トップページlivejupiter
907コメント208KB

【悲報】ひろゆき、ふかわりょうに完敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/08/05(月) 12:50:03.71ID:YQzwRxZX0
ふかわ「概念的な話になりますが、キープを望む熱量とチェンジを望む熱量ってちょっと質が違うと思っていて
100万人が現状維持でいいと思っていても30万人のチェンジを望む熱量で倒せるかもしれない
こういう風に実数とあべこべな結果が起きてしまう気がするんです、つまり壊す方が壊しやすいというか」

ひろゆき「今のがわかりやすい例で、頭の良い人の反論って複雑な話になっちゃうんですよ
難しい話で反論しようとして、立花さんのステージにみんな持っていかれちゃう」

ふかわ「ひろゆきさん一つだけ言わせてください、一つも反論してないです、考え方を知りたかっただけです」

ひろゆき「はぁ」
0742風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:12.14ID:5TWUoFYmr
>>669
災害緊急時にニュースないと大変
ここは大事な部分やないかな
0743風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:17.71ID:QF1oKFmQ0
ひろゆきって新卒採用の集団討論やったら絶対受からんようなことしとるよな
0744風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:24.22ID:nLZs8Kwha
ひろゆきってNHK出た時も論破されてたよな知識あるやつにはほんま勝てんのやな
0745風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:28.01ID:jBdL9T2Ia
そもそもふかわの熱量の話意味不明だけどな
変えたい派の30が現状維持の100に勝つ理由が示されてない
0746風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:33.17ID:aDzGx+ilp
>>730
シバターの動画もカンペ作って発言しとるし素面の状態で10分間喋り続けるのってなかなかキツいで
0747風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:40.29ID:2f1fsik60
>>741
尊師のスキルガタガタで草
0748風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:45.16ID:RznGVzu50
>>733
立花への質問なのに何故か本人無視して答えてるの好き
0749風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:53.52ID:UoZateTjd
明確な定義を答えさせるのはレスバトル最強よ
例外持ってきたり揚げ足とったりして無能のレッテル貼って勝利宣言すればええからな
議論とは程遠い別のものやけど
0750風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:53.83ID:fvweeFJzM
直接民主制は危ないけど今の政府与党やりたい放題なのも良くないからぶつけるのはありやと思うで
0751風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:55.73ID:3hGBYdZV0
>>735
ひろゆきは自分の主張がないからレスバすらできてないやん
0752風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:56.13ID:Drg4SHCE0
>>658
この時も唐澤はそんなに間違ったこと言ってなかったからね
しかし残念なことに彼は余りにも議論が弱すぎた
0753風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:58.37ID:0V/mUxCfM
>>726
含みもなにもないやろ
立花はずっとスクランブル成し遂げたら即止める言うてるやん
その後残った党がどうするかは知らないってだけや
0754風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:03.31ID:ezAzeR9Ld
シバターおまえネットやとバリおもろいやん笑🤜 

0755風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:07.43ID:Zy6F5LPX0
やっぱ社会出てないとどんな奴でもイタイ奴になってしまうんだなぁ
屁理屈こねて生きてきた負債が今になってのしかかってくるね
0756風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:09.11ID:ZTAPze8M0
>>710
やっぱ半熟目玉焼きよ
0757風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:20.94ID:NvTJUteKH
ひろゆきって議論中でも人に勝とうとするから鬱陶しく感じる
対立か擁護しかないと思っとるからふかわの考えも理解出来ないんやろ
0758風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:21.53ID:T7na6BONx
ひろゆきで唯一面白い主張してるなと思ったのは
某弁護士に「あなたが特殊な扱いを受けているのは特別な理由があるからじゃないですか」とか
「他の弁護士も同じように開示請求してるが炎上していないのをどう考えますか」みたいなことを畳みかけてた時や
事情を知ってる臭いひろゆきに対して完全に反論できなくなった某弁護士に
「弁護士を雇ったほうがいい」ってコメントついてたのも草
0759風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:41.86ID:p9rDW+MJ0
>>727
例えば増税とかだと「増税したら俺の負担増えるの?じゃあ反対!」くらいにしか考えてないやろ
基本目先のことしか考えてないくらいは馬鹿な気がするで
0760風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:50.58ID:ugnnT3aj0
>>740
現状維持の方が有利だと思いますよって回答が来るだけやからな
その程度で立花を持ち上げる事になるなら質問出来んわなw
ガチでカーセックスだけで番組作れって言ってるんやろうかw
0761風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:51.65ID:MqzCaC+V0
>>745
それはあなたの感想ですよね?
0762風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:54.35ID:tiPkPNELH
たらこはまんこに問題を放置しないで正すのが社会のために正しいと思ってるのになんで自分への犯罪予告は放置してるのかって論破されてたからな
その程度の存在
0763風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:57.66ID:GUxtTMLq0
>>671
たらこは自分だけ良ければ後はどうでも良い人間だから他の演者の立花を知らない視聴者の為に質問してる意図が理解出来ない
だから立花に論破される姿が撮されるだけで損じゃん攻撃したいなら人格攻撃が正しいだよって的はずれな考えになる
0764風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:58.00ID:93Os4/tUd
西村は議論かき回したり屁理屈こねるのは相手の興味や関心がほしい
もっと言えば話の中心にいたいだけで他はどうでもええから建設的な部分は捨ててるんよね
他人に関心はないけど自分は中心に居たがるから面倒くさい
0765風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:58.08ID:Ebx+MA+wd
普段から茶化したり揚げ足取ることしかできない5ちゃん民みたいな奴だからこういう時何もできねえんだわ
0766風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:04.06ID:+rSCsKES0
ふかわは立花の考えを引き出して賛同できるとこは賛同し
おかしなとこは否定するまさにフェアの精神
信者になろうとしてるわけじゃない
ひろゆきが怖いのはそんなふかわの精神を読み取れず
「あーまた立場場というおかしな人がちょっとまともなことしたからって流されてる人がいる」
とタカをくくってしまったこと
これはひろゆきの世間への印象と同じで
やや傲慢というか思考が凝り固まってる傾向があり
老害化し始めてる
0767風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:06.80ID:Mt1Lsxtld
直接民主主義が現在の日本で機能すると思ってるのマジ?
0768風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:08.80ID:ryfRDk7e0
>>740
ひろゆきの中では議論をする=レスバ勝利を目指す、なんや
ひろゆきは立花に不信感があるから、立花がやばいやつだという結論に至れるように話してたんだけどふかわがそれに合わないことをやったから騒いでた
ふかわも同じ立場だと思い込んでたんや
0769風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:12.01ID:3hGBYdZV0
>>743
割とマジでひろゆきメスイキらへんのせいでレスバトル気質の若者増えてるから洒落にならん
日本の人材潰してるやろ
0770風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:12.11ID:ugnnT3aj0
>>753
元々解党するって言ってたやろ
0771風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:17.76ID:2f1fsik60
ひろゆきてハンターハンターの考察とかしてそう
0772風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:26.86ID:ezAzeR9Ld
モラルとか一般論で批判するひろゆきなんて求めてないだろ
自分のキャラ見直して一からやり直せ
0773風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:28.11ID:L/xhlVika
ひろゆきって論点ズラすのは上手いだけでそれを見抜かれて本筋で責められると脆いよな
けど見抜けない無能な奴にはトコトン強い
0774風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:34.32ID:RznGVzu50
>>752
見た目と声と経歴が無能なのが悪い
なにいっても馬鹿が喋ってるようにしか見えん
0775風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:41.42ID:jBdL9T2Ia
ふかわ「反論じゃないです」

なぜ反論をそこまで否定したいのか
論破されないための保険?
0776風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:45.01ID:wyB1ZXjQ0
シバター「立花さんはキチガイのフリをしためちゃめちゃ頭の良いキチガイ」
0777風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:53.27ID:UycuEGlld
ひろゆきは空気を読み違えたの途中で自覚したやろ
クッソ早口になって誤魔化してたやん
0778風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:02.07ID:6IwyIlRH0
でも実はひろゆき好きって奴多いだろ
この番組のひろゆきはイマイチだったけど
0779風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:04.78ID:BERZkC13K
ふかわうざったい
ブラスみたいにならなくてもいいんだよ
がんばらなくてもいいんだよふかわ
0780風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:04.80ID:9ubRDWNj0
これはロケットマン
0781風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:07.72ID:tiPkPNELH
>>772
そもそもこいつ人様にモラルを説けるような生き方してねーだろ
笑わせるな
0782風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:10.53ID:3hGBYdZV0
>>745
ここまで言ってわからない奴は議論の土俵に立ててないから別にええやろ
0783風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:14.59ID:ZTAPze8M0
>>684
国民は為政者がおもっとるほど馬鹿ではないけど自身がおもっとるほど賢くもない
0784風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:14.79ID:pzujd4VSd
でもひろゆきはディベートでは無敗だから
0785風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:16.24ID:jBdL9T2Ia
>>761
あなたの感想はどうなんですか?
0786風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:21.62ID:MOeuNHIL0
>>742
虫のいい話だがそんときだけスクランブルやめればええだけやないか?
0787風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:29.17ID:NwIVgvJrd
ひろゆきなんであんなに応援してるように取られるの嫌がってたん
0788風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:30.32ID:p9rDW+MJ0
>>740
ふかわが質問する→立花が論理的に答える→視聴者「立花すげー」

こうなりますよってことやん君アスペか?
ひろゆきは決して「ふかわが意図的に立花を上げようとしてる」なんて言ってない
0789風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:31.96ID:SwV+l1u6d
>>758
よく知ってる事を知らない体でネチネチ質問(攻撃)したり実はこうだってる知ってるんですよってネチネチ質問(攻撃)したりしてるだけで
苛められる尊師がちょっと面白いだけでひろゆきは何も面白い事してないよね
0790風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:34.82ID:BCh3by/b0
一人称がオイラなのってたけしでも目指してるんか?
0791風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:37.59ID:DkrDRp+40
あのひろゆきがモラルで否定するしかないって言うってことはもう立花の理論の方が絶対に正しいんやろな
0792風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:39.15ID:QKr5nxVpa
>>758
なんJ民が普段言ってることと同じやんけ
0793風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:41.71ID:LxlMs/o10
>>775
普通に考えて反論じゃないから反論じゃないって言っただけだろ
0794風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:51.24ID:KTaRie/80
シバターって奴頭めっちゃ悪そうやったな
ネット全体が好きなことやりづらい空気になってませんか?っていう質問やったのに「僕は昔からほとんど変わってませんね」とか自分のことしか喋らんし
何が聞きたくて質問してるのかを理解できてへん
0795風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:55.23ID:JYZcYHZvd
ひろゆきってレスバと屁理屈仕掛けて相手を混乱させてむりやり引きずり込むしか能がないよな
議論じゃなくてまさにレスバ
0796風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:55.36ID:/2fgyno+0
このスレでところどころミラーマッチ始まってるの草
0797風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:56.72ID:sfLB8r6Q0
>>758
知らないわけないもんなぁ
嘘ついてるのは自分じゃん
0798風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:00.56ID:D0BF2cPf0
元祖高学歴芸人だからな
0799風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:00.62ID:9VbSBq260
ひろゆき信者ってバカまんこ多そう
0800風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:04.93ID:vxHTPumAd
>>745
質問された立花が理解できてれば問題ないしちゃんと回答して成り立ってた
0801風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:05.88ID:Tu0Kfnbzr
>>769
メスイキは疼いてるだけだからええわ
ひろゆきは論点ずらしであたかも自分が有利かのような流れに持ってくのに今回ふかわに通じなかったから内心焦ってるやろ
0802風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:22.30ID:+BMI4eqQa
>>742
そこだけは別にできるぞ
0803風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:26.01ID:T7na6BONa
サンキューふかわ
0804風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:28.46ID:fyjYYKAoM
>>775
他人に話を聞いてもらうためのテクニックや
そこらの本にもよく書いてある
0805風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:32.28ID:J43eeDZ3d
今の政治に興味も知識もない国民に直接民主主義やらせるってほんま?
痴漢レイプがまかり通ってみんな水着になるぞ
これでもええんか?
0806風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:35.18ID:ArJpaf1Ud
>>757
論破してマウント取ってやろうって考えしかないよなこいつの頭の中
議論を何か勘違いしてて痛々しいわ
0807風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:38.22ID:tiPkPNELH
>>684
バカなのは事実だけど徹底的に国民を貶めるインテリ層は悪だってスタンス貫けば大多数の有権者のウケはとれるやろ
0808風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:45.48ID:SEEZBZWaM
こいつ一対一で話すと負けるよな
誰もいない場所でカメラ回して尊師とバトって欲しいわ
多分尊師に負けるわな
0809風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:50.63ID:aDzGx+ilp
>>805
ええやん
0810風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:03.72ID:0TBbbWh2M
>>775
勝負しないから負けない
相手が矛盾したり逃げたらそこを淡々と指摘する
ってことやろな
0811風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:08.09ID:6IwyIlRH0
>>799
あんな理屈ぽい奴が女に好かれるとは思えんけどな
信者は2ちゃんやりだした層だろ
0812風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:09.11ID:wveje/Oy0
前回呼ばれた時にすべりまくってたんで同じ過ちを犯さないように
今日はおもしろエピソードをまとめてきました!

そういう時ふかわくんはどうやったの?

ちょっと待ってくださいね…(ノートパラパラ

用意された話とかいらんのじゃ!(ノートを奪い取ってぶん投げる) 普通に喋れや! 

か、関西人のそういうノリにはついていけないんですよ!


東野とこんなことやってたのに人は成長するんやね
0813風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:16.10ID:ezAzeR9Ld
>>742
一瞬で誰でも見れるようにスイッチできるから
0814風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:19.83ID:ryfRDk7e0
>>791
というかひろゆきも立花の理論に間違いがないことは認めてるやろ
単にモラルない議員って大丈夫なの?って騒いでる状態
0815風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:20.63ID:zeCk/piQd
ぶっちゃけこれ見るまでふかわ舐めてたわ
すまん
0816風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:31.26ID:4HSVfkM90
シバターは立花の後がネット炎上のコーナーやったから呼ばれた
立花もユーチューバーやからあのコーナーもついでにいたんやけど立花のユーチューバー活動については深く深く触れなかったから話すチャンスもほとんどなかった
0817風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:34.72ID:3hGBYdZV0
なんで>>775みたいた奴はすぐ論破とかいう発想になるんやろな
精神障害一歩手前やん
0818風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:44.20ID:5Ou/Wd+vF
まあ内Pの頃のふかわのイメージで見くびったんやろなあ
0819風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:54.17ID:p9rDW+MJ0
>>790
一人称で余裕感を出すことによってレスバしても必死感が出ないテクや
二人称でもあえて''君''にすることで''お前''よりも顔真っ赤感が少なくなって余裕を持ってマウント取れます感強くなるやろ?
0820風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:54.63ID:pzujd4VSd
>>757
1人だけ違う競技やっとるみたいなもんやし主張合わんのも納得やな
0821風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:57.61ID:MsUVREAO0
>>805
ワイは水着よりJK制服がええって訴えるで!
0822風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:57.73ID:RznGVzu50
>>805
それでも独裁よりもマシだよね?
ってのが歴史からの反省やししゃーない
0823風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:44:59.65ID:5TWUoFYmr
>>786
たしか技術的に切り替えに20分ぐらいかかるとかで
その20分の初動が緊急時は生死を分けるから的な
これは筋通っとるから緊急ニュースや純ニュースとか教育chだけ誰でも見れるようにして後はスクランブル が現実的なとこやろうな
0824風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:45:04.35ID:MOeuNHIL0
わいもひろゆきの言う通り立花はやべーやつって認識はどこかにあるんだが、掲げてる政策にはぐうの音もでないんよな
隙なさすぎやろあれ
0825風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:45:14.15ID:IZp8MwMid
単純な疑問なんやけど
なんでひろゆきって社会に精通したご意見番みたいな立ち位置になってるの?専門家なの?
この人って浅い知識でテキトーなこと言ってるだけじゃん
2ちゃんねる、ニコニコを手掛けた!ってプロフィールそんな凄いんか
0826風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:45:20.00ID:sfLB8r6Q0
>>808
唐沢さんは人をおちょくったりしないからな
0827風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:45:33.57ID:JfmV24Iy0
>>812
MCも今は東野より面白いな
ごじむしか見たことないけど
0828風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:45:41.88ID:y2fohl480
これ見たけど
たらこ、ほんとうざいガキのようなヘラヘラした話し方で気持ち悪すぎた

ふかわめっちゃ大人で驚いたわ株上がったわ
0829風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:45:43.00ID:hmOCjURpd
結論はひろゆきがちゃちゃ入れるだけでツンデレメガネより要らなかったって事でええか?
0830風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:45:59.99ID:Ebx+MA+wd
>>799
女に好かれる要素ないだろあれ
0831風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:46:05.59ID:T7na6BONx
>>808
彼に負けるのはよっぽどやとおもう
0832風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:46:14.18ID:J33o7IuYd
>>822
衆愚政治ですね...
0833風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:46:15.04ID:p9rDW+MJ0
>>829
もう一つ隣のジジイと同じくらいいらんわ
0834風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:46:17.57ID:ZJaqtNwC0
ふかわって慶應やし頭はええもんな
ひろゆきって法政とかそんなレベルやなかったっけ
0835風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:46:20.45ID:2JTAgcPzp
>>794
全体の立場に立って自分が全て知ってるかのように語るよりは自分の範囲内で語るのは間違ってないと思う
勿論頭の回転が遅いから向いてない事は本人は自覚していて今後生放送はでないと明言してるが
0836風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:46:24.04ID:ryfRDk7e0
>>824
立花は単なる下品なおっさんというのがワイの感想
たぶん政策理論はさほどおかしくない
0837風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:46:34.52ID:6IwyIlRH0
シバター割と好きなんだがなぜ好きなのか自分でもwからん
大して面白くもないし知的でもないし
0838風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:46:35.13ID:2Oj5R6msa
順調に立花の株が上がってて草
0839風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:46:37.45ID:5Ou/Wd+vF
>>812
見たことある気がするけど、なんやっけこれ?
0840風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:46:45.97ID:RznGVzu50
>>832
後に反省されて改善されるんやろか
0841風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:46:46.80ID:PW/Q5TFwa
立花はやばいやつは同感だが今の国会には影の薄い波風立てずに過ごそうっていう雑魚が多すぎる その反動で立花が注目を集めてる
国会議員が無能なのが立花の躍進の要因だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています