トップページlivejupiter
755コメント169KB

【朗報】パリーグ全球団30勝台【混パ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:16:54.42ID:T8VUrqoY0
1位 楽天 39勝 30敗 1分
2位 便器 38勝 30敗 4分
3位 西武 36勝 33敗 1分
4位 ハム 35勝 33敗 4分
5位 千葉 33勝 36敗 1分
6位 オリ 30勝 36敗 5分
0648風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:07.15ID:rlopDw300
>>622
森秋吉増井が先に逝くとは思いもよらんかった
0649風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:12.49ID:46oRxS6W0
>>618
王貞治を参考にしたんじゃなかったっけ
0650風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:17.23ID:7T5L4TBz0
どんな打者も暗黒京セラドームの前では雑魚と化すからな
0651風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:22.59ID:PsjHM79C0
>>623
それが出来たら外野やってないやろ
0652風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:24.45ID:SpA5PiWy0
巨人のゲレーロとか使い道ないんやからどっか取らんのか?
クルーズとった楽天は今年とらなそうやし檻あたり
0653風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:31.14ID:GKLvfusc0
4月 .253 32本 110得点 出塁率.312 ops.717
5月 .265 31本 106得点 出塁率.333 ops.765
6月 .228 36本 081得点 出塁率.293 ops.707

もう100本行きそうだし昨年の202本は余裕で更新しそうやな
なお得点はリーグ5位な模様
0654風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:32.13ID:OhX4Uu8xx
>>618
オープン戦ではそう思ってました…
0655風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:35.41ID:W9iQ1cWPd
オリがセに勝ったのはセが弱いのもあるけどゴミみたいな先発のとこ田嶋や荒西使ってるのと増井じゃなくなったからだよな
ロメロさえ怪我しなきゃ4位にはいけそう
0656風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:40.08ID:2s1Cf3PP0
藤岡って鈴木をベンチに置いてまで使う選手じゃないんだよな
そこで無理したことでチーム編成自体がおかしくなってしまった
0657風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:49.19ID:OhX4Uu8xx
>>651
確��
0658風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:52.56ID:8thbHiXkd
金子弌大とかいう外れ外国人
いないと先発が足りないどころではない模様
0659風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:04.79ID:6p8GjIQP0
>>655
もうしたやん
0660風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:05.25ID:ZvnNL3HYd
>>649
お前の王に似てるなって言われて動画みたって言ってただけやで
0661風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:11.12ID:7T5L4TBz0
>>618
>>646
トラウトも言うてるが、日本人はバッティングフォームにこだわりすぎ
要はバットが最短、最速で出てくるなら何でもいい
0662風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:15.30ID:sEOKHL6a0
>>621
最近好調なの知らんのか
0663風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:16.69ID:IBWmN1Pj0
>>646
指2本くらい短くバット持ってるしちょうどエエんちゃうか
0664風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:20.64ID:tt5at6hb0
>>649
最初からトップに置いとくってことか、合理的だけどあんまやってる選手おらんよね
0665風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:22.16ID:zYtKyQbo0
オリックスは交流戦めっちゃ運使いまくったわ
謎の終盤逆転三連勝とか小園に勝ち貰ったりとか
0666風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:26.33ID:re0putDD0
>>653
完全にソロホームラン打てばいいと思い込んどるなこいつら
0667風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:31.37ID:ua9TunTy0
楽天は先発 野手共にスペ多いからどっかでガタが来るでしょ
その時に内田や岩見あたりが覚醒してたら分からないけど
0668風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:33.68ID:J9hpIeCWd
福田秀平ってようやく物になって来た感あるわ もう30やけど
0669風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:34.18ID:9KiqD24w0
うらやましい
0670風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:34.55ID:g4FeT2Qy0
>>647
2017って結局のところ何が原因であそこまで落ちてったんだっけ
松井が逝ったのって確かもう結構落ちた後だよな
0671風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:36.51ID:6EjIoQ/w0
>>656
ショート?
鈴木ってショートやとあんま打つイメージないんやが
セカンドやファーストやと打つイメージ
0672風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:41.02ID:V/xV1sNla
ブラッシュはペゲーロみたいな感じなんやろ
来年は同じように攻略されるだろうけど今年の内は打ちまくるやろうな
0673風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:43.13ID:06S0+hKY0
>>658
winwinな関係やな
0674風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:43.14ID:+mV0PIO/0
>>644
そうなんか
松田こそ替えがきかなさそうやもんな
0675風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:44.57ID:RXE8b0FD0
うちのロメロはいつ復帰するんやろ・・・
あいつおらな吉田だけかわしとけばいい打線に戻ってまう
0676風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:44.80ID:PIDCLTJQ0
最近の石橋良太さん
5/26 5回1失点
6/6 7回2失点
6/13 6回2失点
6/20 7回2失点


こいつがパに帰った途端ボコボコにされそう
0677風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:47.09ID:X/5XIg4ad
>>659
今は軽度やからすぐ戻ってくるし
0678風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:50.43ID:0++xtGmxa
>>658
3回に1回くらいまともな投球するよな
0679風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:54.28ID:SpA5PiWy0
>>637
近本ってやつがヤバイとおもったわ
あれセンターにおくって何考えてんやろ
0680風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:58.77ID:qaZe8I9B0
増井セーブ失敗6

こいつ居なかったらオリックス今頃貯金で草
0681風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:07.14ID:dWUx+iwj0
>>646
トップに入りやすい構え
山川みたいなヒッチするより振り遅れん
0682風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:10.10ID:yLjRF8PW0
>>640
0683風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:14.24ID:8thbHiXkd
>>628
オレが優勝できないなら公康が優勝しろと思ってそうな監督がおるからなぁ
0684風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:23.52ID:6EjIoQ/w0
>>665
小園というか緒方ちゃう?
普通田中守備固めするやろ
0685風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:28.34ID:QkRxeElh0
オリックスはここがピークな
いくら先発がQSしようが打線がそれ以下
0686風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:29.29ID:PIDCLTJQ0
>>675
え、ロメロスペったん?
今月めちゃくちゃ打ってたやん
0687風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:33.97ID:6p8GjIQP0
>>677
そうなん
良かったな
0688風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:41.57ID:J6Q/WruE0
>>670
夏以降SB西武に全く勝てなかった
0689風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:45.93ID:MJu7PlCN0
>>656
監督なら自分のチルドレンを育てたいやん
藤岡が活躍したら自分の手柄になるからしゃーない
0690風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:48.06ID:hE56G/CD0
楽天って変わった構えの外人取るの好きだよな、前も ス みたいな構えのいたよな
0691風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:48.33ID:2s1Cf3PP0
鈴木は結局ポジションないしセカンド空けたら移籍あるだろ
0692風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:53.17ID:cndH5Pax0
ロメロって何人かいるよな
0693風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:56.59ID:06S0+hKY0
>>680
疲労(本人談)が原因やししゃーないな
0694風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:01.09ID:ieQuL8gp0
>>664
完全な「静」から「動」へ移行するのは難しいと思う
ベイスの宮崎なんかせわしない動き
0695風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:01.19ID:OhX4Uu8xx
>>672
ペゲーロってなんでも振ってたやろ タイプ違うわ
0696風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:02.85ID:cIDAs2Y50
>>643
岩下は四球次第やな
種市は3回に1回くらいは燃えるけどDe戦の投球を定期的にしてくれたら嬉しい
0697風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:12.60ID:IBWmN1Pj0
>>686
バット振って腹斜筋や
0698風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:15.86ID:r7l4nO7Qa
>>627
三本柱って言うけど最近は山山コンビより荒西竹安の方がいい投球してるぞ
0699風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:19.35ID:IXG0LxLt0
メネセスは結局おクスリやってたんか?
0700風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:20.53ID:Rr38a1Bu0
>>653
ヤフオクでの戦い方に特化してる感あるな
狭い球場でボコスカ打つよな
0701風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:22.41ID:1Hum7oqta
オリはマレーロ使うべきだと思うけどなぁ
怪我してるわけじゃないんでしょ
0702風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:32.68ID:+mV0PIO/0
>>670
コラレスが先発した日からなんかおかしくなったよな
0703風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:40.30ID:iofywS160
オリはロメロ復活して中川が好調だから見れる打線になってるな
1年目の中川に頼るのもどうかと思うが
問題は下位打線の出塁率よ
0704風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:42.03ID:fSZmjwDga
交流戦は噂の満塁鳥谷見れたから満足や割かしあれで勝たせてくれたようなもんやし
0705風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:47.16ID:7T5L4TBz0
>>694
宮崎は反動つけて打つタイプやな
手がグニグニしてるのも反動つけてる
0706風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:47.74ID:X2Eb6Hzk0
藤岡使って大地さん欲してるからセに負け越すんやろな
井口って結構無能かもしれんわ
0707風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:58.57ID:OhX4Uu8xx
>>653
柳田がおったらなあと思うと…
0708風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:02.54ID:tt5at6hb0
ZOZOマリン
得点PF0.90→0.98
HRPF0.86→1.06

PFだけで見るとロッテはラグーンでかさまししてるだけではなさそう
0709風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:09.98ID:PIDCLTJQ0
>>672
ブラッシュは高めに速いストレートか落ちる球投げれば終わり
0710風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:10.11ID:Khmi33Fua
9福田
6今宮
8柳田
Dデスパイネ
7グラシアル
5松田
2甲斐
4コラス
3中村晃

見とけよ見とけよ〜
0711風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:11.05ID:Eb5BhTQC0
>>697
めっちゃかかる奴やんけ
0712風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:13.60ID:7T5L4TBz0
>>699
メキシコでそう報道してるからそうやろな
0713風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:14.97ID:IBWmN1Pj0
>>703
ロメロ逝ったで
0714風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:16.09ID:ZvnNL3HYd
>>672
流石にペゲーロと比べもんならんくらい四球選ぶしちがうやろ
0715風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:16.31ID:S78P5vdF0
>>690
Z.ウィーラーって見てびびる
なんだよZって
0716風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:17.49ID:J6Q/WruE0
>>699
代表戦見たらこんなん絶対当たりやんと思ったがなぁ
0717風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:17.98ID:7wml7si/0
こう見るとどこも落ちて来そうな不安要素は抱えてるんやなだからこその混パか
0718風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:18.62ID:RXE8b0FD0
>>686
調子よすぎたんやろな、うきうきすぎて筋肉がついてこれなかった
0719風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:22.10ID:PIDCLTJQ0
>>672
ブラッシュじゃなくてペゲーロ
0720風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:25.99ID:sEOKHL6a0
>>647
煽りみたいやけど仮に今のペースで今年持っても来年以降大丈夫なのか心配になる
0721風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:28.78ID:g4FeT2Qy0
>>688
それは結果やんか
何か明確な戦力ダウンとかってあったっけって
茂木とかは復帰結構早かったよな
0722風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:30.71ID:zYtKyQbo0
将来的に考えて中川一塁固定はやめて欲しいとも思うけどなんとも言えない
0723風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:32.56ID:PsjHM79C0
>>706
引退即監督なんてろくなもんじゃないわ
0724風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:35.02ID:c1M4cWgAr
>>679
広島の延長9失点もあれだけ外野方向に強い風が吹いているのに弱肩を補う為の超前進守備を取り続けからだしな
0725風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:40.02ID:OhX4Uu8xx
>>710
セカンド軽視やめろ
0726風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:55.37ID:8K7DPMU4M
>>565>>592
ロッテは通算で見るとそんな感じやけど
分岐点があって後半はきっちり抑えてるって前に順位スレで聞いたで
保存してないからデータは貼れんけど
0727風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:59.05ID:2s1Cf3PP0
150万ドルのバルガスを使わないで終わりそうだし
井口って本当に外人の使い方雑
まあフロントと上手くいってるから出来る事だが
0728風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:03.35ID:U51ZQMy/0
>>389
6☓
0729風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:06.69ID:FsDhblSr0
ロッテなんて落ち目の広島ヤクルト叩いただけでリーグ戻りゃいつも通りや
0730風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:14.35ID:hE56G/CD0
>>715
ゼラスウィーラーだからやろ
0731風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:14.87ID:DQN8UGsr0
松井の復活は一昨年素直に休んだのが良かったと思えるわ
優勝争いの中まあ無理すれば投げられる中岸が説得してくれたんだよな
0732風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:17.34ID:re0putDD0
>>720
70登板越えたら死亡率跳ね上がるし
そこがボーダーやな
0733風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:18.60ID:gYxDZD2Ld
ちなオリだけど今年は最下位でええわ
西村が監督はまじでイライラしてしゃーないからはよやめて欲しい
0734風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:32.85ID:vELh1LEr0
貧弱打線やった楽天に浅村入ってこんだけ変わるんやからSBに入ってたらとんでもない事になってたな
この時期でもう優勝確定みたいな雰囲気になってたんちゃうか
0735風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:35.23ID:Q9ODLerNM
どうせ怪我人戻ってきた完全体便器が後半戦全てをウォシュレットで洗い流して優勝するんでしょ
0736風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:35.99ID:06S0+hKY0
>>722
生え抜きの元HR王の定位置になってるべきポジションなのになぁ…
0737風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:38.72ID:7T5L4TBz0
広島はデータは軽視やと思うわ
パリーグのデータ全く取ってないレベルの
ある意味で型にこだわり過ぎ

ソフトバンクはきっちりやってくる
0738風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:40.27ID:iofywS160
>>628
ハムはホークスに表ぶつけまくるほどガチガチやろ
通算でも栗山VS工藤は戦績悪くないけど、今年は戦力がね
0739風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:45.03ID:re0putDD0
>>728
ほんまあれは伝説
0740風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:46.92ID:IBWmN1Pj0
>>721
過密日程
あと外国人が軒並み冷えた
0741風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:47.41ID:tt5at6hb0
>>696
種市の露骨にボール弱い日がどれだけ減らすかは課題やな

中6だから120球は投げきりたいって考え方すこ
0742風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:47.61ID:OhX4Uu8xx
>>733
福良よりマシやろ
0743風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:07.76ID:re0putDD0
>>729
でもホークスはボコるんでしょ?
0744風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:12.10ID:1Hum7oqta
中川はポジション転がすよりは、とりあえず一塁で落ち着かせたほうがいい気もする
0745風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:13.63ID:Eb5BhTQC0
>>710
バントする今宮と冷温停止熱男と疲れてヘロヘロ甲斐
で例年通りみたいになるやろ
0746風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:16.66ID:SpA5PiWy0
荻野がパンチ力あるタイプやって知らんかったわ
0747風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:24.19ID:6p8GjIQP0
手首の動きに反動もクソもないわ
タイミングとってるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています