トップページlivejupiter
875コメント164KB

お前ら給付金の10万円で家電買うつもりじゃないだろうな😡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:36:50.18ID:igd6HRm60
サービス業や観光業にお金を落とせよ😢
0094風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:46:35.64ID:3HR8+0800
一万二千円やで
0095風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:46:51.64ID:S4INPjts0
10万の高級炊飯器でもええな
2万くらいのやつとどう違うのかわからんのやろうが
0096風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:46:58.41ID:0003i4Fs0
>>94
アンチ乙
1万2001円やぞ
0097風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:46:58.82ID:7c7aIKcD0
ipodspro買うンゴ
0098風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:47:03.42ID:V/ScxWzza
車買ったからその足しにするわ
0099風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:47:22.71ID:JYmsbvvj0
定額給付金は10月末発表で3月頭施行やしまあ実際に配られるのは秋か
PS5とか願ったりな時期やな
0100風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:47:27.34ID:shV/YFBx0
10万あれば2ヶ月ニートできるやん
0101風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:47:28.71ID:95DYJ+z10
Ryzen買うわ
サンディおじさん卒業や
0102風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:47:31.81ID:kfxooCNG0
10マンコでも少ない気がしてきた
桜祭りや地方の大型祭りがどんどん自粛に追いやらるんやで
0103風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:47:35.42ID:x+6bYBVda
被害少ないから1万
0104風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:47:39.47ID:RVSOvnQhp
>>44
君かわいいね
0105風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:47:40.72ID:dQZGLK540
どうせ支給されないから
0106風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:47:53.74ID:9E/SpLvp0
眼鏡買うわ
0107風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:47:59.02ID:arTNZE4YM
>>15
無限に錬金できそう
0108風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:09.77ID:9mU53/typ
取らぬ狸の皮算用
0109風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:18.13ID:NYDQ61PLa
配布は確定なんか?
0110風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:18.33ID:ua4NQwyW0
FXの証拠金増やすわ
0111風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:21.87ID:sXvdSsUnM
国産のドラム式洗濯乾燥機買うのが一番の情報強者
GDPが上がれば政府も気をよくして第二段も期待できる
ここで国益に貢献しようともしない奴は頭の悪い売国奴
0112風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:29.03ID:Tfuq7vXVa
どうせ2万だろ
0113風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:36.94ID:dSbh8PhJd
お前らあぶく銭やし
0114風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:37.59ID:WoWJVyXF0
オクでレアモノ買って10年保持して値段上がるの待つやつとかもおるやろ
古いおもちゃ、カード、ゲーム、攻略本、雑誌、基盤
価値のわからん親族に捨てられて現存が減っていく
ただし高くても欲しがるやつもそろそろ死に始める
0115風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:44.71ID:I2QWlrHg0
>>86
10もらっても別に生活変わるわけでもないし他でなにかしてくれたほうがいいわ たとえ自分個人には何も利益なくても
0116風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:52.15ID:S8idTCyod
とっとと配れ定期
0117風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:56.29ID:dSbh8PhJd
>>111
20万やが
0118風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:56.59ID:LURGS0sC0
>>109
まだ検討中なはず
0119風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:56.75ID:6E66xCd3a
iTunesカードとか切手は買われへんのかな?
0120風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:48:58.08ID:8jdN0jAep
そもそも旅行行くつもりやったから旅費にするわ
0121風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:07.36ID:Mxi+bUVjd
PS5買うんだぞ��
0122風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:10.86ID:V/ScxWzza
年金受給者は収入減らないんだから除外して金額を増やせ
0123風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:12.86ID:6ZO/Oj9Sa
中華メーカーの家電買ってええんか?
0124風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:19.51ID:ZJE3D7hea
現金が嫌なら別に商品券とかでもええで
0125風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:20.86ID:dwYksKS3a
そんなのより住宅ローン免除してくれ
0126風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:25.35ID:lqiB9IF40
日本人に現金バラ蒔いてもため込んで終わりやろ
絶対やらんわ
0127風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:27.20ID:JMGvhXOGp
検討だけして収束してじゃあ配らんわってなるまで見えた
0128風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:36.25ID:+1V2fZrwd
すまんな、洗濯機壊れたんや
0129風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:36.54ID:ZITzSpZGK
飲食店いつもどおりで拍子抜けや
電車が客半分なったいうてたから電車旅でええな
0130風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:38.02ID:Oze0FcEr0
中小企業の法人税減税しろよ
それのが雇用者維持もされて経済底上げなるぞ?
0131風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:38.16ID:kfxooCNG0
>>120
旅行先「自粛休業中です」
0132風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:49.10ID:sUjV7H1uM
普通風俗だよね
0133風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:49:59.27ID:QhGj3N7Kd
10万なんて配るわけないやろ
日本政府エアプか?
0134風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:05.90ID:xTxeWkiBd
庭整えるわ
0135風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:08.55ID:Qz8NFLN/p
PS5買うでー!早く配って!
0136風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:12.17ID:++VWLrY+0
>>122
そんな不公平感煽ったら自民党に投票してもらえないやん
0137風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:14.67ID:qlFzDVGl0
家と車買うで
0138風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:20.89ID:O7GXVSDZ0
検討しとるだけで絶対配る気ないよな
終息するか手遅れになるまで検討したままやぞ
0139風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:30.76ID:G7j6ltco0
10万配布とかむーりーw
0140風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:33.96ID:lqiB9IF40
まぁ使うなら観光やな
それも観光した奴にインセンティブを与えるやり方の方がええ
0141風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:36.29ID:PAH5frmi0
海外企業の製品買うでー
0142風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:36.59ID:2p/EdutG0
10万も配るわけ無いやん
悲しい妄想お疲れ様です
0143風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:39.30ID:oMfquIzI0
日経ダブルインバース買います:p
0144風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:49.62ID:kexh8MWR0
ワイらや老人に配るより
子供いる家庭に一人あたり100万支給したれや
0145風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:50.01ID:fmTowLBqd
>>118
まだ検討すらしてないで
政府・与党は4月に緊急経済対策をまとめる予定やから4月から話し合いや
0146風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:54.50ID:c1ORV7nFa
日本が外出禁止になることを予想できない奴等ばかりなの?
うちは既にリモートが導入されてるんだけど海外の友人たち、
趣味にあてようなんて発想する奴すらいないぞ
日本どうなってんねん、ワイはソシャゲ課金するで〜
0147風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:55.54ID:YxYq2mgMa
そらもうアメちゃんの株よ
0148風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:50:59.27ID:RVSOvnQhp
>>115
日本人の鑑
0149風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:04.02ID:N8H+EQDfd
30万渡しても必要なところにいかんやろうなぁw
0150風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:10.56ID:5lo4RpmG0
4月に10万配って1年間消費税0%にしたらええやん
0151風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:10.94ID:Mwm37ZLr0
2万くらいやろ
0152風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:11.61ID:RUXR+37fM
収束まで検討し続けるだけだぞ
0153風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:20.03ID:Tqajgb0Ur
消費を促すのはウイルス封じ込めた後やろ
今はウイルス対策に割食ってる奴らへの補助が先やと思うが
0154風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:23.37ID:LuteglRp0
AirPods ProとBeats買い換えるわ
0155風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:24.24ID:kfxooCNG0
>>140
コロナで観光とか自粛ムードなのにあえて観光するんか?
0156風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:29.16ID:IIctw2cT0
ぜってぇ配らんわ
配っても一万やろ
0157風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:31.08ID:NYDQ61PLa
ここまで焦らして配布無しもあり得るな
0158風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:39.22ID:V/ScxWzza
>>150
1年後未曾有の大不況待った無しやんけ
0159風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:39.74ID:ac+MMwvzM
すまん給付金出る前に自転車とパーツ買いそろえたから手遅れw
0160風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:41.66ID:sXvdSsUnM
>>123
そういう売国奴に配るための金じゃない
0161風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:44.62ID:gkSVgFh9M
米国株を買って支えます
0162風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:51:52.77ID:/wbMw2xx0
予備の眼鏡でも買うかな
0163風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:03.41ID:g2uaEFoQ0
10万くれるんやったらテレビとタブレット買うけど
元々買う予定やったもんやから実質的に貯金してんのと同じことになるやろなあ
0164風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:05.53ID:vyLBW7nv0
10万円配ります
手元には200円届きます
0165風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:09.06ID:Mxi+bUVjd
誰か嘘でもXbox seriesX買うって人いてあげて��
0166風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:12.00ID:T8dj5Ziex
ウニ丼たべるー
0167風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:12.50ID:aVgrorWf0
>>159
早漏かよ
0168風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:25.75ID:WoWJVyXF0
言ってるのがタマキンなら信じんけど
文化人放送局で高橋洋一が言うてるからやれんことはない
ただ安倍の政治力が落ちてるのと財務省・麻生の抵抗
公明党が券つくるとか余計な手間を増やそうとして額を中抜きしにくるのとか
0169風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:30.34ID:MVSiXCr50
そんなんいらんわ
もらっても返す
金はあるんや金だけは
0170風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:32.42ID:6ZO/Oj9Sa
貧民共に金配るとか安倍麻生のプライドが許さんやろ
0171風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:32.69ID:pVlPyMver
新しいペンタブ買うわ
0172風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:33.20ID:sWYmYuuJ0
ワイ韓国女買って兄さんを助ける
0173風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:34.70ID:Oh5le2Qg0
>>38
はよ買え
0174風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:43.62ID:bSRnbxDO0
ノーパソ新調しようかな
0175風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:48.08ID:83rgLqWh0
なんでわかったんや?PS5とXbox買うンゴ😆
0176風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:52:50.07ID:UzaDj11GM
部屋の模様替えしたいんご
0177風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:53:17.39ID:RVzc26O80
大阪杯やりたいからはよくれ
0178風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:53:21.75ID:rDD4XgVq0
>>92
日本さん「うーん、12000円!」
0179風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:53:25.62ID:DCh8sYTGr
外資系企業の製品に金落とすとかガイジすぎんでしょ・・・
0180風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:53:33.37ID:MZ4M56EG0
ホンマに10万配るという風潮
一理もない
0181風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:53:40.83ID:+bv3Pa650
Apple Watch買うンゴ
0182風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:53:41.16ID:+G2n+LrI0
大学生に10万給付しろ
0183風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:53:42.12ID:9p0Qxkyzd
競馬で50万にするよね普通
0184風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:53:46.69ID:URIo88kjF
今一番明るい話題が現金給付やな
こんだけ盛り上がって無しになったら失望やばいやろ
0185風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:53:58.73ID:83rgLqWh0
>>169
PayPay晒したらくれる?🥺
0186風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:54:07.45ID:4GMx2puI0
乾燥機が欲しい
0187風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:54:08.62ID:ac+MMwvzM
>>167
まあ給付金関係なしに買ってたんですけどね
給付金は暴落したjリートにぶっこむ
0188風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:54:12.84ID:YyXUyeJy0
PC用資金に回せ
0189風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:54:13.47ID:I2QWlrHg0
本当に配るなら子供がいる家庭とか生活自体困ってる人とかそういうところに多めに配ってほしい 
俺は別に困ってないからいらないからそういう人のとこ多めに
0190風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:54:19.80ID:rDV1qfzjM
痔ワイ「助けてクレメンス」

医者「保険適用で検査と手術代6万円くらいやな」

痔ワイ「」

給付金の10万円は信じてええんか?
0191風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:54:22.09ID:H88A+B1D0
>>174
中古にSSDとメモリ増設で5万程度で済むと思う。
何に使うかわからんが俺はこれで十分だった。

オフィスがいるなら別途年間ライセンスを払わんといかんが。
0192風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:54:22.30ID:AfMgdrAo0
使えるならふるさと納税に使うで
来年の税金カットや
0193風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:54:23.43ID:VMXusrGZ0
4月から話し合いやぞ
そっから収束し始めてるのを盾にしてくっそショボくなる
0194風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:54:30.89ID:dsTIZYkld
10万貰ったら3日くらいで使い切りそうやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています