【朗報】新テニスの王子様、ファン待望の対決が訪れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:37:01.17ID:alyls+tx00404https://i.imgur.com/XEJs2uf.jpg
0147風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:17.33ID:BSIVW2DUr04040148風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:19.42ID:DxfqXbDY004040149風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:21.98ID:WGAWg6iUd0404樺地の方が強いよね?
0150風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:23.76ID:276kD95Jr04040151風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:24.71ID:ht0H8xcZ00404今はこんな感じや
0152風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:28.68ID:qy2rGdZ8004040153風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:29.64ID:GYJLfbaSa0404交差した2人の想いは共鳴(ハウリング)し、デュークのスキル【破壊】と、カミュのスキル【愛】が合わさり、破壊と創造を一度に相手に与える強力な打球を放つ。
フラ…日本ペアはドイツペアを翻弄するが、プロの底力はこんなものではない。
当然のようにドイツペアも共鳴を使い、ベルティの【AI】とダンクマールの【巨像】が合わさり、コート上全ての死角を掌握する「衛星視点」を発動させる。
ドイツペアは「衛星視点」とベルティのデータテニスを持ってして、カミュ・デュークの生まれたばかりのダブルスにすら既に対応しはじめる。
もはや攻略されるのも時間の問題…変身のネタも尽き万事休すかと思われたその時だった。
宗教国家アラメノマの選手に化けた仁王は、その仮面を外し紛れもない素顔"仁王雅治"で戦いを挑み、自身のオリジナル技「メテオドライブ」を叩き込む。
その技はプロをも唸らせる程のものだったが、ベルティは渾身のスイングでこれを打ち砕く。
返球されてきたボールを日本ペアはかろうじて弾くも、打球の衝撃波で2人まとめて吹き飛ばされてしまい、残酷にもボールは宙に舞う。
日本ペアの体力も限界、とても追い付ける距離ではない……だが、諦めの悪い男たちがいた。
「先輩!!」
仁王はデュークに向かって叫ぶ。
彼の意図を瞬時に察知したデュークは「デュークホームラン」を仁王に放ち、ロケットの如く打ち出された仁王はその勢いのままボールに追い付き返球。
強烈な打球が相手コートに突き刺さり、遂に日本ペアがドイツのプロダブルスに勝利した。
そして次なる戦いはシングルス2。
ドイツからは手塚国光が満を持して登場、完全無欠と呼ばれた男が真の力を見せつけるのか。
対する日本からは幸村精市が出陣、手塚対策として徳川との特訓をこなした"神の子"の現在の実力やいかに。
中学生最高峰の選手にして青学・立海の主将2人の対決、究極のドリームマッチを見逃すな!!
0154風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:29.86ID:jvmpKTcF004040156風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:32.82ID:Id34Dr14x0404テニスそっちのけで海賊船に連行されてドクロ船長と殺しあいするのはセーフですかね
0157風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:36.98ID:iLN+OLZX004040158風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:37.06ID:WGAWg6iUd0404草
0159風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:42.59ID:kSgDtJL300404万華鏡写輪眼並やん
0160風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:45.43ID:Dy+KWYwv004040161風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:53.80ID:5KsZsUiL00404無印のときから石ぶつけたりラケットで殴ったりしてるし今さらやで
0162風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:48:58.17ID:gfJXtLe4004040163風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:49:02.30ID:kChAQWg4M0404現在の中学最強は仁王や
平等院より強い
0164風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:49:03.50ID:fp2qctWB004040166風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:49:05.39ID:RSl7fkIK00404扱いづらすぎるわ
0167風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:49:06.46ID:R2abwLMWM0404羆落とし→麒麟落とし
白鯨→白龍
すこすこ
百腕巨人(ヘカトンケイル)の門番
星花火
は?
0168風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:49:07.63ID:g5nn1ccpa0404真田の顔すこ
0170風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:49:18.16ID:WGAWg6iUd0404手塚とかほぼ負けてるイメージやが
0171風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:49:20.05ID:/ynDaguRd0404勝つんは氷帝♪
負けんは性学♪
勝つんは氷帝♪
負けんは性学♪
0173風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:49:29.13ID:zA5op4xRd0404ゆうて怪我とかなんやかんやで原作中の負けも格落とす負け方やないしなあ
真田もたまたま勝ったみたいな感じやし跡部は怪我した手塚を狙っただけやし
0174風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:49:34.65ID:n8fgj/BM004040175風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:49:51.32ID:MgYf7iPfa0404ここだけ切り抜かれるとわからんなw
0176風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:49:57.29ID:8qu3K6d70イリュージョンチートやんけ
0177風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:50:04.48ID:5dk99vBfa0404それどころか大石跡部とシンクロ、デュークとハウリングとかいうとんでもないビッチ
0178風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:50:11.26ID:LFLrMX8M004040179風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:50:22.52ID:WGAWg6iUd0404高校生にしたれ
0180風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:50:26.03ID:imid5S2da04041 名前:名無しかわいいよ名無し[] 投稿日:2005/07/15(金) 18:35:02
・チンパンジーみたいなマヌケ面で、青学で1人だけ浮いている。
・「バ〜ニング」「ガッデェ〜ム」「グゥレイトォ」などの奇声を発し、
観客や仲間の士気を下げる。喜んでいるのは堀尾だけ。
・ただのパワー馬鹿で、戦力的にもズバ抜けて青学レギュラー最弱。
同じチームの乾や桃城はパワーに加えて、+αを持っている。
他校のパワー系キャラ(カバヂ・ダビデ・タニシなど)も、+αを持っている。
よく考えると純粋にパワーしかないのはコイツだけ。
・奥義は不動峰のザコからぱくった1コだけ。しかも案の定パワー系。
・精神力の低さも圧倒的。菊丸と最下位を争う。
試合中に取り乱すことが多い。
・ダブルスでは怪我したり気弱になったりしてパートナーの足を引っ張る。
・「亜久津の旧友」という、折角与えられたチャンスでも
ただオドオドしてるだけ。台無し。結局越前が全部解決。
・こんなキャラが人気投票でほとんど票が入らないのは当たり前。
腐女子は勿論のこと、一般読者にも人気がない。
・ごくたまに見かける擁護意見は「タカさんだって頑張ってるんだよ」
「普通の人間にしてはよくやってる」など、同情が9割9
0181風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:50:31.56ID:4Gszi2w8004040182風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:50:31.94ID:LG1wS2VS00404これほんまかっこいい
0184風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:50:32.45ID:E8MRn/QKd0404あれは幻術バトルみたいなもんやろそれだけ凄い精神世界でお互い戦ってるんや
おそらく実際の場面はハイパーテニスしてるだけ
0186風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:50:38.39ID:CRqt26W4a0404理由つけて負けさせとるだけやからな
力負けみたいなんはない
0187風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:50:46.57ID:ZOccXxL7a0404喜んでいるのは堀尾だけすき
0188風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:50:48.46ID:fxN142jb004040189風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:50:56.83ID:w44T5IBWa04040190風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:50:58.61ID:ZtvbOmzo004040191風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:00.71ID:Ys2ck+JG004040192風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:13.79ID:oBTf1TW5004040193風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:14.10ID:bo4WFHaH004040194風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:15.89ID:9eGtyb0V004040195風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:18.48ID:iLN+OLZX00404幸村 わかる
真田 わかる
柳 乾に負ける雑魚やん...
0196風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:20.66ID:vyhXiPm500404知らない人間が見たらテニスをやったことない人にしか見えない
0197風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:31.61ID:r1wldpni004040198風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:36.78ID:WGAWg6iUd0404プレ2のゲームではよう使ってたわ
0199風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:36.96ID:TMWF2WzF00404腐女子向けスポーツギャグ漫画って中々ないよな
0200風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:40.38ID:MgYf7iPfa0404せやな
0201風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:43.54ID:OUJl8hnj00404前の試合のどこにギャグ要素あったんや?
死力を尽くした熱い試合やったやんけ
0202風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:46.33ID:8qu3K6d70変な意識に目覚めてテニス狂になれる力がある
0203風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:48.73ID:HQPtm2L9004040204風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:56.46ID:o+4FRQPCd0404真面目にやれば最強って事をメンバーの強い奴が発言したんや
0205風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:56.66ID:cJTf5Xdjd04040206風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:56.95ID:spO/WOcU00404https://i.imgur.com/DxQXQen.jpg
0207風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:51:59.38ID:HSV4IKxT00404ある意味楽しみやわ
0208風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:01.77ID:jLxSOahYp0404天衣無縫はただのパワーアップ状態でしかない
素の状態で圧倒的に離れてたら天衣無縫しても勝てない
今は
仁王>>阿久津>>>中学生の天衣無縫
くらい
0209風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:05.74ID:qy2rGdZ8004040210風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:05.78ID:KRKJV37S00404残念やけどドイツ戦で格上とあたることで五感奪われとるで
0211風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:07.62ID:JZUs0Q2l004040212風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:09.40ID:dWFylXRWM04040213風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:11.08ID:R2abwLMWM0404タカさんの名場面貼っておくぞ
http://i.imgur.com/JYa69HP.jpg
http://i.imgur.com/kVilJEa.jpg
http://i.imgur.com/0bSrJDz.jpg
http://i.imgur.com/e2jOZ5i.jpg
0214風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:11.77ID:+nGZ2M+0p04040215風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:16.92ID:JuyvgUww004041ページで終わりでもええで
0216風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:18.07ID:7eW4W5fS004040217風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:18.56ID:MmiUwIfu00404リョーマの習得したホープは亜久津とか平等院のデストラクションより上やし
0218風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:23.06ID:b2kjPnsc00404ほんとうに「誰だあいつ」感すごいな
0219風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:25.50ID:8DFepXZp00404これもうボールがラケットすり抜けるだろ
0220風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:25.52ID:3agW53y3d0404というか手塚以外でガチ本気の不二を出す方法がないやろ
0221風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:34.96ID:2LH2p8bar0404これは熱心なテニプリファンですわ
0222風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:40.18ID:ZtvbOmzo00404河村のアンチって相当マニアックで草
0223風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:40.45ID:4ahTkl8y004040224風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:40.48ID:H5/Dgx2Y00404今月のテニプリ展開クソ熱い
0225風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:49.67ID:vNPRSUq7004040227風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:55.08ID:3f3FcnOed0404すまん説明してもらったのに全く意味分からん
0228風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:52:58.46ID:8t0BEDtj004040229風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:02.10ID:/IAMo3LKa04040231風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:16.60ID:vP+njJgT00404他の試合もやってくれや
0232風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:20.37ID:LWttcxp+00404ほんこれ
手塚不二をずっと待ってたのに
0233風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:22.03ID:F2M8UMoC00404スカイラブハリケーンみたいな感じ?
0234風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:27.65ID:scEJQBAt00404ちな未読
0235風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:33.96ID:/hAMojxA004040236風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:36.89ID:x8cSPns/d0404手塚負けるなら不二か越前相手やろうから幸村は手塚のかませにされそうや
0237風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:37.06ID:WGAWg6iUd0404草
0238風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:45.16ID:c4R/DydBa04040239風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:48.08ID:EA6AONTLd04040240風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:49.60ID:iO+MViAUd0404ゲームでの「オラオラカモーン」は強いから…
0241風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:50.01ID:gDD0BCNr004040242風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:53.08ID:zGjOI613004040243風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:53.61ID:4ahTkl8y00404天衣無縫とかテニス愛とかダークサイドとは別の6体に分身出来るパワーアップしたからガチで今は強い
0244風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:53:55.40ID:+nGZ2M+0p0404日本語が下手なんやな
0245風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:54:05.22ID:LWttcxp+00404これ
0246風吹けば名無し
2020/04/04(土) 21:54:05.32ID:nqVMgc3L00404■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています