トップページlivejupiter
835コメント186KB

【悲報】巨人・山口の評価、メジャーではあまり高くない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/11/19(火) 15:36:45.23ID:0EsGIVOs0
【巨人】山口、移籍先交渉は年またぎも
https://hochi.news/articles/20191119-OHT1T50028.html
> 起用法について、米メディアは先発ローテの3〜5番手、またはリリーフを推す声が多い。




リリーフ視野ならめっちゃ買い叩かれる
0532風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:16:49.42ID:bCakXt9Wp
mlbで活躍してる日本人はどいつも求道者みたいな感じだけど
山口みたいな自分に甘くて浅いところで舐めてそうな奴は通用しないだろうな
0533風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:16:50.56ID:Dn7mPmc1x
>>464
いや譲渡金はいるしそもそも山口程度じゃメジャー契約も無理
マイナー契約ならまだしも
0534風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:16:50.85ID:LcB/OvDTM
秋山筒香菊地にマイナースタートでも受け入れる覚悟があるかどうか
球団によっては米球界への適応プログラムで打席数立たせて勉強させたいやろうし
0535風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:16:51.37ID:DdZoWznUd
ポスマネーがっつりもらえるからいいやとかいってる虚カスに痛い目見てほしい
0536風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:16:52.26ID:hsUjMVKFd
菊池は単純に日本の左腕のレベルが低いからってだけだと思うわ
レベルが低い左腕しか見たことなかったやつがほとんどだろうからちょっと良い左腕がくると抑えちゃうのよね
タイミングが合わないだけでバットに当てることは出来るから奪三振は元々少なかったし
0537風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:16:56.33ID:akIh320P0
投手なら引く手あまたやろ
日本人投手は基本ハズレないし
0538風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:16:59.12ID:0/r0hgz70
ダル契約6年5600万ドル+ポスティング6000万ドル
マー契約7年1億5500万ドル+ポスティング2000万ドル
菊地契約3年4300万ドル+ポスティング815万ドル
0539風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:08.31ID:F9qec44gr
>>531
そんな酷いんか
0540風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:08.86ID:4fj6nmM40
マーマエケンに払ってる額は妥当だけどダルと菊池に払ってる額は失敗
0541風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:12.99ID:P0fxllMc0
メジャーの人達はこんな顔今まで見たことあるかなあ
0542風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:15.09ID:LqDZ0iRj0
1年2億で行くんかな?
0543風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:20.14ID:FmVyEEmTd
>>531
流石に無理だよ
0544風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:20.25ID:aDZ06sKt0
>>398
それ筒香の未来やんけ
二桁乗るかも怪しいけどな
0545風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:23.80ID:wzifLySa0
>>511
行って満足しなきゃええが
そんなストイックにも見えん表向きには
0546風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:24.42ID:ENJBG9/D0
ポスティングって国内他球団移籍ありえるん?
0547オケラ ◆zMUaFVTNws 2019/11/19(火) 16:17:25.66ID:7D++WYjt0
エンゼルスええやん
どうせコール取れないんだし
山口レベルでいいからとりあえず安くても頭数揃えなあかんレベルなんやし
0548風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:29.33ID:eU7sgpObd
SFがとってまたジャイアンツってネタ展開ありそう
0549風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:32.91ID:KFHmYGgR0
カッツってマジで素人なんか?ってぐらい酷い契約したよな
0550風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:37.24ID:FmVyEEmTd
>>546
ないよ
0551風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:38.61ID:6LYzx0jJa
>>453
誰もあたりだなんて一言も言ってないけど
0552風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:44.35ID:2ZIauoNLd
ブサイク
前科持ち(再犯の恐れあり)
ゴミメンタル
0553風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:51.40ID:eU7sgpObd
>>533
だからどすこいの契約で発生する譲渡金なんてはしたがねやって
0554 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2019/11/19(火) 16:17:53.26ID:igb+O/uG0
    ノ从从ハヽ
   ミミミ彡彡ソミ
  ミ/⌒ヽ)ソ⌒ヽミ
  ||     ||
  V__≧_≦_V
  ((\__八_/)
  || ヽ || ノ|
  从 |ノ^^ヽ /
 //|\ く三〉/\
/ || \__/ヽ \
\ |ヽ   / | /
`/ \ \ /  |/ヽ
|  | †   | | 長渕剛
0555風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:17:56.73ID:8vj3mDn9a
菅野抱えてる巨人ファンと失敗確定の筒香抱えてる横浜ファンが必死に喚いてそう
0556風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:10.91ID:s5MXmK0v0
>>530
二年後本部昇格しそう
0557風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:14.46ID:5jQwp2ctd
コマンドまで覚えてないけど四球なら渡米前黒田の倍くらいあるで、山口
0558風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:15.88ID:s4D+rEowd
>>525
臭いのは便器やで
0559風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:18.15ID:rUTCN4J50
結局今のソフバンを真正面から虐殺できるキチガイPやないとメジャーとか無理やろ
0560風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:20.56ID:dPhXmMkQM
あとプレミアで日本の野手のレベルが低いのがバレたからな
必然的に投手の評価も下がるで
0561風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:20.93ID:BQd+v7vRp
エンゼルス先発は補強どころか現状維持もできんのか
ホンマにトラウトがキツイんちゃう
0562風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:24.29ID:QWdIM+vD0
巨人の勝ち頭が消えてほしいから買いたたかれてでもメジャーいけ
0563風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:25.96ID:faWEJMpB0
落ちる球あるから1年間は持つんじゃないか
0564風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:34.24ID:LTmAzmSud
マエケンは契約はあれやけどまず地区優勝は固いチームってに入れたしいうほど悪くないやろ
0565風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:36.34ID:AJkV1i+Q0
菅野なんて腰治る見込みあるんかね
0566風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:41.45ID:5pr6SQAC0
>>559
美馬のことか?
0567風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:42.68ID:p/ohb4v70
>>549
安く抑える代わりに自分にペイされるようなの結んだんちゃう?
0568風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:43.04ID:yu1GsVCYd
>>543
ガチで今シーズン最後ローテ固定されてる先発0だぞ
自転車操業ローテなめたらアカン
0569風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:44.54ID:wiTsPv5Jd
>>527
来シーズン手のひら返すんやろ知っとるで
0570風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:49.27ID:DO0xSXcs0
メジャー球に対応できなさそう
0571風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:51.13ID:LzUFxWc8M
>>431
今のマエケンは多分もうNPBでは打てないぞ
球種がかなり増えてるし右打者相手に関してはメジャーの先発で最も被打率が低いレベルや
0572風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:53.17ID:iduCHrYI0
>>558
うんこ巨人やで
0573風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:18:57.07ID:31Ozy4hQp
>>553
今球団に入るのは15%とかやっけ
まあ虚は金にはそれほど困ってないやろけど
0574風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:00.83ID:5OsHpVqdH
>>475
でも青木もジャーニーだけど5億だったしどうなんだろうか
0575風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:01.02ID:5jQwp2ctd
>>534
筒香はありそう
菊池はそれなら広島にいそう
秋山はようわからん
0576風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:12.04ID:4fj6nmM40
ていうか巨人がバムガーナー狙ってるってマジ?
0577風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:13.41ID:LcB/OvDTM
メジャーで夢を叶えて日本に帰ってきても高額契約が待ってるから
巨人で実績作って挑戦したのは賢い
0578風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:18.55ID:31Ozy4hQp
>>572
どっちも臭えからさっさと消えろ
0579風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:21.05ID:aDZ06sKt0
>>492
先発至上主義みたいなんはもっと日本も薄れてきてええわ
特に完投
0580風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:24.68ID:jHdknXSH0
>>564
地区優勝なんか何の価値もないやん
0581風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:27.40ID:eBMR+Fbh0
>>571
リリーバーマエケンはちょっと世界一打てんレベルやわ
0582風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:28.22ID:8vj3mDn9a
>>561
プホルスの後はトラウトで自滅する何の学習もしない球団
0583風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:28.73ID:QwXZ6Dj0a
菅野煽るために巨人行ったようなもんやな
0584風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:31.41ID:URKrZVlhp
>>561
4番のアレのせいやろ
トラウトは間違えなく金額以上の価値ある
0585風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:42.21ID:sctuECGqH
>>531
流石にそれはウソやろ
投手居ないレベルかよ
0586風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:42.24ID:cOcq/8sK0
当たり前定期メジャーも馬鹿じゃないぞ
0587風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:42.87ID:FmVyEEmTd
>>568
大竹はメジャー契約出来ないでしょ
0588風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:44.70ID:iduCHrYI0
はっきり言うてどすこいがどうなろうと構わんけどな
巨人の投手陣がおもろいからな
0589風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:48.35ID:z6w7UrsP0
>>564
でも結局WSに行けないんだから酷使損だよな
0590風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:50.80ID:7w3ucIz3d
巨人のローテってヤクルトよりマシなだけだよな
0591風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:19:50.68ID:MGfxTdaT0
>>475
マリナーズエンゼルスとかいううんちなのに再建しようとしないチームがあるからへーきへーき
0592風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:20:02.38ID:8vj3mDn9a
>>564
マエケンオタが被害者アピールでうるさいだけや
0593風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:20:14.41ID:PmlliCrCa
>>366
何年ポストシーズン出てないんだろうな
ほんまアホすぎる
0594風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:20:33.83ID:BQd+v7vRp
>>575
西武はおかえり受け入れ態勢どうなんかね
FA福田あかんかったら無条件やろけど
0595風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:20:34.40ID:LtBrL6+Ba
菅野は全盛期でローテ3〜4番手ってとこか?
0596風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:20:36.36ID:joiJ7SGXd
マエケンがあんな契約だったの嫁のせいか?
0597風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:20:37.04ID:07wduDmN0
基本今のメジャーはPS狙ってガチる球団と最初からシーズン諦めて捨ててるタンキング球団に二分されてるけど、
30代の山口は前者で戦力にだと判断されないと一気に年俸抑えられる

唯一あるルートとしては西海岸の弱小球団、
弱いくせに放映権料がガバガバ入ってくる手前シーズン捨てられないチームのアリバイ補強枠に入ること
それこそマリナーズやエンゼルス
0598風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:20:42.55ID:YKhKhbbh0
>>590
山口抜けたらヤクルトよりう言うほどましか
ヤクルトにはエース奥川がいるんやぞ
0599風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:20:45.13ID:31Ozy4hQp
>>591
更に下をいく3バカ球団があるからしゃーない
0600風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:20:46.85ID:GDUy+nifa
>>571
マエケンはメジャーいって更に伸びたわな すごいわ
0601風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:20:48.83ID:wiTsPv5Jd
>>585
いないんだよなあ
0602風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:20:53.87ID:6T5Ks4XFa
>>582
フランチャイズのレジェンドといきなり移籍2年目くらいから死刑囚になったレジェンドを比較するのは無理やろ
0603風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:02.57ID:bIxb6HMta
どすこいと織田信成のメンタルってどっちが強い?
0604風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:09.12ID:0BFLotS90
美馬も勇気出して挑戦すればメジャーリーガーになれたんやろか
0605風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:12.28ID:6LIF6LRKd
千賀とか絶対これをダシにしてくるだろうし山口ポスティングで一番ハラハラしてんのは鷹ファンやろ
打てんしさっさとメジャー行ってほしい
0606風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:14.76ID:seTfGavfd
戻ってきた時巨人か横浜が取るのかだけは気になる
0607風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:21.32ID:RSIJh06rM
全然評価されてて草
秋山筒香菊地の雑魚共の心配した方がええで
0608風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:21.81ID:rEwz+1k30
先発だとNPBでダル田中クラスの成績残すか黒田みたいに市民で防御率1点台記録出来るくらいのレベルの投手じゃないとメジャーでは苦しい
可能性あるのは山本くらい

千賀も山口もNPBでも先発だと防御率2点台後半が精一杯でコントロール悪くて球数も多いんだから通用するわけがない
おまけに今のメジャーではフォークも昔ほど有効ではない
あとメジャーは今年からボールの縫い目が低くなったから千賀みたいに指を縫い目に掛けて投げるタイプのフォークだとダメ
田中のスプリットも縫い目が低くなった影響で死んだ
0609風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:29.76ID:31Ozy4hQp
>>598
奥川の次が石川とかどうなっとんねん
0610風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:30.35ID:P0fxllMc0
ゴミメンタルやのに言葉わからん中でどうなんかね
0611風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:31.58ID:mr/hITWpM
>>588
たとえマイナーだろうが山口が移籍した時点で巨人にダメージ入ること確実だからな
0612風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:32.51ID:BWQdDq7Z0
そらそうよ
0613風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:38.56ID:tWHJitSK0
>>603
どすこいは野球以外のメンタルは強いから・・・
0614風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:39.80ID:QwXZ6Dj0a
>>590
ヤクルトは来年も石川がエースやりそうやけど巨人はエースや規定乗りそうなの読めないわ
0615風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:40.29ID:6UH0tIXJd
ジャイアンツつながりで
サンフランシスコジャイアンツいかないかな水しぶきあげるホームラン打たれるどすこい絵になりそうやからぜひいってほしい
0616風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:41.34ID:s5MXmK0v0
>>592
長期契約にこだわった結果ああなったんで他のやり方はあったんやろな
本人が満足してるなら外野が言うことではないな
MLB選手会的には面白くないやろうけど
0617風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:43.71ID:wzifLySa0
>>588
なんやこいつ?
構って欲しいキッズかよ
0618風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:50.81ID:nnFJlkfr0
>>577
ただ帰る頃には30後半やろ
高額はちょっと厳しそう
0619風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:52.58ID:LcB/OvDTM
菅野が来シーズンどれだけ頑張りメジャーに挑戦するか
日本人投手の今後の指針になりそう
0620風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:21:52.99ID:jHdknXSH0
まずメジャー行くだけで大金なんか貰えるわけねーし
今まで大金貰った奴らは全員ローテや中継ぎで1年間活躍できると思われたからこその契約やで
現状でさえローテの後ろか中継ぎかもなんて評価の投手がそんな評価されるかよ
0621風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:22:03.05ID:8vj3mDn9a
>>602
必死にプホルスのせいにする史上最高野手とかほんまウケる
0622風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:22:07.59ID:eHyhownX0
良くも悪くもメジャー契約あったら平野よりは注目されるやろ
平野の注目されなさは異常やで、ニュースでもネット記事でもほぼスルーされとるもん
0623風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:22:09.04ID:bO9gUZLfM
菊地を使わざるをえないマリナーズのクソゴミ先発陣なら余裕で入れるんやない!?
0624風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:22:14.00ID:t7EXpxeYa
>>571
元々日本でもあんま打たれてないやろ
200イニング投げて防御率2.00前後安定の奴がこれ以上打たれなくなるのは難しいのでは
0625風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:22:15.17ID:oVXcS0CVa
か」ーつどん
0626風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:22:21.44ID:AhdqtyJK0
たとえローテ5番手でも一年そこで投げられると来シーズンは3番手くらいにはなるわな
0627風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:22:21.96ID:aDZ06sKt0
>>606
ソフトバンク
0628風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:22:25.74ID:iduCHrYI0
しかしスカ野がオワコンになったタイミングでどすこいが巨人から抜けるのはほんまおもろいな
来年が待ち遠しくて仕方ないやんけ
0629風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:22:31.44ID:ieU5jf1m0
>>571
メジャー行って成長し続けてるからな
真っ直ぐの平均148に上がってるしスプリットチェンジで左もある程度抑えるようになった
0630風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:22:31.57ID:Ju2nlFVf0
首里城と共に炎上してて通用するわきゃない
0631風吹けば名無し2019/11/19(火) 16:22:33.69ID:bO9gUZLfM
>>623
なぜかビックリマークはいってもうたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています