トップページlivejupiter
875コメント164KB

お前ら給付金の10万円で家電買うつもりじゃないだろうな😡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:36:50.18ID:igd6HRm60
サービス業や観光業にお金を落とせよ😢
0592風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:19:59.30ID:b9Ld3soAa
>>562
普段アホみたいに搾取してるしたまには還元してほしいよね🥰
0593風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:01.42ID:IuZG1KVXd
良くて2万円ってなんJで聞いたんやけど
0594風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:01.69ID:33bPSh4Z0
iPad買うはw
0595風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:07.34ID:mcahcEci0
Ryzen買うンゴ
0596風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:12.25ID:geK/xTE4M
10万貰えんかったら初めてデモ参加するわ
0597風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:12.91ID:c1ORV7nFa
>>526
以前より空いている、くらいの認識なんだろうけど
それにしてもガラガラって表現は不適切なんだよな
外出禁止令を発動する世界のコロナ情勢が嘘みたいに人混みが戻ってきたよね
0598風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:16.94ID:21GJ5gDXr
12000円ちゃうの?
0599風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:17.53ID:6TUhE0yIM
固定電話なんかいらんやろ
0600風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:22.46ID:N8FN3osud
>>582
働けなくてもトレーダーで稼げるやん
つまり働けないのは自己責任やん
0601風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:24.23ID:sHVk3OOxd
>>586
当たり前だろ国民の権利
0602風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:24.66ID:yJcb9dke0
向こう一年消費税3%でよくね
0603風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:26.42ID:6IlBNIBxM
アップル製品買ったとして日本の経済回ったことになるんか?
0604風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:26.96ID:mHlSNXy9M
パソコン買う
0605風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:28.76ID:83rgLqWh0
>>566
何言うてますん?前年比の売上より少ないで外人がおらんねん😭
0606風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:33.15ID:HSCe2sN80
iPadほしいなぁ😆
0607風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:36.75ID:33bPSh4Z0
>>591
ほんまこれ
いちいち除外する方がコストかかるし
0608風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:37.85ID:2oJbrLWc0
こいついつも検討してんな
0609風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:41.66ID:Ef9LVTmIa
RTX2080tiかうはwww
0610風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:41.68ID:PQBes3wv0
>>576
普通に働いたって余計に10万もらえるわけちゃうやろ
考えろや
0611風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:44.06ID:TEXhn+kd0
10万貰えるん?
ワイ生活保護うけとるがボーナスみたいなもんやん嬉しい
溜まっとるから風俗に抜きにいくやで〜
0612風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:46.22ID:4R3NsG4sM
憧れのゲーミングpcや!
0613風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:46.49ID:U5hx0kIud
>>593
なら悪くて二万やな
0614風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:55.17ID:+bv3Pa650
>>589
正直自転車操業で無理やり生きながらえてるゾンビ中小はアホほどあるからなぁ
コロナじゃなくてもいずれ死んでた所は結構あると思うで
0615風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:56.00ID:JDhaTdh3M
>>498
意味ないとは言わんけど経済効果は限定的やろな
オリンピック延長するならそれまでの期間エコポイント的な還元をしていく方がええわ
必要なのは安定的な雇用と収入やし
コロナの個人的な損害に対する補償は別で考えるべきやろ
0616風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:20:59.41ID:PYFI80W20
アンチ乙、旅行助成金を検討してるぞ
0617風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:01.65ID:PSVWeaHX0
ジャパネットで4K買うわ
0618風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:01.92ID:cpSjmFPu0
>>561
うんうん☺
わいも女の子抱きたい‼
0619風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:09.49ID:sHVk3OOxd
>>600
生活保護ではそんな余裕ありませんこの10万があればトレーダーとしての元手くらいにはなるかも
0620風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:09.63ID:kyecn1pzp
>>86
5なんてそもそも考えてないぞ マックス1.2や
それを老人と子供のみにするか低所得者(年収88万以下)も含めるかの攻防や
0621風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:11.64ID:GJbUvBsE0
>>535
ボイコット増えてるのに出来るわけないやろ
0622風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:19.01ID:aufpN6Btd
子供入ればその分もらえるんけ?
0623風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:20.12ID:QhGj3N7Kd
金配るより期間定めて消費税率下げたほう良さそうやけど
0624風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:22.12ID:VzNYydgYa
>>611
保護費用から引かれるぞどうせ
0625風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:26.12ID:R0CZ93BFa
マッサージチェア欲しいから30万くれ
0626風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:30.17ID:wXaOGriiM
ワイももらえるんか
条件は?
0627風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:33.28ID:N8FN3osud
>>601
国から給付金貰ってるから別にいらんやろ
0628風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:33.89ID:d5jKhb8Oa
取り敢えず配ってみればええやん
ベーシックインカムの社会実験や
0629風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:38.77ID:PQRLq/0Sa
10万ってマジなん?🤔
pc買いたい!🤗
0630風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:45.47ID:33bPSh4Z0
民主党の給付金知らんキッズとかもおるんやろか
0631風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:50.31ID:KDioTjw4p
10万とか
アップル製品を買ってねと言わんばかりの金額なんだよなぁ
0632風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:52.18ID:+G2n+LrI0
金曜日の夜新宿駅行ったけど普段と比べてガララーガやった
祝日でこれなんやもんな
0633風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:54.83ID:WX3k5D3H0
✊😳
0634風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:21:59.92ID:Ia5P/NsKa
電子レンジの調子悪いから現物でくれ
0635風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:00.56ID:geK/xTE4M
>>626
日本国籍
0636風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:04.92ID:nXuPPwHr0
>>588
一応出したけど今年から制度変わったから通るか分からんのよ
0637風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:06.83ID:blN9ij8Z0
>>589
スカイJってなんの会社や
0638風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:08.30ID:1qH1q8shM
富裕層に配っても無駄
東国原はそんなことする暇ないとか言ってたけど
0639風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:12.69ID:sWdOwpV5d
どうせ金給付されても家電なんて給付直後に値上がりするし値下げもしねえだろ
0640風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:13.09ID:N8FN3osud
>>619
貯金できんってことは甘えやん
0641風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:14.07ID:NRk3tw+s0
金配ってもソシャゲ会社とアップルが儲かるだけっぽいな
0642風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:15.76ID:UbJYfg4u0
震災の時被災地の未成年持ち家庭でも1人あたり40万だったし10は無理だろ
0643風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:21.63ID:BY54hbVz0
10万じゃテレビ買うのも半端な金額なんやが
0644風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:26.63ID:dFAn+cvQ0
>>498
でも配らんと何も変わらんぞ
0645風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:32.05ID:+bv3Pa650
>>636
安倍ちゃんが無理やり変えたやつやろ
あれほんま可愛そうや
0646風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:32.26ID:EDJzuB+x0
>>603
普段はグローバル経済時代で個人の困窮は自己責任とか言っといて
国が困った時だけ日本国民は日本経済を支えろ見捨てるなって言う
上流様はわがままですの〜
0647風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:34.04ID:VnW5rxh70
誰がいくら貰おうがワイが貰えるならなんでもええわ
早くしろ
0648風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:35.94ID:sHVk3OOxd
>>627
いるわ生活保護ってどれだけ生活きついかわかってない
0649風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:36.12ID:33bPSh4Z0
>>627
だから生活保護狙い撃ちで除外するコスト考えたら一律にばら撒く方が楽なんだわ
分断も生まれないし
0650風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:36.08ID:cpSjmFPu0
>>592
搾取するなら若くて可愛い女の子に我々の精子を搾取だけに限定してほしいね😖
0651風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:39.93ID:VuNRj78l0
>>576
お前は受け取るなよ🤣
0652風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:51.12ID:SOmQprY1M
引越し費用が馬鹿になってないから
それの足し��
0653風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:53.21ID:jJEbLcQur
朝食バイキングもない旅行なんて
0654風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:22:53.57ID:JWxn13XM0
10万以下はあり得ない流れやな彡(^)(^)
0655風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:04.26ID:15cFLNH6d
サバゲーとか興味ないけどこれがほしい
https://i.imgur.com/8jH3SsX.jpg
それかこれ
https://i.imgur.com/cbTqvuN.jpg
0656風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:08.56ID:4H3Av8zQd
車検はサービス業か?
0657風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:09.83ID:bNz3vWc+a
いくらにしようかな〜どうしようかな〜

↓ 数年後

終息の兆しが見えたので給付やめま〜すw

のコンボや
0658風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:10.01ID:0ZwnZ5Ny0
0659風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:10.99ID:RVzc26O80
実際配るにしても決定するの年度末越えて4月になってからかね
0660風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:16.98ID:7yuB0QUfa
>>236
ピエロを許すな
0661風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:18.81ID:PEyeL4dtp
どうせ貰えない定期
0662風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:20.13ID:fJbH5TDZ0
手間かけず一気に給付金を相手に送るにはどうすればいいの?
0663風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:20.48ID:g+fHn04MH
貯金するで😊
0664風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:36.51ID:q8JTcl5Ua
>>619
何で死なんの?
0665風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:40.57ID:sHVk3OOxd
>>640
お前生活保護エアプだろ
0666風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:50.08ID:lsrVJ8Xsd
3080ti出るんすよねぇ…
0667風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:51.88ID:IuZG1KVXd
消費減税したら生産者側が価格上げて消費者側は何も変わらないパターンあるのでは...?🤔
0668風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:54.15ID:y4Nw6EHl0
switchとゼルダ買うんや
0669風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:55.32ID:sHVk3OOxd
>>664
権利がある限り生きる
0670風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:56.91ID:+G2n+LrI0
金あったらアップル製品皆買うんやな
やっぱ嫉妬で叩いてたんやね
0671風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:23:59.17ID:D3IKAh570
>>638
景気対策なんやから区別するほうが手間やし無駄なんやで
0672風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:07.84ID:p8Z8U6wx0
>>619
天才トレーダーやん
0673風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:12.28ID:sO/B/LILa
>>648
パチスロしにいく馬鹿がいる限りは色々言われるぞ
0674風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:12.63ID:hPTIGDipa
新しいゴルフクラブ欲しい
0675風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:13.51ID:nXuPPwHr0
>>645
マジでこれで大学卒業出来なくなったら青葉みたいになってまうかもしれん
0676風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:21.91ID:xAPcqD7qM
今デスクトップをゲーミングPCレベルに買い替えるのは悪手かな
0677風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:27.71ID:gMUZuVJza
休校した結果餓鬼共は遊びに外出しとるし頭おかしなるわ
0678風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:32.80ID:WoWJVyXF0
>>662
小切手
住所偽ってるゴミもあぶりだせて一石二鳥
0679風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:32.79ID:sHVk3OOxd
>>672
当たり前一応直感はかなりいい今の株価下落も予想してたし
0680風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:35.51ID:/SYbIjWYM
1万ならともかく10万配るのは家庭があるとこだけだったら嫉妬するわ
0681風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:40.27ID:q8JTcl5Ua
>>669
納税の義務も果たしてないのに権利だけ主張してんの?
0682風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:41.75ID:5oLBixcF0
あんまり期待しない方がええで
0683風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:46.39ID:NEscSofEd
空気清浄機ほしいなぁ
あれびっくりするくらい高いやん
0684風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:47.14ID:csJtmWtM0
ps5の貯蓄に決まっとるやろ
0685風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:49.99ID:U0eTa/5z0
>>643
KJ-65X9500Gだと20万オーバーやもんな
0686風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:52.34ID:BCbsktpz0
テレビとPS5買うわ
ソニーで揃えるかな
0687風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:54.40ID:+bv3Pa650
>>675
しゃーない
安倍のせいや
0688風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:24:59.28ID:sHVk3OOxd
>>673
そういう奴らのせいでイメージ悪くなってるのはわかる
0689風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:25:01.14ID:v85sZBS9p
>>642
福島に住んでるから分かるが被災地の人間は給料全保証
家等は現在額甘めにつけて全保証
その他よくわからん補助で色々もらってるから東日本大震災後貯金増えたで
0690風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:25:03.64ID:PGkW3BoE0
>>657
日本経済だけ死んで周りに抜かれてそう
0691風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:25:07.33ID:SwSUUpW8d
こどおじには配るな��
あいつらガチャに課金するだけだぞ����
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています