トップページlivejupiter
402コメント87KB

【訃報】秦滅亡後、アラフィフの元ニートのおっさんがうっかり中国を統ーしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/07/11(木) 10:17:11.65ID:djvFa0M4a
やば杉内
0374風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:14:15.84ID:yhCjZDNpd
>>372
これは暗黒
0375風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:14:20.07ID:iZ317jzva
>>361
政治面で有能は生きとるやろ
0376風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:14:23.37ID:kIP90oixd
>>359
新は単純に頭おかしい
0377風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:14:30.33ID:CGy4Klfxa
>>352
光武帝時代はしなかったけど明帝が結構粛清してるよな
まあ豪族や荘園主に力持たせ過ぎたらアカンからしゃーないけども
そもそも光武帝も統一前に名将の病没多すぎるから怪しいんやけどな
0378風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:14:43.93ID:NylBGV7k0
光武帝の場合、漢の祖法で異姓の王は立てないことになってたので
それほど功臣を警戒する必要が無かった
前漢時代の努力で王にしても軍権がなくなってるし
0379風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:14:46.74ID:tf+okaa80
そういや最近の研究やと日本独自の美術と思われてたものも実は大陸の影響大きいんやってな
向こうが戦乱の時代でその時の美術があんま残ってないだけで
0380風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:14:58.94ID:n6R6RTLE0
あれだけの戦力で負ける楚軍に問題があるのではないか
0381風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:15:01.75ID:huh5Acsia
>>368
名前は出て来ない
既に死んでるか蒙恬みたいに粛清されたか、その次の可能性で隠遁してたか
0382風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:15:05.66
400年(200年)続く王朝作るとか持っとるわ
0383風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:15:08.75ID:cY9w+/mj0
>>376
新のくせに懐古主義という無能
0384風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:15:08.81ID:WULz7NSqd
韓信とか英布とか粛清して劉一族を各地の王にしたけど結局子孫達戦争しまくってて草
0385風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:15:19.02ID:/kztS0v9M
>>361
彭越英布韓信と全員独立勢力みたいなもんやし
0386風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:15:19.77ID:EIV4MRaZd
>>372
そら諸葛亮死んだら終了ですわ
0387風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:15:27.94ID:djvFa0M4a
>>376
儒教かぶれでせや!周の時代に戻したろ!やからなw
0388風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:15:33.45ID:601uJ1Tra
一般的なイメージの背水の陣って項羽が秦軍にやったやつだよな
0389風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:15:36.59ID:rEcFLXMda
いうほどニートか?
0390風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:15:43.94ID:hbY2brg/a
>>373
秦が楚を滅ぼす時に若手の将軍やから
下手したら劉邦と同年代やろ
0391風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:16:21.66ID:5rWXAqcR0
処分に困ったら煮るという風潮
0392風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:16:26.70ID:WULz7NSqd
>>390
確かに時代が違うことはないな
0393風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:16:31.41ID:FBXDpp6Q0
中国史って他と比べても異様にキチガイ多いよな
0394風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:16:50.44ID:t5zZDeE40
>>388
韓信やろ
0395風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:16:50.70ID:djvFa0M4a
>>384
司馬一族も同じことしてるから…
0396風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:17:14.00ID:iclqtKpM0
一番のなろうは光武帝やな

あまりにもなろう過ぎて小説で史実のまま書いたらシナリオ却下なレベル
0397風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:17:15.19ID:/kztS0v9M
>>389
一応旗揚げ前は小役人やったから元ニートなんやろ
0398風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:17:15.61ID:EyLaDnwI0
お前らって三国志詳しいねんな
0399風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:17:41.77ID:cY9w+/mj0
>>391
始皇帝(赤龍王)「煮殺せィ!」
0400風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:17:43.09ID:CR27xQI00
項羽だけなんで項籍やなくて字込みで呼ばれとるんや?
0401風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:17:48.15ID:yNLu/ObOd
酈食其とかいう弁舌だけで斉を降伏させた有能
なお
0402風吹けば名無し2019/07/11(木) 11:17:55.90ID:EkJvq9nm0
でも後世では劉邦や昭王より韓信や楽毅の方が圧倒的に尊敬されてるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています