トップページlivejupiter
827コメント170KB

ニコ生主さんの富士山滑落映像 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/10/29(火) 09:51:54.33ID:OkDWoQyl0
正直草
https://youtube.com/watch?v=q7EXBXjjzds
https://i.imgur.com/RsojsfI.jpg

※前スレ
ニコ生主さんの富士山滑落映像
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572303051/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572306752/
0502風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:29:20.49ID:28rhLm3B0
テレビの衝撃映像とかぬるいよな
やっぱ本物は違うわ
0503風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:29:34.29ID:HyUYOKmc0
>>440
エク哲「」
0504風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:29:40.45ID:p7fMon4Ta
自然はこわいンゴねぇ
やっぱりお家が一番や🤗
0505風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:29:42.29ID:4RRcbegfd
もう無かった事でええやろ
0506風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:29:45.15ID:ksr1jcvep
めちゃくちゃ頭の悪い40歳の大腸ガンのおっさんが死んでも世界ランク上がんなくてつまらんな
0507風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:00.52ID:CO1ru/WZ0
>>430
JAL663
0508風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:11.32ID:9odxaTz50
>>470
4千メートル級やしね
0509風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:12.66ID:RF2KAIaw0
gpsとかで場所て分かんないのかな
0510風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:13.82ID:RwIXISz80
でも危険のない山なんて登る意味ないンゴねえ…
0511風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:14.52ID:dpRrQC58a
>>441
天国…?
0512風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:14.96ID:n5u5vxUG0
カチカチに凍ってるやな
そら滑るわ
0513風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:16.46ID:rTIoxbzEa
劔岳の方が安全性高いぞ!!
0514風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:17.37ID:jYhEJLeG0
>>495
死体探してなんになんねん
0515風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:17.76ID:Q3QzTEml0
>>504
はい津波台風地震
0516風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:20.64ID:h04hjCKJ0
>>494
0517風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:26.45ID:voOxIbta0
>>501
youtubeのが冷たいな😭
0518風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:31.20ID:DcjjY33sa
https://i.imgur.com/kZjrP4M.jpg
ワイ将、標高519mでも疲労困憊
0519風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:39.19ID:U1UxdCfPa
岩で擦り下ろされてるからまぁあかんやろね
0520風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:43.27ID:QYkK1erK0
あんまりショッキングな映像やないな
もっと迫真なのかと
0521風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:30:54.16ID:h0Sc3SlL0
確実に死んでるんだよなぁこんなの
0522風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:31:02.77ID:OhgRXFYGa
>>246
なにがおもろいねんこれ
0523風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:31:03.43ID:u0zqvvDjd
>>441
これって相続放棄すればええだけの話しちゃう
0524風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:31:04.09ID:B6fVr62+H
>>469
雪山はね
うちの県の3000メートル級の山は小学生が登ってる
0525風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:31:06.28ID:PeiQv/4E0
山登る人からすればコイツ一生分下山しとるわって思うのかな?
0526風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:31:10.80ID:dH5ECAjS0
>>502
テレビだと苦情殺到するからな
0527風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:31:12.80ID:7vAdwQwu0
>>521
死んでないぞ
HOP-UPしてるからな
0528風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:31:25.00ID:mwyKDcq8d
ちょっと滑って転んでも落ちやしないくらいに都合良く考えてたんだろ、バカ乙w
0529風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:31:36.10ID:qjuXhTG0p
これ今日天気悪いから探索できんのちゃうの?
0530風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:31:39.18ID:++nBONbSd
夏の富士山でも高山病で頭死ぬほど痛くて死ぬのに冬とか考えられんわ
0531風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:31:48.73ID:sFl0Wjwz0
>>513
プロでも遺書書いてから登るとこやんけ!
0532風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:31:49.97ID:9GjMGg9Ed
綺麗な分かれ道だなあ…

https://i.imgur.com/2fYIRXc.jpg
0533風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:31:54.32ID:9odxaTz50
>>494
滑落先遠すぎて草
0534風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:32:01.48ID:c+E1BnKU0
しんだの?
0535風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:32:06.44ID:H3ETLpkj0
夏富士でわりと遅い時間に出て日没までに下山できた経験あったんかな
冬山で同じ事出来ると思うのは絶望的に想像力ないという他ないが
0536風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:32:07.58ID:LY4/fklV0
正直山登る以上死ぬ覚悟は必要だと思う
登山届じゃなくて死亡届先に出すくらいの気概がほしい
0537風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:32:11.41ID:fbIpnXEZ
結局死んだんか
0538風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:32:13.48ID:UnEf0XvE0
雲ふわふわそうやし助かってる可能性あるで
0539風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:32:28.67ID:LLVsco390
>>534
まだ死んでない
医者が判断するまでは生きてる
0540風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:32:34.51ID:g0+Xmkpu0
外人がビルの最上階で変なポーズして撮影してるの多いじゃん
たまに死んでるけど、ガイジンは恐怖遺伝子が無い奴多いらしいで
こいつもそのタイプだったんやろ
0541風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:32:37.32ID:tn6jI4Vlp
>>532
この後足跡消えてるのに引き返さないガイジ
死んでよかったわ
0542風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:32:40.34ID:ekVxSYG5M
>>246
rtaってなんや?
0543風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:32:42.66ID:zcrb4crEp
>>534
誰も確認してないから生きてる
0544風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:32:43.32ID:qNCDl4MD0
ここまで何の遭難情報もない時点でこの人の命に別状がないのは明らか
動画でも写ってるけどスマホを手放してしまってるからTwitter更新もできない状態
ただそれだけ
0545風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:32:45.49ID:TlXmo5yc0
パートスレになってて草
0546風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:09.15ID:Q7Qvzm0e0
旅客機から目視で捜索しろ
0547風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:16.65ID:6YhnCFqv0
>>532
先駆者の足跡みると引き返してるんやな
危険って判断出来る人間と出来ない人間の差や
0548風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:18.98ID:A3oz3OL20
https://i.imgur.com/IhABnVK.gif
0549風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:25.64ID:waO2zzwma
これを最初に登ろうと思ったやつは頭イカれてる
http://imgur.com/WeL6BJ9.jpg
0550風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:42.21ID:LY4/fklV0
>>539
箱に入ってないから確認すんのも大変だな
0551風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:46.76ID:faAEWDyq0
柵切れたとこで引き返せばね
0552風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:47.28ID:+4gXUXYcp
登り切ったといえば登り切ったがお鉢巡りで落ちた感じか
0553風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:47.45ID:YuRAZppoa
富士山山頂 −15度(※速度制限で画像はれず)
これやばいやろ…
0554風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:47.53ID:hch79yGh0
まずなんで15時に山頂目指してたんや?
0555風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:47.58ID:4ZcWW3po0
ストックとかも無かったんかな
0556風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:47.99ID:++nBONbSd
なんJ登山部の見解としてこのニコ生主の生存率は何パーセントなんや?
0557風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:48.95ID:/WHykBgOd
なんでテレビは取り上げないんや
0558風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:56.96ID:bB3+clgf0
こんな時期にアイゼンピッケルなんて持ってたら登山家から笑われるから恥ずかしくて持てねーよ
0559風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:33:58.64ID:ujwsxFem0
>>534
今は行方不明状態や
0560風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:34:10.40ID:TzxeggHZ0
>>52
一応この時期ならこの地点の直前辺りまでは雪なくて割と行けるらしいで
閉山しとるから逝く人だけ逝ってどうぞって感じやろうけど
0561風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:34:12.62ID:YuRAZppoa
>>553
間違えた −5度
0562風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:34:14.82ID:zQCwQBk90
なんで途中で滑ったんや?
0563風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:34:18.06ID:dH5ECAjS0
シャアかよ
0564風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:34:18.73ID:Q7Qvzm0e0
>>549
壁しかないな
0565風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:34:22.78ID:QOTS74iP0
Twitterの更新が一向にないけど、昨日の夜から過去のツイートがいくつか消えてたりいいねを押したものが一部なくなってたりと誰かが触ってる形跡があるんだよ
本人かあるいは遺族か警察か…
0566風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:34:27.47ID:9+9juyCg0
ネットの識者「アイゼンなしで雪山登山は無謀すぎ」

ワイ(はえ〜…)

ワイ「アイゼンなしで雪山登山は無謀すぎやろ」
0567風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:34:42.52ID:CVlBfrXIr
ララクロフト装備しとけよ
0568風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:34:47.18ID:bpfOFBzhr
>>540
癌持ちの40才無職やで
遺伝子というより後天的に恐怖心が麻痺しとるわ
0569風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:34:49.92ID:4ZcWW3po0
舐めプかな
0570風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:34:56.60ID:u7SiWIXYd
>>562
斜めになってる氷の上をスニーカーで歩いたんや
0571風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:34:59.57ID:nSMWSb80a
>>558
登山家ならむしろ安全対策しっかりしてると見て褒めるぞ
0572風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:35:01.09ID:MnDhxsDWp
>>558
その結果全員に笑われる事に
0573風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:35:01.54ID:C5BtYpNt0
>>37
宿の高さ全然違うのに全部八合目なんやな
0574風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:35:12.31ID:CO1ru/WZ0
>>494
saitama prefectural policeやぞ
0575風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:35:19.77ID:xQ1+A3Dz0
>>565
エク哲遺族ばりの有能遺族やな
0576風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:35:32.00ID:uDcR5B6cM
>>548
😡
0577風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:35:42.47ID:Q7Qvzm0e0
登山家は道具煽りとかあるんか?
0578風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:35:44.15ID:tp9H7XCc0
>>570
スニーカーは草
死んで当然
0579風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:35:44.45ID:nJ4u59si0
これ富士山登山シーズン終わってんのに勝手に登ったってことなん
0580風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:35:45.01ID:nvjuDkLKa
おれは無事やぞ
0581風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:35:45.36ID:9odxaTz50
>>565
狐とかじゃないん?
0582風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:35:45.96ID:7p/lNnRs0
なんで柵が途中からないの
0583風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:35:59.40ID:2HI9CCe+p
>>277
死んだって嘘やろ
0584風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:36:06.85ID:OhgRXFYGa
>>573
ワイが上った時八号目くっそ長く感じたの間違いやなかったわ
0585風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:36:15.60ID:Lv1gPmE9a
人生滑り止めが大事ってね
0586風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:36:19.07ID:lt9XUNm3p
>>582
ないっていうか雪で埋まってるんや
0587風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:36:21.41ID:HYru9i+Ra
>>469
有名な山は1000m級より簡単なところがいくらでもある
0588風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:36:27.10ID:/WHykBgOd
マリオ64でも1度滑ったら止まらんもんな
0589風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:36:31.28ID:mwyKDcq8d
頭だーすけレベルの愚行だよな
0590風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:36:31.76ID:zOHwkdmU0
>>70
極地法
0591風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:36:36.36ID:YuRAZppoa
人を殺した汚名返上にハイパーレスキューが向かう模様
0592風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:36:51.05ID:voOxIbta0
テレビ局に映像流れないように消したんかな
0593風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:36:59.10ID:CRFgOIqe0
富士山は木がないしドローンや空撮で目視できひんのかな
0594風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:37:09.83ID:o9C53SIer
高尾山無酸素単独登頂くらいでええわ
0595風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:37:29.39ID:6883AD0O0
昔ニコ動で見たアンパンマンの奴って凄かったんやな…
0596風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:37:38.50ID:9odxaTz50
>>594
仲間はいたほうが楽しいやろ!
0597風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:37:41.95ID:wwEKr7If0
こいつは名前がないからすぐ忘れられるわ
0598風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:37:42.52ID:4ZcWW3po0
アホや
0599風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:37:44.32ID:I4mGGzsDp
そもそもスニーカーで山頂まで行けるもんなのか
0600風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:37:46.70ID:u406BBxxd
>>568
癌持ちなんか?
それならまあこんな自殺行為を行いたくなる気持ちも分からんではないな
0601風吹けば名無し2019/10/29(火) 10:37:47.89ID:DSqZL0hI0
スーパーマリオ64は草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています