トップページlivejupiter
990コメント230KB

【悲報】格ゲー業界、終わってるから語ろうや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:33:54.03ID:9jCYKXbCa
たまには
0011風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:35:04.50ID:OX41Sl+l0
今どき1vs1のゲームなんて流行らない
0012風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:35:13.99ID:f0OfBJo30
まとめまーす
0013風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:35:25.12ID:UzGvBy5Ta
ほんの
0014風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:35:34.50ID:xdHsmcPe0
ワンパンマンのメタ探しでやっぱこいつらおかしいわと改めて思った
0015風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:35:34.79ID:BrR3Zm07p
少しだけ
0016風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:35:34.97ID:GmKSG1QCd
スト4がピークか?
スト5を先ず見かけない
0017風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:35:51.42ID:yVjjJJP10
スト5が見ててつまらんのが悪い
0018風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:35:55.71ID:S3VqZuQF0
立ち止まっていてみたいよ
0019風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:36:03.92ID:bluQdSx40
マブカプ2のEVOだけ楽しみや
0020風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:36:07.84ID:+qi+fPXt0
スト5つまらなすぎ、4のほうがマシ
0021風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:36:16.06ID:oiewlfoOa
立ち止まって
0022風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:36:16.97ID:ILlmsiKq0
グラブルのせいで完全に死んだ
0023風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:36:34.62ID:/TkaOcHaa
wow wow wow
0024風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:36:38.22ID:fyum01/0r
スマブラ勢やけど参加してええか?。
0025風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:36:53.44ID:h1d0xiEz0
はいスマブラはい論破
0026風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:36:53.51ID:+KceuS090
サッカーゲームも似たような感じで落ちてってるよな
まあ明確に強いチームと弱いチームがあるから
ハンデはつけやすいんやけど
0027風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:03.26ID:QDdEloLJa
風よ吹けよ
0028風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:07.16ID:ADz+d8W00
>>19
EVOなんてできるわけねーだろ
0029風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:16.55ID:r3crBKU80
ワンパンマンでevoやれや
0030風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:17.75ID:G4kX6AgQ0
eスポーツができて敷居が高くてもうやってないわ
0031風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:19.35ID:HPVGdF5S0
むしろあんなクソつまらんゲームが未だに存在することに驚くわ
0032風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:21.27ID:/Prg4Hnma
雨よ降れよ
0033風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:27.84ID:1p7Zmer70
スマブラが人気あるだけで業界が終わってるのは事実やろ
0034風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:27.95ID:4Qf6hmAl0
アークゲーはもう限界やろ
何作ってもシステム過積載やん
0035風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:29.14ID:p6k35BnM0
UNIもっと流行って
0036風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:33.08ID:bluQdSx40
>>28
だろうな
0037風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:37.03ID:mzuoLd0Wd
SNKとかいう雑魚
0038風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:52.30ID:0HJ9/9Rgd
スマブラもかっそ過疎でオワコンやけどな
0039風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:53.29ID:VJ0qaO1Q0
エクサムも死んだらしいしな
スカルガールズ続編きたら起こしてクレメンス
0040風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:37:59.92ID:gcxKR7PR0
カプコンが金ばら蒔いていつものメンバー引き留めてるだけ
0041風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:38:02.84ID:0HJ9/9Rgd
fpsに負けたジャンル
0042風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:38:04.63ID:fBhvJCzY0
>>20
つまらないのは君の生活だよね
0043風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:38:12.90ID:iaO7FmWg0
アークはもっと評価されて良い
一番新規を作ろうと努力してる報われないが
0044風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:38:32.90ID:in4Ad81Ed
ブーメランと空手を組み合わせた全く新しい格闘技
0045風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:38:35.68ID:8xVnBALo0
スト5のもっさり感とモデルをちゃんとしてくれたらそれでもう満足だけどな
0046風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:38:38.88ID:oV4gA8jLa
鉄拳終わってんの?
新キャラ出たばっかりだよね?
0047風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:39:02.58ID:ADz+d8W00
アークゲーは初心者取り込もうとしてるのはいいけど結局古参がシステム的に有利すぎるから勝てねーんだよな
0048風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:39:07.02ID:Iz5NA4kp0
クソニッチなくせに頑張っとるほうやろ
やらんけど
シューティングとか落ちものとか影も形もないやん
0049風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:39:11.11ID:XK5YW4GC0
スマブラもコロナの影響で大会中止とかなって盛り下がり気味やけど大丈夫か
ワールドツアーとかどうなるんやあれ
0050風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:39:20.45ID:ADz+d8W00
>>46
新キャラがトドメさした
0051風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:39:25.84ID:bluQdSx40
>>46
DLCキャラが糞みたいな性能で終わった
ベヨブラより酷いわ
0052風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:39:27.45ID:VJ0qaO1Q0
あとポリゴンじゃないヴァンパイア続編こねーかな
無理か
0053風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:39:40.10ID:b7yvR1hp0
なんでサムスピは流行んないんや・・
0054風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:39:42.30ID:FU1WIJyV0
スト4で盛り返したけどスト5でもりさがったな
0055風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:39:46.23ID:uTt/WR+od
>>49
dlcも全然売れず開発費降りないらしいしオワコンやろな
0056風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:39:46.36ID:HwJpLv/20
コマンドや立ち回り覚えて対人に来た初心者が即狩られて辞めるイメージ
0057風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:39:52.46ID:iqp5u8GU0
グラブルあかんの?
0058風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:40:01.27ID:iaO7FmWg0
サムスピが想像以上に期待ハズレだったのは哀しい
ちょっとモッサリしすぎたな
0059風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:40:09.26ID:NfK4NQ7a0
というかストリートファイターXって最初からむちゃくちゃ叩かれてたよな
モデリングがキモいとか
ゲーム内マネー詐欺とかで
参戦キャラも4が最終的に多かったのに
異様に少なかったし
0060風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:40:10.56ID:4R//yc2ha
新規取り込もうと初心者向けに作るととんでもない事になるのはマブカプ2が証明してる
もう詰んでるんや諦めろ
0061風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:40:12.16ID:bBPDVHsba
鉄拳ってなんであんなキャラ作るセンスないんや
あのムエタイなんやねん
ブルースでええやろ
0062風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:40:13.37ID:bluQdSx40
>>52
開発がリザレクション爆死してもう出さないって言ってたからな
0063風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:40:26.36ID:3Ej/CmGs0
グラブルめっちゃ楽しいんやけど
0064風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:40:48.05ID:udVb++Bsa
そういや世界ツアーやれなくなってプロゲーマーってほとんど瀕死になるな
0065風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:02.27ID:9jCYKXbCa
硬派に切り替えたdoaは話題にもならんな
0066風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:06.99ID:iaO7FmWg0
グラブルで分かったが初心者は波動拳コマンドすら難しいらしい
0067風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:12.67ID:1rfslRUG0
プロがいるゲームは総じてつまらん
0068風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:14.57ID:FtngD27X0
新規が入れないから終わりやろ
0069風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:15.65ID:uvEnH1px0
グラブルVSは?
0070風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:17.62ID:EdGUXpKi0
格ゲーってジャンルが面白くねーわ
キャラクターかわいくないとやってられん
0071風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:17.99ID:YRwNstCNM
なんもかも義務5が悪い
0072風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:18.16ID:cHOGdmWva
>>53
これで始めたけどおもろい
0073風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:18.78ID:QwWpdIYYr
>>10
どうせ観客なんておらんのやからやればええのにな
0074風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:20.98ID:fyum01/0r
>>49
スマブラはDLC第二弾が遅れそうな方が問題やわ
まともに会議とかも出来んせいで進まんらしい
0075風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:22.66ID:UzGvBy5Ta
ライト層が家庭でワイワイ楽しめてたのってスト2とスマブラくらいか
0076風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:34.92ID:KUwEBkSN0
ウメスレで死ね
0077風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:37.17ID:0F8aLvC5a
SNK中国本土から営業止めるように言われてて草
0078風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:38.22ID:tVdZxMMa0
スト2で完成された業界
コンボゲーはマジでつまらん
0079風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:39.03ID:nGbNCGlna
格ゲー好きって俺TUEEEE系好きそう
0080風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:39.00ID:AwnPIpuG0
MOBA業界のほうがやばい
キャラ多すぎるチーム制ゲームとか格ゲーより敷居高いやろ
この前Dota2始めたけどランク戦ですらない野良試合ですら一生チームメイトに煽られて辛かったわ
0081風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:46.70ID:9c/+9la+0
KOF98とかZERO2とかなら好き
最近のは覚えるシステムもコンボも多すぎてやる気ないわ
0082風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:49.22ID:hNBDaXH5d
apex>>≥≥≥≥≥≥≥>>>>>≥evoに出場してる全ゲーム

これが現実なんだ
0083風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:53.01ID:7XUk4CWW0
スト5のCAのダサさは何なんやあれ
あれじゃ動画勢も根付かんやろ
4のウルコンはカッコいいの多かったのに
0084風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:41:55.82ID:Cz3KhwxU0
P4Uが1番面白かったわ
なんだかんだ全員クソ技持っとるから強引に押し付けたら割と勝てるし
まあ3強は他の倍以上クソ技持っとるが
0085風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:42:03.81ID:OX41Sl+l0
>>61
所詮バーチャパクったキワモノ格闘ゲームや
0086風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:42:07.78ID:PDBw4wBS0
ゲーセンでハパ2で待ちガイルしてたら
Sサガット出て来てボコられたわクソゲー
0087風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:42:10.32ID:P3/y4wmZ0
普通スマブラやるよね
0088風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:42:14.46ID:VJ0qaO1Q0
格ゲーは自分でやるより他人の試合観てる方が面白い
0089風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:42:17.76ID:y4eI+xt2d
格ゲーってスマブラの劣化だよね
0090風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:42:22.03ID:FU1WIJyV0
>>65
またエロい女キャラ追加されたって聞いたぞ
0091風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:42:27.84ID:mlbk7q6ra
>>64
配信のリスナー取り込めてない奴は死ぬしかないやろな
0092風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:42:28.92ID:uvEnH1px0
スト3とスト5がコケてスト2とスト4が成功してるからスト6でまた盛り返すのでは?
0093風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:42:34.72ID:hNBDaXH5d
そもそも対戦ゲー自体mobaとfps意外死んでるけどね
この2つのジャンルはモバイル展開にも成功して盤石の地位
0094風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:42:45.81ID:FSYpcF9K0
>>57
格ゲーとして見るとそこそこ良ゲーやで
対空のリターンがおかしいのとゲージの使い道が超必しか無いのが簡素すぎるけど
スト2っぽく作ってくれってアークに頼んだらしいけど正にそんな感じやわ
ただコンボゲーとかセットプレイが強くない分だけ初中級者は上級者に立ち回りで負けるゲームやわ
0095風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:43:05.97ID:t9tA9l7V0
今の人たちって狭い空間で1対1ってのが退屈に感じそうだもんなぁ
わい格ゲー民だったけど連ジとか出始めた頃地元の格ゲー仲間みんなでそっち移住したわ
0096風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:43:19.41ID:1UFuQ70s0
アルカナハートしかやったことない
0097風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:43:19.88ID:VJxU6Xila
KOF15このままなしか
snk世界大会もevoも中止やから発表する機会もないやんけ
0098風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:43:22.68ID:iaO7FmWg0
スト5はディンプススタッフがSNKに出戻りしたのが痛かったんちゃうか
0099風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:43:46.37ID:VJ0qaO1Q0
>>62
リザレクション出来へんかったか…
残念やけどしゃーない
0100風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:43:49.23ID:6JTL9wU90
冗談抜きでps4にAC北斗移植させた方が良さそう。多分見てて面白い格ゲーってああいうレベルだと思うぞ
0101風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:43:54.54ID:yVjjJJP10
マイナーチェンジ繰り返して同じゲームを5年以上やらせることがもう時代遅れ感ある
0102風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:43:58.35ID:IinhXkGQ0
AC北斗やろうや
0103風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:44:05.81ID:hNBDaXH5d
codが一ヶ月足らずで3000万ユーザー突破とか格ゲー業界じゃありえへんからねww

チー牛しかやらんから発展性がないのよ格ゲーって
0104風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:44:12.59ID:0e1JpZjMd
格ゲーはエアプ動画勢の数は異様に多い
0105風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:44:13.21ID:JurU4grA0
ウメハラは終わってないし、なんなら今がピークかも
0106風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:44:19.34ID:qu6ENy6T0
厳密には格ゲーじゃないスマブラに取って代わられとる時点でな
0107風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:44:21.04ID:0hkDJexZ0
既存の格ゲーマーから面白いから皆もやろうぜ!って感じが全くないし
どう流行って欲しいのかわからん
0108風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:44:27.18ID:mE5FFvWcd
マゴがプロチームになったって聞いた
0109風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:44:35.00ID:N8Xl1RqN0
>>100
トキ「言うほどか?」
0110風吹けば名無し2020/03/26(木) 22:44:35.93ID:8Vy7kE7a0
>>84
P5U早く出んかな
ドメインはとっくの前から取ってるっぽいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています