう意味では富澤土屋コンビの方が即席コンビならではの化学反応って感じでふさわしいと思ったけどな
0830風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:53.97ID:IbgUut260
すまん嵐にしやがれ観てたわ
0831風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:54.73ID:1Bnr2wbID
魔神面白かったやん
天丼なのに組み方であんな後半面白くなるの凄いと思うけどな
0832風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:55.56ID:fHrFYk1j0
千鳥のネタは糞ってことや
0833風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:56.83ID:4kYSwCw10
>>743
わかる
こういうお笑い偏差値低い奴らはお笑い見ないで欲しいわ
0834風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:57.76ID:QvWTr/XF0
冨澤のネタは上手だと思ったわ
0835風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:58.62ID:1BJmEJCv0
>>694
お笑いとかいつもそうやん
0836風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:58.61ID:xPxy7y3Dd
>>470
オチに持ってきたら塩の魔神が確保しようと発狂するやんけ
0837風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:58:59.00ID:h3FRladra
ただただ春日と組んでる若林は苦労人なんやろうなって思ったw
0838風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:00.20ID:bgU0mBq70
✕ 大吾
  チョコプラ
  霜降り

○ ノブ
  バイキング
  秋山 ナオミ くっきー

ピン枠が強すぎる
  
0839風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:01.29ID:OAWyTj/yd
>>799
声が出てた
0840風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:01.40ID:7OiZrg220
>>365
これ伏線
0841風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:01.49ID:T3WHmRn70
>>365
(後で塩に合う料理出てくるやろ…)
0842風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:02.23ID:Mi99LAVF0
>>748
伊達とゃんと似たタイプかもな
0843風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:02.52ID:XBhCfbaK0
>>643
千鳥は振れ幅でかすぎぃ!
0844風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:03.23ID:Qq5dLTWYp
>>755
魔人言うてる奴が一丁前にイキってんじゃねーよチー牛
0845風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:04.25ID:q7iieYLW0
>>750
土壌やで
0846風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:06.17ID:v0FsBS8z0
>>419
小峠は叫んでるだけで面白いからズルいわ
0847風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:06.23ID:Etj8pJwvp
大悟が泣いてるのが可哀想過ぎた
0848風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:06.76ID:bmLYF2oS0
醤油塩はおもろかったけど面白さの部分がキリンスマッシュと同じやないか?
0849風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:07.11ID:0HT/cl050
>>740
ガキ向けじゃね
0850風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:09.81ID:cPIsG4QUa
>>741
まんJ民ならしゃーないな
0851風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:10.69ID:SB1QXSDT0
>>791
濱家が最後まで残るからアウト
0852風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:12.21ID:FPncc4S70
ガチで岩井信者多くて臭いわ
0853風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:12.29ID:w7SwQ1Ar0
岩井直美の何が良かったのかほんとマジで1ミリも理解できない・・・俺が男だからなのか?
0854風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:12.32ID:TCwACrY/0
富沢のやつが一番好きだったけどなー
0855風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:12.42ID:0uaZAb3L0
千鳥ノブの面白さは最近気づいた
0856風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:13.71ID:Vbr6/lS+d
>>796
>>704
>はんにゃて

はんにゃ知らんの?
0857風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:13.91ID:/FbNZAkZr
>>669
くっきーよりグラフネタのほうが笑えたわ
0858風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:14.14ID:7c0jSHAE0
やっぱりお笑い評論家さんがキレてるやん
0859風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:14.35ID:Ck6aweC9a
若林はセンス問われず被害者側になれてむしろ良かったと思ってるやろ
0860風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:15.37ID:XMFkXMe90
バズりそうなネタやりたいで有言実行するのはすごいわ岩井
0861風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:15.37ID:vggi0BZIa
>>275
これだけバズっとるんやから諦めろ
お前みたいなのは珍しいだけで、叩かれとるわけでもないんやからええやん
0862風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:16.82ID:QjnE4MZIp
>>704
ジャルジャルはジャルジャル以外無理だろ
0863風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:16.85ID:DM8VXcvC0
>>818
めっちゃ面白いから見てくれ
特に後藤とのやつ
0864風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:20.03ID:of+lLLmo0
>>774
小峠もだいぶ好み別れるやろ。正直KOK以外のコントどれもつまらんわ。落語のやつはちょっと面白いけど
0865風吹けば名無し2020/04/11(土) 21:59:20.98ID:UnUsMgMN0
>>833
アホで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています