トップページlivejupiter
767コメント175KB

偉い人「皆さんに5万配ります!」→「い、1万2000円になりました...」→次の日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:09:57.32ID:S+KZjpQ70
偉い人「お、お食事券と割引旅行券になりました...」





0283風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:30:54.23ID:lecvF6jM0
>>262
むしろ今までは自民に入れてたのか・・・(困惑)
0284風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:06.78ID:VaAt4RAqd
>>258
どうせワイらは死なんしクソジジイ共死ぬ確率のほうがよほど高い
0285風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:07.27ID:r6FlxFc10
5月末で萎えた
今すぐ欲しいのに
0286風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:11.80ID:fRQTvvafa
>>278
商品券と旅行券の違いも分からんの?
0287風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:11.94ID:MuIk+wgx0
商品券作るのに金が必要だから税金集めるぞ
0288風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:14.61ID:R9ywfrSE0
>>278
ガチガイジじゃん
0289風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:22.00ID:wdxSJAasM
ちなみに現金給付されたら何に使うつもりだったんだ?
0290風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:23.88ID:d434E00B0
>>260
コロナが本格的に広まって企業活動が完全停止するまで待て
0291風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:27.10ID:bh3FqCe3p
>>140
流石にそれは何言ってるんや
店にとったら現金と変わらんのやから飲食店にとってはありがたいものやぞ
元々自粛で外食行かなかった奴らがその浮いたお金貯蓄に回そうがそれはどうでもええことや
0292風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:30.91ID:pBfK0cG5p
>>276
ここが合格点なら世界中どこでも合格点やな
0293風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:30.94ID:zCwTpEWp0
一万円の旅行券なんてもらっても使わんところも多いやろ
0294風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:34.47ID:yxKe60Uu0
>>271
もし官僚や政治家が誰か一人でも罹患したら本気だすんやろうね
0295風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:36.26ID:2dq9Cg9I0
>>289
家族でキャンプ
0296風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:38.87ID:6lp80Tl50
国民は働き続けてるのにこのゴミ共はこの2ヶ月何してたの?w殺すぞガイジ
0297風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:39.79ID:zihaC5oya
給付金関係見てると岩間みたいなのがどうやって出来上がるのか少し見えてくるな
君ら麻生が10万だ5万だ1.2万だと言ったのどこで見たんや?
0298風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:40.99ID:/PrMZb/uM
>>262
自民党が消費税削るなんて絶対しないわ
0299風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:43.07ID:7Y3VJji6a
>>260
これ
0300風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:45.57ID:3GQGzG+8d
>>279
そこまで極端なのはお前の脳に障害あるんや
0301風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:51.69ID:Pt0g254l0
>>268
少なくとも貯蓄には回らない
0302風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:31:53.82ID:QkFyyFNrx
こんな悲惨なご時世でもアベトモ案件が大事に決まってンだろ
文句いうな
0303風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:32:02.38ID:HVNA48Uw0
>>275
もうカタログギフトにしてほしいわ
0304風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:32:06.55ID:Z4c2CJ8o0
5万って言ってた時期に比べたら物価が4分の1程度になっただけやないんか?
0305風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:32:11.19ID:VTe54DLyd
誰が配るんや
マイナンバーみたいにまた郵便配達が死ぬパターン?
0306風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:32:14.09ID:1xdOZaB60
>>293
メルカリやな
0307風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:32:21.79ID:kb6BdBia0
>>283
前回はウンコみたいな消費税増税かましやがったから入れてないぞ😎
さらにその前はご想像にお任せ致します🙇‍♂
0308風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:32:39.17ID:zihaC5oya
>>282
そう思ってくれりゃ自民もニッコリやね
国民よりも財務省にヘソ曲げられる方が痛いから
財政出動は出来るだけ控えたいやろからな
0309風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:32:46.76ID:RuJFWxmv0
>>291
普段外食しない人ばっかりならそうやろね
ワイに1万円の商品券を配ってもワイの貯金が1万増えるだけ
0310風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:32:55.22ID:sYBwOM1/d
移動すんな集まるな言いながら旅行券とかマヂキチw
0311風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:32:56.25ID:6lp80Tl50
消費税は簡単にあげるのに10万すら配れない発展途上国wwwwwwwwwwww
0312風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:03.06ID:4kvqK0R60
>>289
頑張ってる台湾の為に台湾製PCパーツを買うんや🥰
0313風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:06.72ID:blMtXo+pd
休みもらう→旅行券で出歩いて感染する→後は会社のおもちゃです
0314風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:08.76ID:HVNA48Uw0
>>290
自殺の名所が人気スポットになりそうやな
0315風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:15.32ID:pBfK0cG5p
>>148
特定の産業を発展させるのはその業界個々人がやることなの
政府は生活の保障をしなきゃいけないの
0316風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:17.63ID:/oPLle6r0
>>300
うるせぇんだよ。
こんなときに食事券や旅行券を配布するほうが極端なんだよ!
0317風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:33.01ID:Z4c2CJ8o0
>>314
東尋坊に行列でも作るんか?
0318風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:34.99ID:bXKq0O3F0
だって国民は貯金するじゃん
0319風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:37.54ID:+WXwsX0T0
>>292
面白いこと言うやん
0320風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:39.06ID:zhTFTdJvd
>>182
付加価値って日本語知ってる?
0321風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:41.26ID:VaAt4RAqd
若いだけが売りの進次郎に無症状感染してもらって内閣にばらまいてもらうしかないな
0322風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:44.05ID:eiVqHowPp
未来からの前借りにしたらええやん
全員に10万円配って、来年の税金で10万円多く取り立てろ
0323風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:46.33ID:w6hBxJXsa
消費税減税は即効性がないからやめるぞ
旅行券はコロナ収束後に配るぞ


????
0324風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:46.76ID:YsWm1Hw/M
>>1
国民を振り回してコロナの失策と森友から目を逸らすのが目的かと
0325風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:47.65ID:YW2+t6VS0
>>309
飲食店に回る金の話やぞ
0326風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:49.37ID:AMCRHi3N0
>>263
だったら最初から観光業界に補助金なり見舞金なり出せばいいだけ
国民全員に給付金出すでからの旅行券なとか
ぬか喜びもいいところやし反感しか買わん
0327風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:52.43ID:lecvF6jM0
まあでもスーパーの日用品を何でも自由に買える商品券なら5万円分ぐらいで勘弁してやってもええで麻生君
0328風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:52.61ID:NPTSKvKz0
金持ちに大盤振る舞いしたほうが経済回るかも
0329風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:53.89ID:G7+MpwGXp
企業「休みはないぞ」
テーマパーク「コロナ収まるまで閉園だぞ」
電車バス「減便だぞ」
0330風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:54.61ID:pBfK0cG5p
>>301
貯蓄に回らないからなんや
生活困窮者への救済につながらんことに変わりないやないか
0331風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:57.80ID:4fT/9kX70
>>300
とはいえ旅行なんてのは一部の趣味であることに違いはないやろ
そんなもんだけを優遇するのはおかしいやろ
0332風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:33:57.94ID:zCwTpEWp0
二階 おしょくじけん
0333風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:02.84ID:yxKe60Uu0
>>302
さっさと証拠出すかゲロればいいんやけどなんでしないの?
0334風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:06.50ID:dIxLY4Ym0
何わろてんねん
0335風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:20.51ID:cPcf41ff0
パンデミック起きてるからみんなで抑えましょうねって時にジャップランドだけ旅行券給付とか世界の敵だろ
原爆で消毒しろよ
0336風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:28.31ID:wdxSJAasM
>>327
これならわかるんだけどな

仕様用途絞りすぎ
0337風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:28.82ID:jeLQJGdV0
配当と消費の税金下げて、どうぞ
0338風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:39.27ID:/PrMZb/uM
k1はアホみたいに叩く癖に聖火で5万人集まったのはスルーとか頭おかしくなるで
何の為に学校自粛したのかまったく意味ないわ
0339風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:41.17ID:Pt0g254l0
>>315
それお前の妄想よな?
憲法な何かにそれ書いてあるんか?
特定の業種に有利になるように法改正されることなんかごまんとあるぞ
0340風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:44.79ID:9iEE+Q/W0
国民 「金ねンだわ」
企業 「金ねンだわ」
国  「金ねンだわ」

どこに消えたんや?🤔
0341風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:45.28ID:rmcnpCQU0
>>263
直接旅行業に金配ればいいだろ
0342風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:48.43ID:d434E00B0
マイナス金利みたいにマイナス消費税導入したらどうや
0343風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:48.69ID:oyFP97M90
1万2660円寄越せや
0344風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:49.43ID:zihaC5oya
>>316
同じ極端なら自民にメリットある方を選ぶやろな
0345風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:55.50ID:pBfK0cG5p
>>308
じゃあもう現金給付案の廃止を批判することを岩間呼ばわりしたらあかんで
最初から出てないんでなく貧しくてできないんやからな
0346風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:55.96ID:wdxSJAasM
>>330
生活困窮向けじゃないからだろ
景気回すための呼び水だろ、これ
0347風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:34:58.45ID:1xdOZaB60
>>309
それでええんやで
配ったもの使ってくれさえすればええんやから
0348風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:05.53ID:+WXwsX0T0
ガソリン税下げて高速無料にしろ
それでええやろ
平等や
0349風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:12.07ID:4gs+ffA3M
コロナで消費落ち込んでアカンからなるはやで金配るって話が収束後に商品券って収束の見通しも立ってないのにそれまで体力持つんか?
0350風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:16.67ID:zCwTpEWp0
>>180
その前にマッマから独立しろ…
0351風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:20.53ID:yxKe60Uu0
>>311
言うても一兆円やしな
0352風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:22.11ID:pBfK0cG5p
>>339
当たり前の話なんやが
0353風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:24.91ID:iyV4lbEsd
>>94
西村経済再生相「商品券か現金どっちにしろ支給は5月になるから今すぐ現金欲しい人は金貸すからそれで我慢して…」
0354風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:27.70ID:x3Ptj0p10
くそが
共産党に入れてやるからな
0355風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:28.23ID:Pt0g254l0
>>330
アホか?
消費に回るから経済が回って困っとるやつにお金も落ちてくるんやろ
0356風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:30.93ID:RuJFWxmv0
>>325
馬鹿なんやな
ワイが毎月2万外食に使うとするやろ?
1万円の商品券貰ったら
出費が商品券+1万円になるだけなんや
これで飲食店は喜びますかね…?
0357風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:31.97ID:q+NAEqEAH
落ち着いてから給付って話と5月末に給付って話も矛盾してんやけど
ほんとこの政府どうなってんの発言に責任持てや
0358風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:35.27ID:rXbA57NNd
>>331
観光立国なんてのを目指してるからしゃーないんや
国策やな
0359風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:37.73ID:pBfK0cG5p
>>319
事実やで
0360風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:40.06ID:rmcnpCQU0
>>346
生活困窮者は野垂れ死にしろってことですかい?
0361風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:53.62ID:Pt0g254l0
>>352
どこにも書いてないよね
0362風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:35:57.24ID:ONffaxx+0
金掛けて地域振興券を作るか
貯蓄に回されるとしても現金配るか

どっちが正解や?
0363風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:10.48ID:SYm4sNwX0
何も貰えないと思うけどなあ
0364風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:11.41ID:pBfK0cG5p
>>355
トリクルダウンなんて起きなかったやん
0365風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:20.24ID:c3gUuf9b0
マスクでも配ったほうがよっぽどありがたがれるやろ
0366風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:21.76ID:zCwTpEWp0
>>193
五人家族なら車買い替えまで有り得るよな
0367風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:24.19ID:MokVlGko0
500円分のQuoカードでいいんじゃない
0368風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:26.98ID:Pt0g254l0
>>360
給付しかせん前提の話ちゃうやろ
0369風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:28.35ID:3P7ZQIEh0
>>326
観光屋にだしたって観光地が潤うわけでもないし
0370風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:29.26ID:++oO0w2E0
>>357
梅雨が来れば収束するから(震
0371風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:29.72ID:I2oBp3KYd
金回るとかどうのこう言ってる場合じゃないし普通に職なしとか低所得層の子育て世帯に増額して現金やればええのに
0372風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:31.38ID:pBfK0cG5p
>>346
じゃあ生活困窮者の救済のために何をするん?
0373風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:37.38ID:MeXd4PCc0
先日のみちのくグルメツアーの件、御予算の都合上、ソフトボール大会とさせていただきます

みたいやな
0374風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:41.77ID:0Uk7JVyR0
>>340
上級
0375風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:42.07ID:7BmqvQtud
券でもええけどワイにも配れや
年収差別したらゆるさんで
0376風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:42.78ID:Gy/68WtS0
旅行券もらったらガチでイタリア行ってくるわ
もちろん帰ってきたらマスクなんて売り切れてるからノーガードで濃厚接触しまくるで!
これは予告しとくから注意な
0377風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:44.58ID:YdZDlB7U0
ソースは?
0378風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:44.81ID:pX++v6eR0
食事券と旅行券ってコロナばらまきセットやんけ!
0379風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:46.58ID:pBfK0cG5p
>>361
どこにも書いてないからなんや?間違ってるか?
0380風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:46.76ID:4fT/9kX70
>>327
これなら生活に困ってるやつを助けられるし、生活必需品購入費が浮いた分で遊ぶやつも出てくるからな
0381風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:36:50.46ID:AubKnp1G0
>>326
なんで一律に補助金配らないかんの?
それだと客足伸びないから関連業界死んだままだろ
消費促して金回さないといけないんだから
補助としての商品券配布でいいやん
0382風吹けば名無し2020/03/24(火) 19:37:02.01ID:eiVqHowPp
10万円分のレシートを貼りつけて申し込むでええやん
嗜好品とギャンブルだけつっぱねたらええ
めんどくさがりはやらんやろし全員に配るよりマシやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています