【悲報】ひろゆき、ふかわりょうに完敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2019/08/05(月) 12:50:03.71ID:YQzwRxZX0100万人が現状維持でいいと思っていても30万人のチェンジを望む熱量で倒せるかもしれない
こういう風に実数とあべこべな結果が起きてしまう気がするんです、つまり壊す方が壊しやすいというか」
ひろゆき「今のがわかりやすい例で、頭の良い人の反論って複雑な話になっちゃうんですよ
難しい話で反論しようとして、立花さんのステージにみんな持っていかれちゃう」
ふかわ「ひろゆきさん一つだけ言わせてください、一つも反論してないです、考え方を知りたかっただけです」
ひろゆき「はぁ」
0435風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:21:58.95ID:5Cif/G0U00436風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:03.24ID:llRZEKmDd0437風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:06.88ID:+AWlI0ISdみたいなこと言ってたけど立花のいう直接民主主義は法案に対する賛否だけであって法案作成は関係ないだろって思ったわ
仮にそうした法案を公約にして当選する議員が過半数を占めたとしたら賛否を直接問うことはありうるが、大分無理な仮定
0438風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:08.79ID:ugnnT3aj0もう何日も前からこうやってレスバしようとかスタジオのやつらはこうやってレスバしかけに行って
立花はこう答えるだろうなって決めてかかってるからレスバしてないことにすら気付いてなかったんやろうな
0439風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:17.17ID:L72mHyDo0そんなのみんな知ってるやろ
西村信者はアフィカス産の新参や
0440風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:23.56ID:69pjsgUsaちゃんと議論できる奴にはレスバで勝てる分けないからな
0441風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:27.63ID:jBdL9T2Iaひろゆき「そのやり方は立花の思う壺」
ふかわ「立花を引き立てたい、わざとだ」
ひろゆき「は?」
こういうこと?
それならふかわに違和感があるのは確かだろう
0442風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:30.79ID:UGQgCpO9a0443風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:33.01ID:xqkZ+PGe0こいつがモラル語るとか最高に笑える
0444風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:48.32ID:I9Z19G3tM内pのときから変なこと言ってスベったりなんだこいつってなって周りをおもしろく見せる能力の持ち主やったからなあ
0445風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:48.41ID:UGQgCpO9a0446風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:49.67ID:tiPkPNELH言い訳が酔ってたからってのも最高にダサい
0447風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:50.56ID:BumfFou900448風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:54.85ID:adhKSjXF0いや、定義させてから議論を深めるなら問題はないけど、
そもそも明確な定義は不可能に近いからな
0449風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:22:55.92ID:RznGVzu50NHKがめっちゃ嫌われてるから成り立ってるんやね
0450風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:04.44ID:QmGu6cJHa頭に入ってこないやろあんなん
0451風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:05.49ID:idMftF7E00452風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:07.47ID:3ql+bZ8Hd0453風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:07.83ID:5TWUoFYmrじゃあそれにボロ負けした弁護士ってなんなん…
0454風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:08.81ID:j4PSr5zDM0455風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:09.27ID:RabwtqkNd0456風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:14.97ID:Li7zBsFC0相手のミスや穴を探すことを考えてるからな
代案があるわけでもないし
0457風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:17.62ID:7FYtIcIP0ヤバイ奴ってレッテルで涙目になってたよな
1200万の年収を捨てて、嫁と離婚の原因はNHKの不正だから、NHKに逆襲を心から誓ってんだなって思ったわ
0458風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:19.25ID:rXyRTznNd0459風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:19.67ID:8x1iu0eKrその癖レスバ完全敗北の言い訳が酒飲んでたからって…
仕事として呼ばれて酒飲んでるのはモラルあるんか?
0460風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:20.72ID:TZIxYmU60ひろゆきはその典型的なやつだな
専門的な話してるとこ見たことない
0461風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:31.18ID:EfV1evMfM0462風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:33.90ID:p9rDW+MJ0ガイジかな?
何を言ったかより誰が言ったかを重視してたら内容を確認する前に学歴を確認して正誤判断をするよね
今回は内容を確認してふかわが正しいと判断した上で学歴を確認してふかわが正しいことを再確認しただけなんやけど
0463風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:34.12ID:tiPkPNELH0464風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:38.82ID:2f1fsik60虚カスがヤジ合戦で苦し紛れに「悔しかったら勝ってみろ」て返してたような醜さやな
0465風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:38.89ID:GASv+We+pバカって何で要約出来ないくせに要約したがるの
0466風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:45.15ID:U+XU+32Wdマジでこれ
このスレでも勘違いしてるバカがおるけど
ふかわ的にはこれだったやろ
0467風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:47.00ID:RzCrX/r/0こいつを論客と思ってるやつってどういう生き方とか考え方で生活してんの
0468風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:49.32ID:q64QDZkH0あいつ2ちゃんねらーと根が一緒だから絶対顔真っ赤やで
0469風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:54.43ID:RznGVzu50その人弁護士じゃないから
この世に依頼人と自分を守れない弁護士とか居ない
0470風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:54.76ID:jj2qiizEaこれ聞いてこいつバカだなと思ったわ
0471風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:57.32ID:RIPDnrKt0嘘乙
国民の2パーセントしか支持してないぞ
ソースは古谷経衡
0472風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:23:59.17ID:ArJpaf1Udこいつほんまアホやな
0473風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:00.10ID:Q6CCkbo7Mそもそもひろゆきって賛成しとるんかと思ってたわ
0474風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:00.79ID:IWuzafFga0475風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:02.12ID:Zc6hlfRk0これだれや?
0476風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:11.73ID:wq8gM/kg00477風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:11.87ID:/SE1Cq5u0あれ冷静になれば普通に勝てたのにな
0478風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:13.78ID:+2/jWRygF0479風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:22.26ID:3hGBYdZV0今回N国には投票せんかったけどワンイシュー掲げて他は直接民主制目指すとしたらガチで支持するわ
安倍も枝野も志位も山本も嘘つきやしそれなら衆愚政治になった方がマシ
0480風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:31.16ID:UGQgCpO9a0481風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:39.43ID:RZ6iAVDH00482風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:39.69ID:qT+DediOa自分がスイスかなんかに逃げてるのに正義感振りかざすなや
0483風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:44.23ID:u42qvEn30何にも組みせず冷笑系気取ってるのがカッコいいと思ってる化石
本当にこういうゴミとそれを支持してる同類を排除していくところから日本は始めたほうがいいと思うわ
0484風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:49.83ID:Jn4NS9Xda0485風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:51.20ID:0Ibw9THq00486風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:53.38ID:Hy5Bk5zkM0487風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:54.97ID:87uQZwTi0酒飲みすぎて脳溶けたか?
0488風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:58.04ID:zUYnD8aT0上祐はディベート大会とか優勝してるガチ勢でしょ
ディベートでは論点ずらしで反論とか御法度やし
0489風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:58.12ID:xVecmCjIMひろゆきはその場その場のノリで全員にマウントとるだけやぞ
0490風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:24:58.97ID:YQzwRxZX0おいらはアウトローなんで(笑)
0491風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:00.87ID:K6yr4m9kM周りも何言ってんだこいつ状態でたらこくんは本当に邪魔だったよw
0492風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:01.09ID:tiPkPNELHメスイキは東大中退だからあれやけど一浪中央ってw
0493風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:01.20ID:jBdL9T2Iaどこがおかしいか言えない奴よりは賢いだろ
0494風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:01.39ID:UGQgCpO9a0495風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:06.27ID:hg7uuHIR00496風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:08.61ID:Fgtg2H+v0全体で見な意味ないやろ
0497風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:14.71ID:Z1t1j2FSp0498風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:16.19ID:ugnnT3aj0視聴者もお前に聞いてないんや立花の意見を聞いてるんや黙ってろ
って感じやったろうしなw
0499風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:24.96ID:zM0DLBrsdお前んちのカルピス薄くね?
0500風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:29.19ID:zEAwJDpxpこういう層ってひろゆきのどこがそんなに好きなんや?
0501風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:32.64ID:ryfRDk7e0ひろゆきは最初から立花はやばい、話してその辺露呈させてみようと考えてるのに対して、
ふかわは仕事として立花の考え掘り下げようとしてるからな
立場が違う
0502風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:34.08ID:p9rDW+MJ0全然ちゃうで
ひろゆき「MCは平等な立場にいて平等な立場だと視聴者に思われるべき」
ふかわ「ワイは平等な立場にいるつもりやけど視聴者がどう思うかは視聴者に任せる」
そもそも考え方の根底が違うからそりゃ噛み合わない
0503風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:34.31ID:/SE1Cq5u0アンチ乙、欧米で人権を学んできたから
0504風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:35.41ID:E3xdn6nBaふかわは結果的になって引き立ってしまうのは別にええから単純に質問したかっただけや
0505風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:37.80ID:QmGu6cJHa0506風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:51.95ID:3oAbgJgf0それもう論理の意味ないんじゃないですか
0507風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:55.21ID:RznGVzu50ふかわは立花の真意知りたいだけだったのにね
0508風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:58.76ID:7FYtIcIP0じゃあ受サロいってこいよ
0509風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:25:59.11ID:1RU1PUt8aひろゆきは基本その場のノリでついたら面白そうな側につくレスバ手法やろ
0510風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:01.04ID:jxjz2mTh00511風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:03.34ID:g4WmeKCSd馬鹿は黙っとけ
0512風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:03.62ID:wBvIfddj0ひろゆきが論破()しまくってたのも台本だったんやろな〜
0513風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:11.48ID:2f1fsik600514風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:14.78ID:pD2aV82td誰が言ったんや
0515風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:15.19ID:UGQgCpO9a0516風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:20.46ID:tiPkPNELHこじつけでもなんでもしてとにかく相手を黙らせる能力
0517風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:20.85ID:HAp84zuJ0ゴミw
0518風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:21.74ID:J1KmudmK0金に関する事で不公平をそのままにしてるのは流石にな
しかもそれが公共放送謳ってるってお笑いやろ
0519風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:22.42ID:YGtDurahaジジイざまあw
としか思わんかったな
0520風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:29.07ID:K2BFsHcvM熱量はどうあれ選挙は票数なんやし
0521風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:32.97ID:HAp84zuJ0ゴミw
0522風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:33.17ID:nLZs8Kwha0523風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:34.55ID:NDQhi2sfa0524風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:43.82ID:HAp84zuJ0ゴミw
0525風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:44.80ID:JfmV24Iy0信者乙
スクランブル化に賛成しているのは2%だけだから
0526風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:45.86ID:+rSCsKES0キープを望む熱量つまり保守と
チェンジを望む熱量つまり改革は
数値では測れないのは確か
これらは形が違っていて平たい保守派の壁を槍のような鋭利なもので改革派が貫く感じ
だから100vs30でも改革派が勝つことは多々ある
0528風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:52.04ID:T7na6BONxふかわの質問に答えてるだけの立花
それをみた ひろゆき「(お!?wレスバ始まってんじゃんwwふかわ煽ったろ!W)」
ふかわ「?」
立花「?」
ひろゆき「あっ・・・(やっべ・・・意見対立してなかったみたいや)」
0530風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:55.37ID:7FYtIcIP0ヤジ飛ばす奴に同情できんわ
0531風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:26:58.22ID:iSa3AUVOp0532風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:27:01.74ID:yfXgik0w0それはそうやね
ただ例としてこれあかんやろ
こんなもん文学やない!→ほな何が文学やねん?
これは否定した方が主観的なもんでええから言わなあかんと思うわ
0533風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:27:03.95ID:5D973rUW0ゴミw
0534風吹けば名無し
2019/08/05(月) 13:27:08.80ID:AebqlVrfaこのスレの奴らもひろゆきがモラル語るの笑える〜とか的はずれな意見ばっかやしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています