トップページlivejupiter
853コメント195KB

パ・リーグ全日程終了、個人タイトルも確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:01:16.60ID:ysT45Gfs0NIKU
○打撃部門
首位打者:森友哉(西武) .329
最多本塁打:山川穂高(西武) 43本
最多打点:中村剛也(西武) 123打点
最多安打:秋山翔吾(西武) 179本
最多盗塁:金子侑司(西武) 41盗塁
最高出塁率:近藤健介(日本ハム) .422

○投手部門
最優秀防御率:山本由伸(オリックス) 1.95
最多勝利:有原航平(日本ハム) 15勝
勝率1位:山岡泰輔(オリックス) .765
最多セーブ:松井裕樹(楽天) 38セーブ
最優秀中継ぎ:宮西尚生(日本ハム) 44ホールドポイント
最多奪三振:千賀滉大(ソフトバンク) 227奪三振

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00554828-fullcount-base
0607風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:46:29.65ID:ysT45Gfs0NIKU
>>564
ロッテが悪い
0608風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:46:30.44ID:GsMW7qMqpNIKU
>>561
高木ニアピン
0609風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:46:30.63ID:Nx5vsDv/aNIKU
>>576
わりと使いどころに悩むのよ
0610風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:46:36.90ID:4RARHquY0NIKU
>>564
歯車というか柳田というか
0611風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:46:43.14ID:6oOc0PO00NIKU
>>545
それで今年同じくらいの成績出してるから変わってくるんちゃうの
0612風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:46:45.20ID:fDB9lNTr0NIKU
>>561
真中は倉本をレギュラーで使うべき?にも×やったから有能やわ
0613風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:46:49.47ID:xvOncr760NIKU
>>373
福本たくさんおるな
0614風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:46:49.99ID:0+bOaL5b0NIKU
>>561
日ハムがここまで落ちるのを予想できたやつおらんな
0615風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:46:55.71ID:NOMj0dA70NIKU
>>574
ハンコックっていうのなら貰えるぞ
0616風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:46:56.23ID:6sh57w4taNIKU
打撃成績だけ見るとこれで西武優勝しなかったらおかしいレベルだな
0617風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:46:56.70ID:hQs7NcELMNIKU
>>464
大地さんもおるから
0618風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:46:59.87ID:rwmANnVT0NIKU
>>531
FAしてもガチでどこもとらんやろ
あの成績でAランクやぞ
0619風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:01.49ID:VkSwGVvqdNIKU
>>463
俺も3年働かないニートは殺処分してほいけど異論ある?
0620風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:18.12ID:wY01sj270NIKU
>>564
甲斐を上位打線にしてればな
0621風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:18.76ID:UbdGUGu50NIKU
>>576
慣れたら普通に打つと思うけどな
二番大田見てたらなんも考えんで打っていいと思うはずなんだが
てか二番大田が一番ひどいと思うんだが
0622風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:19.08ID:NrCkbeOV0NIKU
>>600
記者投票やぞ
0623風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:19.49ID:tlegUiOz0NIKU
>>561
デーブが割りと有能で草
0624風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:20.25ID:HSvzI9G00NIKU
>>524
守備特に悪いわけじゃないのに点取られすぎやろ
0625風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:21.35ID:1uwjBKoN0NIKU
>>605
ほんまに?
逆転負けは少ないイメージやけどどこのデータや
0626風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:24.69ID:SAT/hDvf0NIKU
>>561
一番おしいのデーブか
0627風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:24.79ID:JPLVLCbJ0NIKU
投打の12タイトルが全部別の選手ってかなり珍しくね?
0628風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:25.44ID:YrWPMju20NIKU
>>574
ハンコック
バーベイト
マルティネス

好きなの選べ
0629風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:26.86ID:0+bOaL5b0NIKU
>>599
むしろ大半の予想より実際の順位高いやんけ
ようやっとるわ
0630風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:34.71ID:sF24FkSz0NIKU
江夏以来50年ぶりの山本由伸凄すぎ

高卒3年目1点台での最優秀防御率
2リーグ制後50年振り8人目 ※球団史上初

1954年 1.58 宅和本司(南海) 1年目
1956年 1.06 稲尾和久(西鉄) 1年目
1959年 1.19 村山実(阪神) 1年目
1959年 1.40 杉浦忠(南海) 2年目
1961年 1.70 権藤博(中日) 1年目
1966年 1.29 堀内孝雄(巨人) 1年目
1969年 1.81 江夏豊(阪神) 3年目
2019年 1.95 山本由伸(オリックス) 3年目
0631風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:41.97ID:poz2tOO7aNIKU
>>614
ファンも流出なしで大王と金子補強でポジポジだったし
0632風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:47.09ID:hVWmPMK90NIKU
工藤、牧原、内川

この3人がいなかったら平和な世界が広がってただろうな
0633風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:47.86ID:xvOncr760NIKU
>>529
ハゲか?
0634風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:49.19ID:2aYlpv6z0NIKU
>>599
雄星もや
0635風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:49.80ID:diwvOIwFrNIKU
金子って大抵8番9番なのにこの盗塁数ってすごくね?
0636風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:50.46ID:qzNxBULm0NIKU
>>508
ちょっと前の楽天がマシに思えるわ
0637風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:50.49ID:SYSGJ85TFNIKU
マクガフ出すとか頭ロッテか?
益田が移籍したら後ろスカスカや
0638風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:53.88ID:idWU9Qfb0NIKU
今年のドラフトで野手ドラフトとかやる方がガイジ度高いやろ
0639風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:57.89ID:qZCnA+uKFNIKU
>>596
チームカラーが2015のヤクルトと似てるんやろ
打撃タイトル独占で勝ちパ安定してるあたり
0640風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:58.88ID:ZzVrW65P0NIKU
>>600
フレーミングて知らんか?
0641風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:47:59.75ID:2JHKJ0Hu0NIKU
B9
千賀 森 山川 浅村(外崎) 茂木(源田) 中村 秋山 吉田 グラシアル デスパイネ
GG
山岡 甲斐 内川 外崎(中村) 源田 松田 秋山 金子 西川(荻野)

こんなもんか?
0642風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:02.69ID:NxuCrNwFaNIKU
>>616
投手成績みると優勝してるのがおかしいレベルだから何の問題もないぞ
0643風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:05.05ID:JBbsaEHEpNIKU
これはまじで謎

牧原大成(26)
1番スタメン時成績
54試合.214 1本 出.247 OPS.510
BB/K0.15 盗塁4(成功率44.4%)
0644風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:08.85ID:0+bOaL5b0NIKU
>>574
仮にメヒアが放出されたら拾うんか?
0645風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:14.36ID:HaZUFjhvaNIKU
沢村賞有原も追加しとけ
0646風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:14.97ID:Bje6pW060NIKU
>>614
21勝分の投手が丸々抜けるなんて誰も思ってないからな
上沢は途中まで居たけど
0647風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:15.28ID:ssmmsjRM0NIKU
西武1位予想した高木と真中有能すぎる
どいつもこいつもソフトバンクだからな
0648風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:23.58ID:yNY26AYe0NIKU
柳田なんやかんや打率あげてきたな
フルでおったら森の首位打者危なかった気がする
0649風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:29.74ID:sF24FkSz0NIKU
>>589
高木豊は辻発彦と同級生やし、打つチーム好きやからやろな
0650風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:30.30ID:a6URQEhB0NIKU
>>373
秋山はなんで赤く塗られてないんや?
0651風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:28.44ID:rwmANnVT0NIKU
>>341
去年のがヤバいからなあ
森友の覚醒があと一年早かったら史上最強打線だったのに
0652風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:36.33ID:gZP6umTa0NIKU
>>506
直接対決負けた時点で諦めてたから
最終戦は笑えたで
0653風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:38.82ID:p/Uygbr+dNIKU
オリックスとかいう吉田山本山岡だけの球団
スマホでオリックスって打ったらオリックスブルーウェーブの方が先に来て草
0654風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:39.62ID:nekWqbxN0NIKU
>>624
だって四球連発からのクリーンヒットが失点パターンですし
0655風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:39.84ID:ysT45Gfs0NIKU
>>606
相手に慣れられた。
0656風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:40.18ID:hVWmPMK90NIKU
>>636
ロッテも二桁日本人いない年あったよな
0657風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:42.22ID:xvOncr760NIKU
>>556
弱いチームやな
0658風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:43.27ID:57m/B5540NIKU
他チームから見て宮西ってどうなん?
打てないイメージなんか?
0659風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:43.98ID:DnuXd46rdNIKU
西武の予想が低い要因は浅村より菊地やろ
0660風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:48:57.10ID:7rA9O83lrNIKU
>>101
本塁打王 レアード
0661風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:49:03.69ID:hVWmPMK90NIKU
>>641
グラシアルって規定乗ってないやん
0662風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:49:10.17ID:E3t4KF7+0NIKU
鷹をボコりまくったせいで戦力ダウンだけ目的として選手取られそうで怖い
0663風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:49:10.27ID:jvfcFPa50NIKU
地味にハムの生え抜きもヤバくね?
楽天バカに出来なくなってきただろ
0664風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:49:37.00ID:hVWmPMK90NIKU
>>658
めちゃくちゃ絶望感ある
0665風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:49:38.11ID:SAT/hDvf0NIKU
>>663
そら卒業とか抜かしてたら嫌になるわ
0666風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:49:39.78ID:FMkUyPRl0NIKU
日ハムって上沢マルティネスおったらAクラスいけてた?
0667風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:49:44.71ID:E+CqcJZT0NIKU
>>637
マクガフあの使われ方でかなり年俸安いから代理人がふっかけてそう
ヤクルトはバレの去就決まらんと色々動けないだろうし
0668風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:49:50.63ID:pe7eBxhX0NIKU
>>643
これだけ出たのに今シーズン1回もヒロイン無し!
0669風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:49:59.24ID:RMISB4rQ0NIKU
>>662
マーティンは複数年?
0670風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:05.96ID:9ReAJjxpaNIKU
>>425
今日記事見かけたわ
43試合とかだった
0671風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:09.17ID:ssmmsjRM0NIKU
育成はハム楽天は檻に抜かれたな
0672風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:10.08ID:xvOncr760NIKU
>>561
だから西武優勝なんやな
0673風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:11.61ID:UbdGUGu50NIKU
>>646
ローテ二本消えてなんにも手を打たん時点でだいたい察するわ
0674風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:17.16ID:LNO4TLY/0NIKU
結局沢村王誰なんや
0675風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:19.80ID:poz2tOO7aNIKU
>>666
余裕やろ
0676風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:23.84ID:xb487t8T0NIKU
>>666
あの打線じゃ無理
0677風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:24.05ID:ENM7U8yzaNIKU
>>423
恐れるべきは西武の方なんちゃう?あそこまでコテンパンにされたのに何の対策も取らないはずがない
0678風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:26.36ID:6oOc0PO00NIKU
>>656
チーム本塁打がおかわり個人軍に負けた2011年や
0679風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:26.70ID:laUdDvhq0NIKU
生え抜き和製大砲ホンマ羨ましい
30本はおろか20本すら打てんし
0680風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:30.27ID:b27qzNLN0NIKU
>>564
交流戦優勝してパでも4チームに勝ち越してるのに優勝できてないほうが逆にすごい
0681風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:31.64ID:yR6yRyY/0NIKU
来年もメヒアの海を泳ぎたいから契約頼むぞ
0682風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:34.74ID:E3t4KF7+0NIKU
>>667
バレ出てく気満々やし金に余裕あるとこ取りそう
0683風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:35.34ID:rwmANnVT0NIKU
>>558
ラビット時代かな?
0684風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:38.70ID:/F8m06eraNIKU
>>508
ちょっと前のヤクルトみたい
0685風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:46.49ID:NrCkbeOV0NIKU
>>669
単年だけどまずロッテと交渉してその後メジャーから話があればする、って流れらしい
0686風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:48.86ID:kpiZiRYg0NIKU
毎回思うけど最多奪三振って一番価値がないよね
0687風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:51.12ID:Xq3A3rhR0NIKU
山川43か
50いけると思ったんやけど
0688風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:56.18ID:0+bOaL5b0NIKU
>>643
こいつを下位に置くだけでSB優勝してたんちゃうか思うわ
0689風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:50:59.93ID:ysT45Gfs0NIKU
>>638
ソフトバンクは佐々木か奥川を外したらやるんちゃうか?
投手は育成からでも育つけど、野手は育成からは育ちにくい。特に長距離砲
0690風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:03.05ID:1++IZjwcdNIKU
つっても当の西武ファンだってソフトバンク1位予想だったろ
0691風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:03.69ID:Nx5vsDv/aNIKU
>>666
今年の貧打見てたらそれも危ういと思ったわ
0692風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:04.75ID:JDnChH0M0NIKU
>>666
あんだけ負けて借金8やから5割はいけたんちゃう
0693風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:12.48ID:KvSRjpfB0NIKU
バレンティンてFAってことは補償発生するのかこれ
0694風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:16.93ID:ozA1ko/q0NIKU
>>632
牧原許したれ
0695風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:17.02ID:sF24FkSz0NIKU
>>674
まぁどすこいやろ
0696風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:27.30ID:pFl58ZgAMNIKU
オリックス10本塁打日本人が1人しかおらんのはアカンわね
楽天ハムも3人(うち1人は外様)やから寂しい
逆にロッテは案外おるな
0697風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:35.15ID:2JHKJ0Hu0NIKU
柳田が盗塁しなきゃ優勝
大竹が一年働いたら優勝
中村晃の復帰がもう少し早ければ優勝
内川の打順を下げてたら優勝
甲斐の打順を上げてたら優勝
牧原を上位で使わなきゃ優勝
甲斐野の見切りをもう少し早めてたら優勝
デスパイネが離脱しなきゃ優勝
今宮が離脱しなきゃ優勝
グラシアルが代表に行かなきゃ優勝
長谷川を干さなきゃ優勝
去年加治屋の酷使をもう少し弱めてたら優勝
0698風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:36.13ID:GSlaHW0X0NIKU
オリックス1軍コーチから勝呂と下山が退団やけど残当ではあるな
0699風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:38.79ID:Bje6pW060NIKU
>>666
たらればの話なんかしたくもないが
いたらあそこまでガイジ極まった投手運用はしてなかったからもう少し何とかなったやろな
どっちにせよ打線がうんこすぎて見殺してただろうけど
0700風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:41.06ID:0+bOaL5b0NIKU
>>604
来年秋山抜けるのにか?
0701風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:44.21ID:bHccqU7f0NIKU
    打率 安打 本塁打 打点 盗塁 OPS 失策 UZR WAR チーム 
茂木 .282  160   13   55   *7  .779  11  *0.0  4.3  3位
源田 .274  148   *2   41   30  .674  *9  22.9  4.2  優勝

終盤の茂木の大失速でここのベストナインが全く予想できなくなってる
0702風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:46.22ID:rwmANnVT0NIKU
>>587
ドラフトが上手いから
育ったというかいい選手取れてるんやと思う
0703風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:49.89ID:nekWqbxN0NIKU
SBって柳田がいなかったのが最大の敗因みたいに言われてるけど
上林がいなかったのもキツかったんちゃう
むしろ柳田がフルに試合出られるって計算してるのもうおらんやろ
0704風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:50.16ID:sF24FkSz0NIKU
>>558
源田、外崎、金子でプリウストリオいけそうやな
0705風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:51.71ID:UFEsJSow0NIKU
今年の西川があんまり走らないせいで大田が併殺王になってしまった
0706風吹けば名無し2019/09/29(日) 20:51:55.90ID:rMXKdaTfMNIKU
>>79
高橋礼はロッテもマークしてたが
2位で指名するような選手ではなかった
指名してものにしたソフトバンクを褒めるしかないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています