営業「営業やめとけ」SE「SEやめとけ」金融「金融やめとけ」⇐じゃあ何やったら良いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/03/12(木) 12:11:10.75ID:ZY99oBi3d0562風吹けば名無し
2020/03/12(木) 12:59:56.68ID:tUZXc7/4aワイは自分で忍耐力無くてついていけないと白状したのに引き止め食らったで
役立たず扱いされとるのに
0563風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:00:05.77ID:f8MFXLZna0564風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:00:11.52ID:kO8L5WAR0大企業だと厳しいけど中堅どころなら割といける
0565風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:00:16.51ID:SlyG4bDdp0566風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:00:24.75ID:Lve6Ngr50俺の場合は伝え聞いてた条件と違うで通した
休みの数は違うわ給料も違うわやってる仕事も違うわで
0567風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:00:36.55ID:zMNHOoEw0絶対そんなんしてる暇ないわ
けど、辞めてから転職はできんのやろ?
0568風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:00:39.25ID:bDqPpf+Idちなスペック
・コミュ障陰キャ
・発達障害
・彼女も友達もまともにいた事がない
0569風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:00:47.58ID:OGMHoMk5M無茶振りはまぁまぁあるで
あとは雨の日にこっちがズブ濡れになってでも自分に傘さすの要求してきたり、露骨に今日は暇アピールして飲みに誘わせるやつとか(接待ではなく私的)
0570風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:00:50.08ID:NaSrswgp0だってルーチンワークじゃない職務なのにルーチンワークだけやってたらそれはサボリやろ?
違うなら何なのよ
0571風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:00:55.49ID:KoqfP0HGF0572風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:00:56.11ID:ArVr0tsOd給料20万でボーナス無しとか転職した方がいい
0573風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:01:09.21ID:XgsqcNMo0介護
0574風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:01:09.48ID:f8MFXLZna業界によってはコロナショックで倒産にビクついたほうがええな
0575風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:01:32.74ID:VR6j8dQl0そんな仕事があるなら教えて欲しいが
0576風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:01:33.54ID:cVZ34/Pnd結局ワイが事務作業しとるし、こんなんなら営業事務やりたいわ
0579風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:03.81ID:yPSYqM3o0頭のいいお前らがここで情報交換してみんなで大儲けや
0580風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:08.17ID:PwXVKvcyp無能を繰り返してれば当然ルーチンワークや責任の無い仕事に回されるって話をしたんやけど
0581風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:09.76ID:lm0tUWKPa通勤で疲れないのは良かったが、身体動かさないから
0582風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:10.84ID:dNLAjC8bp0583風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:14.01ID:bDqPpf+Id介護かあ…
0584風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:14.42ID:gfRYeTXCpだから聞いとるんやろ
ガイジか?
0585風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:26.87ID:8faf8+6va意地悪なMEにあたったら地獄やで
0586風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:28.02ID:omXpM9YH00587風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:29.66ID:zMNHOoEw00588風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:39.31ID:0So83s9600589風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:46.41ID:IAcnFTTMaバイト雇わないと人手が足りないレベルの会社にまともな所は無いぞ
0590風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:47.28ID:sZlBJq130そんな場所を基準にしてもな
0591風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:02:48.90ID:VpJPj62R0転職理由に元職場の悪口言うのは悪印象っぽいけどそれでいけるもんなんやな
0592風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:03:06.54ID:1H6+EuQ60でも太る
0593風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:03:09.17ID:bDqPpf+Idじゃあその場合どうしたらええ?
0594風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:03:23.53ID:NR5V+ZPsa弊社やん
0596風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:03:38.94ID:VR6j8dQl0無いからコミュ力必須なんやって最初から言うてるやろ
0597風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:03:51.48ID:NaSrswgp0なんで公務員だけは回される前提で一般企業では回されない前提なんや
職務規定違反なのは公務員だって同じやろうからやることやらんかったら懲戒だってありえるんやないの
(職務に専念する義務)
第三十五条 職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び
職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、当該地方公共団体がなすべ
き責を有する職務にのみ従事しなければならない。
0599風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:04:00.55ID:PwXVKvcyp上司や同僚の悪口はアカン印象ある
経営方針の悪口なら言い方次第
0600風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:04:08.52ID:bsDP5PiP0適当にやっていればなんとかなる
0601風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:04:13.32ID:4wGUXPwk0現職の方?
医者ってプライド高そうだけど気に入られたら割と楽かなとか思ったけど違う?
0602風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:04:28.24ID:WT392neB00603風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:04:29.61ID:1H6+EuQ60SE
コロナ対策で在宅になった
vpn通せば社内とやること変わらんからあとはzoomかmeet使えばいいだけや
0604風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:04:39.02ID:U3xzhRoy00606風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:04:45.45ID:x44dOlNu032歳で去年の売り上げ630くらいや
良くは無いけど仕事嫌いやないし田舎で物価安いからしばらく自由に生きるわ
0607風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:04:48.89ID:sZlBJq130負の遺産ばかり押し付けられて自殺するやつおおいじゃん
0608風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:05:12.76ID:2LDpsS5e00609風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:05:16.56ID:TTB03dIJ00610風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:05:31.79ID:K0GCEwle00611風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:05:39.42ID:5XJ69tgPp高校偏差値40で専門卒のワイでも年収650やぞ
SEじゃなきゃ300以下だわ
0612風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:05:45.29ID:PwXVKvcypそれ無断欠勤や副業禁止規定やないの?
煙に巻くつもりか?
0613風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:05:49.55ID:XC1R6kLu0本当に自由に身動きできてこっそり外に抜け出せるとかならともかく周りも目もある状態での暇ってガチで耐えられない
0614風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:06:03.27ID:vmgwC6dAr0615風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:06:06.06ID:IAcnFTTMaあれってコネないと仕事無くね?
特に田舎だと
0617風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:06:16.08ID:8Z+ssznudきついんかな
0618風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:06:17.78ID:TTB03dIJ0いやそれはお前が有能なだけやで
0619風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:06:54.11ID:NaSrswgp0「職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い」って書いてあるやん
職務と違うことやってたら当然該当するやろ
0620風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:06:59.38ID:bsDP5PiP0営業いいなぁ
ワイも東京ガス受けたけど落ちたわ
0621風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:07:19.32ID:+0+HmhLhd0622風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:07:24.47ID:zMNHOoEw0ワイと交換しろ内定先
0623風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:07:27.99ID:uZ2ErCnPd例えばなんや?
0624風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:07:31.45ID:VR6j8dQl0まあ向き不向きはあるけど慣れよ慣れ
0625風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:07:34.29ID:PwXVKvcyp無能であることが職務と違うことなのかw
わかったわかったw
0626風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:07:43.76ID:bB991CDc00627風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:07:43.87ID:PEULpMKl00628風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:07:44.67ID:kmKGGoFudスーゼネセコカン…給料高いが拘束時間長し、職人の質は良い
中小セコカン…スーゼネよりは拘束時間短いが給料激安、職人の質は糞悪い
0629風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:07:45.94ID:RWgbdLLB0逆に言えばそれさえ乗り切れば余裕
0630風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:07:46.50ID:ArVr0tsOd0632風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:08:06.99ID:sZlBJq130普通にキツイやろ
0633風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:08:15.94ID:2j7Db/yW00634風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:08:16.93ID:6S1iJlA300635風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:08:28.70ID:sZlBJq130おうてもんまだ生きとったのか
0636風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:08:30.06ID:NaSrswgp0ここまでレスバしておいて結局ソース見せられて敗走するんか
無能が考える公務員観ってなんとなく楽でルーチンワークなんやろっていう
ふわっとした感想しか持ってないんやな
0637風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:08:31.51ID:bsDP5PiP0保守運用のことかね?
プログラムを読めればなんとかなる
ってかプログラムってそんな敷居高くないぞ
0638風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:08:46.16ID:OGMHoMk5M商社営業→メーカー営業→別業種ってふうに転職した
はっきり言ってクズに気に入られても辛いだけやぞ
気に入られるために犠牲にしなきゃいけないプライベートが多すぎるし
0639風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:08:59.25ID:+0+HmhLhd褐色の恋人か?
0640風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:09:04.92ID:gGv6ojEWr0641風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:09:26.86ID:Xig+dsXv0高校中退
2浪で早慶上位学部
陰キャ
コミュ障
彼女友達なし
童貞
0642風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:09:27.50ID:aNa3Gn2yM夜にしろ
0643風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:09:42.44ID:HSrUEWcRr0644風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:09:57.10ID:PwXVKvcypこれがソースって根拠あんの?
これを根拠にした解雇の裁判例でもええから持ってこいや
0645風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:10.97ID:uZ2ErCnPd0646風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:21.38ID:SNNVv6ed00647風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:22.96ID:bsDP5PiP0体力あればなんとかなる
毎日出勤する根性養え
0648風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:23.46ID:1H6+EuQ60元々オリンピックで在宅にしたほうがいいよねから始まって、だいぶ前倒しになっただけだから多分このまま
一週間に一回は通勤するけど
0649風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:23.92ID:EkrLYlQx0会計士資格でもとっとけ
0650風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:25.46ID:4wGUXPwk0この業界から他の業界に移るの難しいって聞いたけどすごいな
ゴミ医者に気に入られても確かにめんどくさいだけか
そこは割り切るしかないな
0651風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:25.47ID:vURz9g3p0公務員試験とか、どうや?🤗
0652風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:34.85ID:NaSrswgp0なら一般企業でルーチンワークやってた奴が解雇された判例でも持ってくれば?
0653風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:39.54ID:VR6j8dQl00654風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:41.56ID:96ffgNZs0大阪大経大のおりおん定期
0655風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:47.72ID:a+0xDEq/00656風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:50.78ID:sZlBJq130給料よくても一生やれる気はしない
スーゼネで働いてる人はどんな神経してるんだ
0657風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:10:57.01ID:Xig+dsXv0高校中退して引きこもってたから体力ないで😅
0658風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:11:10.84ID:/CR6ZWvC0品質保証って実際ホワイトなんか?
0659風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:11:11.41ID:PwXVKvcypソースのはなししだしたのキミやん
0660風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:11:26.00ID:NaSrswgp0お雨が最初に食ってっかかってきたんやろ
0661風吹けば名無し
2020/03/12(木) 13:11:39.02ID:cVZ34/Pnd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています