トップページlivejupiter
1002コメント207KB

【悲報】FF7リメイク、分作と知らずに購入する人がそれなりにいる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:12:08.74ID:PgcfQEcW0
https://i.imgur.com/1oSgEwl.jpg
https://i.imgur.com/ngLfSyo.jpg
https://i.imgur.com/G145GYd.jpg
https://i.imgur.com/K4YcX7R.jpg
https://i.imgur.com/BwlBHKz.jpg
https://i.imgur.com/V43YGQQ.jpg
https://i.imgur.com/Wv5A9GT.jpg
0739風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:00.81ID:UOM7tQBq0
スクエニはDLCとかで金取りすぎなんだよ
0740風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:02.61ID:zfh1rVoy0
ワイジ、難易度下げないと進めない事が判明
0741風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:03.17ID:kQrV3L4j0
>>683
同意だが声はやめろ
0742風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:03.69ID:wz2JB73X0
Remake Pat1て書いておけばええ話よな
0743風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:04.65ID:6J0h5RXH0
完結してから買うで十分
ていうか多分忘れて買わない
0744風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:05.03ID:nIiAi52C0
それにしてもミッドガルだけはなかなか酷い
ミッドガル脱出してからクラウドの過去話とかやっとストーリーが動き始めるのに
0745風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:13.79ID:lWxIP1tr0
女キャラはブス&おばさん化
イケメンホスト男キャラは追加←ここ最重要
動物たちは奇形化空気化
0746風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:16.70ID:AIycxYD+d
ゲームメーカーとしてはいつのまにかカプコンの下になってまったよな
自社エンジン開発成功、最近ヒット作ばかり
0747風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:17.77ID:3uRYHXtqd
>>725
ワイの上司はガチで知らんぽかったわ
嫌いやから教えてないけど
0748風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:18.47ID:bZhgI3ES0
>>671
ミッドガル脱出まででこの値段はいかんでしょ…🥺
0749風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:19.12ID:aTKKQUMvp
題名だけ見たら分作なんてわからんししゃーないわ
0750風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:19.31ID:KrH+MPLE0
FF7って元々大した作品ちゃうやろ
3Dグラが衝撃だっただけでキャラはガイジばっかだしシナリオはグッダグダだし
完成度ならFF10のが遥かに上
0751風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:21.84ID:vQWG8iS5F
>>668
二回終わった時点で降雨ブルーシート引かれた感じやわ
0752風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:22.24ID:B3UAN0Vb0
阿鼻叫喚
0753風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:22.32ID:V1l1NVps0
流石に分作に8000円は出せないけど中古でもいいから3000円になったら買うわ
15は3か月で3000円4カ月で1000円になったし
0754風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:25.71ID:xlXjImm70
返品条件甘いamazonだったら分作とは知らなかったから返品で受け付けるかもなしらんけど
0755風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:26.26ID:havQ5j8b0
排水口の無い洗面台があるってマジ?
0756風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:28.65ID:vShweQc6p
>>671
ミッドガル脱出までなのは知ってるけど一本にするってことはそれで満足できるボリュームなんやろ
→スカスカやんけ!全部作ってから出せ!

これって別に間違ってないよな
0757風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:30.05ID:yijBtuoY0
FF7RはFF最後の切り札的な存在なのに金かけてなさそうなのはなんで?
これ駄目だったらブランド復活はもう無いんやで?
0758風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:35.11ID:2Zkh12L8a
これってソフトのタイトルにパート1みたいなのついてるの?
なかったら詐欺じゃね?
0759風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:36.87ID:YdscDAwm0
ティファの顔が一番ガッカリやわ
整形しまくったような妙なリアリティある顔でキモい
0760風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:44.05ID:B7pQtN070
まぁ評判次第で2作目で終わらせてもええやん
ナレーション使えば話をカットすることもできるやろ
0761風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:44.65ID:N4DBWni80
>>566
正に今もFFやったんのやぞ
逆に今の20歳未満の若い新規ユーザーをほとんど獲得出来てない
0762風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:45.15ID:nw/80lpz0
スクエニマジでカスやからな
コナミと同類やと思っといた方がええ
0763風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:46.84ID:HTZMKo7o0
結局のところ原作全部なぞったら10年経っても完結できないからストーリー変えたんやろな
ほんとクソ雑魚ゴミ会社
0764風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:46.92ID:i/0KeeEea
いうて分作だろうと面白けりゃいいんだよ
0765風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:48.57ID:BVq/wcdEM
FF14におんぶにだっこのスクエニ
0766風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:50.57ID:ewn2wXo80
ネタバレ避けるために情報を絶った結果
0767風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:50.95ID:cyRInOcX0
1作目にして片翼セフィロスとバトルって本当に続きでるんか?

https://i.imgur.com/KvLd9VQ.jpg
0768風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:58.37ID:3iOmJcf9d
ここでクソクソ言えばいつかは本当にクソ扱いされるようになるからええよな
なんjの影響力ってすげえわ
0769風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:00.44ID:ZgIlsp9E0
ファイナルファンタジーVII PS・1997年1月31日
ファイナルファンタジーVIII PS・1999年2月11日
ファイナルファンタジーIX  PS・2000年7月7日
ファイナルファンタジーX   PS2・2001年7月19日

この辺の怒涛の開発スピードすき
0770風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:01.18ID:GlAnHgRA0
>>743
わいエバの映画もこれで結局一つも見てない模様
0771風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:01.26ID:67+A/2Uxr
ミッドガル自由に探索出来ないってマジ?
0772風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:01.95ID:8pHTE5o90
で実際どこまで何?
ミッドガル脱出まさかないの?
0773風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:02.20ID:FoEh0Yyy0
FFってなんでこんなんなってしまったんやろな
売れなくて予算不足とかならともかく売れてたのに
0774風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:07.78ID:QGHS5zmZ0
ゴールドソーサーだけで1作にしそうな勢いある
0775風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:11.09ID:zHDIk5V20
>>9
15は神ゲーやぞ
0776風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:13.79ID:aTKKQUMvp
>>738
3部作で終わるとええなぁ
0777風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:15.26ID:Kf9b7O40p
>>746
小島とか野村みたいに絵に拘らなかったのがよかったな
あの2人それで死んだようなもんやろ
0778風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:15.24ID:XEzxfLxda
>>753
小売が15の反省から入荷絞ってるっぽいから値段あんま下がらんかもやで
0779風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:17.38ID:YO56oVXZ0
>>757
これが限界だろうきっと
0780風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:18.54ID:tE6miGR8p
全部で何作出るかすら決まってないのが何も考えずに作ってるってことでもうやばいわ
まず計画立ててからやるだろ普通
0781風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:26.16ID:kiZAk10W0
たかだか1万円のでゲームでギャーギャー騒いでる奴ってどんだけ貧しい生活送ってるんやろう?
0782風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:27.62ID:DbgvUqtX0
最終的にインターナショナル版とかいって完全版だすんでしょ
0783風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:32.19ID:1NOZVxyK0
>>769
これで毎回そこそこ満足行くものが出来てるのつええわ
0784風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:34.71ID:DGoBNRc60
当時やってたおっさんはゲーム一本やりきる体力ないやろうしこれでええやろ
0785風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:38.71ID:q7TXUDgR0
元の作品なら数時間で終わる内容やけどどうやって水増ししてるんや?
0786風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:38.90ID:/TCc3oRa0
>>721
実況を見てた限りだけどな かなり原作を掘り下げてる感じはしたね
0787風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:41.02ID:Js4rYsef0
>>767
売れなかったら中止なのはしゃーない
15のDLCと同じや
0788風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:45.12ID:ewn2wXo80
5年何してたんや…
0789風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:46.19ID:TZsqy/uU0
続編ってそもそも開発されとるんか?
0790風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:50.03ID:cOlst6Wva
原作も3枚組なんだから1枚で終わるわけないよなぁ?
0791風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:52.05ID:jEJT9xKY0
15の時に主人公の救済DCをやるって言っておいて平気で中止する会社だから果たして完結できるか
0792風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:54.87ID:6MOn00aL0
これ売り上げ爆死したら
次作出ないのか
0793風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:57.24ID:58KWPvR+0
見てたら久々にやりたなってきた
リマスターの方買ってええか?
0794風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:57.52ID:1Nd0dAf6d
>>758
パッケージにパート記載なし
CMで一切分作だと触れない(宣伝フレーズは"あの頃のFF7が帰ってきた")
ネット工作でも一切分作だと触れない

公式サイトにちょこっと書いてあるだけ
0795風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:57.99ID:3c+FK3+VM
>>768
買わねーからいいんだよスクエニ潰れろバーカ💪🤪
0796風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:59.60ID:lWxIP1tr0
>>755
7リメイクの売りはクラウドとセフィロスの恋
0797風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:00.93ID:67+A/2Uxr
>>769
有能アンド有能
0798風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:01.69ID:5lMtBrW00
情弱って言うけどゲームってネタバレ避けのために情報断って楽しむ人も多いからな
0799風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:02.97ID:eVpOWbSTM
元の7の5分の1くらいの内容を5年かけないと作れないという事実に震える
完成に25年かける気かよ
0800風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:04.98ID:z0hx6TWG0
1つ1万で3部作やから全部で3万やろ?
ちょっと高すぎひんか
0801風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:07.16ID:RaKByeV70
Part2終盤でエアリスザックスセフィロス入りのパーティになってそう
0802風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:10.35ID:dCImxe2fd
>>769
ドラクエはおせーなって思いながら買ってたな
0803風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:10.83ID:YO56oVXZ0
>>758
?「公式サイトとパッケージ裏に明記してますので(笑)なんかすみません!」
0804風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:14.48ID:NN7E9XANa
もうすぐPS5出るならそこで1作目出せばと思ったけど
どのみち2,3作目がPS6になるから一緒だわ
0805風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:16.72ID:FVSOZT/kM
一般販売少なすぎて草
0806風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:17.62ID:bA+noyRsa
豪華声優陣のフルボイスやぞ😡
0807風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:17.93ID:z7C9JW+30
>>785
ムービーとお使いクエスト
飛ばしたら10時間もかからんな
0808風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:18.57ID:b4aL8nyp0
本当に親切ならタイトルに入れるだろうしな
0809風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:21.97ID:BUJZSih/r
ナルトで行ったら波の国編終了までってマジ?
0810風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:22.95ID:lWy5GKvQd
何で分作分作決めつけてんの?お前ら
これで終わりの可能性だって充分あるのに
0811風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:23.03ID:jjosQ5eJ0
ミッドガル薄めてもうちょい進めて
それっぽくラストバトルすれば良かったんやないのか
https://i.imgur.com/0D2jKiM.jpg
0812風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:22.93ID:wz2JB73X0
>>769
これは黄金期
0813風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:24.03ID:1Nd0dAf6d
>>772
脱出までやぞ
0814風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:24.06ID:nIiAi52C0
>>769
一年ごとにあのクオリティで出してるの凄い
0815風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:24.44ID:kFhX5NFx0
コンプリートエディション的なの出るやろうしそれ待ちや
0816風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:26.25ID:YN98bIdQd
来週あたり、クリアして実は分作だと知った層が暴動起こして返金祭りかな
0817風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:30.44ID:kQrV3L4j0
>>785
龍が如くのような鬼のような数のサイドストーリー
0818風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:31.82ID:ojjS+LWSa
???「いい加減切り替えらんねぇのか?」
0819風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:33.90ID:1Nd0dAf6d
>>771
一本道定期
0820風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:34.00ID:ZN8EOew20
もう一回スクウェアとエニックス別れてほしいわ
0821風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:34.58ID:i/0KeeEea
>>291
普通そうなんやけどこれに関しては「普段見ないところまで作り込まれてるすげ〜」みたいな記事とかあったし多少はしゃーない
0822風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:40.19ID:lWxIP1tr0
>>767
宇宙博物館で戦ってるの?
0823風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:46.28ID:E4+uNSGM0
スクエニを信じてる人って自民党支持してそうw
0824風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:50.10ID:mtRL9BkE0
ツイカスの情弱かわいそう
0825風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:50.15ID:r5KZuDW10
PS5出るしこれで終わりだぞ
0826風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:50.72ID:cKpjQLuL0
>>757
以前は7を越えるFFができるまでは7をリメイクしないと言うほどの切り札だったけど既にスマホとFF14さえあれば他がそこそこでも食っていける会社になってるからこだわりを捨てたんだろ
0827風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:53.64ID:2BhsYOlwM
なんだかんだでFF13の三部作は面白かったし気対してるわ
流石にテイルズやペルソナとはレベルが違う

FF15はガチでゴミ箱に捨てた
0828風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:55.41ID:JT8ikUu6M
ほんま詐欺師やなぁ…はっきり言わないと
0829風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:00.80ID:u7TpXDiOd
>>467
むしろステマとかしないんやなって安心できる
0830風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:01.42ID:GrbZEDNxd
これはFF7無印のディスク1の攻略サイトやけどリメイクでできるのは赤で囲った部分だけやからな
当然無印はここからディスク2,3と続くのにやで
つまり無印はディスク0.5までしか進まないという
https://i.imgur.com/PRqNHAx.jpg
0831風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:05.53ID:qRJ4Iuhj0
聖剣3も分作じゃないよね…?((😖))
0832風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:11.83ID:oYXrpBx3M
>>8
野村ップさぁ…千本ノック()はどうしたんだい?
0833風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:17.43ID:LZF9JJxNd
>>782
世界同時発売だし、インターナショナル版やないぞ
ノムラーズカット版や!
0834風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:20.14ID:YRrp+Nfy0
>>723
嘘つきはキミ🥺
0835風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:25.92ID:UY3E5zmud
リメイク前でもミッドガルは一本道やなかった?
そういうことや無いんやろうけど
0836風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:26.18ID:yijBtuoY0
>>779
まあ自社製ゲームエンジンの運用も失敗してUE4使ってる時点であれか
0837風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:29.38ID:81xQSqjJd
>>710
出えへん気がするわ
0838風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:34.71ID:YO56oVXZ0
>>789
開発ってか「複数展開の予定」としか公式は言ってないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています