オワコンカーショウさん、うっかり7者連続奪三振してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/08/16(金) 01:59:16.76ID:1+/jAWgA0
【MLB】「とんでもない」カーショーの奪三振ショーにファン歓喜 圧巻の7者連続三振
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00502088-fullcount-base


6回無失点で通算165勝目、CY賞3度のサンディ・コーファックス氏に並ぶ

■ドジャース 9-1 マーリンズ(日本時間15日・マイアミ) 

 ドジャースのクレイトン・カーショー投手が14日(日本時間15日)、敵地マーリンズ戦に先発し、7回2安打無失点で12勝目(2敗)を挙げた。
初回先頭から7者連続三振を奪うなど、無四球で10個の三振を奪った。
“MLB最強左腕”復活を印象付ける7者連続三振をMLB公式インスタグラムが動画で紹介すると、ファンも歓喜している。


https://i.imgur.com/b66oNpH.gif
0002風吹けば名無し2019/08/16(金) 01:59:55.70ID:1+/jAWgA0
 圧巻の立ち上がりだった。初回、先頭から3者連続空振り三振。ベルティをスライダー、ディアスはカーブ、アンダーソンはスライダーでバットを振らせた。
2回はクーパーとカストロをスライダーで空振り三振。ラミレスは低めの直球で見逃し三振に斬った。

 3回はアルファロをスライダーで空振り三振、続くブリンソンには遊ゴロを打たれ、MLB記録の8者連続三振には届かなかったが、5回2死まで完全投球。
球数は90球だったが、大量9点のリードもあり、7回2安打無失点でマウンドを降りた。

 序盤に衝撃の奪三振ショーを演じたカーショー。この7者連続三振の動画をMLB公式インスタグラムが動画を紹介すると、ファンの称賛の声が多く寄せられた。
0003風吹けば名無し2019/08/16(金) 02:00:14.62ID:1+/jAWgA0
 4年連続最優秀防御率、7年連続球宴に選出されるなど“MLB最強左腕”として活躍してきたカーショー。
昨季は腰の故障の影響で9勝に留まったが、今季はナ・リーグ3位タイの12勝目。
通算でも165勝目でサイ・ヤング賞3度のレジェンド、サンディ・コーファックス氏に並んだ。
0004風吹けば名無し2019/08/16(金) 02:00:53.20ID:JMMw8V1l0
柳とどっちがサイ・ヤング近いんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています