トップページlivejupiter
875コメント164KB

お前ら給付金の10万円で家電買うつもりじゃないだろうな😡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/03/23(月) 11:36:50.18ID:igd6HRm60
サービス業や観光業にお金を落とせよ😢
0371風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:06:32.84ID:x5x6YkGp0
>>326
でも日本経済が完全に死ぬのが目に見えてたのに消費税は増税したよね?
0372風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:06:39.17ID:H1WIaerwr
引っ越しで金使いまくったから助かる
0373風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:06:43.38ID:+bv3Pa650
>>345
時期を考えろや
せっかく抑え込んどるのに
0374風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:06:43.92ID:aVteeUpj0
高級ソープで使えば1~分で無くなるな
0375風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:06:43.70ID:k3x/z8680
給付も減税もなしで大企業に配るぞ
0376風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:06:51.77ID:dFAn+cvQ0
というか給付金配るのいつだよ
0377風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:06:53.29ID:v85sZBS9p
>>361
ええなそれ
4月末に連休取れてるけどその頃にはもう散ってるか…
0378風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:06:59.18ID:83rgLqWh0
>>320
マイナンバー作ってる人1割くらいやろ?やめてくれ😭
0379風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:06:59.50ID:YP2ACHJZ0
すまんアコムに返済や
0380風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:08.07ID:t9w62DB40
Switchなんか買ってもどぶ森以降なんもソフト出る予定ないから金の無駄やぞ
転売換金アイテムとして使うならわかるけど
0381風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:10.38ID:KvUIXDtqa
貯金しちゃいかんのか?
0382風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:11.14ID:PaXdr3Gs0
というか単純に現ナマ配るだけだと一番不公平というか損するのって年収300〜500万くらいの層だよなぁ
目的が振興なのか援助なのかで金配るだけでも変わってしまうから難しい
0383風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:17.92ID:9p0Qxkyzd
>>371
自分達が払わなくていいからマイナスにはならないと思ったんでしょ(適当)
0384風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:19.25ID:ZlPICFU50
10万も貰えない、配る対象かなり絞る、使い道がかなり限られるとしてあと何か制限あるかな
0385風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:21.97ID:AEo4SRR30
>>376
ほんこれ
配らないなら死ね
0386風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:26.20ID:+bv3Pa650
>>367
サンキュー国民民主
0387風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:26.50ID:0003i4Fs0
むしろ安倍ちゃんが今めっちゃ大変な思いしてるんやし
お金をもらうんじゃなくて払うべきやないか?
1人10万払おうや
0388風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:26.85ID:kfxooCNG0
>>365
15万でブランドバック購入やぞ
0389風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:29.12ID:gd/H9f0uF
風俗でベロチューしたらほぼコロナに懸かるやろ
0390風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:33.18ID:CQziMTvfd
わいの買い物リスト
AmaznでiPad買う
AmaznでDellのモニター買う
Netflixに加入する
Spotifyに加入する
dysonの掃除機買う

日本企業に落とす気ありません!!!
0391風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:38.72ID:QtYPTq2eM
どうせ来年はまた中国人押し寄せるんやろ観光地は
行くなら今年しかねーわ
0392風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:38.68ID:ra4eNJBg0
>>225
もうそんな歳なんやな
0393風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:40.01ID:iry7ULLNd
外出自粛しろ😡
でもサービス業や飲食業に金落とせ😡
0394風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:40.78ID:dFAn+cvQ0
>>380
そもそも売ってないしこの先まだ品薄は続くやろ
0395風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:07:42.89ID:aQjU8iPv0
aliexpressでお買い物するンゴ
0396風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:02.58ID:Q/W9Hk3e0
>>376
そもそも経済対策の取りまとめの協議を今月末に”本格化”させて4月上旬に決定
いつ何が行われるかは内容による
0397風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:03.58ID:sIHRSe5nd
>>382
年収500万もあるなら贅沢言うなよなって感じする
0398風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:06.02ID:P4n8vYx7M
>>389
やっぱリ手コキ店がナンバーワン
0399風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:09.29ID:yjxDVzebd
ブラストワンピース→クラヴァシュドール→サリオス→フィエールマンに転がすぞ
0400風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:14.22ID:EM5SznBHa
>>380
もじぴったん…(小声)
0401風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:19.01ID:MjrTSxejr
家族分集めてバイクの頭金にする
0402風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:21.94ID:GJbUvBsE0
>>341
安倍に限らず
世界中のトップがげっそりしとるやろな
こんな緊急事態やし
0403風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:22.71ID:GgsIIZn10
なんか普通に有名場所は観光客おるらしいやん
0404風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:22.90ID:qMaEd7mlr
外資系に流れるんなら意味無いやろ
0405風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:27.11ID:Z+wVdKMqa
現金で配るんか?
0406風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:28.11ID:v85sZBS9p
>>393
ほんこれ
現金給付に論理的な意味はないわ
0407風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:28.52ID:83rgLqWh0
>>381
する意味ある?泡銭みたいなもんやろ
0408風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:31.93ID:NRk3tw+s0
現金給付するくらいなら生活困窮者対策により予算割いてやれよ
生活変わってない奴もそこそこいるのに
0409風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:32.77ID:XWaHJ/I2d
Switch買うで
0410風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:33.51ID:Wlc2ZSax0
貯蓄するわ
0411風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:38.02ID:+bv3Pa650
>>396
思いつきで休校させる癖にこういう所は遅いんだよなぁ
0412風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:43.97ID:ha9EY4LFp
独身には配らなくてええやろこういうところで差をつけていけ
0413風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:47.75ID:t9w62DB40
>>220
安倍ちゃんもそうやけど馬鹿は風邪ひかんからなあ
メルケルとかカナダのイケメンがコロナかかるならこっちもかかってもええのに
0414風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:48.30ID:q84b7FC90
よく貯金にまわるいうけど実際こんなもんよな
0415風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:50.91ID:vsGUoBHUM
オムツとミルクとビールといいちことジョニ黒買いまくるから10万くれ
0416風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:52.36ID:nNtNe4sk0
まあ経済的に1番最悪なのが配る配るって行って配らん事やからな
この先例えば10万くらいの買い物考えてる世帯があったとして、もうすぐ給付金貰えるらしいからそれ待って買おうかって買い控えになるからね
んでやっぱ配りませーんとなれば元々買うつもりやった物さえ何か損した様な気になって買わんとこーとなる
0417風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:55.37ID:czg1EjdYp
>>389
エイズにかかってりゃコロナなんか怖くないぞ
0418風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:08:58.90ID:blN9ij8Z0
>>382
300と500を同列に扱わんでくれ
0419風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:09:01.25ID:iJbObPuRM
アリエク民は何を買うんや?
0420風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:09:06.97ID:yJcb9dke0
iPad Pro買うけど?
0421風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:09:08.13ID:geK/xTE4M
シェーバーが調子悪いんや
買え変えたいから早よしてや
0422風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:09:23.50ID:1eTODy3X0
仮に旅行補助をやっていくにしても落ち着いてからに決まってるだろ頭コロナかよ
0423風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:09:23.98ID:VPvwYfOOr
岸先生が「給付金はみんなの安心になるんやったら貯金してもええんやで」って言ってたわ
0424風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:09:27.91ID:k6ezhPUe0
配って2万か3万
0425風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:09:30.80ID:9jmZSxNNa
先週ちょうどアンプが壊れたのはここで買い換えろと言う神の意思に違いない
0426風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:09:33.47ID:RVzc26O80
減税嫌なら今の中小小売のキャッシュレス5%還元+大企業含めて5%還元とかでもええぞ
0427風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:09:38.74ID:jbrn9vFxa
ありもしない幻を追いかけて何がしたいんや?
0428風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:09:39.92ID:NRk3tw+s0
>>370
経済対策なんてコロナ落ち着いてからやるんじゃないの?
今やったって産業死んだままだし
0429風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:09:49.24ID:t9w62DB40
>>394
ライトは割と余ってるで
まあ不具合ジョイコンのままやのに分離できん欠陥品なんみんな知ってるから買わんだけやけど
0430風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:09:56.01ID:Qk8cuXRVa
>>381
せめて日本株買ってやれ
0431風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:10:01.44ID:YAc4plYsr
こういうことがあるから誰も国のトップやりたがらんのやろうな
0432風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:10:07.94ID:tBd/Qa2oa
1万2千円じゃインパクトが低いって言うけど幾らまで出したらインパクトあるんだ?
最低でも5万位か?
0433風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:10:18.56ID:dFAn+cvQ0
>>411
休校はタダだけど給付金は金がかかるからな
そりゃ出し渋るわ
0434風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:10:21.68ID:elbr8SSkd
自粛しろとかいってるくせに観光地にお金落とすとか無理だろ
0435風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:10:25.46ID:x5x6YkGp0
>>361
京都なんて汚くてボロッちい木造の家屋敷があるだけでなんも楽しくないやろ
桜みたいなら近所の公園でも行くわ
0436風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:10:25.66ID:+bv3Pa650
>>432
10万🥰
0437風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:10:26.04ID:e562U/kxd
ワイがAAPLとMSFT買う
お前らがMACとSurface買う
これで万事OKや
0438風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:10:36.87ID:9jmZSxNNa
>>370
ひろゆきと同じこといって同じツッコミ受けてて草
0439風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:10:48.35ID:VPvwYfOOr
>>432
567円やったらインパクトある
0440風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:10:56.19ID:QtYPTq2eM
仕事はしろでも旅行はすんなってそもそもおかしいやろ
0441風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:11:02.74ID:EM5SznBHa
>>422
これだよな
さすがに今すぐ助成したら頭安倍や
0442風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:11:03.71ID:2oJbrLWc0
ぜってぇ便乗値上げされるわ
0443風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:11:17.76ID:iIeyc9lSx
Celeronの糞ノート限界なんや
最低5万で頼む
0444風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:11:18.31ID:c1ORV7nFa
観光地が未だにガラガラだと思ってる民ってお花畑やね
0445風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:11:19.71ID:+bv3Pa650
>>433
関連業者ヒエヒエですよ悪魔
0446風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:11:26.13ID:bSRnbxDO0
>>390
ARROWS
NEC
U-NEXT
レコチョク
日立

訂正しといたぞ🤗
0447風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:11:54.75ID:Q/W9Hk3e0
>>443
5万ならデスクトップのゲーミングPC組めるな
0448風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:11:57.51ID:Ss4HyL5p0
長く使えるものに使うのがセオリーやろ
0449風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:07.45ID:dFAn+cvQ0
>>445
関連業者は痛手を受けるけど政府は痛手を受けないから…
0450風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:07.58ID:YRzf5V+vd
ワイは固定資産税払うで🤗
0451風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:08.73ID:vC+dwm590
ナマポもらっててもええんか?
0452風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:13.57ID:b9Ld3soAa
10万貰えるって本当ですか?🙋
0453風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:14.76ID:83rgLqWh0
>>444
いやガラガラやで?ワイの店前年比6割売上落ちとるし😅
0454風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:17.36ID:r3W82l+Z0
温泉入ってきてええか?
0455風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:20.14ID:kfxooCNG0
>>444
ワラワラいたとしても前年より少なそうだし大打撃やろ
0456風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:21.86ID:PzI/T3y3a
消費税0%とか言ってるやつは期間限定の減税がシステムにどんだけ影響及ぼすのか知らんのか?
0457風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:32.20ID:t9w62DB40
>>428
いまやるべきは休業補償なんだよな
少なくともコロナ前から決まってたイベントに関しては補償してやるべきだわ
なおそれをやるとネットの自己責任マンが納税者意識剥き出しにして喚き散らす模様
安倍ちゃんの花見やモリカケマネーにもそれぐらい噛みつくべきやわ
0458風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:32.31ID:H3QZ3hTCM
ポピュリズムがひどくない?
0459風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:40.79ID:0ZwnZ5Ny0
10万やったら夢広がるなぁ
焼肉キングでプレミアムコース頼めるな
0460風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:46.75ID:Q/W9Hk3e0
現金給付なら2万は有り得ないから安心しろ
それ以上になる
0461風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:50.70ID:sHVk3OOxd
ワイ生活保護にも同額くれないとさすがにキレるよ
0462風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:52.43ID:cpSjmFPu0
韓デリのアガシに種付け五万
残りは服かなぁ🙋
0463風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:53.01ID:rWK1z6RQM
松屋行くンゴ
0464風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:53.44ID:+sE9/ZyPa
絶対やらねーわ
口だけ
0465風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:12:57.35ID:WgH3J6/dM
財務省のカスどもがそんなに金出すとは思えんわ
0466風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:13:00.15ID:0003i4Fs0
>>428
当分落ち着かないし
落ち着いた頃にはもう中小死んでるよ
死んだ子は生き返らないよ
0467風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:13:02.47ID:PaXdr3Gs0
現金にしろ商品券にしろばら撒いてもほとんど意味がなかったって言う先例があるからな
逆に高速1000円とかエコポイントとか消費そのものに対する付加価値や優遇ならそれなりに回る
せやから本命としてはキャッシュレス還元の還元率向上&期間延長(上限額あり)とかそういうのに落ち着きそう
それに付け加えて申し訳程度にバラ撒くみたいな
0468風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:13:03.41ID:GP4mvz5er
ダイキンの空気清浄機欲しいからはよ金よこせ
0469風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:13:05.62ID:nQDhHImr0
でも実際何に使うか迷いそうだわ、楽しみだねぇ❗
0470風吹けば名無し2020/03/23(月) 12:13:11.23ID:JYmsbvvj0
30兆円から民間支出の15兆除いて更に他の支援に回るカネ考えたら
せいぜい5万円が最高やろうな実際問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています