トップページlivejupiter
692コメント147KB

謎の勢力「フランキーよりパウリー仲間になってほしかった」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/08(水) 13:14:13.09ID:S9h9gBIta
いやロープ野郎よりサイボーグの方がいいだろ
しかも凄腕大工だし
0499風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:00:32.58ID:zHWqVvD50
なんで鹿いるのに味方側にロー出してるのか本当にわけがわからない
0500風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:00:33.45ID:RNdNJLd30
ロビンはポーネグリフ解読能力を独占してるのが意味わからんわ
7歳のころに解読できたんやから自分で辞書作って広めろ
0501風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:00:34.59ID:kSelxFxfM
>>481
クイーンのミイラ治療したから…
0502風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:00:40.23ID:SAV25ZW/d
>>470
https://i.imgur.com/4ijOFra.jpg
https://i.imgur.com/0xGHzm4.jpg
まあ全然黒くないな
0503風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:00:48.19ID:pQ3QKEyN0
>>491
エニエスロビーの時点でそうやろ
元々大人や
0504風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:00:48.48ID:LwwG0jZP0
チョパカスのランブルボールは他のゾオン系にも使ってほしいわ
0505風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:00:49.49ID:QJoZyN3n0
>>167
頼れる親分来ちゃったね
0506風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:00:54.61ID:0Vgqum+Ua
失われた100年の歴史のとことかすごい長くなりそうで今から億劫だわ
0507風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:01.23ID:e0WZLXZC0
二年後ロビンの方向性がいまいちわからん可愛い物好きアピール入れたり変顔枠はじめたり
0508風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:08.05ID:VDMxfQrO0
>>483
イロモノもおるけどそればっかりでなく集団でバランス取れてるのがええわ
俺はカクのギャグはかなり好きだ
0509風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:11.75ID:mBgyupmM0
>>498
でも将軍は好きやわ
0510風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:15.30ID:r7IwLO6Z0
パウリーってなんか地味
キャラたってないし
0511風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:20.21ID:64YG+5OJr
ロビンのベストバウトは空島一択よな
もしかして空島ってベストバウト多い?
0512風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:23.00ID:40bjqKk40
>>491
いうてW7の頃から表では破天荒やけど真意はゴロツキをまとめ上げて賞金稼ぎを称して街を守ってたってキャラやし
0513風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:23.65ID:ys41VEys0
>>477
サンジ>ロビン>ブルック>ナミ>フランキー>チョッパー
境遇のきつさはこんなもんやろ
0514風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:24.27ID:7cr1ON4f0
>>483
カクは戦闘でふざけ出したのが勿体無いわ
0515風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:26.63ID:5AHFGiUB0
骨が海歩ける理屈がわからんわなんやねん軽いからって
0516風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:27.72ID:RNdNJLd30
ブルックは人気ないから尾田が無理に活躍の場作って有能扱いにして人気取りたいのミエミエで萎える
0517風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:36.88ID:dAP+vN5Oa
>>506
ワンピの核心なんだから許してやれや
0518風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:38.00ID:jY4jNdAUr
>>503
初登場からしばらくはキチガイキャラだったろ
あれで良かったのに今は無個性すぎる
0519風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:38.29ID:sZz6662w0
https://i.imgur.com/bcq8pAI.jpg
おじさんの愛人エチエチすぎるだろ
0520風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:38.77ID:NfBzqhcv0
チョッパーとかいう一般人より医療知識がちょっとあるだけの鹿
なお治療は大してできない模様
0521風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:39.16ID:2VXe6gQ00
>>493
チョッパーについてはアームポイントとかもなくなったのがなぁ
今のフォームどれもマスコット感が強すぎる
0522風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:44.33ID:bhuaqKmNa
>>456
ワンピース見つけたらvs世界政府編やぞ
親父やサボたちと共闘や
0523風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:45.11ID:RlwDFjZ1a
カクが仲間になるはあり得んわ
寝返るような男に見えるのか?
誇り高き武人だぞ
0524風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:52.87ID:JJtBnAw/0
ジンベエ仲間になるのはええけどタイミングがクソすぎるやろ
キッドとローが麦わら海賊団の間接的な第三勢力化に慌てまくりやん
0525風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:58.17ID:l9txd/vud
ロビンが仲間になったときのワクワク感は半端なかったよな
なお
0526風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:01:59.61ID:KJxtuGmw0
最近ワンピスレ多いな
0527風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:02:03.07ID:ag+/sb3ga
https://i.imgur.com/wRRUcIM.jpg

ワンピースでこれ以上かっこいい見開きないやろ
0528風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:02:20.11ID:xJFD2yHs0
>>491
頼れる兄貴分みたいな感じでいてほしいよな
最近は大人すぎるわ
0529風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:02:24.78ID:Zw7iRcmL0
>>478
ハンドやん!
>>486
ワイも逆かなぁとも思った
0530風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:02:25.65ID:7AyPnkjl0
ロッビはナミよりシコリティ高いから許せ
タヌキはヒトヒトの実設定忘れそうやわ
0531風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:02:26.60ID:SAV25ZW/d
カンフーポイントとかいうゴミゴミアンドゴミ形態
0532風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:02:28.26ID:tDpsTjRB0
>>502
マイク猿の方の服って女が来てたらエロそうやのに
0533風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:02:30.26ID:OLVlU2aR0
>>519
こんなんエロCGのパケやん
なんてもの子供に見せるねん
0534風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:02:35.79ID:w5mWsOLw0
チョッパーがまだタイトル◯人目来てないらしいな
0535風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:02:36.69ID:oN1kT03u0
パウリーがよかった🙅‍♂
パウリーだと思った🙆‍♂
0536風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:02:45.18ID:zzOVWIeZ0
パウリーとかカクにクビ宣告する名シーンのためだけに生まれたようなもんやろ
0537風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:02:58.47ID:5AHFGiUB0
>>534
人じゃないしな
0538風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:02:59.14ID:koNbpWXe0
>>525
なんでもできすぎるから何にもさせてもらえなくなったんやね
0539風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:06.23ID:zHWqVvD50
今のワンピって小学生とか読んでるんか?
絵も見にくいしムダに長いしワイが小学生の時のJOJOみたいな枠になってる?
0540風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:07.05ID:gNHFopded
最後は尾田が出てきて
ここまでのONE PIECE全話、それこそがLaugh Tale、ワンピースだったのだ!(ドン!)

ワンピースの正体判明!(モンスタージョンTVのサムネ)

で終わりだぞ
0541風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:08.66ID:JA1A8mLad
>>534
あっ…
0542風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:23.42ID:a5cs9wex0
あと敵は海軍シャンクス黒ひげぐらいやろ
旅要素ほぼなくなるやろうし一味とかほぼ意味なくなるんちゃう
0543風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:29.67ID:64YG+5OJr
フランキーはチンコ丸出しで大見得切るとこが一番好き
もっとあの路線で行けよ
0544風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:30.45ID:pQ3QKEyN0
>>518
ウソップと話してた時すでに正論しか言わん様な奴やろ
むしろキチガイ期間なんてルフィと戦ってた時だけや
0545風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:30.29ID:RXvRe+zj0
ロビンの長鼻くんとか航海士さんみたいな呼び方すこやったわ
0546風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:33.81ID:e0WZLXZC0
>>534
抜けるんやな😢
0547風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:33.85ID:3uDuenoi0
>>539
鬼滅の刃が強そうやな
0548風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:40.10ID:kSelxFxfM
>>511
っていうかロビンまともな戦いあれしかないやん
0549風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:40.19ID:n55iVm450
ルッチ「ガレーラカンパニーに潜入するで!」

ルッチ「せや!鳩つかって腹話術したろ!」


もしかしてコイツアホなんか?
0550風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:42.18ID:Me782CSla
>>534
ロビンもやぞ
ワイはビビが来た時の調整やと思ってる
0551風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:03:45.00ID:dAP+vN5Oa
>>524
仲間になるのがくっそおせーわ
そういうズラシのせいで鬼滅に抜かれたんやわ尾田っち
0552風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:03.85ID:IOcshuP80
ロープのやつ弱いやん
0553風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:08.10ID:OLVlU2aR0
>>534
ロー本格的に仲間になるんか?
なんか複雑やわぁ
0554風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:13.27ID:QZob1v7b0
ビビは実質仲間よな?
あれは仲間としてカウントされてるよね?
0555風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:13.86ID:x856NPPcM
フランキーの本名覚えてる奴0人説
0556風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:14.69ID:ZWCFZUJY0
パウリー雑魚すぎたし
知略キャラはサンジでええし
0557風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:15.94ID:7cr1ON4f0
>>549
アイスバーグが一芸入社しか認めんのやろ
0558風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:17.07ID:9d2XccFp0
>>527
チンコしごきながら脱糞してるように見える
0559風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:31.86ID:3uDuenoi0
>>550
これやろ
0560風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:34.73ID:2T3jssWo0
>>265
いまだにアニメのデイビーバックファイトで抜くときあるわ
女キャラエロすぎやし、色仕掛け最高や
0561風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:40.32ID:eUJhYJN00
一番面白かったのがネロ戦という風潮
0562風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:42.91ID:rRA+dFcTa
>>6
ウソップ問題起こす前の初登場時から思ってたな
0563風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:45.22ID:SAV25ZW/d
陽キャウソップ「世話にもなったし気にしてないぞ」
陰キャなんJ民「ウソップボコったの許すな…フランキーとウソップ二人だと気まずくなってそう…」ニチャア
0564風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:04:54.91ID:kMMT4S5va
ロボより骨よりウソップが一番不快
0565風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:02.82ID:40bjqKk40
>>554
あのばつ印のシーン出しておいて仲間扱いじゃなかったらおかしいやろ
0566風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:10.80ID:ZJloEMYma
>>534
これ尾田が単純に忘れてただけちゃうか
0567風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:13.65ID:RlwDFjZ1a
>>554
所詮よそ者
0568風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:22.17ID:l2G68kiI0
早く仲間抜けねえかなジンベエ
0569風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:22.74ID:7cr1ON4f0
>>555
カティフラムやぞ
0570風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:27.25ID:gPmDuAq0a
>>554
ビビはビブルカードだと5.5人目や
0571風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:29.70ID:5Hh2EVic0
サンジは一貫してかっこええやろ
ウソップ抜けそうになったときにルフィ蹴ったとことか大好き
一番一味を大切にしてるわ
0572風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:30.31ID:bU/hu2rZM
ルフィの嫁って誰になるん
0573風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:31.28ID:RNdNJLd30
>>563
集団リンチからのトラウマで逆らえない体にされてるんやぞ
0574風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:32.75ID:7AyPnkjl0
>>520
患者がお前の医療ミスで死にたくねぇって爆死したくらいやしな
0575風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:46.15ID:AuORB/4ld
>>534
鹿野郎は抜いて俺が加入するんだよい
0576風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:51.22ID:50DYkCaQ0
>>572
ワイは嫁じゃなくて母親が気になる
0577風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:52.70ID:2CnPcXVV0
フランキーは海列車戦とフクロウ線どっちも面白かったのにどうしてこうなった
0578風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:05:53.50ID:mtHYkm0ka
>>572
ワイくん
0579風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:01.05ID:ys41VEys0
ロビンはスリラーパークで人として恥ずかしいわって言い切るシーン好き
0580風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:01.65ID:3uDuenoi0
>>571
一番一味を大事にしているのはゾロだと思うがそのシーンはめちゃくちゃ好きだ
0581風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:06.99ID:QPQvR55Jr
>>545
ナミのサンジくんはねえわ
0582風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:10.88ID:koNbpWXe0
>>540
長々とやってクソ滑ってるのかわいそう
レスつけてあげるで
0583風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:14.20ID:3l4jWmpN0
ルフィ→どつきあい
ゾロ→チャンバラ
ウソップ→ガンマン
ナミ→怪盗
サンジ→スパイ
フランキー→サイボーグ
骨→オバケ
ジンベエ→任侠

チェップーだけ尾田の趣味が反映されてない
0584風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:23.09ID:e0WZLXZC0
ゾロとジンベエどっちが強いんやろ
0585風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:26.95ID:y2+J4FIBa
>>515
非能力者が空中ジャンプしだす時点で
0586風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:27.86ID:Zw7iRcmL0
>>572
ナミ
ビビ
ロビン
アルビダ
ハンコック
しらほし
レベッカ

好きなの選んでええぞ
0587風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:29.47ID:64YG+5OJr
ビビってロビンが麦らぁの一味にいること知ってんだっけ?
0588風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:29.77ID:bU/hu2rZM
>>576
女になったイワさんやろなあ
0589 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄2020/04/08(水) 14:06:35.06ID:wGTpOYj4d
https://i.imgur.com/G2oYWlr.jpg
0590風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:44.50ID:n55iVm450
フランキーのやった事に関しては、当のウソップが最初に打ち解けてしまったからな
0591風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:47.40ID:vYdUwUNrd
>>572
意外なところでくない
0592風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:54.82ID:ZkoLkiSY0
>>587
懸賞金出たとき知ったんじゃね
0593風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:57.68ID:7AyPnkjl0
>>526
単行本でて一気に広げた風呂敷畳にかかってるからかな
0594風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:58.22ID:3uDuenoi0
>>587
新聞見てそうだし知ってそう
0595風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:06:59.34ID:2VXe6gQ00
>>584
フィールドによるんやない?
水場や海が近くにあったらジンベエ敵なしやろ
0596風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:07:03.42ID:T2OZocO70
サンジがスーツ着たとこがっかりしたわ
ページワンとか四皇幹部ですらない奴くらい素の実力で倒してほしかった
0597風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:07:11.29ID:AuORB/4ld
>>589
0598風吹けば名無し2020/04/08(水) 14:07:16.51ID:VDMxfQrO0
フクロウ戦は名勝負だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています