お前ら給付金の10万円で家電買うつもりじゃないだろうな😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/03/23(月) 11:36:50.18ID:igd6HRm600277風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:01:40.26ID:U0eTa/5z0貯金されるだけやしキャッシュレス還元延長にしてくれ
0279風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:01:43.26ID:kJcLaD1XM散々野党のばらまき公約を批判してたから
0280風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:01:45.40ID:+bv3Pa650このままいけば旅行補助になるけどな🤗
0281風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:01:46.52ID:EWxTvf4Dd0282風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:01:48.24ID:pVlPyMverリーマンショックの時にも現金配ったけど余り効果が無かったからやないか?
0283風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:01:48.85ID:P4n8vYx7Mそのクーポンで食品とかかうと2倍の値段になるとかにしないと無理やろ
0284風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:01:49.24ID:+qEBEqi+00285風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:01:49.93ID:nNtNe4sk0催促相場になるからやない?
ダウもはよ金利下げろ下げろってどんどん催促されて落ちてったからね
0286風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:01:50.87ID:KDioTjw4p国内商品の購入に回るんか?
自分はipad買うぞ
0287風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:01:57.92ID:NYDQ61PLa0288風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:01:59.45ID:NRk3tw+s06万じゃ出来ないでしょ
稼ぎ低ければボーダー低いんだっけ?
0289風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:00.03ID:NKSmno8O00290風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:02.58ID:Q/W9Hk3e0リーマンショックのときに1万2000円くばって効果でなかったからな
0291風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:05.84ID:LnO0YsvK0それによって使い方変わるわ
0292風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:09.50ID:eZnUAe1ta0293風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:13.45ID:WoWJVyXF00294風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:13.37ID:12Joxn5K00295風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:13.72ID:+bv3Pa650現金欲しいンゴねぇ🥺
0296風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:27.14ID:kJcLaD1XM0297風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:31.38ID:x5x6YkGp0嫁には嫁の分があるんだから渡さなくてええやろ
0298風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:38.80ID:+bv3Pa650金額が少なすぎるわ🤪
0299風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:46.05ID:AY/6lRdPd0300風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:46.48ID:taVaC4hL0お前らは対象外やで
0301風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:49.46ID:0ZwnZ5Ny06万の券なんて中途半端やめて
1万券10枚で良くね
0302風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:02:54.29ID:Q/W9Hk3e0大人1200ドル
子供500ドル
非常事態宣言が長引けば5月にも給付、計2回給付
0303風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:02.45ID:nNtNe4sk0車の買い替えとかも捗りそう
0304風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:03.12ID:9p0Qxkyzd金の商品買って換金
0305風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:04.99ID:/iDXc73Da6万は引かれた後やろ?
総額15万くらいなら出来そうかなと思ったんやがどうなんやろな
0307風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:14.12ID:EDJzuB+x0普通の日本人「財源は?」「またお花畑か」「30兆円も使ったら日本終わりますねw」
安倍「お金5万ぐらい配ろうかな…税金はどうしようかな…」
二階「減税したら増税した政治家の努力が無駄になる👴」
麻生「金なんか配っても意味ない」
官僚「は?それより消費税20%に上げるぞ」
安倍「…😵」
自民「30兆円で旅行買い物支援!国民には1.5万円(※1)(※2)(※3)配布します!減税はしません!」
0308風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:15.52ID:vP8RJS8z00309風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:17.77ID:83rgLqWh0だからさ消費税も無くせばいいんだよ!いつもより多めに買っちゃう🤗
0310風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:21.74ID:kfxooCNG0額が足りなすぎなんちゃう
0311風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:24.33ID:wP9/3y2jr0312風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:27.13ID:bJ+YC5md0やっす!
0313風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:29.29ID:v85sZBS9p補助程度じゃ微妙やなぁ
今ツアーが相場の半額以とかでも集まってないし
旅行にしか使えないっていう券渡されりゃ盛況やろ
0314風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:33.38ID:NRk3tw+s00315風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:36.06ID:4RgyFWi2r0316風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:36.13ID:pVlPyMverまあ10万だったら大学生とか舞い上がって消費に回りそうやな
0317風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:48.73ID:QtYPTq2eM中国人おらんから行くなら今年しかないやろし
0318風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:50.77ID:+G2n+LrI00319風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:52.52ID:GgsIIZn100320風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:03:59.15ID:ODs+Y8TQ0手動で手続きなら8万円
こんな感じにすりゃええんちゃう
0321風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:01.28ID:+bv3Pa650いや旅行すんなよ
0322風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:01.34ID:AEo4SRR300323風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:01.59ID:6MBLH6Rod0324風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:04.52ID:vnntFquhp金券は無理なはずや
0325風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:05.29ID:d27fLOUoa引き取り費用も掛かるしええやろ
0326風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:08.04ID:9p0Qxkyzd失敗が目に見えてるからよ
0327風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:08.49ID:GJbUvBsE0アメリカはエラい金持っとるんやね🤨
0328風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:09.07ID:8MtNgWgCaスットコランド民も困っとるけえのう
0329風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:10.79ID:P4n8vYx7M楽しめそう
0330風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:25.46ID:Z9mQglMK00331風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:27.97ID:WoWJVyXF050〜80兆円の金融緩和来る前に
0332風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:28.88ID:lNUAwuFE00333風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:29.87ID:qInx0ag400334風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:32.64ID:t9w62DB40さもなくば山本太郎に投票するぞ
0335風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:32.75ID:D4psgurMd0336風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:34.22ID:wP9/3y2jrNISA口座ってものがあってマイナンバー紐ついてるで
0337風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:41.56ID:9p0Qxkyzd清水寺まだ工事終わってなくない?
0338風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:44.50ID:fWjPOe+8aGAFAに投資した方が気持ちがエエんや
0339風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:49.07ID:qjlJwuWI00340風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:49.25ID:0lzHPf0ma0341風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:50.20ID:hPRUX/U2M0342風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:50.80ID:LIbZgml8a値が張る買い物したら10万以上得するのに
0343風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:55.13ID:dFAn+cvQ0何で旅行行く必要あるんや?
0344風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:55.94ID:NzxzJDbG00345風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:04:55.96ID:v85sZBS9pした方がええわ
そもそも無駄に規制規制で経済死んでるのに経済回らない金をばらまいても意味ない
0346風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:03.08ID:yWg0KuaZa0347風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:07.87ID:czg1EjdYpワイナンバー作成で役所に殺到してクラスター爆発やねw
0348風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:10.88ID:9p0Qxkyzd市役所で大感染しそう
0349風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:12.02ID:MFBHhh8Ba0350風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:12.60ID:sMgM45dfd税金はわしらのもんや
お前らにはやらん
それだけ
0351風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:14.09ID:fPy5lF3Ya0352風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:15.27ID:0ZwnZ5Ny0普段小遣いあげてるでしょ
家の金にするから渡しなさい
嫁は極悪やで😭
0353風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:18.37ID:T09+kaR8a0354風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:19.49ID:V/ScxWzza期間限定の減税は元に戻る時に反動がある
0355風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:19.90ID:oUrLwL+p00356風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:23.33ID:NRk3tw+s0自己負担限度額だから引かれた後の額の問題
昔入院したとき還付受けたけどそれなりにしか戻ってこなかった
0357風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:31.53ID:t9w62DB40なお旅行に補助金は出す模様
0358風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:35.05ID:blN9ij8Z0物が増えれば生活は変わるぞ
誰もこの額で生活レベルまでは変えようと思うまい
0359風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:38.11ID:PKCMHgFl0ワイ愛国者、アズレンとドルフロとアークナイツへの課金を決意
0360風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:43.74ID:vI2a4I8z00361風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:05:45.13ID:lqiB9IF40ガラッガラの京都で桜とかもう二度とないやろ
0362風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:00.74ID:kfxooCNG0国民「わかった、10万で旅行するわ」
政府「...」
0363風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:01.65ID:oUrLwL+p0経済促進が目的なんか
0364風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:11.42ID:RVzc26O800365風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:13.08ID:QtYPTq2eM旅行券でもええぞ実際
0366風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:17.50ID:vxwKR6jda1000円の間違いやない?
0367風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:18.36ID:pVlPyMver国民民主は10万+5%に減税が必要って言ってるぞ
0368風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:21.94ID:qFEPn6yLa0369風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:23.97ID:EM5SznBHa0370風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:30.76ID:blN9ij8Z0感染症の経済対策で旅行券配るんか
感染爆発不可避やんけ
0371風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:32.84ID:x5x6YkGp0でも日本経済が完全に死ぬのが目に見えてたのに消費税は増税したよね?
0372風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:39.17ID:H1WIaerwr0373風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:43.38ID:+bv3Pa650時期を考えろや
せっかく抑え込んどるのに
0374風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:43.92ID:aVteeUpj00375風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:43.70ID:k3x/z86800376風吹けば名無し
2020/03/23(月) 12:06:51.77ID:dFAn+cvQ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています