トップページlivejupiter
907コメント208KB

【悲報】ひろゆき、ふかわりょうに完敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/08/05(月) 12:50:03.71ID:YQzwRxZX0
ふかわ「概念的な話になりますが、キープを望む熱量とチェンジを望む熱量ってちょっと質が違うと思っていて
100万人が現状維持でいいと思っていても30万人のチェンジを望む熱量で倒せるかもしれない
こういう風に実数とあべこべな結果が起きてしまう気がするんです、つまり壊す方が壊しやすいというか」

ひろゆき「今のがわかりやすい例で、頭の良い人の反論って複雑な話になっちゃうんですよ
難しい話で反論しようとして、立花さんのステージにみんな持っていかれちゃう」

ふかわ「ひろゆきさん一つだけ言わせてください、一つも反論してないです、考え方を知りたかっただけです」

ひろゆき「はぁ」
0702風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:07.25ID:G9AnC/mUa
>>526
国家戦略特区の話でも言われてる岩盤のような既得権益をドリルで空けると表現しているみたいに保守派の壁は相当厚くて立花が言うようにNHKを動かすなら改革派の熱量はそれ以上に必要になると思って聞いてたわ
0703風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:09.11ID:Tu0Kfnbzr
なんや論点ずらしのプロが五時夢のMCに負けたんか
尊師の敵打つとか慶應魂やるやん
0704風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:12.83ID:7FYtIcIP0
>>697
ゴリラ枠
0705風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:13.95ID:WAOrc/H+0
ふかわからしたらたらこなんて屁でもないんだろうな
生放送で鍛えられてると思うわ
0706風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:14.84ID:tiPkPNELH
あの茶髪がNHKとか普段問題にされてないものを取り上げたのが上手いとか言ってるのがメディアに支配されたコメンテーターなんてこんな認識かって感じやったな
0707風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:15.77ID:ktwiWryAd
ひろゆきがアレなのはつべの配信で気づいたわ
0708風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:25.86ID:2f1fsik60
いつまで昔のネットののりでマウントとってんのこいつ
未だにネットできる俺すげーで脳みそ止まってそう
0709風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:28.98ID:K6yr4m9kM
>>667
マジでこれ病気だよ病気
0710風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:29.24ID:86BMP/hba
98%はスクランブルエッグに反対してるんだよなあ
0711風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:32.80ID:G/lLoLGRM
揚げ足取りアンド論点ずらしおじさん
0712風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:41.49ID:BumfFou90
>>616
最有力候補ペロガクがおるからな
0713風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:45.54ID:1+Lw1fDd0
>>690
いつもの「僕はわかっている」感を出したかったんやろな
0714風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:51.08ID:+wJCerU1d
>>618
いいと思うで最初立花も戸惑ってたやろ
0715風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:53.86ID:+yX1v23Ed
尊師と戦ってた時はひろゆき強えと思ったけど、あれは相手が尊師だったから勝てただけか
0716風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:57.70ID:lxLlD1he0
ひろゆきって唐澤に負けた雑魚じゃん
0717風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:36:58.59ID:KTaRie/80
>>670
シラフやとビビって全然喋れんのやろな
恥ずかしい奴やでほんま
0718風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:37:07.34ID:1P5j1mPaa
>>520
末尾Mは議論に参加すんなよw
0719風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:37:10.06ID:p9rDW+MJ0
>>697
YouTuberが一番YouTubeの現状について詳しいわけだし現場で働いてる人の意見枠でしょ
0720風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:37:12.16ID:ryfRDk7e0
>>686
中途半端な発言したら指摘されまくるからな
ただのユーチューバーがよくやり過ごしたわ
0721風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:37:13.14ID:zeCk/piQd
>>658
かわええ〜
守護ってあげたい
0722風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:37:13.39ID:RznGVzu50
>>701
スタジオ全体が黙った瞬間好き
そのあと置物みたいに黙ってて草
0723風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:37:27.39ID:8eJzV4U20
>>699
松本人志はまだおもろいときもあるし自分が頭悪いのも分かってるからマシやわ
ひろゆきは終始おもんない上に的外れでどうしようもない
0724風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:37:32.43ID:frMk6gG8M
>>60
なんJのレスバと同レベルやもんな
0725風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:37:46.10ID:FLVPtdjdp
シバターいたんか
見てないけどきっと物申す系の動画投稿者やからスタッフはネットの奴らが「そうだそうだ!」って言いたくなるような鋭い意見を期待してたんちゃうかな
0726風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:37:47.21ID:ugnnT3aj0
>>696
実際直接民主制はあかんわな
NHK潰したらさっさと解党するんならどっちでもええけどなんか含み持たせてたよね
0727風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:37:49.98ID:zEAwJDpxp
>>684
国民の半分のサンプルになるほどの企画じゃないし
アニメと政治の世界を一緒にしたらアカンやで
0728風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:37:50.45ID:jBdL9T2Ia
>>693
ふかわの表情を見なかったのか?
0729風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:03.21ID:MipQRP1+0
毎分立てろ
風化させるな
0730風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:13.12ID:5TWUoFYmr
>>676
ヒカルもそうやが編集だよりでまともに喋れるYouTuberて一人もおらんなマジで
0731風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:14.86ID:ZmdorDQV0
>>1
さすが早稲田出てるだけあって賢いなふかわ
0732風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:23.17ID:tiPkPNELH
>>636
立花の直接民主制は野党として有権者の意見を提示して与党に緊張感を与える上でベターと言ってるだけで政権運営自体が直接民主制でうまくいくとは言ってない
0733風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:31.84ID:hRy/2AwSd
https://i.imgur.com/tLfZGg1.png
0734風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:40.54ID:UvkpEne/d
松本人志はスベりたおしても場からは浮かない技術あるからな
0735風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:43.44ID:wAXnPBWu0
討論→よりよい結論を導くことが目標
レスバ→相手を負かして自分の主張を通すのが目標
0736風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:44.42ID:Mt1Lsxtld
>>597
一般人に噛み付きました
0737風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:47.69ID:+okR38F1r
考えてみれば有利不利を語った時点でこいつの負けだな
議論じゃなくレスバしてるって自分の立場をバラしてしまったから
そこをひっくり返されるともう何も返せない
0738風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:52.29ID:3uhd7FrMa
これ相手の立場を勘違いしてそれがわかった状態終わっただけであって議論に負けてる負けてないのはなしじゃなくないか?
0739風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:56.34ID:ryfRDk7e0
>>733
0740風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:56.85ID:OKPlJp8o0
あの質問のどこに立花持ち上げる要素あったんや?
0741風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:38:57.36ID:G/lLoLGRM
たらこはグラドルのまんさんに突っ込み入れられてあたふたしてたし
相手が尊師でなかったら負けてたやろ
0742風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:12.14ID:5TWUoFYmr
>>669
災害緊急時にニュースないと大変
ここは大事な部分やないかな
0743風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:17.71ID:QF1oKFmQ0
ひろゆきって新卒採用の集団討論やったら絶対受からんようなことしとるよな
0744風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:24.22ID:nLZs8Kwha
ひろゆきってNHK出た時も論破されてたよな知識あるやつにはほんま勝てんのやな
0745風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:28.01ID:jBdL9T2Ia
そもそもふかわの熱量の話意味不明だけどな
変えたい派の30が現状維持の100に勝つ理由が示されてない
0746風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:33.17ID:aDzGx+ilp
>>730
シバターの動画もカンペ作って発言しとるし素面の状態で10分間喋り続けるのってなかなかキツいで
0747風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:40.29ID:2f1fsik60
>>741
尊師のスキルガタガタで草
0748風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:45.16ID:RznGVzu50
>>733
立花への質問なのに何故か本人無視して答えてるの好き
0749風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:53.52ID:UoZateTjd
明確な定義を答えさせるのはレスバトル最強よ
例外持ってきたり揚げ足とったりして無能のレッテル貼って勝利宣言すればええからな
議論とは程遠い別のものやけど
0750風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:53.83ID:fvweeFJzM
直接民主制は危ないけど今の政府与党やりたい放題なのも良くないからぶつけるのはありやと思うで
0751風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:55.73ID:3hGBYdZV0
>>735
ひろゆきは自分の主張がないからレスバすらできてないやん
0752風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:56.13ID:Drg4SHCE0
>>658
この時も唐澤はそんなに間違ったこと言ってなかったからね
しかし残念なことに彼は余りにも議論が弱すぎた
0753風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:39:58.37ID:0V/mUxCfM
>>726
含みもなにもないやろ
立花はずっとスクランブル成し遂げたら即止める言うてるやん
その後残った党がどうするかは知らないってだけや
0754風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:03.31ID:ezAzeR9Ld
シバターおまえネットやとバリおもろいやん笑🤜 

0755風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:07.43ID:Zy6F5LPX0
やっぱ社会出てないとどんな奴でもイタイ奴になってしまうんだなぁ
屁理屈こねて生きてきた負債が今になってのしかかってくるね
0756風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:09.11ID:ZTAPze8M0
>>710
やっぱ半熟目玉焼きよ
0757風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:20.94ID:NvTJUteKH
ひろゆきって議論中でも人に勝とうとするから鬱陶しく感じる
対立か擁護しかないと思っとるからふかわの考えも理解出来ないんやろ
0758風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:21.53ID:T7na6BONx
ひろゆきで唯一面白い主張してるなと思ったのは
某弁護士に「あなたが特殊な扱いを受けているのは特別な理由があるからじゃないですか」とか
「他の弁護士も同じように開示請求してるが炎上していないのをどう考えますか」みたいなことを畳みかけてた時や
事情を知ってる臭いひろゆきに対して完全に反論できなくなった某弁護士に
「弁護士を雇ったほうがいい」ってコメントついてたのも草
0759風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:41.86ID:p9rDW+MJ0
>>727
例えば増税とかだと「増税したら俺の負担増えるの?じゃあ反対!」くらいにしか考えてないやろ
基本目先のことしか考えてないくらいは馬鹿な気がするで
0760風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:50.58ID:ugnnT3aj0
>>740
現状維持の方が有利だと思いますよって回答が来るだけやからな
その程度で立花を持ち上げる事になるなら質問出来んわなw
ガチでカーセックスだけで番組作れって言ってるんやろうかw
0761風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:51.65ID:MqzCaC+V0
>>745
それはあなたの感想ですよね?
0762風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:54.35ID:tiPkPNELH
たらこはまんこに問題を放置しないで正すのが社会のために正しいと思ってるのになんで自分への犯罪予告は放置してるのかって論破されてたからな
その程度の存在
0763風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:57.66ID:GUxtTMLq0
>>671
たらこは自分だけ良ければ後はどうでも良い人間だから他の演者の立花を知らない視聴者の為に質問してる意図が理解出来ない
だから立花に論破される姿が撮されるだけで損じゃん攻撃したいなら人格攻撃が正しいだよって的はずれな考えになる
0764風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:58.00ID:93Os4/tUd
西村は議論かき回したり屁理屈こねるのは相手の興味や関心がほしい
もっと言えば話の中心にいたいだけで他はどうでもええから建設的な部分は捨ててるんよね
他人に関心はないけど自分は中心に居たがるから面倒くさい
0765風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:40:58.08ID:Ebx+MA+wd
普段から茶化したり揚げ足取ることしかできない5ちゃん民みたいな奴だからこういう時何もできねえんだわ
0766風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:04.06ID:+rSCsKES0
ふかわは立花の考えを引き出して賛同できるとこは賛同し
おかしなとこは否定するまさにフェアの精神
信者になろうとしてるわけじゃない
ひろゆきが怖いのはそんなふかわの精神を読み取れず
「あーまた立場場というおかしな人がちょっとまともなことしたからって流されてる人がいる」
とタカをくくってしまったこと
これはひろゆきの世間への印象と同じで
やや傲慢というか思考が凝り固まってる傾向があり
老害化し始めてる
0767風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:06.80ID:Mt1Lsxtld
直接民主主義が現在の日本で機能すると思ってるのマジ?
0768風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:08.80ID:ryfRDk7e0
>>740
ひろゆきの中では議論をする=レスバ勝利を目指す、なんや
ひろゆきは立花に不信感があるから、立花がやばいやつだという結論に至れるように話してたんだけどふかわがそれに合わないことをやったから騒いでた
ふかわも同じ立場だと思い込んでたんや
0769風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:12.01ID:3hGBYdZV0
>>743
割とマジでひろゆきメスイキらへんのせいでレスバトル気質の若者増えてるから洒落にならん
日本の人材潰してるやろ
0770風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:12.11ID:ugnnT3aj0
>>753
元々解党するって言ってたやろ
0771風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:17.76ID:2f1fsik60
ひろゆきてハンターハンターの考察とかしてそう
0772風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:26.86ID:ezAzeR9Ld
モラルとか一般論で批判するひろゆきなんて求めてないだろ
自分のキャラ見直して一からやり直せ
0773風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:28.11ID:L/xhlVika
ひろゆきって論点ズラすのは上手いだけでそれを見抜かれて本筋で責められると脆いよな
けど見抜けない無能な奴にはトコトン強い
0774風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:34.32ID:RznGVzu50
>>752
見た目と声と経歴が無能なのが悪い
なにいっても馬鹿が喋ってるようにしか見えん
0775風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:41.42ID:jBdL9T2Ia
ふかわ「反論じゃないです」

なぜ反論をそこまで否定したいのか
論破されないための保険?
0776風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:45.01ID:wyB1ZXjQ0
シバター「立花さんはキチガイのフリをしためちゃめちゃ頭の良いキチガイ」
0777風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:41:53.27ID:UycuEGlld
ひろゆきは空気を読み違えたの途中で自覚したやろ
クッソ早口になって誤魔化してたやん
0778風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:02.07ID:6IwyIlRH0
でも実はひろゆき好きって奴多いだろ
この番組のひろゆきはイマイチだったけど
0779風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:04.78ID:BERZkC13K
ふかわうざったい
ブラスみたいにならなくてもいいんだよ
がんばらなくてもいいんだよふかわ
0780風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:04.80ID:9ubRDWNj0
これはロケットマン
0781風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:07.72ID:tiPkPNELH
>>772
そもそもこいつ人様にモラルを説けるような生き方してねーだろ
笑わせるな
0782風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:10.53ID:3hGBYdZV0
>>745
ここまで言ってわからない奴は議論の土俵に立ててないから別にええやろ
0783風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:14.59ID:ZTAPze8M0
>>684
国民は為政者がおもっとるほど馬鹿ではないけど自身がおもっとるほど賢くもない
0784風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:14.79ID:pzujd4VSd
でもひろゆきはディベートでは無敗だから
0785風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:16.24ID:jBdL9T2Ia
>>761
あなたの感想はどうなんですか?
0786風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:21.62ID:MOeuNHIL0
>>742
虫のいい話だがそんときだけスクランブルやめればええだけやないか?
0787風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:29.17ID:NwIVgvJrd
ひろゆきなんであんなに応援してるように取られるの嫌がってたん
0788風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:30.32ID:p9rDW+MJ0
>>740
ふかわが質問する→立花が論理的に答える→視聴者「立花すげー」

こうなりますよってことやん君アスペか?
ひろゆきは決して「ふかわが意図的に立花を上げようとしてる」なんて言ってない
0789風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:31.96ID:SwV+l1u6d
>>758
よく知ってる事を知らない体でネチネチ質問(攻撃)したり実はこうだってる知ってるんですよってネチネチ質問(攻撃)したりしてるだけで
苛められる尊師がちょっと面白いだけでひろゆきは何も面白い事してないよね
0790風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:34.82ID:BCh3by/b0
一人称がオイラなのってたけしでも目指してるんか?
0791風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:37.59ID:DkrDRp+40
あのひろゆきがモラルで否定するしかないって言うってことはもう立花の理論の方が絶対に正しいんやろな
0792風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:39.15ID:QKr5nxVpa
>>758
なんJ民が普段言ってることと同じやんけ
0793風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:41.71ID:LxlMs/o10
>>775
普通に考えて反論じゃないから反論じゃないって言っただけだろ
0794風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:51.24ID:KTaRie/80
シバターって奴頭めっちゃ悪そうやったな
ネット全体が好きなことやりづらい空気になってませんか?っていう質問やったのに「僕は昔からほとんど変わってませんね」とか自分のことしか喋らんし
何が聞きたくて質問してるのかを理解できてへん
0795風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:55.23ID:JYZcYHZvd
ひろゆきってレスバと屁理屈仕掛けて相手を混乱させてむりやり引きずり込むしか能がないよな
議論じゃなくてまさにレスバ
0796風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:55.36ID:/2fgyno+0
このスレでところどころミラーマッチ始まってるの草
0797風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:42:56.72ID:sfLB8r6Q0
>>758
知らないわけないもんなぁ
嘘ついてるのは自分じゃん
0798風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:00.56ID:D0BF2cPf0
元祖高学歴芸人だからな
0799風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:00.62ID:9VbSBq260
ひろゆき信者ってバカまんこ多そう
0800風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:04.93ID:vxHTPumAd
>>745
質問された立花が理解できてれば問題ないしちゃんと回答して成り立ってた
0801風吹けば名無し2019/08/05(月) 13:43:05.88ID:Tu0Kfnbzr
>>769
メスイキは疼いてるだけだからええわ
ひろゆきは論点ずらしであたかも自分が有利かのような流れに持ってくのに今回ふかわに通じなかったから内心焦ってるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています