トップページlivejupiter
755コメント169KB

【朗報】パリーグ全球団30勝台【混パ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:16:54.42ID:T8VUrqoY0
1位 楽天 39勝 30敗 1分
2位 便器 38勝 30敗 4分
3位 西武 36勝 33敗 1分
4位 ハム 35勝 33敗 4分
5位 千葉 33勝 36敗 1分
6位 オリ 30勝 36敗 5分
0002風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:17:17.12ID:T8VUrqoY0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0003風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:17:42.37ID:rFuQfluQ0
もしかしてオリックスって強い?
0004風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:17:56.90ID:tWQ8sqy20
これオリですら優勝有り得るやろ
0005風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:18:05.42ID:0T7RhE9r0
引き分け多いな
0006風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:18:17.40ID:828KqkaX0
セリーグご自慢のオリが上げてくるだろ
0007風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:18:22.10ID:ZTlHKR6Xa
パ専でナチュ便はやめろよ
0008風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:18:35.02ID:T8VUrqoY0
マジで7月大事
連敗かました球団から脱落する
0009風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:18:48.65ID:NcHy4y3j0
交流戦のせいでエースと抑えと正三塁手がお亡くなりになった球団がある
0010風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:18:56.21ID:RIHWcwP20
交流戦でオリックスが一気に借金減らしたな
0011風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:18:57.00ID:T8VUrqoY0
>>7
2文字にするには便器しかなかったんや
0012風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:20:08.64ID:RIHWcwP20
>>11
福岡でええやろ
0013風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:20:22.13ID:6dCdZM3q0
>>11
福岡やぞ
0014風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:20:27.98ID:SHLcgD0G0
交流戦とかいうボーナスステージに見せかけたサドンデスバトル
0015風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:20:49.48ID:jsEjhq5f0
ロッテとオリはきつい
0016風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:20:50.96ID:bYVWfdRO0
>>11
福岡SBの何があかんのですか
0017風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:20:57.75ID:T8VUrqoY0
>>12
>>13
せやな
次に生かすわ
0018風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:21:39.90ID:ljgZs3jop
黒木スレ
0019風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:21:50.05ID:T8VUrqoY0
ハムはかわいそう
エース潰されて期待の若手もいなくなった
0020風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:22:34.96ID:YvzURDJ50
ここから則本柳田ブーストで一気に抜け出すやろ
0021風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:22:44.60ID:SHLcgD0G0
>>15
1位と6位が7.5差やぞ全然あるやろ

オリックスって事を除けば
0022風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:22:50.02ID:OEJdbaOmd
ハム最下位ある
0023風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:22:58.70ID:5tiathSb0
>>19
ソトはしゃーないけど山口は不幸な引退の仕方してほし
0024風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:23:13.46ID:FYcJOodaM
ハムはもう無理や
見るのも嫌になるわ
0025風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:23:40.43ID:/aG7RkAY0
Aクラスだけなら本当に全球団行けそうやな
0026風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:24:05.60ID:7iGGJ55A0
西武Aクラスかよ 草
0027風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:24:17.71ID:7iGGJ55A0
日ハム急降下しすぎや
0028風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:24:21.99ID:Rt+HoNQxa
言うて戻ってくる則本柳田が活躍するかは未知数やし
0029風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:24:25.24ID:T8VUrqoY0
西武交流戦空気やったな
0030風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:24:45.80ID:828KqkaX0
>>17
適当に応えておいて次も便器表記する模様
0031風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:24:55.20ID:kXkBLnX30
オリックス野球好きすぎかよ5分けって
0032風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:24:56.31ID:0FGn6pcva
いうて今年もモイちゃん息切れしてSBは落ちるやろ
0033風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:24:59.52ID:TiyS4GxJ0
お前ら広島の貯金喰ってうまかったか?
0034風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:25:01.07ID:t1uuAvtz0
>>14
勝つのは嬉しいけど他も大体勝っとるし負けたらヤバイわ
0035風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:25:08.60ID:T8VUrqoY0
交流戦前半 ハムつえええええええ
交流戦後半 ハムよえええええええ
0036風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:25:17.13ID:2PkHTIAb0
楽天ソフトバンクの馬連2.0倍

買う?
0037風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:25:19.49ID:tt5at6hb0
オリックスは打線が貧弱虚弱なのが厳しいな、先発は12球団でトップかもしれん

ロッテはwRC+12球団1位をどれだけ維持できるか
0038風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:25:32.77ID:t1uuAvtz0
>>29
中日が16点取られたのは覚えとる
0039風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:25:34.92ID:/aG7RkAY0
ソフトバンク優勝してるのに首位や無いんか
0040風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:25:39.19ID:RIHWcwP20
>>9
どの球団のことや?
ハムのエースは有原やし
0041風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:25:39.65ID:7iGGJ55A0
ソフバンは中継ぎがどれだけ踏ん張れるか
0042風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:25:48.94ID:smLXlgsF0
便器ってなんで福岡っていわれだしたん?

なんか理由あるんか?
0043風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:25:57.89ID:qHLkg0sO0
>>7
馴れ合いたいなら余所でやれや
0044風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:26:23.42ID:f/RYgLP10
楽天のこれから落ちるやろ感あるのワイだけ?
0045風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:26:26.45ID:SSNdenY0a
これは貯リーグ
0046風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:26:26.62ID:0FGn6pcva
>>39
そんなん言うたら2位のオリックスが最下位なのが一番不思議やわ
0047風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:26:40.05ID:ApcBpDBZd
秋吉の離脱
上沢で負けたかつ上沢が消失
平沼が怪我してる状況で中島がコンディション不良
大田が思い出す
有原も思い出す
清宮が完全に冷えてる
ハムは夢も希望もないぞ
強いて言えば謎に杉谷が代打として覚醒してるくらいや
0048風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:26:53.15ID:2PkHTIAb0
>>44
則本150km出してるぞ
0049風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:26:57.20ID:kXkBLnX30
明日楽天負けてもまだ一位か
0050風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:27:24.29ID:9y3fP4iZ0
8連勝8連敗で1位と6位がひっくり返るって考えたらすぐやな
0051風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:27:29.13ID:WOHypvOId
>>42
まあ普通に考えて集合スレで陰毛やら性豚って言われてるのと同じやからな
0052風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:27:37.41ID:2PkHTIAb0
>>49
勝率で2位や
0053風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:27:41.05ID:0T7RhE9r0
楽天はそんな簡単には落ちないと思う
でもソフトバンクがそのうちブーストかけて
完全に追い抜きそう
0054風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:27:46.97ID:ZTlHKR6Xa
>>42
アウトコール辞めた辺りからなんか知らんけど福岡になったな
0055風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:27:47.39ID:YvzURDJ50
楽天がどこまで粘れるかどうか
一昨年みたいに一気に失速するかどうか
0056風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:27:47.73ID:R/aKhk78a
藤岡田村帰ってきてから打線はかなり良くなったな
なお先発
0057風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:28:14.00ID:tt5at6hb0
>>44
リリーフがもたない可能性は高い
0058風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:28:23.33ID:8+zJhdRGa
ロッテ田島キメてから打線良くなってるわ
0059風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:28:29.58ID:H9jVrBePd
4球団「ハァ…ハァ…どうにかソフトバンクを抑えたぞ…」
セリーグ「ういーっす」
0060風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:28:30.33ID:NcHy4y3j0
>>47
杉谷はFAの年だからな
0061風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:28:39.66ID:YvzURDJ50
楽天はここから則本藤田田中が戻ってくるからな
0062風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:28:41.95ID:BiJRiHIH0
ちなセリーグは全球団20勝台らしい
0063風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:28:52.30ID:T8VUrqoY0
言うてソフバンも全然盤石じゃないと思うわ
森がオワコンなったし
0064風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:28:54.38ID:MfxwHxsmd
楽天の誤算って茂木が元気なのとブラッシュが当たりなことくらいだよなぁ
まあ三人もまともなのが打線に増えりゃそら強いんやけど
正確には田中抜けてるから二人だけか
0065風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:28:54.95ID:R/aKhk78a
>>59
ちなロワイ、セリーグに不満顔
0066風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:28:57.44ID:iKj+FeO8a
>>56
知ってんじゃん
0067風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:29:00.70ID:kXkBLnX30
>>52
ほんまや計算ミスってたわ
0068風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:29:03.83ID:7iGGJ55A0
>>42 オリックスが大阪って言われてるからやろ
SBとかDeとか打つのめんどくさい
0069風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:29:04.38ID:RIHWcwP20
楽天は則本復帰のポジ要素あるけど
柳田らケガ人が続々戻ってくるSBのポジ要素の方が強いからSB優勝で決まりやろ
0070風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:29:09.81ID:nlk7xFIMr
今年のソフトバンク弱すぎやろ
0071風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:29:11.50ID:+6mekgC30
楽天はブラッシュがお薬退団で、一気に落ちてくるやろ
0072風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:29:25.62ID:tt5at6hb0
>>56
種市が疲れ見えてきて球が弱い日がでてきたな、先発で計算立つのが二木しか居ない
0073風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:29:32.18ID:T8CgLwL1a
>>63
柳田戻ってきたらブースト掛かるのでは
0074風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:29:37.72ID:0Yj/MUWzp
則本ってどうしても暗黒エース感あるから戻ってきた瞬間楽天負け出しそう
0075風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:29:48.64ID:f/RYgLP10
>>57
どこもそんな感じやろけど2015年のDe感がある
0076風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:29:54.11ID:7iGGJ55A0
>>59 西武楽天にも負けまくったから問題なし
0077風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:29:56.77ID:0T7RhE9r0
無根拠な願望を垂れ流すのはやめとけよ
0078風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:30:11.43ID:2PkHTIAb0
>>73
デブってたのが気になる
0079風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:30:11.51ID:iVrv3eb90
まあソフバン優勝するくらいなら楽天がいいっていうパのファン多い
特に西武なんかそう思ってる
0080風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:30:11.69ID:MJu7PlCN0
オリックスまだ最下位なんだな
勝っても借金が多くて喜べないやん
0081風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:30:13.35ID:YvzURDJ50
楽天はソフトバンクに相性ええのが強み
西武にも勝てるようになったし
あとはオリックス対策だけ
0082風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:30:14.21ID:88TKZN9w0
>>47
札幌のロッテ戦しか勝てないやろこれ
0083風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:30:21.35ID:T6mIoWNgd
なんか2017年みたいやな
0084風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:30:33.73ID:f/RYgLP10
>>69
柳田って復帰の目処立ってんの?
0085風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:30:35.06ID:xhCREIrAa
>>31
延長も含めるとかなりあるよな
0086風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:30:47.09ID:xH989miC0
上沢とロメロが健在なら全球団で混戦楽しみだったんやがな
0087風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:30:49.43ID:OhX4Uu8xx
>>84
経ってないで
0088風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:30:50.58ID:jw3l0BYx0
>>79
釣りか?西武にとっちゃ楽天だけは絶対に無いやろ
0089風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:30:56.20ID:CJYp5Ghnr
日ハムちょっと前まで首位やなかった?
0090風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:00.90ID:OEJdbaOmd
仁保、スアレス、松本、和田とかが先発してて中継ぎが弱いうちにソフトバンクと沢山試合したい
0091風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:14.30ID:R/aKhk78a
>>31
やっぱ本家のマスコロって違うんやなって
0092風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:14.31ID:NcHy4y3j0
>>79
秋の仙台ならホームアドバンテージないに等しいからね
0093風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:14.77ID:0T7RhE9r0
2015のDeは交流戦で死んだからああなった
今年でいうなら広島や
0094風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:19.12ID:f/RYgLP10
戦力拮抗してると楽しいよな
0095風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:26.32ID:2PkHTIAb0
>>90
セカス「そいつらに負けといたぞ」
0096風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:28.78ID:xYcH3LIX0
>>84
復帰時期が記事になっとるけどどうせまたすぐ炒めるわ

28日予定や
0097風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:29.67ID:smLXlgsF0
いうほど完全体便器って強いか?

4福田
6今宮
8柳田
Dデスパイネ
7グラシアル
3中村
5松田
9上林
2甲斐
0098風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:34.43ID:GwbBvFzQa
楽天うきうきやん
そんなポジっててエエんか?
0099風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:34.84ID:K73yreVz0
>>58
粘りが出てきてるな
田村藤岡が戻ってきて下位がだいぶ見れるようになった
0100風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:36.48ID:T8VUrqoY0
>>31
大体マスコロのせい
0101風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:36.82ID:/aG7RkAY0
>>42
一応アフィ対策の側面思われてたけど手動で直されてるからやる意味なくやった
0102風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:38.90ID:T8CgLwL1a
オリックスは
セットアッパーの澤田
2番手捕手の伏見
4番ロメロ

と怪我人が増えてきて尚且つそれを埋める選手層は無いから厳しい
0103風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:42.50ID:kXkBLnX30
柳田って帰って来る来る詐欺やろ
0104風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:44.53ID:7iGGJ55A0
>>88 いや西武ファンやが圧倒的に便器が嫌いや
0105風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:48.93ID:j/vYMMzgr
オリックス交流戦であれだけ勝ったのに圧倒的最下位で草
0106風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:31:50.07ID:BNKe4lHC0
ハムは上沢逝ってチームが意気消沈しとる
0107風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:03.91ID:YvzURDJ50
>>98
今年ポジらないつポジるねん
0108風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:04.27ID:3uHeJfOw0
最近のロッテの終盤のくそ粘りが癖になってきた
0109風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:11.72ID:g4FeT2Qy0
今年マジで混パやな
6年ぶりくらいかこんなに詰まってるの
いつからか鷹が絶対的すぎで優勝ライン85勝は最低でも必要くらいになってたし
0110風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:12.59ID:T8VUrqoY0
グラシアル1ヶ月くらい消えるんやっけ
0111風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:13.63ID:ZWlVqJ4/0
結構勝ってる感じやのにまだ借金こんなあるんか
0112風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:15.65ID:qI82O50Qd
楽天は落ちるっていうけど1回落ちてそれでも戻してるからな
0113風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:26.01ID:clRjivxc0
鷹やが死ぬ気でついてこい
ついてこれん奴は置いてくぞ


こんなこと言ってた鷹さん……
交流戦の結果はどうなりましたか?(笑)
0114風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:28.28ID:RIHWcwP20
柳田がいないのに交流戦優勝するんだからそらSBは最強やろ
0115風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:31.68ID:f/RYgLP10
>>97
言うほど福田セカンド守れるか?
0116風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:38.23ID:tXoG20OD0
>>70
怪我人続出で主力がいないのにこの順位の方がおかしい
0117風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:42.52ID:9y3fP4iZ0
ソフトバンク柳田、打撃専念で今月末に実戦復帰も[2019年6月18日5時0分]
早ければ6月28日からのウエスタン・リーグ、オリックス3連戦(28、29日タマホームスタジアム筑後、30日リブワーク藤崎台)で打席に立つ可能性も出てきた。


この通り言っても上に上がってくるのはオールスター後やろな
0118風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:44.01ID:2PkHTIAb0
便器は応援が気持ち悪い
アウトコールやっとなくなったけど壁叩くやつやめろ
0119風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:47.99ID:pbX6kbEm0
ハムはどこまで落ちるんやろか
0120風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:56.34ID:HJF8Xbon0
>>103

ずっと「復帰まであと3週間」続けてるわ
0121風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:57.93ID:T8VUrqoY0
>>105
言うほど圧倒的か?
ロッテと1.5ゲーム差やから最初の1カードでひっくり返るぞ
0122風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:58.10ID:ZWlVqJ4/0
>>103
あれホンマに肉離れか
0123風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:32:59.03ID:f/RYgLP10
>>96
おファ!?
0124風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:01.68ID:88TKZN9w0
>>113
暗黒なのに優勝させられたわ…
これじゃあ工藤辞めないやん
0125風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:09.25ID:7iGGJ55A0
>>113 ついてこれんやつ(日ハムロッテ)は置いていかれた
0126風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:15.69ID:2PkHTIAb0
>>112
打線がちゃいますわ
0127風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:19.95ID:qlnoa4p10

便


まで覚えとるんやが、日ハムとロッテは一文字やとなんだっけ?
0128風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:20.57ID:hR1is64+0
翔さんだけ好調
0129風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:21.46ID:xGMtXEf50
>>90
アウトローの弾で落とし前つけてやる
0130風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:21.79ID:Uzuy2Wkm0
オリックスに無双されるセリーグよ
0131風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:26.67ID:/aG7RkAY0
優勝するにはお得意様をいかに作るかやけどロッテがおかしなことやっとるからな
0132風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:30.96ID:clRjivxc0
ってかオリックスって鷹戦抜けば普通に5割超えるやろ
0133風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:32.94ID:+6mekgC30
>>113
オリックス「ついてきたで〜」
0134風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:34.72ID:ftD74rLja
ナチュ便スレかよ
煽りカスしかおらんなここ
0135風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:43.48ID:g4FeT2Qy0
オリの先発ほんま羨ましい
合体したい
0136風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:33:53.74ID:VIP1phHL0
明日楽天負ければ首位最下位が7ゲーム差か
あるなオリックス
0137風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:34:03.15ID:ZWlVqJ4/0
>>117
復帰戦地方遠征とかある事なん?
0138風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:34:06.74ID:+6mekgC30
>>120
ウィンドウズのデータ移動みたいやな
0139風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:34:08.41ID:j5Rk0EWK0
混パ混パ言われてるけど毎年この時期こんな感じちゃうか
0140風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:34:18.21ID:QjXaogcD0
>>79
寝言は寝て言え
0141風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:34:48.07ID:ZWlVqJ4/0
>>127

0142風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:34:53.43ID:0T7RhE9r0
一応オリックスはロッテと4ゲーム差詰めたんか
0143風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:34:53.47ID:T8CgLwL1a
ロメロの代わりに大砲候補を上げるとしても

禁止薬物疑惑のメネセス
2軍でも内容の悪いマレーロ
2軍でも内容の悪い浪速の豆鉄砲
当たればHRでもほとんど当たらない杉本
ちょっとマイルドにした杉本レベルの白崎

ロクなのが居ないな
0144風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:34:53.78ID:jdhLKaE0d
(中)西川
(右)大田
(指)大谷
(一)中田
(左)近藤
(三)レアード
(二)田中賢介
(捕)清水
(遊)中島

大谷-有原-上沢-ダルビッシュ-増井-マルティネス

宮西秋吉谷元石川マーティン公文堀玉井ロドリゲス

優勝できるんだ!
0145風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:34:58.88ID:xYcH3LIX0
柳田のどうせ復帰はCSだろって感じがすごい
0146風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:35:11.54ID:ieQuL8gp0
ハムが後半戦どうなるか気になる
7回投げられる先発が有原しかいないよね
0147風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:35:12.17ID:T8VUrqoY0
>>139
去年は楽天最下位確定でロッテも5位確定してなかったか?
0148風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:35:21.28ID:ma6hIFMJr
SB交流戦ギリギリ優勝とは情けない
0149風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:35:28.95ID:ZWlVqJ4/0
>>142
そう思ったらめっちゃ詰めたな
0150風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:35:29.09ID:YvzURDJ50
例年の楽天ならここからオールスターまでに大型連敗で一気に落ちる
5割ペースでいければ最後まで戦えるはず
0151風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:35:31.48ID:OsWhscuhM
>>144
大王クビで草
0152風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:35:37.74ID:S1ecEFke0
>>132
30勝36敗5分
対ソフトバンク2勝9敗1分
28勝27敗4分
0153風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:35:39.03ID:qrrzeLX90
冷静に考えて大城とルーキーがクリーンナップ打ってるチームが勝てると思うか?
0154風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:35:43.93ID:g4FeT2Qy0
>>145
CS復帰だったらアホほど打ちまくりそう
復帰を急ぎすぎるとうまく行かなそう
0155風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:35:50.69ID:Rr38a1Bu0
ハムは唐突に連勝とかするし不調とか言っても信じないぞ
0156風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:00.10ID:2PkHTIAb0
>>136
エイカイニキ「CS出場すら5%だぞ」
https://vps9-d.kuku.lu/files/20190625-0135_dd8dbb60de6d357e7b68d9744b4d8cb7.png
0157風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:05.60ID:ZUzRUyrQM
パで万年最下位のオリックスも
セリーグならAクラスで優勝争い出来るな
0158風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:22.61ID:HJF8Xbon0
>>79

逆やろ
西武以外が楽天優勝願ってるんちゃう?
0159風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:29.68ID:GkrXX1S80
>>147
ロッテは8月上旬辺りまで3位やで
0160風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:32.28ID:WJMKtH0u0
ハムは交流戦から満身創痍で帰ってきてリーグ戦では壮絶なDVが待ち受けてるかと思うとお先真っ暗やで
0161風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:34.24ID:OsWhscuhM
正直今年はこの順位から一位と二位だけ入れ替えてシーズン終わると思うわ
0162風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:38.49ID:clRjivxc0
ジェットコースター型のハムってなんか珍しくない?
0163風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:41.78ID:g4FeT2Qy0
>>142
パの交流戦で4ゲームって相当やな
セはちょろっと勝てば4ゲーム差なんてあっという間なんやからほんま羨ましい
0164風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:42.14ID:T8VUrqoY0
>>155
さすがに上沢秋吉ロストは厳しいやろ
翔さんが覚醒しない限り
0165風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:42.66ID:odymMPLO0
交流戦終わる頃にまだ楽天が1位におると思ってた奴おらんやろ
0166風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:43.05ID:K73yreVz0
>>153
野球は投手ゲーやん
山本とか榊原とか3点くらいとってやったら勝ちやろ
0167風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:44.14ID:hR1is64+0
>>155
確かに
勢いでどっちにも転ぶチーム
0168風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:48.22ID:gb4V8kFsa
楽天とか阪神横浜に比べれば余裕ですわ
0169風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:49.98ID:kXkBLnX30
中川がグングン伸びてきたのにロメロ離脱は痛すぎるな
0170風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:36:56.36ID:uBb3+j6ha
2018/08/11 首位と11.5ゲーム差
2018/09/12 首位と03.0ゲーム差
CSvs西武4勝1敗 日シリ4勝1敗1分け

本気出すまで2ヶ月弱はお遊びが続くと予想
0171風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:37:12.49ID:wh571u/A0
ロッテはオリに弱いからビリ争いはもつれる
0172風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:37:13.42ID:ieQuL8gp0
楽天はこっから則本復帰が確定だから伸びしろでかいわな
0173風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:37:14.81ID:T8CgLwL1a
一応先発候補だけは
山岡
山本
榊原
田嶋
竹安
K鈴木
成瀬

ディクソンとエップラーを中継ぎに回してもまだ松葉とか東明とかアルバース(怪我)
が居るぐらい先発だけはやたら揃った
0174風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:37:17.60ID:fHpVqQGk0
SB今は上位だけど森も死んだし付け入るチャンスは出てくるやろ
なお他の球団も抑え死んでる模様
0175風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:37:17.78ID:w+bmUf+/0
楽天の田中って戻ってきてすぐ活躍出来る?
怪我する前から今年は不調っぽく見えたけど
0176風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:37:23.27ID:yQTucVhc0
便器言うて嫉妬してるやつ多すぎやろ贔屓が雑魚やからってなぁ
0177風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:37:24.37ID:OhX4Uu8xx
2017年の楽天ってめっちゃ失速したよな
あれ近年稀に見る大失速やろ
0178風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:37:28.29ID:jeKFY+O3a
2017年と同じ感じになると予想
0179風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:37:43.48ID:2PkHTIAb0
うまく貼れなかったぞ
https://eikai.co.jp/npb/
0180風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:37:47.05ID:ex8nPtes0
ハムは終わった
たぶんガッフェが今年が潮時
0181風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:37:52.32ID:khGkJ83Q0
SB が支配下にしたコラスってどうなん
0182風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:38:03.57ID:HJF8Xbon0
>>155

ソトに上沢破壊されたから無理やろ
0183風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:38:07.47ID:qrrzeLX90
>>166
3点取れないんやが
0184風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:38:08.03ID:bYVWfdRO0
>>177
6連敗藤平10連敗やからな
0185風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:38:10.59ID:T8VUrqoY0
森 死亡
ハゲ 生存
増井 生存
秋吉 死亡
益田 死亡?
増井 死亡
0186風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:38:12.89ID:OsWhscuhM
>>180
初潮に見えた
0187風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:38:31.30ID:ZWlVqJ4/0
>>160
言うほどドメスティックか
0188風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:38:34.96ID:7w+QXvMyd
17の再来!w
って連呼してるけど今年の混戦で3位で済むなら万歳やわ
0189風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:38:39.70ID:BNKe4lHC0
楽天は則本復帰で謎の逆ブーストかかりそう
0190風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:38:46.18ID:jw3l0BYx0
>>181
二軍ではかなり打ってる
0191風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:38:47.71ID:OsWhscuhM
>>185
増井生きながら死んでて草
0192風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:38:59.39ID:hWchULPZa
SBはもう上がり目なんて言い出したらきりがないくらいおるからな
夏場にはそこらへんがどんどん戻ってくるしこっからやろ
0193風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:06.84ID:kXkBLnX30
>>181
パワーもミートもあるけど四球が選べないから一軍では伸びないかも
0194風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:07.05ID:clRjivxc0
>>185
猫のクローザーはシュレディンガー
0195風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:11.07ID:OhX4Uu8xx
>>181
2軍ではそこそこ打っとるけど変化球の見極めが課題
0196風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:11.29ID:7wml7si/0
ちなロやけどあの怪我人の中6月五分で乗り切ったのはデカいわ交流戦初っ端から死球多くて調子狂わされたけど
あとは妖精がどれだけ保つか
0197風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:11.55ID:R/aKhk78a
>>166
山本 援護率 1.32
0198風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:14.79ID:ieQuL8gp0
>>181
守備はライトで強肩
確か元投手
打撃は落ちる球に弱い
二軍で三割は越えてるんで穴が大きい割にミスショットが少ないタイプかと
0199風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:15.01ID:2PkHTIAb0
>>188
CSさえいければ岸則本でワンチャンやからな
0200風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:16.23ID:VIP1phHL0
>>156
これで優勝したら漫画レベルだな
主人公は中川で頼む
0201風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:35.60ID:YvzURDJ50
阪神もそうやが打てんチームは夏場しんどいのよ
一昨年の楽天の失速もそう
ただ今年の楽天は打線ええから大失速はないと思う
0202風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:38.72ID:HJF8Xbon0
>>181

下では打ってるけど上では無理やろうなあ
まだ若いから戦力と言うよりは1軍を経験させるって感じやろ
0203風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:38.90ID:dWUx+iwj0
>>172
則本はそんなでもない
柳田はそんなでもある
0204風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:44.18ID:0Yj/MUWzp
>>175
あいつはオープン戦の時点で怪我してそれ隠して出続けてたから不調とかいう話じゃない
0205風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:53.99ID:tTWD6Dw00
主力ぶっこわれまくったハムが最下位やろな
もう上がり目ない
0206風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:39:57.09ID:R/aKhk78a
>>185
最近の益田は復調気味やぞ
0207風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:04.98ID:OhX4Uu8xx
コラスはまだ20歳だし伸び代を買っての支配下やろ
0208風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:07.74ID:IyBc8gct0
山本(20) 1.85 3年目
榊原(20) 2.54 3年目
田嶋(22) 1.64 2年目
山岡(23) 3.43 3年目
K鈴木(25) 3.26 2年目
荒西(26) 2.30 1年目
竹安(24) 3.00 4年目

うおおおおおおおおお
0209風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:10.83ID:g4FeT2Qy0
>>170
言うて他球団がどのタイミングで鷹へのマークを緩めるかってのも重要
去年は西武が抜け出したタイミングで西武3試合→ソフバン3試合みたいな日程がめちゃくちゃ多かったから西武にエース集中の裏で勝ちまくったって背景がある
0210風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:20.64ID:yzuLPDcu0
どこも優勝がありえると思う
0211風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:21.46ID:ieQuL8gp0
ギータはインタビューの限りだと復帰してもシーズン終盤でしょ
0212風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:23.86ID:odymMPLO0
>>175
去年の終盤から死にっぱなしやし二軍の肥やしルートあるやろ普通に
0213風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:26.02ID:ttm1ibzva
楽天ファンは2017年がトラウマなんやね
コラレス(ボソッ
0214風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:26.98ID:ZWlVqJ4/0
そういやホークスのメジャードラ1はいつ出て来んの
0215風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:27.45ID:MJu7PlCN0
則本復帰したらチームの雰囲気が辛くなりそう
0216風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:31.36ID:RIHWcwP20
ハムファンも王については賛否両論で割れてるからな
平沼が見たい若手ファンははっきり邪魔だって言ってるな
レフト近藤 サード平沼 DH清宮 王はベンチにでも置いとけって
0217風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:32.44ID:hR1is64+0
ハムは先発より中継ぎやばくね?
0218風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:33.25ID:/bR32HVad
助っ人外国人がサボって中14日前提の奴をありがたがってる状況でダブルエースの片っぽ逝って復活できるわけないわ
有原以外6回すら投げられないんだから必然的に中継ぎも死ぬだろうし
0219風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:40.04ID:Rr38a1Bu0
>>195
ファースト12球団でも最低レベルやし試す余地はあるんちゃう
0220風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:42.47ID:OhX4Uu8xx
>>184
そんな負けてたんか
0221風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:44.58ID:lCAQCrbL0
田嶋のストレートつよつよで草
0222 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2019/06/25(火) 01:40:56.11ID:gF+emZId0
https://i.imgur.com/czfE9fW.jpg
0223風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:40:58.81ID:YvzURDJ50
>>199
短期決戦は岸と美馬やな
則本はあかん
0224風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:12.89ID:ZWlVqJ4/0
>>197
こう言うガセどっから持ってくんだよ
0225風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:22.38ID:clRjivxc0
今年どこのチームというほど強くないしいうほど弱くないよや
0226風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:23.55ID:OhX4Uu8xx
>>219
どうやろ ファースト守備難ありやからなコラス
0227風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:24.22ID:2PkHTIAb0
則本は月のものがきたらローテ飛ばせよ
0228風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:27.89ID:HJF8Xbon0
>>214

出てこんよ
来年以降
0229風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:30.27ID:0T7RhE9r0
開幕からの無完投記録を
あっさり更新しそうな楽天先発陣
あと12試合で完投出るかな
0230風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:30.76ID:LYiUI5Sud
柳田の怪我はホンマアホみたいだったな
無駄に三盗した結果wwwwwwww
0231風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:36.46ID:fHpVqQGk0
故障してる主力がいなくてクローザーがまだ生きてる西武圧倒的有利やんけ
なぜかまったくそんな気配感じないけど
0232風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:51.30ID:S1ecEFke0
ちなオリだけど外人補強して欲しいわ
アチアチロメロ逝ったからパ・リーグでまたレイプされる気しかしない
0233風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:52.89ID:R/aKhk78a
そーいや檻はいつの間に田嶋復帰したんやな
ロは山本榊原田嶋で西船橋監督に包囲されそう
0234風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:53.14ID:HUiiwZSw0
>>91
正直マスコロ舐めとった
こんな酷いもんとは思わなんだ
0235風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:55.24ID:xH989miC0
楽天って地味に去年2桁本塁打打ってるの7人もいたから前兆はあったんやな
0236風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:56.21ID:ieQuL8gp0
コラスは使うなら外野かと
0237風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:58.21ID:wIcaa/qWa
檻借金6やん
0238風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:41:59.35ID:tt5at6hb0
>>230
怪我のリスク抑えるのも選手の仕事のうちやからな
0239風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:00.69ID:dWUx+iwj0
>>215
嶋も一緒に上がってくるんかな
0240風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:01.70ID:bCoVkeoma
岸則本投げさせても西武相手に滅多打ちで負けるやろ
0241風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:20.06ID:In0hUqidM
楽天はどうやってももう終わりやろ
便器と差つけておかなきゃならなかったのに0.5しかない
これはもう便器優勝や
0242風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:20.92ID:1/Zwd0TQ0
ハム浮上の鍵は吉田が握ってる
吉田が本物なら優勝もあるやら
0243風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:21.08ID:2GsXQiCi0
でも正直成瀬とか竹安とか荒西はセだから通用してる感ないか?
パに戻ったらボコボコにされそう
0244風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:22.58ID:5m4ehrrj0
ちなロやけどAクラスの可能性だけならまだあると思ってる
0245風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:22.98ID:OsWhscuhM
てかオリも優勝狙えるやろ
0246風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:26.89ID:lCAQCrbL0
抑えディクソンはパに戻ったらやられそうでネガネガやわ
どんだけナックルカーブ見切られるの見たか
0247風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:31.75ID:RzFSfNuV0
>>231
毎年FAで流出してる時点で不利だろ
怪我人はそのうち帰ってくる
0248風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:32.30ID:HJF8Xbon0
>>215

また二けた目指して勝ち星泥棒しそう
0249風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:38.51ID:hR1is64+0
>>234
増井「先発やらせろよ、オイ!」
0250風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:39.10ID:JY+4TlqWd
>>240
浅村分馬鹿試合なっても割と均衡する
0251風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:39.81ID:tXoG20OD0
則本は中4日とか中5日やらなければまぁまぁ行けると思う
0252風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:41.75ID:tTWD6Dw00
増井ってブロウンセーブ何個でセーブ成功率何割?
0253風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:45.92ID:WJMKtH0u0
>>217
どっちもヤバい
7回いけそうなのが有原とたまに加藤だけで広島戦あたりから中継ぎも疲労困憊や
上沢消えて負担は増すばかり
0254風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:42:57.14ID:ieQuL8gp0
鈴木誠也もガンガン盗塁するけど、怪我考えると微妙だな
0255風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:43:00.20ID:qrrzeLX90
小島の魔法とけてるからとりあえずマレーロあげとけ
どうせDHだれもおらんのや
0256風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:43:00.34ID:ex8nPtes0
>>205
おもんないのはきっつい
清宮は村上に影響されて焦ってるのか知らんがただのフリースインガーやし
王は期待以上の仕事はしてはいるんやけどなんかロマンがいまいち無い
翔さんは実は結構打ってるのにくっそ地味
0257風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:43:05.68ID:XzUZGk+l0
>>231
最初から死んでるものを生きてるとは言わんからな
0258風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:43:07.06ID:WJgfKHKUM
>>79
むしろ西武は自分じゃなければSBのがええわくらい思ってるだろ
0259風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:43:14.20ID:2PkHTIAb0
>>250
浅村分ちょうど勝ってしまって怖くなる
0260風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:43:23.91ID:0Yj/MUWzp
>>231
西武はこれからぶっ壊れるやつが出てきそう
平井の事なんやけども
0261風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:43:25.64ID:HJF8Xbon0
>>237

けっこう返済したな
0262風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:43:37.52ID:GkrXX1S80
>>232
若手が謎長打打ちまくっとるやん
0263風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:43:42.60ID:A6geQet8d
上沢と秋吉レベル逝って勝てるチームなんてないだろと思ったけど森と大竹or高橋礼逝っても余裕で優勝できそうなチームあったわ
ピッチャー分けてくれ
0264風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:43:47.20ID:uQ/JCd1G0
>>79
最後の一行の狙ってる感
0265風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:43:50.81ID:OsWhscuhM
平井が離脱したら西武はまじで最下位ありそう
0266風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:02.81ID:clRjivxc0
西武ってなんかいうほど中継ぎ悪くないしいうほど打線も怖くない
なんか地味なチームになったな
0267風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:04.82ID:tt5at6hb0
>>242
そこまで使い続けるかはわからんが、使えば一軍で十分通用する真っ直ぐ持ってるからな

ただ高校時代よりフォームが良くないように見えるのが気がかり
0268風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:07.34ID:xYcH3LIX0
オリックスは増井先発にしたら普通にBクラスになれそう
0269風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:07.54ID:0rUbIg9wd
>>79
うーんこのレス乞食
0270風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:10.36ID:0T7RhE9r0
交流戦のソフトバンクなんか
差つけられるわけないやん
全カード勝ち越しでようやく同等なんやぞ
差つけたきゃ全カード3タテとかになる
0271風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:10.74ID:ieQuL8gp0
>>242
吉田は無理
ストレート率7割でずっと抑えられるほどプロは甘くない
カーブとかまだ高校生だし
0272風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:16.87ID:fHpVqQGk0
横尾が清宮の登場曲いじってキレられたって記事でおハムブチギレてたのは草
0273風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:19.19ID:pXc04opC0
(*^○^*)パ・リーグ面白くするためにオリックスに白星渡しといたぞ感謝しろよ
0274風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:22.97ID:SpA5PiWy0
>>97
牧原入れないで完全対とかマ!?
0275風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:24.22ID:kXkBLnX30
>>263
先発はカツカツもいいところだけどな
0276風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:27.15ID:RK4pouy8M
オリックスとかいう、12球団最強の先発陣と12球団最弱の打線を持ち合わせてるチーム
0277風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:29.43ID:MF1EiHd1r
二度と盗塁しなさそうやな柳田
0278風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:35.40ID:Rgx04R5t0
あんま言われんけどハムにレアードいたら優勝あったよな
0279風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:36.37ID:UfoaRJP50
西武は平良がもしかしたら救世主になるかも
リリーフの
0280風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:40.83ID:hR1is64+0
そろそろさいてょさんがまた上がりそう
0281風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:53.95ID:kXkBLnX30
>>268
オリックスはBクラスにもなれなていなかった…
0282風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:44:57.66ID:pY4uawdya
終盤の則本で思い出すのはなんでもない試合で負けて号泣した試合かな
0283風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:16.22ID:b1Dzq6Z7d
柳田海外FA取得できなさそうなの草
0284風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:18.19ID:fHpVqQGk0
>>260
まぁ既にお漏らしし始めてるからな
ASで休めればええんやけど本人が出たがってて草枯れる
0285風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:21.19ID:tt5at6hb0
>>271
78%って聴いた、藤川球児が全盛期でも70%
0286風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:21.83ID:2PkHTIAb0
打てなきゃ勝てない
ソースは去年の楽天
0287風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:26.05ID:0rUbIg9wd
楽天の鍵は則本でも岸でもなく茂木がバテずにシーズン完走出来るかどうかやから
0288風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:28.90ID:HJF8Xbon0
>>242

正直見ててそんなに楽しみなピッチャーじゃない感じがしたな
もっとストレートでゴリゴリ押すかと思ってた
0289風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:31.50ID:g4FeT2Qy0
>>260
平井逝ったら終わりやわ
平井増田の上にマーティンヒースが復調してようやく戦えるってところなのに
0290風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:35.99ID:3uHeJfOw0
吉田君もさいてょ化しそうで心配
0291風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:36.09ID:UfoaRJP50
そろそろトレードか新外国人どっかとらんかな
0292風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:37.23ID:qrrzeLX90
オリックスのどうでもいい情報
実は福田周平と中川圭太は出身地が同じ
0293風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:38.75ID:ex8nPtes0
>>253
堀公文玉井はぜったいにもたないと思ってたら案の定そうなってるからな
石川は毎試合きちっと点取られてるし
ハンコックとバーベ違約金払ってでも切って新しいの入れるしか道ない
この2人以下なんて引くことないやろと思って
0294風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:46.82ID:OhX4Uu8xx
平井って投球数がやばいことになってなかった?
0295風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:45:56.85ID:ORPUo0HiM
岸が戻ってきたらとかほざいてたけど
次が投手だからと敬遠で満塁にして投手相手にチェンジアップ投げてタイムリー打たれて負ける雑魚やん
あれほどださいことないで
0296風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:46:00.16ID:uXovrJyt0
>>238
あれで怪我するとも普通思わんやろ
完璧にタイミング盗んだからこそのスタートやろうし
それもう走るなってなもんやん
0297風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:46:03.40ID:EOShdjCs0
グラシアルがいない間にSB戦を消化したい
0298風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:46:10.52ID:VIP1phHL0
日曜初勝利
1カード初三タテ
今シーズン初四連勝
中川交流戦首位打者

この勢いなら金曜日のメットライフもバリ勝つやろ
0299風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:46:16.06ID:5m4ehrrj0
去年はコバマサが益田松永酷使した結果前半戦貯金2で後半で終わったけど今年は投手起用マシになって借金3だから夏ロッテがなくなればワンチャンAクラスあると信じてる
0300風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:46:18.52ID:Jb9dV2F/p
楽天は茂木浅村ブラッシュだけ気をつければ余裕定期
0301風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:46:39.28ID:fHpVqQGk0
>>289
相内っていう何もできない奴そろそろ何かしてくれんかな
0302風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:46:47.74ID:Rgx04R5t0
楽天とロッテと巨人見たらいかに1人が入るだけでチームが変わるかがよく分かるよな
ブラッシュとレアード、そして丸
こいつらほんまやばい
0303風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:46:49.12ID:pT7LOSDe0
>>278
どうせハムにおっても今ほど打てんでしょ
0304風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:46:52.19ID:OhX4Uu8xx
ウィーラーまだ冷えてる?
0305風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:46:53.87ID:SpA5PiWy0
檻はこっから山本に二桁勝たせろよ
ノルマやぞ
0306風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:47:02.24ID:j5Rk0EWK0
西武はどう頑張っても先発が揃わんから厳しい
0307風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:47:03.25ID:p8nDbzrZa
>>277
盗塁敢行よりも怪我が完治してないのに練習再開するほうがアカンわ
0308風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:47:11.47ID:g4FeT2Qy0
>>271
吉田はあれで150バンバン出せるようになればリリーフで活躍できそうだけどな
あの球速ならもうちょっと変化球かコントロール欲しい
1年目って考えれば十分だと思うけど
0309風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:47:19.12ID:In/IgxTt0
ハムは本当に絶望感が半端ない
清宮上がってくる前より雰囲気悪いしもう切れるカードも残っとらん
0310風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:47:49.86ID:zYtKyQbo0
パリーグ戻ったら逆噴射するから震えて待っとけや!
0311風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:01.63ID:WJgfKHKUM
>>242
うーんまずはカラダ作りなんちゃうか
0312風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:05.87ID:yTMhkir/d
高橋純平ようやく片鱗見せてきた感じあるわ 来年は先発やりそう
0313風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:06.84ID:HJF8Xbon0
>>300

3人のうち1人は打つから面倒くさい
0314風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:10.07ID:qndnSpq50
この時期に優勝ありえないチームなんてないやん
0315風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:11.66ID:p8nDbzrZa
二週間後にはコラス消えろ内川消えろグラシアル柳田戻ってきてって泣いてそう
0316風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:12.15ID:SpA5PiWy0
>>304
元気に併殺打
初球じゃない分マシくらい
0317風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:13.42ID:Rgx04R5t0
ハムは監督が未だに大谷大谷言うてるし
無理か
0318風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:16.37ID:ORPUo0HiM
わいはオリックスが3位まではいくと思ってるで
0319風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:17.87ID:g4FeT2Qy0
>>301
相内はもう敗戦ロングでとにかく経験積んでどうぞ
ありゃとにかく場数踏ませんことには無理だわ
繊細すぎる
0320風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:32.36ID:tt5at6hb0
>>299
松永(と内)が怪我から復帰して好調そうな大谷が酒居唐川をカバーできれば大崩はしなさそう

打線は今の調子をどれだけ維持できるか未知数、角中がしっかり怪我治して戻ってこれればええんやけどな
0321風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:37.18ID:ieQuL8gp0
>>308
将来は有望だと思うよ
今年は無理だし、下で育成すべき人材だと思う
焦ってるのかパンダ期待してるのか
0322風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:48.98ID:2PkHTIAb0
ウィーラーだけなんであんな異常に併殺多いんや
0323風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:49.54ID:fHpVqQGk0
>>306
今井
光成
多和田
十亀

榎田
松本航

球界屈指の7本柱やぞ
0324風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:50.04ID:A6geQet8d
(中)西川
(右)大田
(左)吉田
(一)中田
(三)近藤
(指)大王
(二)大城
(捕)誰でもいい
(遊)中島

有原-田嶋-山本-榊原-山岡-K-鈴木

海田、石川、宮西、比嘉、近藤、堀、玉井、増井

合体せんか?
0325風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:50.13ID:uXovrJyt0
ディクソン抑えしてるけど今年は先発してなかったん?
何か急に出てきたけど怪我しとったん
0326風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:54.13ID:XuR0Truw0
>>298
オリックス舐めるなよ
そういういい流れ突然とんでもない負け方でぶった斬るチームやぞ
0327風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:48:59.72ID:/aG7RkAY0
ロッテはハム戦次第やなこのままやったら最下位や
0328風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:05.49ID:uqqI91k/a
千賀高橋大竹は安定
二保も先発転向後順調
心配なのは和田ミランダだな
0329風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:13.64ID:kXkBLnX30
>>320
内くんはいつ戻って来るんですか?ずっと待ってるんですけど、ちな鷹
0330風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:14.54ID:pPNUqctcd
山本山岡榊原田島の4本柱が安定してくるとオリが抜け出してくると思う
特に田島は初めて見たけどエグいわ、強化菊池雄星みたいやで
0331風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:14.60ID:hR1is64+0
>>317
大谷という現実逃避
0332風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:17.34ID:GkrXX1S80
>>299
去年は前半戦ボルシンガーと石川が勝ちまくってたからそいつらの貯金で見かけが良かっただけやな
中継ぎや打線は今年の方が良さそう
0333風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:20.55ID:OhX4Uu8xx
>>316
マジかずっと冷えてて欲しいわ…
0334風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:22.68ID:j5Rk0EWK0
>>323
防御率書いてどうぞ
0335風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:25.78ID:46oRxS6W0
>>176
マヌケだな。レスバしたいならよそ行けよお客さん
0336風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:30.13ID:bQf1pfrWa
>>143
メネセス結局試合出れんの?
なんかよくわからん状態で宙ぶらりんやん首なら首で公示出せよな
0337風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:30.53ID:zYtKyQbo0
近藤とかいう毎日投げてうんこしてる投手
0338風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:35.35ID:dWUx+iwj0
>>300
若いのが変な時に打つから気色悪い
あとウィーラーが少し打ち始めた
茂木はほっといてもええやろ女あてがっとけば下がる
0339風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:46.86ID:f/RYgLP10
選手の平均年齢低い球団羨ましい
0340風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:49.03ID:PIDCLTJQ0
>>304
併殺打日本記録ペース
0341風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:51.63ID:XuR0Truw0
どっか竹安でセットアッパーくれ
0342風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:49:59.95ID:Rgx04R5t0
>>331
記者も聞くんやろうけどさあ
もう忘れて自チームだけ見とけって話よなあ
0343風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:02.90ID:He0p1anjr
仮にオリックスがこの後の西武に3連勝したらマジでわからん
0344風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:04.92ID:NWPPaL4+r
>>9
まぁ交流戦ショートと捕手とレフトとサードとファーストがいないチームもあったしな
0345風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:08.87ID:jUKYccRha
もうリーグ戦戻っても大丈夫やわ
負ける気せん
0346風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:12.85ID:cIDAs2Y50
>>329
CS最終兵器仕様で帰ってくるから震えて待つんやで…
0347風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:14.67ID:jp4fE7bca
吉田は次あるならもっと打たれるだろ
変化球のフォームなんとかしないと丸わかり
0348風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:26.33ID:+3DKo2hTd
各球団の上がり目教えてクレメンス
0349風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:30.55ID:PIDCLTJQ0
銀次出塁→ウィーラー併殺→辰己出塁


これ何万回やんねん死ねよ
0350風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:35.25ID:smLXlgsF0
>>324
上沢は?????
0351風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:37.56ID:QsU6LeRS0
オリはこのままの勢いでいけば優勝あるで
交流戦ブーストを維持できるか
0352風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:43.92ID:0T7RhE9r0
OPS1.だの.9だの入れば
そりゃあ打線は劇的に変わるわな
0353風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:47.32ID:ieQuL8gp0
>>339
今日のオリが26歳くらい
流石に若すぎて学徒出陣や
Tとか安達が不甲斐ない
0354風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:48.66ID:iofywS160
+9
+8
+3
+2
−3
−6

消えた借金13
0355風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:52.56ID:OhX4Uu8xx
>>340
ええ…
0356風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:50:57.59ID:VIP1phHL0
>>326
いやいや流石にオリックスもそこまでオリックスじゃないやろ?
そんなオリックスなら交流戦もオリックスしとる筈やし
0357風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:09.20ID:Rgx04R5t0
>>350
怪我で死んだやん
1週間寝てたんか?
0358風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:11.07ID:prINylGrd
オリックスはどうせBクラスやろ
パ・リーグに戻れば目が醒めるやろ
0359風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:13.11ID:uhv0Dvs+0
オリはロメロ怪我してるから終わりやろ
0360風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:16.25ID:Mw8hN3eD0
ハムって毎年大型連勝大型連敗が多いイメージだわ
チームカラーなんかね
0361風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:18.78ID:cndH5Pax0
上沢逝ったけど賢介最終年やしCSくらいは行ってほしい
0362風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:19.47ID:p7A318O/0
>>350
そんな奴はもうおらんのや…おらんのや…
0363風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:24.77ID:7wml7si/0
鷹は交流戦前には魔法が切れかかってたのになうまく交流戦入って強者の風格取り戻してるから怖いわ
0364風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:25.42ID:ex8nPtes0
>>350
今シーズンもう無理やで
来シーズンもどうなるかってくらいの怪我や
0365風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:27.05ID:p8nDbzrZa
>>349
ブラッシュの前に銀次ハマってたのに
なんでそんなことなってるん?
0366風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:32.27ID:g4FeT2Qy0
>>321
っても身体自体は結構仕上がってるしボコされても上で使いながら鍛える気なんじゃないかね
出番貰えるなら別に上だろうが下だろうがそんなに関係ないし
0367風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:42.52ID:WJMKtH0u0
>>324
投手の後ろ3人の誰かしらが毎試合殺害予告されてそう
0368風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:45.96ID:kv8zzuir0
混パキツイわ
16連敗したらあっという間に最下位やんけ
0369風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:51:49.21ID:SpA5PiWy0
ロッテがHR打ってるのみるとなんか不気味やわ
その分どっかでバランスとって今の順位なんやろけど
0370風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:00.84ID:fHpVqQGk0
>>334
4.35
3.68
5.77
4.56
4.50
6.19
4.88
0371風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:11.83ID:XuR0Truw0
>>356
交流戦は多分セリーグ球団がどこも潜在的にオリックスだからなんとかなってるんだと思う
0372風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:16.80ID:5m4ehrrj0
>>332
多分髭達が去年と同じくらい働いてればAクラス間違いなかったやろな
0373風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:20.89ID:Rgx04R5t0
>>363
あんだけホームラン打ったら勝つわね
運もかなりあるだろうけど
0374風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:25.02ID:BxsB18qta
うおおおおおおおおおお
0375風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:25.06ID:zYtKyQbo0
>>341
吉田凌使え近藤よりは良いはずだから
0376風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:33.60ID:WJgfKHKUM
>>354
Aクラス状態悪いとはいえ
全チーム借金なしになる気がしないなあ
0377風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:45.01ID:XuR0Truw0
>>324
中継ぎ改善されてなくて草
0378風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:46.05ID:inZAnfvb0
次のカード西武の3先発って誰なん
0379風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:46.99ID:ps+WdSw6r
檻ポジってるのは2014あたりからの新規かセとの兼任か何か?それとも他のパファン?
普通に考えて「オリックスだから」オリックスは5,6位安定だぞ統計的に考えて
0380風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:47.02ID:PIDCLTJQ0
>>365
4番適任者がブラッシュしかいない
0381風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:49.39ID:smLXlgsF0
>>357
なんや、またハムが壊したんか

お大事にやな
0382風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:52.80ID:ex8nPtes0
>>361
賢介は程よく仕事しとるからなぁ
鳥谷みたいなヘイト買ってもおかしくなかったはずなのに
0383風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:52:53.59ID:g4FeT2Qy0
>>323
今井光成十亀松本まではそれなりに期待感あるけど榎田がうんちと化してるのがね
明らかに去年とフォーム違うしどっか痛いのかね
0384風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:01.36ID:YvzURDJ50
これでまたオリックスが負け始めて
広島が勝ち始めたらわらう
0385風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:02.46ID:PivKMtK4a
>>365
ブラッシュゴロうたんし
0386風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:06.51ID:kXkBLnX30
さすがにBクラス確定だわとかいう鷹ファンもいなくなったな
0387風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:09.05ID:vLngG1fpa
吉田輝星が鍵とか言ってるクソガイジ
歴代高卒1年目投手の成績見てから言えよ
0388風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:09.77ID:pPNUqctcd
今年は混パすぎてどこが優勝してもおかしくない
0389風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:12.26ID:+mV0PIO/0
今年の交流戦なんか面白いことあった?
ワイは横浜と楽天の1回の攻防が1番やわ
0390風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:17.13ID:iwPnOAan0
オリックスはロメロがまた離脱したのが痛い
離脱後と吉田が引いた後に打線が爆発したりとかはあったけど長期的にみて今の勢いを維持できるかと言われたら難しい
ただ打線が前みたいにたこ焼き製造機じゃなくなればまだAクラスの望みあるかもと思えてきた
0391風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:25.98ID:RK4pouy8M
メネセスは上がってくるんか
0392風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:29.10ID:q23NEuiKp
SBがコラスショックで落ちますように
0393風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:32.88ID:tt5at6hb0
>>369
投手と守備と走塁のマイナスを全て打撃で補ってる、大地と荻野がどれだけ調子を維持できるかにかかってるな
0394風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:35.65ID:PIDCLTJQ0
12球団救援投手投球数ランキング

776 平井克典
647 松井裕樹
646 マクガフ
642 ハフ
642 レグナルト
627 フランスア
583 増田達至
570 エスコバー
568 三嶋一輝
562 近藤一樹
556 モイネロ
553 近藤大亮
548 酒居知史
547 森唯斗
546 梅野雄吾
546 中ア翔太
538 山ア福也
537 国吉佑樹
0395風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:35.96ID:BxsB18qta
ナチュ便に違和感なくなってきたわ
0396風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:37.60ID:ps+WdSw6r
>>384
普通に負けるに決まってるじゃん
この選手層でパで勝てるわけない
ちなオリ
0397風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:38.40ID:lCAQCrbL0
オリの中堅野手も西野小田小島とか下位ばっかで草
上位はどこに行ったんですかね…
0398風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:39.50ID:cIDAs2Y50
マン落ちたけど松永帰ってくるんか?
0399風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:40.76ID:U/epRs77M
正直オリックスのAクラスありえないと思う
0400風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:41.23ID:j5Rk0EWK0
>>370
思った以上に悪くないと思ったワイは麻痺しとる
0401風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:44.06ID:y2ULzOT+a
>>381
えぇ・・・
お前さっきからただの煽りカスやんけ
0402風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:45.52ID:XuR0Truw0
>>379
ほんとこれ
オリックス語るのに数字や理論は必要ない
オリックスだからでだいたい理解出来る
0403風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:47.57ID:px/PsmJ70
最下位の7.5差はだいぶハイペースで勝ちまくらないともう優勝は無理やろ自分が勝っても上の2つのどっかは勝ってるわけやからな
0404風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:52.62ID:jv5xGIk5r
ずっとセリーグ相手にしてたい
0405風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:57.50ID:treI8f/E0
オリックス交流戦2位
スゲーッ違和感ある
そんなに勝ってたか?
0406風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:53:59.92ID:Tgs7N5Lr0
>>11
ならしゃーない
0407風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:03.28ID:OhX4Uu8xx
>>394
これだよこれ 平井だけ頭1つ2つ抜けてるやん
0408風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:05.76ID:Folm/VPUd
>>390
ロメロ自体またすぐに戻ってくるやろ
その後また怪我しそうではあるけどな
0409風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:07.88ID:UfoaRJP50
榎田は阪神の頃から隔年の傾向あるらしいから
今年は無理かもな
左腕は内海に期待せざるを得ない苦しさ
奴は2軍の巨人戦で投げて満足してしまった
0410風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:10.71ID:PivKMtK4a
柳田抜けて内川衰えて今宮怪我してようやっとコンパになるリーグ
0411風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:24.48ID:SpA5PiWy0
>>382
鳥谷もメジャー行って今年引退宣言しとけばよかったのにな
0412風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:26.63ID:NWPPaL4+r
>>354
全球団貯金の歴史的1日を目指して欲しい
0413風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:32.94ID:OhX4Uu8xx
>>405
去年もパリーグ1位やったろ
0414風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:34.47ID:arnldnyP0
西武
高橋7勝
今井5勝
増田3勝
十亀3勝
松本3勝

ウオオオオォォォ!!
0415風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:36.96ID:jwWCLST70
山口はガチのクズで犯罪者やし二度と見たくないわ
0416風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:38.55ID:iofywS160
浅村が抜けて西武打線そこまでじゃなくなったよな
いや十分強いし秋山山川森は文句なしで一流なんだが
去年のどこでアウト27個取るんだこの打線・・・って絶望感は消えた
実際先発が5失点しても去年は西武が勝ってたけど今年は逆転できないこと多いし
0417風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:38.67ID:7V+6GcrJd
>>324
キャッチャー問題と中継ぎ問題が何一つ改善されてなくて草生える
0418風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:46.65ID:WJgfKHKUM
>>395
うるせー死ね
0419風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:46.77ID:HJF8Xbon0
>>382

シーズン前に引退公言したのは潔いと思った
そりゃ鳥谷とは覚悟が違うよ
0420風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:53.61ID:dSjcSNqj0
吉田凌どういうふうに使おうと思ってるんや
大差で負ける展開を待ってるんか?
0421風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:54:59.58ID:U/epRs77M
>>379
印象を超えた何かがオリックスにはあると思う
21世紀でAクラス2回ってのはそういうことやと思ってる
0422風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:01.37ID:/aG7RkAY0
>>354
こうやってみればやっぱ離れてるわ
0423風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:08.00ID:re0putDD0
パスレで蔑称ってまじかよ

あんまりやろ
0424風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:12.69ID:tt5at6hb0
>>394
リリーフは年間1200球投げると壊れるって話もあるがエスコバーまでは可能性あるな
0425風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:20.21ID:Rgx04R5t0
>>410
なお外人ども
せめてあと松田抜けんとあかんわ
何気にあいつも量産ペースやし
0426風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:28.47ID:uXovrJyt0
>>361
あまり話題になってないせいか忘れとったわ
0427風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:30.43ID:cIDAs2Y50
田村と藤岡帰ってくるのが意外と早くて助かった
こいつらいたらさすがに負け越さなかったやろ
0428風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:31.16ID:YiNRceyga
オリロッテが最近チーム状態上げてるしまだわからんね
0429風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:31.84ID:iofywS160
弱すぎる貧打のホークスが結局セのどこにも負け越さなかったな
0430風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:37.02ID:VIP1phHL0
>>390
ロメロ今回は軽傷みたいやから復帰早いやろ
だから山場は再開後の2カード西武ロッテだな
ロメロ不在でここ勝ち越せばAクラス浮上が見えてくる
0431風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:46.47ID:In/IgxTt0
でも今年のオリックスの先発の揃い方すごくない?Aはあるんちゃう?
0432風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:48.64ID:iwPnOAan0
>>408
首やらなんやら色々痛めてるのに無理して上がってきてくれてるのありがたいけどそのうち今シーズン絶望やらかしそうで怖いわね
0433風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:50.08ID:lCAQCrbL0
だいたい好調だった交流戦で先発の勝ちついたの↓だけなんだから今後増える訳ないじゃん
山岡1 榊原1 田嶋1 荒西1 竹安1
0434風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:50.92ID:hA2ztGc2d
>>420
昨日使えばよかったのに監督がガイジすぎてわからん
0435風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:51.84ID:IBWmN1Pj0
>>383
加齢やらローテ守った疲労やらでフォーム変えてるんちゃうか
年齢考えるとマイナーチェンジしないと体持たないやろうし
0436風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:55:54.49ID:f/RYgLP10
煽りカスはNGしとるやろ?
0437風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:14.92ID:7V+6GcrJd
>>426
DHで起用されたり代打逆転ツーラン打ったり謎に元気だからな
0438風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:15.63ID:ex8nPtes0
>>410
あのファーム施設の育成は見事やわ
そらメジャードラフト1順候補がわざわざ日本行くのもわかる
0439風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:15.92ID:iofywS160
ホークスは柳田が戻ってくる頃には打線の核であるグラシアルが徴兵されるんやろ?
デスパ好調だし今宮復活すれば最低限の打線にはなるがV逸してもおかしくはない
0440風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:21.64ID:j5Rk0EWK0
>>416
浅村が木村に変わったんだからそりゃそうよ
愛斗が覚醒すれば戻るけど
0441風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:22.84ID:Rr38a1Bu0
今宮がポンコツになってもこんな勝ち越せるとは思わんよなぁ
0442風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:25.02ID:g4FeT2Qy0
>>405
オリは基本交流戦強いイメージがある
交流戦は投手だわとにかく
セ相手ならいい投手投げさせれば大体は事故もなく抑え込める
0443風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:27.41ID:zFSaKCuE0
直接対決次第でどこもわからんやろ
0444風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:29.62ID:OhX4Uu8xx
>>429
打率12球団中11位やったけど
ホームランだけは1位やったな

なお得点
0445風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:31.51ID:ieQuL8gp0
>>420
初登板はそれだね
チキンって言われるかもしれないけど、ほぼ実績がない投手を勝ち試合に投げさせるのは怖い
今日の近藤みたいに壊しかけるようなら余分にブルペン作らないといけないし
0446風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:33.59ID:lsr3GCMP0
オリックスが交流戦の勢いそのままなら3位に食い込めそう
0447風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:38.48ID:CW6K+Zux0
ブラッシュって石井が取ってきたんやっけ?
0448風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:41.56ID:WJgfKHKUM
>>431
山本由伸がなんか言いたそうにしてるぞ
0449風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:44.90ID:qndnSpq50
>>394
2位に100球以上差つけてるのかよ
0450風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:46.69ID:tXoG20OD0
>>429
鷹は打率がうんちなだけで本塁打と得点は良くなかったか?
0451風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:50.35ID:zYtKyQbo0
金曜山本が投げると次のロッテ戦は8月16日になります
0452風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:56:52.75ID:PivKMtK4a
>>425
デスパずっと寝てりゃな
中継ぎポンポコ生えてくるし
0453風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:11.12ID:XuR0Truw0
>>430
勝ち越しは贅沢やわ
ロメロ復帰まではとりあえず5割でいい
0454風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:22.26ID:ps+WdSw6r
>>402,421
そうそう
オープン戦上位で調子こいてた奴らもいたけどワイは冷めた目で見てたで こいつら学習しねぇなあって
0455風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:31.74ID:CW6K+Zux0
鈴木大地は流石にFAせんよな?
0456風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:34.12ID:ySbWwadvr
>>427
アジャとレアードが交流戦の最初の巨人阪神戦で死球で潰されてボロボロやったからな
0457風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:36.08ID:tt5at6hb0
>>427
田村が怪我した副産物で吉田も打ててたし柿沼が出てきたのは大局的に見ればプラスだろう

吉田は当分戻らなそうだが
0458風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:39.49ID:OhX4Uu8xx
椎野って確変なんかな なんかイマイチ分からんけど抑えとる
0459風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:39.97ID:re0putDD0
>>450
得点もかなりうんちだった気がする
0460風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:44.73ID:uNIcijhSa
これマジ?
流石にセリーグ雑魚すぎるだろ
よりによって首位球団が一番勝ち星配給するとかどうなってんだよ
0461風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:47.00ID:IBWmN1Pj0
>>416
ここまでだけでみればある程度おかわりの成績で浅村の分はカバーできてると思う
おかわりとか去年の今頃やと2割以下でHR1本とかやったし
0462風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:49.76ID:prINylGrd
オリックスが1軍レベル捕手補強したいらしいけど誰になるんやろな
日ハムとかはトレードに積極的やけど
0463風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:52.18ID:PivKMtK4a
>>455
ロッテファンじゃないけど大地はずっとロッテがいい
0464風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:57:58.78ID:kv8zzuir0
ホークスは全ポジション全員三森塚田江川とかでようやくBクラスにいきそう
0465風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:05.21ID:WJgfKHKUM
>>439
柳田遅れてるから空白期間が出来る
0466風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:08.04ID:iwPnOAan0
>>430
ほんまこの2カードは夢を見るために死ぬ物狂いで頑張って欲しいわ
0467風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:10.20ID:7T5L4TBz0
交流戦首位打者 ラストPL侍

中川

打率.387
0468風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:22.17ID:ZvnNL3HYd
>>450
本塁打の割には得点はなかなか酷かったぞ
0469風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:25.96ID:XuR0Truw0
まずディクソン抑えはパ相手には絶対通用しない
増井と心中しかない
0470風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:31.65ID:tsp7E3d8a
パリーグスレでナチュラル蔑称はあかんやろ
0471風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:35.17ID:7T5L4TBz0
>>462
流石にこの時期に同リーグは無いやろ
0472風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:39.50ID:KnDLMdjRd
エースとクローザーが逝って急失速して最下位ならオープン戦最下位の呪いを確信できるわ
0473風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:43.20ID:j5Rk0EWK0
>>455
鈴木は生涯ロッテで居てほしいわ
0474風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:43.58ID:OhX4Uu8xx
>>464
江川は上がって数試合は活躍するから…
0475風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:52.79ID:CW6K+Zux0
>>463
わかる。個人的にもロッテと言ったら鈴木大地だわ
0476風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:53.20ID:ZvnNL3HYd
>>447
大谷のスカウトやぞ
0477風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:55.71ID:tt5at6hb0
>>455
わからん、今の成績で大地欲しくない球団無いやろし
0478風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:57.51ID:ex8nPtes0
>>448
あいつはなんだかんだで勝ち星付いて来るで
怪我さえしなきゃやけど
0479風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:58:59.52ID:hSSjZkhUa
今年のSB打線はソロソロツーランとかで投手野手で守りきる感じの野球か
怪我人続出で苦肉の策というかそうならざるを得なかったんだろうけど勝つパターンとしては案外悪くないな
ホームランは確実に点をとれるわけだし
0480風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:05.17ID:QeIYl1cu0
交流戦糞すぎる
勝っても意味ない
0481風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:05.62ID:IBWmN1Pj0
>>469
比嘉ってアカンの?連投は出来ない感じ?
0482風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:07.10ID:ieQuL8gp0
>>462
一軍レベルの捕手を出す余裕のあるチームなんてどこもないよ
オリも頭数は足りてる
ドラフト関係の話かと
0483風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:08.17ID:hE56G/CD0
便「死ぬ気で付いてこい」
0484風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:10.47ID:y+w5JPita
楽天は松井くん死ぬから落ちるで
0485風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:11.92ID:SfJcQpfEa
交流戦日ハム
○●○○○●○○△○●●●●○●●●
0486風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:12.30ID:pPNUqctcd
セは150キロ以上出せたら簡単に抑えられるよな
投手が打席に入ってアウトくれるの楽すぎるし
0487風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:16.64ID:Mk8jqJKIr
>>455
監督井口やからわからんな
0488風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:21.04ID:7T5L4TBz0
セットアッパー澤田と
絶対的守護神増井が2軍に落ちたら
何故か逆転勝ちが増え出した謎のチームオリックス
0489風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:24.93ID:SpA5PiWy0
>>455
ずっとロッテでコンバートされつづけてほしい
0490風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:29.97ID:g4FeT2Qy0
>>435
うーん
今年のフォームは腕も下がって全体的に動作も小さい手投げにしか見えんから別に身体に優しいようにも見えんのやけどな
0491風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:36.00ID:/yyXbyHM0
首位から最下位まで何ゲーム差や
0492風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:42.48ID:XuR0Truw0
>>481
比嘉は基本的に左とは対戦させたくないから抑えは無理や
0493風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:48.98ID:06S0+hKY0
オリックス上げてきて草
0494風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:50.69ID:fHpVqQGk0
西武おかわりは復調したけど栗山がガチで衰えてるのが悲しい
当たれば飛ぶけど見逃し三振とか増えてるし
昔は選球眼に自信ニキだったのにね
0495風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:55.70ID:iofywS160
ホークスがV逸するとしたらやっぱ楽天が優勝するのかね
茂木浅村ブラの核はしっかりしてるし、松井が絶好調だから中継ぎがシーズン持つかどうか
ハムも優勝狙えそうだったのに、清宮出遅れ秋吉上沢怪我大田も怪我疑惑で戦力削がれちゃったな
0496風吹けば名無し2019/06/25(火) 01:59:56.51ID:CW6K+Zux0
>>462
捕手じゃないけど梶谷とか取れないのかな
0497風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:02.17ID:7T5L4TBz0
ぶっちゃけオリックスはパリーグで通用しない

対策されて終わる
0498風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:05.57ID:cndH5Pax0
>>462
ハムに一軍レベルの捕手出す余裕ないわ
清水逝ったら鶴岡が正捕手やぞ
0499風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:13.65ID:ex8nPtes0
>>462
ハムもキャッチャーおらんのや
いらないキャッチャーならおるけど
黒羽根ただで出すで
枠ほしいし
0500風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:14.02ID:0T7RhE9r0
ブラッシュ得点圏打率トップで草生える
出塁率も3位やし
7番に置いてたのは無駄やったな
0501風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:17.52ID:VIP1phHL0
ジンクスでもなんでもいいから
エップラーは幸運の置物として頑張って欲しい
なんなら即神仏にしてもいいレベル
0502風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:17.88ID:XuR0Truw0
セットアッパーはとりあえず近藤よりかはエップラーでええやろ
0503風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:25.29ID:HJF8Xbon0
>>390

せっかく打ち始めたところでロメロ離脱とかオリックス持ってねえなあ
0504風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:36.30ID:zYtKyQbo0
>>445
ワイは昇格したらある程度の場面でもとっと投げさせたほうがええと思ったわ
0505風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:36.98ID:a4faauz/d
>>469
ディクソンが通用しないってなら去年のディクソンはなんやねん
0506風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:37.34ID:/yyXbyHM0
>>113
ワイのチームは置いてかれました😡
0507風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:41.38ID:MkfBDmZp0
交流戦居る?
ドラフトも交互になったしいらんやろ
0508風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:44.28ID:6EjIoQ/w0
うん公は終わったん?
0509風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:51.25ID:+mV0PIO/0
あんだけ叩かれてたこーすけも西武の投手相手ならグラスラ打てるんやなって
0510風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:51.67ID:g4FeT2Qy0
>>455
大地さんFAしたらもう怖い
今年の成績なら特にセには結構なお値段をつけてくれそうな球団もあるけど
0511風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:53.65ID:CW6K+Zux0
>>477
内外野やれてあの成績だもんな
0512風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:55.61ID:8thbHiXkd
>>498
実松が平然と一軍にいる異常事態が起こるからな
0513風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:00:59.74ID:OhX4Uu8xx
ブラッシュは敬遠が正解やろな
0514風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:15.46ID:PivKMtK4a
楽天は松井ブースト使ってさっさと優勝決めるしかないと思ってるわ
ハーマン青山久保も年齢という時限爆弾抱えてるしな
0515風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:16.58ID:ZvnNL3HYd
>>500
7番でも勝率酷いことにならなかったしええんちゃうか
0516風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:17.13ID:qrrzeLX90
オリックスは今年はなぜか福田駿さん中川あたりがセットアッパークローザー粉砕にやる気を出してるからな
0517風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:26.20ID:WYRbS5ava
松井は5年連続50登板以上で今年既に38登板か
こっからの夏場大分キツいやろ
0518風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:27.17ID:prINylGrd
>>471
そういうもんなんか
>>482
なら安心やわ
0519風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:31.68ID:uQ/JCd1G0
>>113
これアンチが言ったのにいつの間にか定番化してムカつく
0520風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:32.76ID:OhX4Uu8xx
>>509
最近また打率下がって来てるけど大丈夫なんですかね彼は
0521風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:47.22ID:tt5at6hb0
ヤフオク得点PF
0.88→1.10

人工芝削れてきたか?
0522風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:52.58ID:ex8nPtes0
>>513
ブラッシュハムが育てたからなぁ
もうまともに勝負しないが正解になっとる
0523風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:53.76ID:vELh1LEr0
最近で一番気になったんやけどなんで6点差で平井は回跨ぎしたんや?
0524風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:01:59.24ID:iofywS160
楽天の先発最近は仕事してるし則本がそんなに伸びしろにならなそうだけどな
8回2失点で回れるなら中継ぎ休めてでかいけど、怪我明けだし菅野の例見ても6回が限界でもおかしくないし
0525風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:04.83ID:Hx7V0/1Ed
オリは若手で先発ローテ組めてるやん
去年あたりまで先発やってた中堅投手でそこそこの打者とトレードしたらいいんじゃね
0526風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:09.35ID:PivKMtK4a
>>513
与田が浅村敬遠ブラッシュ勝負してきたの印象的やったわ
0527風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:10.51ID:0eQHtaNHp
広島のせいでセ・リーグ全球団借金持ち展開有り得るのクソ過ぎるやろ
0528風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:12.55ID:g4FeT2Qy0
>>113
これ言って優勝しちゃうのがホンマソフバン
0529風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:18.89ID:kTpfp9mI0
オリックス優勝しろ
0530風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:20.61ID:re0putDD0
>>521
テラスが前進してるんやろ(適当)
0531風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:28.79ID:WjgTqlPJ0
ワイはまだバルガス信じてるで
後半戦大爆発するんや
0532風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:29.05ID:OhX4Uu8xx
>>522
SBも育てるわ いつも打たれてる印象しかない
0533風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:31.59ID:ieQuL8gp0
大地のショートのUZR散々叩かれたけど藤岡も下から数えたほうが早いよね
三木とか平沢なら一時的でも大地遊撃やっても良かったのでは?
0534風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:35.76ID:HJF8Xbon0
>>495

楽天だろうね
ハムは戦力揃ってて上位が潰しあえばって展開だけに優勝の可能性があった
0535風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:43.67ID:j5Rk0EWK0
>>523
本人が投げたいんやもうしゃーない
0536風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:44.54ID:rlopDw300
>>524
古川「分かるわ」
0537風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:55.00ID:SpA5PiWy0
毎年抜け出るチームは中継ぎ生贄にさしださなあかんのよ
下位でダラダラ使いつぶすよりマシや
0538風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:02:57.00ID:0eQHtaNHp
>>11
せ、せやな
0539風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:00.60ID:c9K5uo6Tr
ロッテは荻野もFAだから今年がクライマックスへの最後のチャンス
井口の使い方なら荻野大地両方失う可能性が高い
0540風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:03.30ID:SQvUVH+U0
オリックス割とマジでセ・リーグならAクラス余裕やろ
0541風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:03.63ID:hE56G/CD0
そろそろ内海も戻るんやろ?
0542風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:11.68ID:IBWmN1Pj0
>>509
交流戦直前に幕張で大阪桐蔭捕手にもグラスラ打たれたからね
共用でロッテファンが驚いてたわ
0543風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:19.48ID:/yyXbyHM0
>>152
なんで鷹にだけこんな弱いんや
0544風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:20.58ID:kTpfp9mI0
目覚めろオリックス
0545風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:36.47ID:tt5at6hb0
>>511
しかも本人ポジションにこだわり無いから空いてるポジションの穴埋めができるし
0546風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:36.73ID:PIDCLTJQ0
交流戦はセリーグはめちゃくちゃぶつけてくるのが糞だった
0547風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:36.89ID:/aG7RkAY0
ブラッシュロッテ戦いつも切れてるイメージやわ
0548風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:40.12ID:re0putDD0
>>523

https://i.imgur.com/93L5YlL.jpg
0549風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:42.99ID:+mV0PIO/0
>>520
ついにフルイニ記録途切れてて草
ショートの後釜もドラ1しかおらんっぽいしあそこ大変やな
0550風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:49.13ID:IXG0LxLt0
こんなスレ立てるからうん公煽りとかされんのやぞ
0551風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:56.67ID:zjPOj8nXa
SBは最初のカードが絶不調のハムって運がよかったな
有原来ても山口よりは打てるやろうし上手くいけば3タテできる
0552風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:03:57.97ID:kv8zzuir0
>>536
コイツが落ちるのは当然として戸村落としたら次誰使うんやろ
0553風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:04.16ID:iofywS160
千賀大竹高橋の三本柱に和田バンデン松本石川とか復活したら最強になるけど
戻る前に大竹高橋が疲れて結局先発の谷間はできそうやな
0554風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:04.99ID:g4FeT2Qy0
>>513
少なくともホームランで同点とか逆転とかそういう場面で勝負するバッターじゃないな
浅村もそうなんだけど今年ここまで楽天にやられてるのはこいつにそういう場面でホームラン打たれて負ける印象が強すぎる
0555風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:05.47ID:MA0xeAkCd
>>543
なんかのデータ見たけどオリックスってソフトバンクの完全下位互換らしい
0556風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:08.78ID:RK4pouy8M
>>540
巨人と優勝争いやろな
0557風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:08.81ID:dWUx+iwj0
>>479
近年は守り勝つ野球やろ鷹は
投手はええけど守備は2017がピークで劣化しとる
あとは一番後ろが安定するかどうかやろうな
0558風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:10.99ID:PivKMtK4a
>>537
ほんこれ
結局リリーフで使い潰されるの嫌なら先発やるしかないわ
松井も死ににいってるし同情はせん
0559風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:11.68ID:IBWmN1Pj0
>>523
今年何回かある謎としか言いようがない
降ろす材料揃ってるのに行かせたからな
0560風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:21.01ID:6EjIoQ/w0
>>546
性豚よりマシやろ
そら多かったけど
0561風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:26.47ID:8thbHiXkd
>>542
それのせいで江村の登場曲笑顔のまんまに変わった話ほんと好き
清宮もキレてないで心機一転で打てばよかったのに
0562風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:27.98ID:XuR0Truw0
>>525
よっしゃ!松葉山ア福也東明出血大サービスや!
0563風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:28.78ID:/yyXbyHM0
オリの先発陣羨ましすぎる
金子西抜けたはずなのになんであんなボコボコ生えてくるんや
0564風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:34.86ID:7T5L4TBz0
>>518
サインとか投手の状態とか捕手が持ってるからな
それを出すのはちょっとってなる

交流戦終わったからセリーグとならありうる
もう対戦ないしな
0565風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:43.80ID:tt5at6hb0
>>547
ロッテは明確に弱点わかってる感じはあるけどホームランもバカスカ打たれてるからな
0566風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:47.50ID:6p8GjIQP0
>>497
今も低レベルな野球やってるやん
セがそれ以下なだけで
0567風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:48.15ID:PsjHM79C0
>>549
曽根くん使ってほしいんやけどな
ちな鷹
0568風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:48.30ID:Eb5BhTQC0
>>540
優勝出来るくらい言ってやれよ
0569風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:04:52.66ID:ZvnNL3HYd
>>547
投手の制球がええか球審糞やとよくキレてる
0570風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:04.09ID:re0putDD0
>>553
2周目以降露骨に防御率悪化してる高橋はいつまで通用するんだろうかという懸念もある
0571風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:05.41ID:kTpfp9mI0
オリックスの快進撃に震えろ
0572風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:06.29ID:7T5L4TBz0
>>563
そもそも金子は去年の時点で6番手くらいやったし
西の分、山本で穴埋めしてるから
0573風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:06.46ID:tXoG20OD0
>>459
>>468
そうやったんか
それでも勝ってるってことは守備がええんやな、UZRも高かったはずやし
0574風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:10.59ID:+mV0PIO/0
これ草
https://i.imgur.com/WW1XO0C.jpg
0575風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:25.46ID:6EjIoQ/w0
>>555
投手守備が一段階ぐらい負けてて野手が二段階ぐらい負けてそう
0576風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:26.44ID:oRxa+mVb0
パリーグのファンってセリーグと比べてパリーグに帰属意識持ってる人多い気がするんだがなんでなんや
0577風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:27.49ID:EpBWZi420
セリーグ雑魚すぎたな
0578風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:31.92ID:2s1Cf3PP0
オリは去年もここから急降下やらかしたからな
今年は戦力足りんし期待は出来んな
0579風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:31.99ID:IBWmN1Pj0
>>561

江村この前二軍戦でもグラスラ打ってたなそういえば
0580風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:33.37ID:+mV0PIO/0
>>567
曽根くん元気にサードやっとるらしいで
0581風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:43.93ID:jExiI7e3a
工藤がセカンド福田を覚えたからなぁ
明石牧原川瀬が福田に変わるのは大きい
0582風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:05:58.35ID:6p8GjIQP0
>>576
気のせい
0583風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:00.93ID:d1hyPVwTH
交流戦終わってやっぱりパリーグの方が断然強いわってなるのがいつもの流れ
0584風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:05.00ID:EpBWZi420
>>576
セカンドリーグなんて帰属意識とか以前に雑魚すぎてそんな気力起きないやろ
0585風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:16.40ID:OhX4Uu8xx
>>581
この前見てたけど種に怖くない?
0586風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:17.30ID:tt5at6hb0
>>563
社会人ナンバーワンをドライチ指名します、高卒投手を数多くとります
0587風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:17.95ID:7T5L4TBz0
>>576
勝ってるからや

負けてたら〇〇が悪い。に終始してる
0588風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:21.25ID:zFSaKCuE0
28日のカードBクラスがスウィープしたら更に混パやな
0589風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:24.65ID:ZadZKjyrd
ディクソンは通用すると思うけどエップラーはダメやろな
仮に通用したとしてもあの野手じゃいけても5位やわ、弱すぎる
0590風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:25.28ID:lCAQCrbL0
今年のパは弱いって言われてたけどセも弱い感あったしなあ
0591風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:27.73ID:PIDCLTJQ0
阪神はなんかエラーめっちゃしてくれた
0592風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:32.05ID:0T7RhE9r0
ブラッシュ抑えてるのはオリックスだけやな
OPS.926のロッテで抑えてる方や
ハムは1.427、SBは1.280、西武は1.229や
対セもきっちりOPS.9超えてる
でも対オリックスはOPS.505やねん
0593風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:34.11ID:re0putDD0
>>574
不人気球団(直球)
0594風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:42.15ID:OhX4Uu8xx
>>581
間違えたわ 福田の守備怖くない?
0595風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:50.12ID:jw3l0BYx0
>>551
そういう時にサンタテしてくるのがハムやろ
ハムと言うよりガッフェが怖いわ
0596風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:52.62ID:ZvnNL3HYd
>>576
交流戦が意味ないからちゃうか?
順位にさほど影響がない
0597風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:55.63ID:U51ZQMy/0
ゲーム差だけ見ると優勝もまだ狙えるけど
今年はなんとかAクラスに入ってくれればいいと思ってる
ちなロ
0598風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:55.97ID:6EjIoQ/w0
>>583
今年のパリーグ性豚以外ボロボロなんやけどな
普通に負けると思ってたのにセカンドさんがね
0599風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:06:57.01ID:PsjHM79C0
>>580
本職ショートで結構上手かったんやけどなあ
>>581
続けてやったらまたスぺるぞ
0600風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:05.28ID:RXE8b0FD0
>>578
急降下したんはオールスター明けの大型連敗やろ
0601風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:15.65ID:g4FeT2Qy0
>>574
ヤクと中日のようやっとるノリでキャッキャしたかったのに置いてかれた感
0602風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:18.75ID:PbEl6fsMr
>>546
ほんまこれが驚愕だった
パ・リーグ相手なら選手を潰してもマスコミはなんも言わんからな
巨人が日本シリーズ初戦に四番の手首狙いの死球で骨折させてもその死球を指示した阿部を絶賛していたし
0603風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:19.30ID:OhX4Uu8xx
>>592
ヤバ過ぎやろ…
0604風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:31.07ID:4ptbi+/O0
西武の両翼なんとかなりませんかね…
0605風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:31.62ID:HJF8Xbon0
>>363

西武投手陣 失点しても「まっ、いいか」
オリックス投手陣 失点したら致命傷

割とあると思う
0606風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:35.93ID:06S0+hKY0
>>592
すごいなオリックス
0607風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:39.51ID:PsjHM79C0
>>594
そら二軍でもほとんど守ってないし
0608風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:41.13ID:chmePbJXd
>>592
オリは楽天の外人完璧に抑えてるよな
そりゃ裏ローテでも勝ち越すわ
0609風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:43.28ID:tt5at6hb0
>>583
DH云々除いても選手層パ・リーグのほうが厚いな
0610風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:51.99ID:iofywS160
2017の楽天は打てな過ぎて失速だから、茂木浅村ブラが怪我しない限りそこまで酷い失速はなさそう
ただあの時は失速してもオリもさらに失速してたし3位には残れたけど、
今年はあんなに失速したら4位まで落ちてもおかしくない
0611風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:55.88ID:tXoG20OD0
セ・リーグにDH導入して10年後どうなるか見てみたい
0612風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:58.04ID:WjgTqlPJ0
>>592
もうオリックス優勝やん
0613風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:07:59.74ID:cIDAs2Y50
結局岩下種市がローテー守れるかにかかってるやろな
0614風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:01.18ID:TMkurYTX0
オリックスセリーグやとバリ勝つやん笑🤜
たまにはパリーグ来いよ!👍
とりあえず金曜は西武やから絶対来い笑🤜
0615風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:04.00ID:hE56G/CD0
>>592
オリックスローンで弱み握られてるんやろな
0616風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:05.77ID:6p8GjIQP0
>>592
あいつ外のクソボール振らしといたらええから
内角のストライクいらん
0617風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:14.85ID:+mV0PIO/0
>>599
美間はどうなんや?
ずっと前に美間を応援し続けとるおっさん見かけてから気になっとるんや
0618風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:18.21ID:RXE8b0FD0
ブラッシュはあの変な構えでよう打つなぁ
パッと見ハズレっぽいやん
0619風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:22.10ID:S78P5vdF0
早い回から一点もやらない前進守備やって間抜かれて大量得点なんて何度も見たんで「セリーグの細かい野球」って…とは思った
0620風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:25.93ID:8thbHiXkd
>>595
有原金子誰かでどうやって3タテしろってんだよ
ネガらないでくれよ
0621風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:27.71ID:X2Eb6Hzk0
>>533
今でも大地さんでいいよな
藤岡とかわざわざ使う意味がわからん
0622風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:32.29ID:7wml7si/0
鷹も鷲も落ちてくると思ったんだがな酷使という爆弾は気まぐれやな
0623風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:34.36ID:OhX4Uu8xx
>>607
もともと内野手とはいえ慣れたら見れる守備になるんかな?
0624風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:40.29ID:GSvaEa1K0
楽天1位ってマジ?
今年のパリーグレベル低いな
0625風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:40.99ID:2s1Cf3PP0
ハムがちょっと落ち気味だな
5位まで下がる時がありそう
0626風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:44.96ID:Eb5BhTQC0
>>594
ゲッツー機会あるまで使ってみてくんねーかな
福田も内外野ユーティリティって肩書き付いたら価値も上がるし残り全部やるつもりで根性見せてほしい
0627風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:58.56ID:kTpfp9mI0
山本榊原山岡の三本柱にK鈴木田嶋まで控えてる更には磐石の守護神ディクソン
最強すぎて辛い
0628風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:58.73ID:WMTbM4PV0
パリーグにはSBの忠犬がいるからね
日ハムとオリックスのことだけど
0629風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:08:59.62ID:ZvnNL3HYd
>>618
構えだけでスイング自体はかなりええやろ
0630風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:02.62ID:d95DEoX/a
>>595
工藤が乗ってる時は栗山では止められないのは去年で実証済みやからなぁ
0631風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:02.69ID:g4FeT2Qy0
>>604
愛斗はなんか良くなってきたしもうちょい見たい
金子も最近そこまで悪くないし2割切っててもwarそこそこ+になるからまあええやろ
木村はまあいい奴そうだよね
0632風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:07.31ID:6EjIoQ/w0
>>619
そもそもバントも守備も走塁も下手なのに何が細かいんやろうなあ
0633風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:09.05ID:dWUx+iwj0
>>576
昔からセに馬鹿にされとったし
球界再編問題もあったからかな
0634風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:10.18ID:re0putDD0
>>618
オープン戦で見た目通り三振の山築いてたし普通に外れだと思ったわ
0635風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:12.97ID:RnWrlZobr
>>533
まぁ頭井口やし
0636風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:13.98ID:tXoG20OD0
>>618
振るときは普通だから…
0637風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:14.42ID:d1hyPVwTH
>>619
しかも前進守備でさえ刺せない弱肩ばっかりやセリーグの外野は
0638風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:19.27ID:6p8GjIQP0
>>619
アホなだけやからな
特に広島な
阪神もか
0639風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:25.72ID:ieQuL8gp0
>>592
アウトローのコントロールが生命線だな
揺さぶって内角行くとズドーン
多分オリに居たら四球覚悟で臭いとこばっかりつかれて不調になると思うw
0640風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:29.95ID:zdG24vpPd
http://i.imgur.com/WZ3ZOKx.gif
0641風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:35.20ID:SCwwFATd0
>>624
浅村ブラッシュ加わればそりゃね
0642風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:37.36ID:U51ZQMy/0
>>302
楽天は浅村も入ったからなぁ
0643風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:48.47ID:tt5at6hb0
>>613
岩下は前回見せた投球を自分で納得できれば大丈夫だろうけど、種市はまだ細いから夏場苦しいかもなあ

中村土肥を競争させてるけど両方一軍で使うことになるかもしれん
0644風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:50.75ID:PsjHM79C0
>>617
二軍やとそこそこやるんやけど一軍で結果が出ない
松田とかいう高過ぎる壁があるのもなあ
0645風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:09:56.48ID:OhX4Uu8xx
>>626
スペりそうで怖いわ
0646風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:00.41ID:g4FeT2Qy0
>>618
あの構え出だし遅れそうだけど日本の球速なら丁度いいのかもね
0647風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:03.43ID:LDprCKke0
松井がどこまで持つのか
1年持つなら優勝争いできるやろ
0648風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:07.15ID:rlopDw300
>>622
森秋吉増井が先に逝くとは思いもよらんかった
0649風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:12.49ID:46oRxS6W0
>>618
王貞治を参考にしたんじゃなかったっけ
0650風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:17.23ID:7T5L4TBz0
どんな打者も暗黒京セラドームの前では雑魚と化すからな
0651風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:22.59ID:PsjHM79C0
>>623
それが出来たら外野やってないやろ
0652風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:24.45ID:SpA5PiWy0
巨人のゲレーロとか使い道ないんやからどっか取らんのか?
クルーズとった楽天は今年とらなそうやし檻あたり
0653風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:31.14ID:GKLvfusc0
4月 .253 32本 110得点 出塁率.312 ops.717
5月 .265 31本 106得点 出塁率.333 ops.765
6月 .228 36本 081得点 出塁率.293 ops.707

もう100本行きそうだし昨年の202本は余裕で更新しそうやな
なお得点はリーグ5位な模様
0654風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:32.13ID:OhX4Uu8xx
>>618
オープン戦ではそう思ってました…
0655風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:35.41ID:W9iQ1cWPd
オリがセに勝ったのはセが弱いのもあるけどゴミみたいな先発のとこ田嶋や荒西使ってるのと増井じゃなくなったからだよな
ロメロさえ怪我しなきゃ4位にはいけそう
0656風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:40.08ID:2s1Cf3PP0
藤岡って鈴木をベンチに置いてまで使う選手じゃないんだよな
そこで無理したことでチーム編成自体がおかしくなってしまった
0657風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:49.19ID:OhX4Uu8xx
>>651
確��
0658風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:10:52.56ID:8thbHiXkd
金子弌大とかいう外れ外国人
いないと先発が足りないどころではない模様
0659風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:04.79ID:6p8GjIQP0
>>655
もうしたやん
0660風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:05.25ID:ZvnNL3HYd
>>649
お前の王に似てるなって言われて動画みたって言ってただけやで
0661風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:11.12ID:7T5L4TBz0
>>618
>>646
トラウトも言うてるが、日本人はバッティングフォームにこだわりすぎ
要はバットが最短、最速で出てくるなら何でもいい
0662風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:15.30ID:sEOKHL6a0
>>621
最近好調なの知らんのか
0663風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:16.69ID:IBWmN1Pj0
>>646
指2本くらい短くバット持ってるしちょうどエエんちゃうか
0664風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:20.64ID:tt5at6hb0
>>649
最初からトップに置いとくってことか、合理的だけどあんまやってる選手おらんよね
0665風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:22.16ID:zYtKyQbo0
オリックスは交流戦めっちゃ運使いまくったわ
謎の終盤逆転三連勝とか小園に勝ち貰ったりとか
0666風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:26.33ID:re0putDD0
>>653
完全にソロホームラン打てばいいと思い込んどるなこいつら
0667風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:31.37ID:ua9TunTy0
楽天は先発 野手共にスペ多いからどっかでガタが来るでしょ
その時に内田や岩見あたりが覚醒してたら分からないけど
0668風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:33.68ID:J9hpIeCWd
福田秀平ってようやく物になって来た感あるわ もう30やけど
0669風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:34.18ID:9KiqD24w0
うらやましい
0670風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:34.55ID:g4FeT2Qy0
>>647
2017って結局のところ何が原因であそこまで落ちてったんだっけ
松井が逝ったのって確かもう結構落ちた後だよな
0671風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:36.51ID:6EjIoQ/w0
>>656
ショート?
鈴木ってショートやとあんま打つイメージないんやが
セカンドやファーストやと打つイメージ
0672風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:41.02ID:V/xV1sNla
ブラッシュはペゲーロみたいな感じなんやろ
来年は同じように攻略されるだろうけど今年の内は打ちまくるやろうな
0673風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:43.13ID:06S0+hKY0
>>658
winwinな関係やな
0674風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:43.14ID:+mV0PIO/0
>>644
そうなんか
松田こそ替えがきかなさそうやもんな
0675風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:44.57ID:RXE8b0FD0
うちのロメロはいつ復帰するんやろ・・・
あいつおらな吉田だけかわしとけばいい打線に戻ってまう
0676風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:44.80ID:PIDCLTJQ0
最近の石橋良太さん
5/26 5回1失点
6/6 7回2失点
6/13 6回2失点
6/20 7回2失点


こいつがパに帰った途端ボコボコにされそう
0677風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:47.09ID:X/5XIg4ad
>>659
今は軽度やからすぐ戻ってくるし
0678風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:50.43ID:0++xtGmxa
>>658
3回に1回くらいまともな投球するよな
0679風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:54.28ID:SpA5PiWy0
>>637
近本ってやつがヤバイとおもったわ
あれセンターにおくって何考えてんやろ
0680風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:11:58.77ID:qaZe8I9B0
増井セーブ失敗6

こいつ居なかったらオリックス今頃貯金で草
0681風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:07.14ID:dWUx+iwj0
>>646
トップに入りやすい構え
山川みたいなヒッチするより振り遅れん
0682風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:10.10ID:yLjRF8PW0
>>640
0683風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:14.24ID:8thbHiXkd
>>628
オレが優勝できないなら公康が優勝しろと思ってそうな監督がおるからなぁ
0684風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:23.52ID:6EjIoQ/w0
>>665
小園というか緒方ちゃう?
普通田中守備固めするやろ
0685風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:28.34ID:QkRxeElh0
オリックスはここがピークな
いくら先発がQSしようが打線がそれ以下
0686風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:29.29ID:PIDCLTJQ0
>>675
え、ロメロスペったん?
今月めちゃくちゃ打ってたやん
0687風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:33.97ID:6p8GjIQP0
>>677
そうなん
良かったな
0688風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:41.57ID:J6Q/WruE0
>>670
夏以降SB西武に全く勝てなかった
0689風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:45.93ID:MJu7PlCN0
>>656
監督なら自分のチルドレンを育てたいやん
藤岡が活躍したら自分の手柄になるからしゃーない
0690風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:48.06ID:hE56G/CD0
楽天って変わった構えの外人取るの好きだよな、前も ス みたいな構えのいたよな
0691風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:48.33ID:2s1Cf3PP0
鈴木は結局ポジションないしセカンド空けたら移籍あるだろ
0692風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:53.17ID:cndH5Pax0
ロメロって何人かいるよな
0693風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:12:56.59ID:06S0+hKY0
>>680
疲労(本人談)が原因やししゃーないな
0694風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:01.09ID:ieQuL8gp0
>>664
完全な「静」から「動」へ移行するのは難しいと思う
ベイスの宮崎なんかせわしない動き
0695風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:01.19ID:OhX4Uu8xx
>>672
ペゲーロってなんでも振ってたやろ タイプ違うわ
0696風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:02.85ID:cIDAs2Y50
>>643
岩下は四球次第やな
種市は3回に1回くらいは燃えるけどDe戦の投球を定期的にしてくれたら嬉しい
0697風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:12.60ID:IBWmN1Pj0
>>686
バット振って腹斜筋や
0698風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:15.86ID:r7l4nO7Qa
>>627
三本柱って言うけど最近は山山コンビより荒西竹安の方がいい投球してるぞ
0699風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:19.35ID:IXG0LxLt0
メネセスは結局おクスリやってたんか?
0700風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:20.53ID:Rr38a1Bu0
>>653
ヤフオクでの戦い方に特化してる感あるな
狭い球場でボコスカ打つよな
0701風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:22.41ID:1Hum7oqta
オリはマレーロ使うべきだと思うけどなぁ
怪我してるわけじゃないんでしょ
0702風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:32.68ID:+mV0PIO/0
>>670
コラレスが先発した日からなんかおかしくなったよな
0703風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:40.30ID:iofywS160
オリはロメロ復活して中川が好調だから見れる打線になってるな
1年目の中川に頼るのもどうかと思うが
問題は下位打線の出塁率よ
0704風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:42.03ID:fSZmjwDga
交流戦は噂の満塁鳥谷見れたから満足や割かしあれで勝たせてくれたようなもんやし
0705風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:47.16ID:7T5L4TBz0
>>694
宮崎は反動つけて打つタイプやな
手がグニグニしてるのも反動つけてる
0706風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:47.74ID:X2Eb6Hzk0
藤岡使って大地さん欲してるからセに負け越すんやろな
井口って結構無能かもしれんわ
0707風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:13:58.57ID:OhX4Uu8xx
>>653
柳田がおったらなあと思うと…
0708風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:02.54ID:tt5at6hb0
ZOZOマリン
得点PF0.90→0.98
HRPF0.86→1.06

PFだけで見るとロッテはラグーンでかさまししてるだけではなさそう
0709風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:09.98ID:PIDCLTJQ0
>>672
ブラッシュは高めに速いストレートか落ちる球投げれば終わり
0710風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:10.11ID:Khmi33Fua
9福田
6今宮
8柳田
Dデスパイネ
7グラシアル
5松田
2甲斐
4コラス
3中村晃

見とけよ見とけよ〜
0711風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:11.05ID:Eb5BhTQC0
>>697
めっちゃかかる奴やんけ
0712風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:13.60ID:7T5L4TBz0
>>699
メキシコでそう報道してるからそうやろな
0713風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:14.97ID:IBWmN1Pj0
>>703
ロメロ逝ったで
0714風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:16.09ID:ZvnNL3HYd
>>672
流石にペゲーロと比べもんならんくらい四球選ぶしちがうやろ
0715風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:16.31ID:S78P5vdF0
>>690
Z.ウィーラーって見てびびる
なんだよZって
0716風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:17.49ID:J6Q/WruE0
>>699
代表戦見たらこんなん絶対当たりやんと思ったがなぁ
0717風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:17.98ID:7wml7si/0
こう見るとどこも落ちて来そうな不安要素は抱えてるんやなだからこその混パか
0718風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:18.62ID:RXE8b0FD0
>>686
調子よすぎたんやろな、うきうきすぎて筋肉がついてこれなかった
0719風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:22.10ID:PIDCLTJQ0
>>672
ブラッシュじゃなくてペゲーロ
0720風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:25.99ID:sEOKHL6a0
>>647
煽りみたいやけど仮に今のペースで今年持っても来年以降大丈夫なのか心配になる
0721風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:28.78ID:g4FeT2Qy0
>>688
それは結果やんか
何か明確な戦力ダウンとかってあったっけって
茂木とかは復帰結構早かったよな
0722風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:30.71ID:zYtKyQbo0
将来的に考えて中川一塁固定はやめて欲しいとも思うけどなんとも言えない
0723風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:32.56ID:PsjHM79C0
>>706
引退即監督なんてろくなもんじゃないわ
0724風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:35.02ID:c1M4cWgAr
>>679
広島の延長9失点もあれだけ外野方向に強い風が吹いているのに弱肩を補う為の超前進守備を取り続けからだしな
0725風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:40.02ID:OhX4Uu8xx
>>710
セカンド軽視やめろ
0726風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:55.37ID:8K7DPMU4M
>>565>>592
ロッテは通算で見るとそんな感じやけど
分岐点があって後半はきっちり抑えてるって前に順位スレで聞いたで
保存してないからデータは貼れんけど
0727風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:14:59.05ID:2s1Cf3PP0
150万ドルのバルガスを使わないで終わりそうだし
井口って本当に外人の使い方雑
まあフロントと上手くいってるから出来る事だが
0728風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:03.35ID:U51ZQMy/0
>>389
6☓
0729風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:06.69ID:FsDhblSr0
ロッテなんて落ち目の広島ヤクルト叩いただけでリーグ戻りゃいつも通りや
0730風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:14.35ID:hE56G/CD0
>>715
ゼラスウィーラーだからやろ
0731風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:14.87ID:DQN8UGsr0
松井の復活は一昨年素直に休んだのが良かったと思えるわ
優勝争いの中まあ無理すれば投げられる中岸が説得してくれたんだよな
0732風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:17.34ID:re0putDD0
>>720
70登板越えたら死亡率跳ね上がるし
そこがボーダーやな
0733風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:18.60ID:gYxDZD2Ld
ちなオリだけど今年は最下位でええわ
西村が監督はまじでイライラしてしゃーないからはよやめて欲しい
0734風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:32.85ID:vELh1LEr0
貧弱打線やった楽天に浅村入ってこんだけ変わるんやからSBに入ってたらとんでもない事になってたな
この時期でもう優勝確定みたいな雰囲気になってたんちゃうか
0735風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:35.23ID:Q9ODLerNM
どうせ怪我人戻ってきた完全体便器が後半戦全てをウォシュレットで洗い流して優勝するんでしょ
0736風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:35.99ID:06S0+hKY0
>>722
生え抜きの元HR王の定位置になってるべきポジションなのになぁ…
0737風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:38.72ID:7T5L4TBz0
広島はデータは軽視やと思うわ
パリーグのデータ全く取ってないレベルの
ある意味で型にこだわり過ぎ

ソフトバンクはきっちりやってくる
0738風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:40.27ID:iofywS160
>>628
ハムはホークスに表ぶつけまくるほどガチガチやろ
通算でも栗山VS工藤は戦績悪くないけど、今年は戦力がね
0739風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:45.03ID:re0putDD0
>>728
ほんまあれは伝説
0740風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:46.92ID:IBWmN1Pj0
>>721
過密日程
あと外国人が軒並み冷えた
0741風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:47.41ID:tt5at6hb0
>>696
種市の露骨にボール弱い日がどれだけ減らすかは課題やな

中6だから120球は投げきりたいって考え方すこ
0742風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:15:47.61ID:OhX4Uu8xx
>>733
福良よりマシやろ
0743風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:07.76ID:re0putDD0
>>729
でもホークスはボコるんでしょ?
0744風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:12.10ID:1Hum7oqta
中川はポジション転がすよりは、とりあえず一塁で落ち着かせたほうがいい気もする
0745風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:13.63ID:Eb5BhTQC0
>>710
バントする今宮と冷温停止熱男と疲れてヘロヘロ甲斐
で例年通りみたいになるやろ
0746風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:16.66ID:SpA5PiWy0
荻野がパンチ力あるタイプやって知らんかったわ
0747風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:24.19ID:6p8GjIQP0
手首の動きに反動もクソもないわ
タイミングとってるだけ
0748風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:25.70ID:SXZwyslT0
>>656
ここまで的外れのレスできるのも才能やな
0749風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:26.90ID:IXG0LxLt0
>>716
あの時使ってたと仮定するとお薬パワーほんま半端ねえよな
あの試合のメネセス抑える方法マジでなかったわ
0750風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:36.70ID:V25sMrska
交流戦で当たった中だとダントツで阪神の守備やべえなこれっておもったけどこれでチームuzrセリーグ2位なんやろ?セの守備軽視どうなっとんねん
0751風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:38.74ID:DQN8UGsr0
ワアのIDがDQNやんけ!
0752風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:43.56ID:tt5at6hb0
>>726
インハイガッツリ突いてくるのは広範なイメージはあるわ
0753風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:43.72ID:gYxDZD2Ld
>>742
福良よりよっぽど酷いやろ
0754風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:46.96ID:PIDCLTJQ0
荻野大地レアードほんま怖い
戦いたくねえ
0755風吹けば名無し2019/06/25(火) 02:16:49.30ID:7T5L4TBz0
>>746
めっちゃ飛ばすぞ、足も速いし
ただ体が追いつかずに怪我する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています