トップページlivejupiter
989コメント283KB

【画像】 民主党政権が建設を中止させた八ッ場ダムさん、今回の台風で大活躍してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/10/13(日) 15:52:41.55ID:aoY2bIbK0
群馬県長野原町に国が建設している「八ッ場(やんば)ダム」の試験湛水(たんすい)が1日にも始まることが分かった。
試験湛水開始で、ダムは3〜4カ月間で満水になる見込み。来年春の本格稼働に向けて大きな節目を迎えることになる。
https://mainichi.jp/articles/20190930/k00/00m/040/208000c


ステラ (@Stella1000pgs)

今回の台風の雨量の分かりやすい状況として。
群馬県で完成間際の八ッ場ダムの空状態(1枚目)
10月7日の試験湛水開始後(2枚目)
今朝の状態(3枚目)
試験湛水は通常2〜3ヵ月かけて水を貯める所、今回の台風だけでほぼ満水状態にまで。
そしてここは利根川水系の最上流域です。
witter.com/Stella1000pgs/status/1183165249203007488?s=19


htps://i.imgur.com/WsFACWX.jpg
htps://i.imgur.com/0Jdmekj.jpg
htps://i.imgur.com/jZbUUr7.jpg
0320風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:14:23.34ID:Z25x+sqS0
安倍

吉本興業には100億円投資します!
千葉の復興には10億円投資します!


違うだろ…
0321風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:14:37.84ID:TG24BsV00
>>313
だから自民だったら完成してないっつーの
0322風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:14:39.28ID:DRH0dDE7a
むしろこのタイミングで低水位だったから貯められたんだろう
もっと早く完成してたら満水になるまでが早くて放流してたわ
民主党に感謝しろよな
0323風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:14:49.76ID:QwrnEkUBd
>>114
ガイジか?
0324風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:14:54.89ID:WwS2z5MA0
>>287
現実路線で考えんとな
スーパー堤防やるくらいなら水没して毎回家作り直したが安いわ
0325風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:14:59.81ID:MUF3FLjZ0
>>320
ひどすぎワロタwww
0326風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:00.43ID:psE+RjU90
>>123
うーん地獄のような民主党!
0327風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:00.83ID:p5c+lOUu0
0328風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:03.49ID:Rn+hCZho0
>>321
もうそう
0329風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:07.95ID:Ehs09QXR0
>>320
ところで吉本100億ってなんなん?
0330風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:09.82ID:nbHVeuFD0
>>278
そんだけショックが大きかったんよ
もっと頻繁にやらんとアカン
0331風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:13.45ID:vaCYSNH70
放置してたの自民党やろ
0332風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:13.87ID:Z7GYf3wZ0
>>244
右も左もアホだろこれ
0333風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:18.90ID:Z02dGleAa
>>294
治水工事≒水害対策だから一緒だよ
ダムは何年も使うと砂が貯まって使えなくなる
だったら、最初から護岸工事とかしとけっていう話
0334風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:19.57ID:xEtKr7K9d
千葉の台風の時は谷当は災害を政治利用するなって散々騒いでたのに
今回の台風では野党叩きに政治利用するのな
0335風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:25.84ID:Ehs09QXR0
>>324
いやそれはあかんやろ、、、何言ってるんや
0336風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:26.37ID:becsjxFh0
>>319
50年ダラダラ自民党とさらに一旦止めてベストタイミングで再開した民主党のコンビネーションのお陰やね
0337風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:40.43ID:nfIL8v0t0
スーパー堤防、400年かけて12兆円で出来るらしい

無理やろ
400年事業をどうやって12兆円で済ますねん
0338風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:41.41ID:TG24BsV00
>>328
50年完成しなかったものをあと10年で完成させられる根拠をよろしく
0339風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:49.21ID:nqkYh8/Xd
ネトウヨの言う通り作ってたら今頃消費税15%とかになってるやろなぁ
0340風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:49.82ID:Rvzbs2fxd
っぱ安倍ぴょんよ
https://i.imgur.com/yOOhaqm.jpg
0341風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:50.01ID:cHA55YzHM
失われた20年も民主党のせいやからな
0342風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:55.88ID:Rn+hCZho0
>>278
災害対策なんて何年も前から準備してないと無意味なんだから当たり前だろ
雪害のときも仕分けで削りまくってたのが叩かれてたじゃん
0343風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:58.57ID:Jdez3nwr0
https://i.imgur.com/mXS3fAf.jpg
ワイは仕分けとか言って明確な説明出来ん技術者をレスバで攻め立てたコイツらを許さんからな
0344風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:15:59.07ID:FKU1Y6p9r
>>311
政権交代しても旧民主系が与党に回るなら、自民党政権と変わらん
野党の旧民主系政党は自民党のために存在してる
自民党政権下では無能な野党として、自民党か下野したら自民党の子会社として代わりに政権を担うだけ
0345風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:02.88ID:CPucyUv/H
>>75
真面目に自民党で待ってりゃ総理だった小沢さんへの皮肉か?
0346風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:03.82ID:/9TtmoPl0
>>61
確かに
や民神
0347風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:09.02ID:FfyI+Md50
>>261
震災の復興事業も儲かってるのは都会の会社で地元には金落ち取らんからな
そりゃ東北で自民負けまくりですわ
0348風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:10.74ID:Z7GYf3wZ0
>>329
そらもう闇営業よ
0349風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:14.94ID:WQYZZz71a
>>123
民主のネガキャンできればそれでええからな
0350風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:17.97ID:OOTB1K3Dd
153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:28:17.69 ID:clrwXDgX0
なんJで頑張っとるから早くおまえらも来いよ

167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:30:13.15 ID:BWgVe31W0
>>160
もう大分侵攻してるぞ
1年位前から潜伏して反安倍反日思想の種をまいてる

171 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/03/15(日) 23:30:59.97 ID:5BHm6j0B0
俺は今なんjを第二の反日反安倍反天皇の場にしようと頑張ってるぞ
多分嫌儲民が結構潜り込んでるし、お前らもなんjで工作して住みやすい場所に変えよう
0351風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:30.44ID:hht9vfJW0
>>330
日本は農耕民族だから、そういう焼き畑農業的な政治は望まれないんだよなあ
0352風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:31.63ID:MUF3FLjZ0
>>333
なんか、建設業者と自民党議員の癒着が指摘されて
本来は優先されるべき護岸工事が後になってたとか言ってなかったか?
0353風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:39.61ID:syV9FRvNa
>>61
やっぱ民主は先見の明あるわ
0354風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:41.19ID:wi7NMnd/M
むしろ建設完成させた民主の手柄やんけ
0355風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:43.26ID:becsjxFh0
>>337
その頃には責任者は誰も生きてないので安心やで(責任者は)
0356風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:43.52ID:kfabaM5u0
>>244
これ事業仕分け当時で470年かかるとか言うとったししかも土木工学進化してそもそも堤防分厚くしなくても壊れないことが多摩川で証明されたやん
むしろこの金あるなら千曲川の堤防強化しろ
0357風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:56.55ID:OOTB1K3Dd
153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:28:17.69 ID:clrwXDgX0
なんJで頑張っとるから早くおまえらも来いよ

167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:30:13.15 ID:BWgVe31W0
>>160
もう大分侵攻してるぞ
1年位前から潜伏して反安倍反日思想の種をまいてる

171 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/03/15(日) 23:30:59.97 ID:5BHm6j0B0
俺は今なんjを第二の反日反安倍反天皇の場にしようと頑張ってるぞ
多分嫌儲民が結構潜り込んでるし、お前らもなんjで工作して住みやすい場所に変えよう
0358風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:58.80ID:Ehs09QXR0
>>344
結局日本の病として受け入れていくしかないんやね
0359風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:16:59.16ID:hiX/dQgad
利根川にダム作った関東→セーフ
脱ダムした長野→千曲川決壊

なんとなくで首長選んだらダメなんやね
0360風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:00.27ID:CPucyUv/H
>>81
それを選んだ国民とかいう主権者は低能なのでは?
0361風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:02.58ID:ZsLgu7lZ0
>>272
いやこれ冗談抜きで民主党政権時代って日本史上民主政がきちんと機能してた数少ない例よな
停滞してた事業の無駄を指摘して、中止宣言して、そこから専門家が必要性を訴えてその声で改めて議論が再開して、必要性が再認識されて中止撤回やで
夢みたいな時代やろ
0362風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:07.74ID:AkSDDn8O0
>>310
いやいやいや…
ネトウヨのデマを信じるのはアホやけどその反対意見は鵜呑みってそれは同レベルやないか…
0363風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:08.33ID:AAPnRPDz0
これは結果的によかっただけやけど
こういうことに関しては結果よければすべてよしやろ
その後の検証は必要やけどな
0364風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:11.66ID:FqZcUEuRa
>>356
そもそも図でもわかるが
近隣住民立ち退きさせな無理
0365風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:17.95ID:VXY8v71I0
>>337
年間300億とかやる気なさすぎて草
0366風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:18.84ID:32cmIhEVd
>>343
意義を説明出来なかった技術者に問題があったのでは…
0367風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:20.01ID:a2RfJOWi0
無駄工事で時間かかってたダム計画を一新して間に合わせたから
むしろ褒めるべきでは?w
自民だったらそうなるよね
0368風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:24.42ID:OOTB1K3Dd
153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:28:17.69 ID:clrwXDgX0
なんJで頑張っとるから早くおまえらも来いよ

167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:30:13.15 ID:BWgVe31W0
>>160
もう大分侵攻してるぞ
1年位前から潜伏して反安倍反日思想の種をまいてる

171 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/03/15(日) 23:30:59.97 ID:5BHm6j0B0
俺は今なんjを第二の反日反安倍反天皇の場にしようと頑張ってるぞ
多分嫌儲民が結構潜り込んでるし、お前らもなんjで工作して住みやすい場所に変えよう
0369風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:25.07ID:nfIL8v0t0
>>335
マジやぞ

そもそもスーパー堤防の構想自体が
立ち退いてもらって作業開始
数百年後に入植出来る防災完璧な土地作るで
みたいな考えなんや
0370風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:27.83ID:wa765HiKa
もうネトウヨ揚げ足しか取れんくなっとるやん
ちょっとは調べてからスレ立てろよ
0371風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:34.52ID:ILQxV9i6a
>>119
そもそも堤防の内側不法占拠しとるゴミが沈んだだけやし
0372風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:34.82ID:Ehs09QXR0
>>351
これはその通りかもしれん
0373風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:36.53ID:ZmqOGqKmr
民主党という自民党の回し者をどうにかしないと野党は政権が取れない。
0374風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:41.36ID:siyWpmka0
被害額よりも工費の方が多くなる場合はコスパを重視して放置やぞ
0375風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:42.83ID:YaRz4nMX0
自民党「八ッ場ダム作るで〜」
民主党「金の無駄!何億かけるんや中止中止!」セイケンコウタイー
蓮舫「22億コストカットするで」
前原「中止強行するで」

関東の各知事「水害起きたらヤバイから作ってクレメンス」

民主党「う〜ん調査したら作ったほうがいいんやな...建設再開するで!」


民主党(コスト22億削減したのはいいけど工事中断で33億、完成まで3年遅くなって55億追加でかかったけどまぁええか)
0376風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:51.64ID:3Nut86y/C
>>242
八ッ場ダムが9月30日から試験開始して、その時点で水量ゼロだったのって奇蹟的な偶然じゃ無いか?
0377風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:52.16ID:MUF3FLjZ0
>>370
他人の資料に踊らされてるからしゃーない
0378風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:55.25ID:WwS2z5MA0
>>335
言っちゃ悪いが津波でもきて更地にでもせなあんなん進まんわ
0379風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:56.57ID:nbHVeuFD0
>>343
アイツらは官僚なんやから説明するのが本来の仕事なんや
相手がどれだけ馬鹿でも選挙で選ばれた民意の代表なんやからガマンして理解させなアカンねん
0380風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:17:58.49ID:zrzj2/XCd
153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:28:17.69 ID:clrwXDgX0
なんJで頑張っとるから早くおまえらも来いよ

167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:30:13.15 ID:BWgVe31W0
>>160
もう大分侵攻してるぞ
1年位前から潜伏して反安倍反日思想の種をまいてる

171 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/03/15(日) 23:30:59.97 ID:5BHm6j0B0
俺は今なんjを第二の反日反安倍反天皇の場にしようと頑張ってるぞ
多分嫌儲民が結構潜り込んでるし、お前らもなんjで工作して住みやすい場所に変えよう
0381風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:07.06ID:iNadEaxF0
中断させて余分に金使った責任とれや
0382風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:11.32ID:FKU1Y6p9r
>>358
議会制民主主義の破綻や
未来の教科書に載ってもおかしくないシステムや
0383風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:11.68ID:Ehs09QXR0
>>369
沈めて建て直すくらいならその方がええと思うけど
人命をなんやと思ってるんや
0384風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:15.81ID:zptev7np0
八ッ場ダムでホルホルしてる奴きもいみたいなツイート見たけどなるほど
理由がわかったわ
0385風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:21.70ID:zrzj2/XCd
153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:28:17.69 ID:clrwXDgX0
なんJで頑張っとるから早くおまえらも来いよ

167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:30:13.15 ID:BWgVe31W0
>>160
もう大分侵攻してるぞ
1年位前から潜伏して反安倍反日思想の種をまいてる

171 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/03/15(日) 23:30:59.97 ID:5BHm6j0B0
俺は今なんjを第二の反日反安倍反天皇の場にしようと頑張ってるぞ
多分嫌儲民が結構潜り込んでるし、お前らもなんjで工作して住みやすい場所に変えよう
0386風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:21.74ID:pmw5f6ON0
>>291
で?「勝手に」中止とはどういう意味やねんw
地元内外の反対を押し切って建設中止を強行したって
デマ撒き散らすバカウヨ恥ずかしいね
0387風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:21.94ID:aZWpJwuK0
>>177
https://pbs.twimg.com/media/EAEo6DZUcAEEYrm.jpg
安倍政権「消費税増税は延期します」
旧民主党議員「延期せず予定通りに引き上げろ」
0388風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:22.49ID:hiX/dQgad
>>320
13億は頭金定期
0389風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:33.37ID:VXY8v71I0
>>366
投資する意義を今すぐ示せとかブラック企業のガイジやないんやからさぁ…
0390風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:34.04ID:ZsLgu7lZ0
そもそも事業仕分け始めたのもみんな大好き河野防衛大臣やのにそれ知らんネトウヨが民主の悪政の象徴みたいに槍玉に挙げてるのほんま草
知能低いと政党信者になるんやなあ
0391風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:38.61ID:Ehs09QXR0
>>378
まあそれは現実的にはそうやろな
0392風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:43.73ID:BX5e6AGjM
バカウヨカウンターくらって1000年かかっても作れって言い出すぞwwww

バカウヨw
0393風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:46.55ID:zrzj2/XCd
153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:28:17.69 ID:clrwXDgX0
なんJで頑張っとるから早くおまえらも来いよ

167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:30:13.15 ID:BWgVe31W0
>>160
もう大分侵攻してるぞ
1年位前から潜伏して反安倍反日思想の種をまいてる

171 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/03/15(日) 23:30:59.97 ID:5BHm6j0B0
俺は今なんjを第二の反日反安倍反天皇の場にしようと頑張ってるぞ
多分嫌儲民が結構潜り込んでるし、お前らもなんjで工作して住みやすい場所に変えよう
0394風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:47.70ID:dH3y8S1d0
0395風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:48.57ID:PrE14IcX0
そもそも人工台風発生させた安倍が悪いよね
0396風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:18:58.55ID:becsjxFh0
>>369
工事の範囲が広大で
立ち退かせがかなり困難だわな
本当に時間と金がかかる事業やわ
0397風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:03.07ID:nbHVeuFD0
>>351
意味が分からん
連作障害くらい江戸時代の農民でも知っとるやろがい
水の入れ替えは必要やで
0398風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:10.13ID:hht9vfJW0
>>378
更地になっても進んでないんだよなあ
0399風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:10.22ID:7aobxHqv0
八ッ場ダムも役立ったは役立ったけど費用対効果は?って話になる
0400風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:14.83ID:H1NZmluQ0
パッヨーン
0401風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:15.88ID:LTN+1qBo0
100パー治水目的のダムやないと意味ないぞ
発電や農業用や上水やで目的決まってるダムは自由に貯水放水できないんやぞ
0402風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:18.24ID:dajylI4U0
>>375
ひで
0403風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:26.39ID:byz8wX/Ed
ダムとガンダムが戦ったらどっちが勝つんや?
0404風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:27.48ID:9G48XMKJ0
>>375
やめたれw
0405風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:33.45ID:KGd+PeNGa
前田さん?😶
0406風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:37.63ID:nqkYh8/Xd
>>361
こうやって見るとめっちゃ正しい政策やな
0407風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:45.16ID:5B6vfAv8M
>>362
だから無理な話やで
ワイは売買系の不動産屋やからな
何万人も生活してて立ち退き料もクソも無い事業計画だから何万年経過してもできない話なんやで
0408風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:45.67ID:45R4maJOa
>>375
真実語るとパヨクさんが発狂しちゃうよ
0409風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:49.21ID:Ehs09QXR0
結局人口爆発の影響で人間の住むところやなかったところに建てたのが悪いんやね
0410風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:50.29ID:ryD7fpzvd
153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:28:17.69 ID:clrwXDgX0
なんJで頑張っとるから早くおまえらも来いよ

167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:30:13.15 ID:BWgVe31W0
>>160
もう大分侵攻してるぞ
1年位前から潜伏して反安倍反日思想の種をまいてる

171 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/03/15(日) 23:30:59.97 ID:5BHm6j0B0
俺は今なんjを第二の反日反安倍反天皇の場にしようと頑張ってるぞ
多分嫌儲民が結構潜り込んでるし、お前らもなんjで工作して住みやすい場所に変えよう
0411風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:19:58.74ID:ZsLgu7lZ0
>>366
いやほんまこれでしかないんやけどな
論破できなかったスパコンやスーパー堤防は切られて、できた八ッ場ダムは中止撤回されただけの話
むしろそうした健全な議論がなされてた当時はよっぽど恵まれてたで
0412風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:20:07.90ID:D0msXlWG0
安倍ちゃんを全面的に支持してるわけではないが、
民主「なんでこんなことしてるんですか?」
安倍「あなた方の後始末です」
ってレスバ返させれるようにしちゃったのは民主完全に悪いわ
0413風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:20:15.95ID:ryD7fpzvd
153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:28:17.69 ID:clrwXDgX0
なんJで頑張っとるから早くおまえらも来いよ

167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/15(日) 23:30:13.15 ID:BWgVe31W0
>>160
もう大分侵攻してるぞ
1年位前から潜伏して反安倍反日思想の種をまいてる

171 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/03/15(日) 23:30:59.97 ID:5BHm6j0B0
俺は今なんjを第二の反日反安倍反天皇の場にしようと頑張ってるぞ
多分嫌儲民が結構潜り込んでるし、お前らもなんjで工作して住みやすい場所に変えよう
0414風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:20:17.25ID:becsjxFh0
>>375
50年かけても作れなかった自民党と
3年の遅延で動かした民主党
0415風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:20:17.87ID:HDamaG3o0
>>225
利権問題や天下りでぐだぐだになってたのを中止して検討の結果必要だから再始動させたのって有能やないんか?
一旦止まってなかったらまだ完成しとらんかったやろ
0416風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:20:25.61ID:Jmofifq20
>>377
資料どころか自分の妄想に取りつかれてるバヨさんは言うことが違うわ
0417風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:20:26.05ID:VXY8v71I0
>>406
末尾dガイジさぁ…
0418風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:20:29.49ID:/5R0/xWr0
民主党とかは置いていても今回はダムがめちゃくちゃ役に立ったのは事実やと思うで左翼さん
0419風吹けば名無し2019/10/13(日) 16:20:34.58ID:9hEAzpQId
ダムは治水よりも発電目的で設置するべきやな
まぁ八ッ場はその点も効果薄いって批判されてるけれど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています