トップページlivejupiter
282コメント59KB

Fランク大学の就職先ってどういうところなんや?????????????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:27:11.40ID:85JL64ci0
教えてや
0201風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:56:34.24ID:yIznjymR0
>>196
公務員試験受かるならもっといい大学いけるやんけ
0202風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:56:36.30ID:KKRasrFr0
自 宅 警 備
0203風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:56:43.52ID:nILjn4ZS0
ガチFワイは純利益500億くらいの小売や
シフト制なのはキツイが小売の割には休日の数や福利厚生しっかりしているから満足してる
0204風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:56:51.66ID:QjWknKA80
>>200
さすがに嘘やろ?
0205風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:56:58.71ID:k379Fs39a
>>198
底辺校からのFラン指定推薦あるあるだな、そんで底辺校の同級生からエリート扱いされる
0206風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:57:06.11ID:giTC4vBAa
自動車ディーラー
農協
スーパー
0207風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:57:13.03ID:ycxbQOTvd
MARCH文系から新卒で設備管理ってどう思う?
0208風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:57:36.94ID:nEh4aVot0
>>198
ワイの大学の友達全員指定校推薦で草
むしろ一般で入ったやつおるんか?ってレベル
0209風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:57:44.38ID:Z77F2/3+a
starsはほんま誰でも入れるからキッズには頑張ってほしいわ
偏差値50切る学科もあるんやし
0210風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:57:47.76ID:BQby+v7w0
ワイのとこは首席が多摩信用金庫だったで😅
0211風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:57:57.38ID:PvA9jATi0
>>166
どの辺の企業がよく感じたんや?
0212風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:58:13.97ID:MVqiREJr0
年間休日84日ってところがあってヒエッっとなったわ、ちなパチンコ屋
0213風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:58:18.09ID:hMfPKZjq0
早慶マーチでも半分以上はわけわからん小さい企業行くで
就活ほんま厳しい
0214風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:58:18.23ID:85JL64ci0
>>210
首席でそのれべるなの?
0215風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:58:29.98ID:E7xFonkSr
F欄がゴミなのは真面目に就活してないのが1番大きいで
ただでさえ学歴に差があるのに就職活動を始めるの遅いしSPIはボロボロだわESは舐めた文章だわ合説行くだけで満足するような無気力しかいないんや
0216風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:58:34.77ID:KKRasrFr0
>>180
一人暮し出来ないと学力では上を目指せてもFランしか通えるところがないということもある
0217風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:58:47.55ID:85JL64ci0
>>213
受験せんそう勝ち抜いたのにそうなるのか
0218風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:58:59.70ID:7KPG4/oNd
マジレスすれば小売と公務員
0219風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:59:27.35ID:DvqcWb0X0
社員25人くらいの小企業、残業代なし、祝日は出勤
0220風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:59:27.61ID:gDJQcxqIa
ガチのFランは公務員志望(公務員試験申し込んでない)みたいなのいて草だわ
0221風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:59:44.57ID:QjWknKA80
>>220
キチガイなん?
0222風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:59:48.54ID:85JL64ci0
>>219
0223風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:59:57.66ID:rxwwWh+w0
>>215
SPIさえよけりゃ結構なんとかなるのにな
0224風吹けば名無し2020/03/28(土) 13:59:58.73ID:hMfPKZjq0
>>217
リクナビだかマイナビの先輩の大学で企業を検索してみろ
小売介護運送を中心に中小企業ばっかや
0225風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:00:18.90ID:k379Fs39a
底辺高校あるある
一般入試で入った人よりスポーツ推薦で入った人の方が頭良い
0226風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:00:32.72ID:giTC4vBAa
ワイは駅弁卒だけど、公務員浪人という形で社会に出られなかったヤツ多いで
0227風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:00:36.86ID:at4nuJpca
ガチFラン理系やが、底辺インフラで働いてるでー
0228風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:00:37.81ID:BQby+v7w0
>>214
ガチなボーダーフリーはそんなもんやで😗
0229風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:00:48.72ID:gDJQcxqIa
>>221
なんでも後回しにする悪い癖と他人と交流しないせいで情報が全く入ってこなくて後で就職課に逆ギレするパターンやで
0230風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:01:02.79ID:Q5hGv415M
ひょっとして有給込みで年間140日以上休めるワイは勝ち組やったんか?
0231風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:01:14.52ID:imh8NmlGp
自社開ITの時は東大からFラン高卒までよりどりみどりやったな
0232風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:01:15.13ID:85JL64ci0
>>230
勝ち組や
0233風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:01:19.60ID:swxyn2GLM
実際超大手の小売ってどうなん?
数年経って本社とかに引き上げて貰えれば勝ち組やろ?
0234風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:01:30.44ID:QjWknKA80
>>229
とんでもないゴミで草
やっぱ後回しにするところがあかんとこやね
0235風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:01:31.47ID:nEh4aVot0
>>230
ワイは有給含めて101日やで
ちなキャドペ
0236風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:01:31.69ID:CwmrpgvV0
上場企業って全然大したとこやないよな
0237風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:02:11.83ID:j5Mr5pEya
ニッコマの大学院行ってもええんか?
0238風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:02:13.63ID:bRSc+mRGM
>>223
良けりゃというかSPIを勉強してもできない知能レベルのやつがゴロゴロおるんや
まあワイもそうやったけど
0239風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:02:24.88ID:QjWknKA80
>>232
ワイも去年150日やったんやけど勝ちでええんか?
0240風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:02:26.94ID:bJIfr9IK0
>>233
合説で百貨店の説明会があったけど引き上げとか関係なしにキャリアプランは提示されてたな
休みとかはやっぱ少なかったわ
0241風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:02:34.96ID:LLwJL2nj0
SIerだぞ
0242風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:02:41.61ID:85JL64ci0
>>239
ええで
0243風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:02:59.14ID:/I6TFaTA0
>>224
それって入試してないエスカレーターの奴らが実績を下げてるだけやろ、早慶とか神やで
0244風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:03:07.99ID:4XUUYBmk0
そんなことより来週から就職する20卒ワイの内定先がやばすぎるんやが助けてくれ
ルート営業
初任給 20万8千円
手取り基本給 13万円2千円
年休108日(祝日なし)
準中型必須
30代平均年収額面300万
見なし残業(残業代なし)
残業月60時間くらい(先輩社員懇談会)
朝7時出勤 帰宅20時〜21時
自腹ギフト(売れ残ったら自腹、ほとんどの人は20万ほど払わされてる)
車両事故したら自腹
住宅手当1万円(2年目まで)
足腰いわす
ネットの評判めちゃくちゃ悪すぎる
ガチガチの宗教
休みの日(土.日)にも電話が鳴り響いて休日出勤が多い(なんj先輩社員)
制服がクソださい

原因

ガチFラン文系
コミュ障陰キャ
友達0
大学で異性と会話したことない
ガクチカ0、大学4年間床オナしかしてこなかった
ぼっちゼミ、ノンサー
バイト先でミスしまくり無能のギリ健
運転免許の修了検定と卒検両方1回落ちる

スペックがこれやから
0245風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:03:13.08ID:gDJQcxqIa
ガチFランってマジで人の話聞かないし自分からやろうとしないよな
0246風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:03:23.03ID:yIznjymR0
>>239
超勝ち組やん
ワイの倍や
0247風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:03:30.10ID:k379Fs39a
>>236
ワイの兄が上場企業勤めだけど工場の研究員で地方飛ばされて可愛そうだなと思ったわ
まあこれから年を重ねるごとに良い思いするんだろうけど
0248風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:03:32.56ID:WRz/3STwd
ガチF卒やけど年休365日で通勤時間0のホワイト決まったで
0249風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:03:45.73ID:PvA9jATi0
>>233
アホか?
出向はあっても転籍は絶対にない
籍が変わらなければ給料は子のまま
0250風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:03:59.10ID:85JL64ci0
>>248
おめ

おこづかいは出るんか?
0251風吹けば名無し(奈良県)2020/03/28(土) 14:04:07.48ID:VkuJhNA30
>>211
大手グループ企業結構あるやん
有名どころしか載せてないのかもやけど
まあ2015〜2019年の実績らしいし、この大学の学生数は知らんがここに載ってない零細ブラックに行くのが大半かもしれんが
0252風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:04:18.85ID:SvKTnKGEM
内定出ない奴って選り好みしてるからやろ?
言うても不動産とかweb系なら出るやろ
0253風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:04:22.91ID:QjWknKA80
>>242
>>246
基準ガバりすぎてないか…
ワイの半分って働きすぎやろ
0254風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:04:36.90ID:lQumZD+/d
>>119
現業の公務員なんか最近どこも採用してないから
0255風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:04:48.14ID:4ttha1Wk0
非正規
0256風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:05:03.02ID:vVbpRUjR0
ワイ東海大、親の会社に入る模様。
周りもそんな感じ
0257風吹けば名無し(奈良県)2020/03/28(土) 14:05:09.22ID:VkuJhNA30
>>192
そうなんか、Fランでもこのレベルいけるんならワイも機械工学科いっとけばよかったわ
0258風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:05:25.29ID:8x7ED4hDM
>>252
web系ってそんな入りやすいんか?
0259風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:05:37.29ID:4XUUYBmk0
https://i.imgur.com/DvRNx4M.jpg
https://i.imgur.com/raQG2YG.jpg
ワイよりブラックで勤めてるやつおる?
0260風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:05:40.73ID:CwmrpgvV0
>>257
そういうモチベで行く奴は苦労するで
0261風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:05:44.30ID:swxyn2GLM
>>249
本社って書いたから誤解させてしまったようやけどそういう意味じゃないで
店舗勤務から本社ビル勤務に引き上げて貰うって意味や
0262風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:05:46.05ID:0xdCH6Y5M
>>166
就職最強と言われてる機電系だからやろ
駅弁機電なら大手が当たり前やぞ
0263風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:05:52.46ID:gDJQcxqIa
>>254
今じゃほとんど民間への委託やろな
0264風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:06:00.02ID:QjWknKA80
警察は自称Fランもビックリのモンキーが多い
0265風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:06:18.14ID:fUH+VrEyM
理系にFランは無いなら○○工業大学の微妙な雰囲気はなんなんや
ただし東工大は除く
0266風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:06:22.42ID:0xdCH6Y5M
>>257
Fランの機電でやってけるのは馬鹿だけど機械は好きとかじゃなきゃ無理やぞ
0267風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:06:25.10ID:VRwKOtTmM
就活生人気ランキングでJTB HISが上位によくくるけど
JTB HIS選ぶやつって何も考えてなさそう
0268風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:06:28.22ID:SCjlZg3Rd
京都工芸繊維大学って就職いい?
0269風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:06:50.78ID:oDAfIM6I0
Fランって案外社長の息子とかが多いから親の会社に就職する奴が多い
0270風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:07:01.48ID:b5g6iUvCa
院行って多少まともになったら化学メーカーから内定もらったぞ
0271風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:07:13.59ID:qzihXgMH0
>>252
web系ベンチャー企業は地獄やで
まあワイのとこだけかもしれんが、なんかアットホームな職場感だしてプライベートゼロ、休日出勤残業当たり前で常に監視されてる雰囲気やわ
それを誕生日プレゼントとか意味ないイベントしまくって誤魔化しとる
0272風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:07:22.84ID:0xdCH6Y5M
>>268
電農名繊やし良いやろ
0273風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:07:39.23ID:PvA9jATi0
>>251
キヤノン子目立つけどかの有名な廊下ゆっくりあるくと警報なるのあそこやで
0274風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:07:45.13ID:oDAfIM6I0
>>27
鉄道多いよなw 現業だけど
あとは郵便局な
0275風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:08:14.94ID:0xdCH6Y5M
>>265
豊田工業大学とかは学費も私立の中では国立並みに安いし就職も愛知だからええしコスパ高いやろ
0276風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:08:19.42ID:XK46uRC50
>>224
春からニッコマワイでも高田馬場で遊んでる奴らにワンチャン勝てるということか
0277風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:08:19.90ID:gzN4mKZXM
二留早稲田でビビりまくってたけどあっさり上場企業から内定出たわ
やっぱ学歴ってそこそこ強みになるんやな
0278風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:08:20.14ID:XK46uRC50
>>224
春からニッコマワイでも高田馬場で遊んでる奴らにワンチャン勝てるということか
0279風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:09:01.87ID:DT9ddm0I0
Fラン大学就職チャンネルおすすめ
0280風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:09:14.72ID:XK46uRC50
>>279
これすき
めっちゃためになる
0281風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:09:15.00ID:+IT8Y1Tpd
従業員300ちょいの中小や😁
0282風吹けば名無し2020/03/28(土) 14:09:19.45ID:nJUyTgS6a
>>276
当たり前やん
学歴に夢見過ぎやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています