トップページlivejupiter
285コメント59KB

(ヽ´ん`)毎月必ず5万円使う、休日は必ず外出する このルールを課したら人生充実してワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:16:13.63ID:XHemLXGM0
1 名前:番組の途中ですがサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b85-xBWS)[] 投稿日:2017/08/05(土) 10:50:16.59 ID:wrtgu7op0 [1/3] ?2BP(1000)
週末ごとに思い出がどんどん増えて
人としての経験値がどんどん上がってる
マジおすすめ

15 名前:番組の途中ですがサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b85-xBWS)[] 投稿日:2017/08/05(土) 10:56:23.28 ID:wrtgu7op0 [2/3] ?2BP(1000)
>> 6
たとえば今日は昼から8000円のうな重定食を食いに行く予定
金の無駄と思われるかもしれんが
これも大切な経験
8000円の高級ウナギを食べた経験になる
人生ってそういう積み重ねで濃くなると思うわ
0048風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:28:31.78ID:62RH3cdC0
8000円で定食はないやろ
それコースやな
0049風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:28:40.68ID:hzafRMrrM
>>28
Suica10万円オークションが始まってしまった
0050風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:28:41.59ID:Zz4Hs6vqp
たっちゃんねるでも見とけ
0051風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:29:09.39ID:zAQr3dQrp
一理あるけど外出する気力無いンゴ
0052風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:29:14.61ID:8i3dm+Al0
実はワイこのコピペに触発されてうな重食いにいったことがあるんやけど
値段相応のうまさはあったと思うで
食べた経験がどうのとかしちめんどくさい考え方は食ったけど価値がわからなかったことに対する言い訳にしか過ぎんわ
0053風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:29:28.54ID:aoBMUHLq0
ワイは電車で1時間くらいのくらいの街のビジホに泊まって1人で飲みに出るのがすきなんやクソ無駄なことしてるの分かってるんやけど楽しくてやめられん
0054風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:29:33.69ID:NfL9Qw1HM
これとはちと違うがワイは三ヶ月に一度、二泊で温泉にいくことを義務化しとる
そのために日々頑張れるのさ
0055風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:29:48.53ID:NEnHQHXj0
>>47
いくつかこのスレのレスひろってて草
0056風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:29:56.11ID:SfSZvUTka
走り込みして人生豊かになるとか思ってる系のアホやん
0057風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:30:04.09ID:MjDGEjuw0
普通にしてたら勝手にそうなるやろ
0058風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:30:52.70ID:H2jyAmTmp
ワイの場合
月曜〜木曜 仕事行って帰って寝るだけ
金曜 仕事帰りに満喫行ってジャンプとかまとめ読み
土曜 起きたら掃除洗濯、終わったらパチンコ、夜はスパ銭
日曜 買い物行ったり本読んだりゲームしたりダラダラ過ごす

完全にパターン出来てる
0059風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:01.44ID:5A9dJ/8n0
>>50
この価値観を大幅増額して体現してるちゃんねるやな
ワイも見てる
0060風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:04.77ID:ifHlrHUU0
>>56
他人を貶してマウント取るよりかは充実してると思うで
0061風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:30.97ID:49486QbS0
言ってることはわかるがケンモメンの時点でなぁ
どの口が人生濃くなるとか言えるのか
0062風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:31.52ID:ZpVUV98QF
ええ考えやと思うけど、ワイの場合パチ屋に乗り込んでまうからカスやねん…
ほんま嫌になるわ
0063風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:31.58ID:hrx1AgtFd
よく分からんうちに5万とか無くなるやろ
休日限定にしてもすくない
0064風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:36.04ID:X9qv1YiW0
ワイもTV見て家でボーッとしてるだけやしなぁ
ほんま見習いたいで
0065風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:58.69ID:qQ+e6k7dM
>>8
ソープいこうぜ
0066風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:32:05.53ID:S/afxi3ld
底辺のおっさんが何やろうがゴミなのは変わらないしな
0067風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:32:25.97ID:IwiVWyAY0
>>14
たし蟹
0068風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:32:33.49ID:HdkTrHC00
だーから陰キャは映画館行けってあれほど😰
映画館はいろんな奴おって楽しいぞ☺イライラする奴は人間初心者やから頑張れ☺
0069風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:33:06.43ID:v/Gj4BW70
ワイも8時前に起きたのに引きこもりたいとしか考えられん
いつのまにか貯金だけが増えていく
こんな人生楽しいのかな
0070風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:33:16.03ID:aWsfcsnna
うな重!うな重!うな重!うめー!!!
0071風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:33:19.50ID:fMySVaOzd
これに触発されて一杯3000円のコーヒー飲みに行ったわ
1週間くらいこの話し続けたから元は取れたな
0072風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:33:30.09ID:CT/V9a76a
5万円使って中出ししろ
0073風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:33:43.21ID:7r4I1TtI0
毎月5万って割と使ってまうわ
スマホ、交通費、ネットだけで3万とかやし
0074風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:33:49.95ID:h+2xfbIk0
>>28
ワイは1億円のうなぎ食ったことあるけど
0075風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:34:08.47ID:obFWF3VM0
趣味に毎月5万円使えるって羨ましい
0076風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:34:12.53ID:+8DuC3RjH
>>71
こういうのの積み重ねよ
しかも相手がジジババなら再来週にもう一回使える
0077風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:34:48.36ID:x283jch90
うなぎにしても場所も店名も書いてないし、これまで出てきた話に具体性がなくて草
引きこもりが想像で書いてるんか
0078風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:35:26.17ID:r40erQzH0
なんJで謎の上から目線で叩く底辺無キャより遥かに格上やな
0079風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:35:27.43ID:kvxaHDSua
実際家でゴロゴロスマホゲー周回してる人生てクソ過ぎるなって大学4年間の記憶なんもねーやと
0080風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:35:30.23ID:NEnHQHXj0
>>77
>>28このホラ吹き倒して
0081風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:35:34.09ID:B96CJs4z0
普通に生きてれば当たり前なんだよなあ
0082風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:00.01ID:NrD+iCaQ0
平日に仕事以外のことしたら充実感すごいわ
0083風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:38.38ID:RRorglDpa
充実してない定期
0084風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:43.26ID:49486QbS0
>>77
ケンモメンが言ってる時点でみんな察して乗ってやってるのに
寒い奴やなお前
0085風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:51.92ID:rpfIQLhY0
普通に暮らしてても食費で五万いくやろ
0086風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:52.46ID:KwMep+Ln0
川越の有名店で食べたときは肝の串焼きつけて6500くらいやったかな
値段設定としてはそうおかしくはないが
0087風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:55.94ID:msXjFCfya
パチンコスマホで休み潰すとなーんも残らんしな
そんな感じの同期おるけど話題がすぐ尽きて困る
0088風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:59.52ID:dRJJl/Sma
これすき
0089風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:37:01.76ID:ECi6Mu650
食費とかガス水道光熱費みたいな必要経費は除いて月5万ってことちゃうんか
0090風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:37:29.13ID:KnQYcbVO0
スレの趣旨は金の使い方にメリハリをつけるってことにあるのに
陰キャは「月5万円」とか「うなぎ8000円」にやたらとこだわるのが毎回面白い
0091風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:37:40.25ID:5pNS4aI60
こんなんルール化せんでも普通の社会人なら該当する
0092風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:37:40.58ID:xYsoyq3Z0
このスレ絶対オークション開催されるの草生える
0093風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:37:46.57ID:Ak69v39u0
>>77
そこは大して重要じゃないんだよなあ
0094風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:38:05.27ID:rpfIQLhY0
五万使うならソープ行く方がええで。セックス楽しいのは若いうちだけや。
0095風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:38:05.94ID:6Wna+60H0
というか一人でいない事って重要やと思うわ
何だかんだ友達とか恋人と遊びに行くのが一番のストレス解消やと思う
0096風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:38:06.50ID:NF3f5sq+0
あーうなぎ食ってないなあ
0097風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:38:22.57ID:0iFyFSB10
どうせ妄想やねんから友達とか出せよ
0098風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:38:48.58ID:wDT/kqBEF
人生充実してないなんJに効いてるの草なんだ🤣
0099風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:38:56.82ID:49486QbS0
>>90
発達障害特有の症状やね
本筋に関係ないところしか拾えなくて会話にならん奴
0100風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:39:06.45ID:r5JDMXhCd
寒いし1人だとどこも行く気しないんだよな
0101風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:39:09.54ID:PCmgjN+Nd
毎月5万も自由に使える金ないんやが
0102風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:39:35.95ID:V1A2v8r20
コロナウィルスもらってそう
0103風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:39:44.83ID:5eRko6sS0
ワイもこれしたいけど5万を土日4回で使うんやろ?
いうほどなんかできるか?
0104風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:39:56.28ID:sO4lDuE10
8000円のうな重は話のネタで金額分は回収できそう
0105風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:40:10.79ID:32PoRJHQp
でもひとりぼっちだと寂しい
月1万しか使えなくてもいいから遊んでくれる人間が欲しい
0106風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:40:11.36ID:CO5Bpbc50
結局金の問題でなく休みも日中に外出て日差しを浴びるのが大事やねんな
0107風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:40:21.19ID:KwMep+Ln0
>>101
別に2万でもええねん
気になってたけど行ったことない喫茶店とか
0108風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:40:23.57ID:pkuizItbr
ギャンブル依存症のワイからするとたかだか5万とか片腹痛いわ
0109風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:40:23.73ID:G3sxmUB1a
安かろうがさまざまなラーメン屋巡るのもアリ?
0110風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:40:59.18ID:o+QliIpxp
飯屋以外に行くところが思い付かんわ
映画とかは寝ちゃいそう
0111風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:41:00.73ID:YIC8M1gP0
無計画な浪費と自己投資を混同するガイジ
0112風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:41:00.88ID:msXjFCfya
>>108
痛いのは懐やん
0113風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:41:05.86ID:uVmnOw2s0
友達彼女と遊ぶならめっちゃ充実してるやん
1人なら金使うのも大変やろ
0114風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:41:25.39ID:SC39X3EB0
嫌ンゴ貯金するンゴ
0115風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:41:26.99ID:X9qv1YiW0
皆普通に自由に使える金いくらかはあると思うんやが何に使っとるんや?
少なくともこのケンモメン馬鹿にできる位のことはしとるんやろな?
0116風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:41:59.77ID:VdmmmHcR0
チャイエス行ってまぁまぁ美味い飯位やな
0117風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:42:06.11ID:kOOlYnmMr
>>35
めんま探し過ぎや
0118風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:42:10.36ID:F/bskbGy0
朝鮮討伐だって思い出が増えて立ち回りの経験値がどんどん上がるで
そしてたまに8万円の牛丼も食うで
0119風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:42:15.83ID:CCeTGQvE0
いい心がけ定期
0120風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:42:18.10ID:kwtQ05qAa
物欲抑えてるとほんと何にお金使って良いのか分からんくなる
飲みに行く位しか思い付かん発想の貧困さに死にたくなる
0121風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:42:59.26ID:KPnhhec3r
ワイ服買うくらいしか思いつかんのやけど、5万でできることってなんや?
0122風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:43:11.14ID:MqbGQ4F20
>>70
\6,000 !
0123風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:43:19.94ID:skS8tkkv0
ワイン、家で競馬して終わる
0124風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:43:33.20ID:G3sxmUB1a
なんでいっぺんに五万使おうとするんや…
月にやぞ月に
0125風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:43:42.09ID:oTJtltjc0
隔週で1回、ソープに行く
これで男磨かれんね
彼女いないけど
0126風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:43:53.45ID:Rtql4cnwM
外出は結構するけどだいたい一人で行ってるわ
ただやっぱ一人やとそこまで金かからんな
0127風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:43:59.29ID:73jhaiuPa
>>120
この世は金の奪いあいだから生活必需品と飯以外に金使うやつはバカだぞ
余った金は投資信託に回しとけ
0128風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:44:05.40ID:5UCIykSE0
毎週土曜に立てろ
0129風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:44:21.32ID:Cn29AG0Ca
>>20
なんで上から目線なん?
そういうとこがキモいわ
0130風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:45:28.26ID:g5KI1Ot1a
ワイキモオタおじさん昼から酒持ち込んで仮面ライダー映画見に行く模様
0131風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:45:36.55ID:fDijVr7h0
野球観戦で飲食やグッズで散財するの楽しいけどこれはええんやろか
0132風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:45:40.68ID:4sWOxuqNd
外出するぞ外出するぞ外出するぞ
0133風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:46:15.18ID:ifHlrHUU0
趣味で1万の古本買ったりしたことはあるけどそこらへんを話のネタとして面白くする技術はないわ
食べたとか観光したとかならもう少し話しやすいんやろけど
0134風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:46:25.06ID:0j4sEq3AM
手取り10万くらいしかないんやが
0135風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:46:33.86ID:KydULq7q0
パチンコ行けば5万とか端金やろ
0136風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:46:58.78ID:kwtQ05qAa
>>127
そう思って投資してるけど配当でFIRE出来るような見込みもないし
金のために生きてるのか何なのかわからん死にたい
0137風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:04.09ID:EjrBccYkM
>>1
なら安いウナギ食ってもそれは経験になるやろ
なんならそこら辺の野草でも食えばより一層濃い経験になるんちゃうんか?
言ってること支離滅裂やなこのゴミクズ
0138風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:06.31ID:skS8tkkv0
金なんて使うためにある
0139風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:38.84ID:5UCIykSE0
昼飯は近所の気になってたけど行ったことない店に行くンゴ
0140風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:39.95ID:49486QbS0
今頃人生破滅してるやろね
経験値なんて言いながら結局単に金遣い荒いだけやし
0141風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:43.04ID:g5KI1Ot1a
>>133
飲み食いの話よりワイは面白いと思うけどな、ところでなんの本なんそれ研究者か?
0142風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:56.48ID:32PoRJHQp
>>139
いいね!
0143風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:57.33ID:V+I9YMeX0
普通経験のために一貫15万の寿司とか食うよな
なに当たり前のこと言ってるんだか
0144風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:48:08.76ID:EjrBccYkM
そもそも金をかけなくても得られる経験なんて腐るほどあるからなぁ
つか、そもそもの話経験積んだとしてそれがなんなんや
0145風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:48:31.34ID:xAzdNWZ7d
高収入の奴は休日外出する場合が多いデータがあるしモノより事に消費して思い出をつくることを重視するとも云われるから正論
0146風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:49:18.67ID:kR1hMgPx0
手取り13万やけど毎月趣味で何万使うくらいがちょうどええんや?
0147風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:49:23.82ID:lXyClDWV0
女と飯食いに行って奢ったら毎度1万くらい飛ぶやん
5万出せないとか使い道わからんてやつはどんな生活してるんや?童貞っすか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています