トップページlivejupiter
191コメント27KB

【朗報】老夫婦の家に押し入り2000円とご飯2杯を平らげた男、お礼にマスク10枚を置いていく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:52:48.13ID:DgkbjuomM
北海道岩見沢市で、29日、高齢夫婦の家に男が押し入る強盗事件がありました。
男は、食事と金を要求し現金を奪いましたが、逃げる際に「マスク10枚」を置いていったということです。

(高齢夫婦)
「ノコギリ振り回して入ってきた。『ご飯くれご飯くれ』って。
 ご飯あげたらそこで食べて。お腹すいて入ってきたんじゃないかなと」

岩見沢市栗沢町に住む高齢の夫婦。
口を開いたのは、29日被害に遭った強盗事件についてです。

29日午前11時ごろ、住宅の裏口から侵入したのは「のこぎり」を持った男。
男は夫婦に食べ物を要求しました。
88歳の妻がごはんとおかずを差し出すと、男は、ごはんをおかわりしたということです。
さらに…

(高齢夫婦)
「帰るってなったら『お金くれ』って言うから、2000円あげたらそれ持って逃げた。
 お金あげたからかもしれないけどマスク10枚ほど置いていった」

逃げる際にマスクを10枚置いていったという男。
男は年齢50代半ばから60歳くらいで、身長が160センチで黒っぽい服装だったということで、
警察が行方を追っています。

https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t000007g1l3.html
0002風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:53:08.44ID:ClLmX3Bd0
これは等価交換
0003風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:53:26.39ID:jn/gJoYdM
今ならお得かもしれない
0004風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:53:34.96ID:eqOB1G7qp
うしおととらに出そう
0005風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:53:39.22ID:n7PkhplX0
行方追うのはやめてあげて
0006風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:53:39.73ID:pVqt/jSLa
昔話みたいやな
0007風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:53:44.49ID:P+mVp4YX0
日本昔話かなにか?
0008風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:53:46.58ID:r/lu2gcj0
ゴン…お前だったのか…
0009風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:53:50.42ID:yVN0bgetM
なにおかわりしとんねん
0010風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:53:57.81ID:n7PkhplX0
ケチな老夫婦だなしかし
0011風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:54:11.28ID:DChHyeBJa
妖怪かな?
0012風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:54:21.24ID:Mo/C8R3Ud
強盗になるんか?
0013風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:54:33.21ID:x18kJsh0M
うーん…2000円だからマスク10枚!w
0014風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:54:35.03ID:M8qZyHcnd
熊かな
0015風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:54:41.53ID:5cgub51t0
めでたしめでたし
0016風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:54:57.89ID:MSM2GCxia
不潔かもしれんのに使えんやろ
0017風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:55:01.23ID:2B443coUd
これは漢心をくすぐる地方の妖怪やな
0018風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:55:14.41ID:pzIByGtxd
マスクの妖怪やん
0019風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:55:19.67ID:4RUNt8BoM
なんか草
0020風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:55:26.87ID:fQyhTDA+p
山に暮らす妖怪やなこれは
0021風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:55:33.38ID:qjgUE4CGa
マスク10枚あれば強盗せんでも飯食えたんじゃ?
0022風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:55:37.06ID:it12Rbp50
160センチて
0023風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:55:46.05ID:4sHT8vD30
わいのマッマ5000円くらいで50枚入買ったんやけどこれ今の相場的にどうなん
0024風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:55:52.38ID:XpKbr0pPM
二万やったら何もらえてたかな
0025風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:55:53.73ID:it12Rbp50
これhydeやろ50やし
0026風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:55:57.58ID:cChh9sYca
ほのぼのニュース
0027風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:01.41ID:2B443coUd
サイババみたいに手からマスク出せそう
0028風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:01.77ID:samclN/FH
イベントキャラ
0029風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:02.22ID:Nzhm62eMM
市原悦子の声で聞こえた
0030風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:09.67ID:it12Rbp50
>>24
空気清浄機くれそう
0031風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:10.32ID:l17G8DIKM
金ないのにマスクは持ってるのか…
0032風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:14.43ID:4Ui4gBxya
若者だったら同情もできるんだが50代って
0033風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:26.04ID:RfcCaI2LM
マスクも盗んだやで
0034風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:30.37ID:CuaGppJr0
民家に熊かイノシシが入ってきたみたいなニュースやな
0035風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:32.15ID:gXe4AlV40
実はいいやつ
0036風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:37.63ID:Qv/l4Edgr
強盗なんかこれ草生える
0037風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:40.17ID:op6oCY44d
等価交換かなんなら得してて草
0038風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:40.49ID:C0Gl3PqH0
物々交換だろ
0039風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:42.93ID:bX1QDizr0
飯の御礼にマスクを10枚置いていったそうな
0040風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:56:46.08ID:9rcSgenFr
若い男かと思いきや襲った方もジジイに片足突っ込んでるのはキツイな
0041風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:57:10.72ID:165vkewv0
賢いクマやろ
0042風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:57:12.93ID:wGPstAZz0
しゃーない
0043風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:57:12.99ID:7238q64M0
1枚200円換算か
カスやな
0044風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:57:15.13ID:n4vI+Je4M
転売禁止するから起きた事件よな
0045風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:57:18.87ID:73lbhlOX0
のこぎり持った男に金要求されて平然と2000円だすおばあちゃんのほうが強い
0046風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:57:23.93ID:CuaGppJr0
>>32
逆やろ、若かったらこんなことしなくても仕事がある
0047風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:57:29.64ID:Jvi5DfXr0
マスク一枚200円!?
0048風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:57:35.31ID:zO9zOBxy0
転売ヤーの末路
0049風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:57:35.88ID:wT1JyUC8d
マスク10枚って現在の貨幣価値に換算すると3000円だろ?
0050風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:57:38.13ID:RfcCaI2LM
ジジイ「マスク置いてったなかなかいいやつじゃ‥‥せや!通報したろ」
0051風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:57:45.14ID:14LN9r8pd
コロナウイルスによって命を落とした者の怨霊が妖怪となり人間にマスクを配っているのだ...
0052風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:57:59.03ID:MJBWco8Ka
マスク10枚の方が高くない?
0053風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:58:03.86ID:Yz/bzFk30
日本昔ばなしにありそう
0054風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:58:05.32ID:oy5TSGob0
ある程度許せるレベルのぼったくり価格
0055風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:58:08.74ID:VQP3n4KZa
マスクが通貨みたいになってる海外のニュース見たな
中国か韓国か忘れたけど
0056風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:58:09.20ID:YTiQNWdNr
>>5
飯もまともに食えないなら捕まった方が楽そう
0057風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:58:10.93ID:gyhFm5uNM
お得すぎるだろうが
0058風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:58:27.96ID:At7fMcSE0
今ってマスク一枚2000円するらしいやん
0059風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:58:32.12ID:ycqVviijd
江戸時代かよ
0060風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:58:34.85ID:5kmG+jfAM
ごん狐やろ
0061風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:58:46.50ID:4x2JIvb/a
義賊かな
0062風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:59:04.52ID:/ZblfzW50
マスク転売したら逮捕されで刑務所いけばよかったんちゃう?
0063風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:59:05.03ID:RZqrCl00M
なんでマスク持ち歩いてんだよ
0064風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:59:05.79ID:OnCRtZVsa
こいつ捕まえてぶち込まな次の被害者が出るんやで
0065風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:59:12.11ID:CuaGppJr0
>>58
うそやろ?1000円札にヒモつけたほうが安いやん
0066風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:59:21.40ID:sK5DJEc1a
オープンワールドのサイドクエストみたいやな
0067風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:59:30.56ID:/gKrd6DR0
>>23
ワイのマッマは7枚入りを300円で買ってきて嬉しそうにしてた
0068風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:59:31.11ID:mXzmyKKu0
メシ+2000円<マスク10枚

命守れるんやぞ
0069風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:59:32.77ID:BOtUjRab0
押し売りやろ
0070風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:59:50.77ID:tbjTi5X7M
これ新手のマスク転売方法やろ
0071風吹けば名無し2020/03/31(火) 12:59:51.35ID:UjITREmpM
この老夫婦は子どもおらんかったんかな
優しいよなおかわりまで
0072風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:00:03.61ID:6Bx/1cah0
20000円あげたらマスク100枚くれたんやで
0073風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:00:23.30ID:CuaGppJr0
>>71
夫婦の分で2杯やろ
0074風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:00:24.81ID:4RUNt8BoM
ご飯食べてるところ無言で見守ってたところ想像すると草はえる
0075風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:00:25.62ID:twcGieXFH
訪問販売かな?
0076風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:00:30.34ID:fo8pT1rna
>>23
コロナ関係なく平時でも普通
0077風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:00:32.43ID:KEPXk+Z4F
>>71
88歳と92歳の夫婦だしな、、
0078風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:00:36.53ID:tFmnb8HA0
ええやん
0079風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:00:40.67ID:C0Gl3PqH0
>>65
0080風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:00:43.95ID:Y/TkeqRea
みんなやさしい
0081風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:00:59.71ID:iSq+Qqhx0
妖怪マスク配り入道やな
0082風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:01:02.94ID:2Udix8wjM
ごん…お前だったのか…
0083風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:01:04.87ID:DLUNaQxGp
>>65
0084風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:01:08.59ID:bwqnlHvFM
村のどうしようもない暴れん坊が老夫婦と親交を深める昔話だよなこれ
0085風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:01:19.76ID:4x2JIvb/a
チェーンソーではなく普通のノコを振り回すところが地の妖怪感あるな
0086風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:01:29.37ID:/CPdvdei0
こういうのが歪曲され伝えられて妖怪の話になったんだろうな
0087風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:01:30.84ID:2B443coUd
ご飯くれご飯くれ(裏声)
0088風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:01:32.08ID:jTm7O5+Q0
>>65
こういうレスしてみたい
0089風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:01:40.55ID:OnCRtZVsa
>>23
500円が元の相場やぞ
0090風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:01:48.07ID:5dWXONcz0
>>84
悲しい結末迎えそう
0091風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:01:53.06ID:8UaWxYU00
マスクの方が高いやんけ
0092風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:02:02.75ID:KEPXk+Z4F
別の記事読むと缶コーヒーも飲んだとかあるな
0093風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:02:20.29ID:4RUNt8BoM
>>92
満喫してて草
0094風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:02:20.72ID:VQP3n4KZa
しばらく経ってこの土地でコロナが大流行してみんなバタバタ倒れていくけどこの老夫婦だけはこいつのくれたマスクのおかげで命拾いするんやろ?
0095風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:02:51.88ID:ClLmX3Bd0
ご飯くれご飯くれの部分が市原悦子で再生される
0096風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:03:10.27ID:I+xvns+Ed
使用済みマスク10枚やろ?
0097風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:03:35.90ID:ta6LiEASa
現代昔話やんけ
0098風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:03:36.11ID:YTiQNWdNr
>>95
昔話特有の山盛りのご飯が出てきそう
0099風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:03:58.22ID:4x2JIvb/a
100年後にこの地域に言い伝えられてそう
0100風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:04:06.06ID:6PKy2zrI0
これ初手でノコギリ振り回さんかったら普通に飯食えたやろ
0101風吹けば名無し2020/03/31(火) 13:04:12.10ID:yhxOCyu30
じゃったそうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています