【朗報】新テニスの王子様、ファン待望の対決が訪れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:37:01.17ID:alyls+tx00404https://i.imgur.com/XEJs2uf.jpg
0799風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:22:37.60ID:Nrn/Y/Zp0徳川の扱いミスってるよな
高校編の裏主人公的な出方してたのに平等院との因縁もなあなあになってるしダブルス専門みたいになってるし
0800風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:22:42.02ID:yJkegi/Q0他人に化けて他人の技で戦う仁王が唯一持ってるオリジナルの技
今回はこの技のお陰で勝ったみたいなもの
0801風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:22:44.02ID:IJ8H9LbV0ほんまに使えるの?
0802風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:22:45.50ID:cKASgRoJ00803風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:22:50.73ID:yxRIjEhqaテニスの王子様のアニメ絵ってなぜか知らんけど当時から古臭く感じるわ
0804風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:22:50.92ID:leokL3Mf0これ試合とか全く関係ない練習中に闇討ち仕掛けてるってのが凄い
0805風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:22:52.30ID:BQ4crqnS00807風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:22:53.58ID:+nGZ2M+0p桃城は結構パワーアップしてるけど
0808風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:22:54.85ID:WTC71xry0今のところこいつが最強やろな
0809風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:22:56.80ID:mwmkXzaj0いかんでしょ
0810風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:05.80ID:vyhXiPm50人間が実際にでっかくなるのはおかしくないんか?
http://imgur.com/4ZHowAl.jpg
0811風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:08.04ID:DTwAGqVRdスターバイブルや
0812風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:12.95ID:o0G+HQQg0世界大会終わったら、代変わってやってくれるかな?
テニプリ完結なんてしたら、結構凹むわ😭
0814風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:20.62ID:H98/Jxm900815風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:22.63ID:UgNulqjQaガヤにもなっとらん希ガス
0816風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:23.48ID:NTyDS+fj0普通に王道漫画やわ
0817風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:24.40ID:LFLrMX8M0あそこ地味にめちゃくちゃ熱いのにな
次期部長なのに新に入ってから空気すぎ
0818風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:26.18ID:AGbg1yPE0例えば完璧なテニスがオールステータス100やとしたら場面に応じて他のステータスから拝借して一つのステータスを200にする、それが星の聖書【スターバイブル】や
0819風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:26.19ID:PO/GsSkj0サーブがプロを超えるスピードで未だにリターンした人いない
真の力を開放すると、味方にまでメンタルブレイクする範囲能力持ち
なんでダブルスで使っとるん?
0820風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:27.03ID:eUE4Fpwo0基本に忠実であるがゆえのパーフェクトなテニス
それがおれら四天宝寺のバイブルだから負けてもしゃーない
0821風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:29.22ID:zyGS2zib0http://imgur.com/8c3NvIG.jpg
0822風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:36.79ID:flP73V4Va0823風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:38.83ID:nbHgQ4K00意外と誰とでも打ち解けてて結構好き
0824風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:38.98ID:lMRfkwbNa柳とかチンカスやん
ビック3は幸村真田仁王やろ
0826風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:46.12ID:cXq0cn1Wa意味わからんくて草
0828風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:23:50.93ID:egzPDuw10そのあとのアオリがまた卑怯
https://i.imgur.com/weiAAcR.jpg
0829風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:01.99ID:+nGZ2M+0pこの技のおかげで勝った要素なんてないぞ
0830風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:07.86ID:Nrn/Y/Zp0白石は元々オール4のパラメータのバランス型選手だったんやが攻撃、防御とか各行動ごとにパラメータを特化させて振り直すことでオール7にできて超万能トップ選手になれる能力を得たんや
0831風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:09.94ID:2AWmM3KL0風の能力の手塚では太刀打ちできないのでは?
0832風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:16.22ID:4HbSPoKN0こいつなら種子島殺れるやろ
0833風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:17.07ID:krfb2IYwdその頃の不二はそもそも勝つ気がなかった
白石との試合で勝つ欲に目覚めたけど新技破られた
0834風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:24.05ID:lMRfkwbNa編集も秀逸すぎる
0835風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:26.34ID:vP+njJgT0不二が最初から本気だったら勝ってそうやけどね、白石も最初からそれくらいがむしゃらに来られてたら...みたいなこと言ってたし
ただよく考えたら白石もガントレット付きだったから白石のほうが強いな
手塚を凌駕するとか言われたこともあるのに...
0836風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:34.83ID:zOBBse58d0837風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:39.82ID:zyGS2zib0機械は悪くないやろ…
0838風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:44.97ID:P6U0toZQ00839風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:46.28ID:NH9EU3lB0ちな完成後白石のステータスな
イケメンやし星の聖書やし言うことなしやで
0840風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:51.83ID:V68visn8phttps://i.imgur.com/Q1SMIXI.jpg
0841風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:52.42ID:TJr+7m1oaそれであってるよ眼耳鼻舌身意に対応する識で6識
それぞれ視覚作用とかのこと
意は知覚のことね
でもって7番目がマナ識これは自我意識、俺がーっていう仏教では仮初のものね
でもってそれらの拠り所(ただしこれも仮初)なのが8番目の
阿頼耶識、これが異訳で無没識になる
無意識領域のこと
仏教の人間存在分析だな
0842風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:54.18ID:Nrn/Y/Zp0ぶっちゃけギリシャ戦マジでつまらんかったからな
0843風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:24:58.86ID:a65mwwDp0跡部の破滅へのロンドの時にカットイン多用してカッカッカって謎のBGMなるのほんま草
0844風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:00.14ID:woL52FGda0845風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:09.89ID:dDw5bOrS0新テニではストーリーに絡みすぎる
人気出過ぎないようにあの顔にしたのかもしれないけど
0846風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:10.78ID:zyGS2zib0ムラありすぎやろ
0848風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:12.88ID:t5dAUZDkM0849風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:13.74ID:f1zdNfmR0そうはならんやろ
0850風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:14.38ID:4HbSPoKN0ゼウス戦雑すぎるやろ
0851風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:24.10ID:yJkegi/Q0はぇ〜
これは強いんか?
0852風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:27.49ID:jQHzpLdH00853風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:28.89ID:EQm+j1gq0ここ普通にすげぇと思ったわ
0854風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:29.53ID:PO/GsSkj0ゼウス戦が糞すぎた
0855風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:30.42ID:c0vTqA5c00856風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:40.92ID:lUU45jen0このチャートでなんで星になるんや…
0857風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:41.61ID:2/YPWGPQ0大石が目瞑ってるだけの試合ほんまくだらんかったわ
味方にまでマイナスの効果及ぼすやつダブルスで使うな😥
0858風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:42.86ID:vgCXWGTraレベル高すぎるやろ…
0859風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:43.29ID:5s3soPUr0ゲームやん
0860風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:46.91ID:I/2pBUN400861風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:47.50ID:+nGZ2M+0pダブルスはサーブが重要だから
0862風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:48.61ID:V68visn8pリラックスで温泉マークは草
0863風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:49.01ID:NTyDS+fj0好き
0864風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:50.85ID:oyHfQYF90正直この能力ってオーラを腕や頭に移動させる百錬自得才気煥発のパチモンやろ
0865風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:53.72ID:VejOZZmNH0866風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:55.07ID:cKASgRoJ0青学なら桃城とか一年生の役割やった
0867風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:25:58.23ID:flP73V4Vaアドバンステニプリのゲーム名作多いよなこのレベルでいいから出してくれねぇか
0868風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:03.79ID:Nrn/Y/Zp0今覚醒フラグ立ってるぞ
天衣無縫リョーマと修行して壁を超えそうな展開になってる
0869風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:04.47ID:Urk1+TrJ00870風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:04.76ID:AGbg1yPE0なるやろ
0871風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:04.41ID:G7erkGkK00872風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:05.51ID:1psrkUe8d1位 仁王
2位 幸村
3位 真田
ええんか…?
0873風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:07.06ID:7KaIDcOv0通信対戦しまくっとったわ
0874風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:09.58ID:UgNulqjQa0875風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:10.18ID:yJkegi/Q0前スレでメテオドライブで粘った後のデュークホームランで勝ちって聞いたぞ
0876風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:10.28ID:oG3DFvsI00877風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:10.58ID:L+/j8M7va逆に柳生はゼロ
0878風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:10.93ID:LFLrMX8M0一時的に特化させることを表現してるんや
0879風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:11.64ID:Lf8zjXzYdテニプリのゲーム基本どれも面白かったわやはり技が豊富で再現度高いからおもろいんやね
0880風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:15.62ID:Bz0mNrIu0五角形じゃあないやけ
0881風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:17.85ID:xvXGYlmP0切原&誰かVSデュークホームランで吹っ飛ばされたドイツの中学生&誰か
やろうけど
0882風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:21.60ID:dDw5bOrS0ガチであの風貌だけの一発屋だったからな
それもちょっと狙いすぎ感ありの
テニプリだったから許されてたけど
0883風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:27.26ID:alyls+tx0試合してる描写があるキャラで言えば神QPだろ
0884風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:29.80ID:9wHEb29T00885風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:30.28ID:5KsZsUiL0わかる
単行本もこの煽り入りのやつ欲しい
0886風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:30.73ID:92mIyFjw00887風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:35.45ID:ND0Ncwa70あんなほっとかれたヒロイン始めてちゃう?
0889風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:48.65ID:Nrn/Y/Zp0一切出てない
多分今桃の方が強いな
ネオブラックジャックナイフ打てるし精神面でも鬼先輩に褒められレベルやし
0890風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:55.68ID:+nGZ2M+0pこれポケモンみたいに2色出してたよな
0891風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:56.10ID:a65mwwDp0天使化(黒歴史)
0892風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:56.44ID:2AWmM3KL0能力キャンセラーと心を閉ざす能力はデフォで全員持ってるから、披露するとかではないんやで
0893風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:58.38ID:7bkYN1us0歌うまいのし白石のキャラソンは人気あるのに細谷がもう歌えなくてイベント出れないのもったいない
0894風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:26:59.90ID:DsCbXOfV00895風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:27:00.36ID:OxMUzKVedメテオドライブで相手のハウリングをちょい破っただけやで
0896風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:27:00.88ID:eUE4Fpwo0愛染っていうよりシャカの天舞宝舞やな
0897風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:27:01.77ID:UgNulqjQa柳生は早いパッシングショット打てるだけだからな
0898風吹けば名無し
2020/04/04(土) 22:27:02.51ID:gaJDoOqLdこれほんとすごいおおって納得した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています