赤見内銀次 ボール見極め率84.2%(パ2位) ストライク空振り率0.97%(1位)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:44:01.53ID:MhMHBWOo00002風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:44:29.40ID:Ubqebrjs00003風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:44:49.32ID:79lg/40hd0004風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:45:17.00ID:NqV3LieW00005風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:46:06.57ID:DVMf+0Zc00006風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:46:09.52ID:lL/JE3P9d試合見てないから知らんけど
0008風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:46:19.50ID:q9/FChkf00009風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:46:33.05ID:udnQ1uvDM4月がウンチ担ってだけで5月は良かったやろ
0010風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:46:59.17ID:i0OQ4qOk00011風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:47:17.01ID:udnQ1uvDM得点圏はいくつや
0012風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:47:47.76ID:88IN1DOl00013風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:47:59.18ID:i0OQ4qOk0山川とかいうゴミを崇めるバカが多すぎる
0014風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:48:01.73ID:q9/FChkf00015風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:48:10.32ID:TiFXhoNb00016風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:48:47.29ID:gpNqxgzwd0017風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:49:03.94ID:9qqkOfiKp得点圏.366
1塁じゃなけりゃな
0018風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:49:19.64ID:6O2nu+YZ60019風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:49:25.05ID:MhMHBWOo00020風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:49:30.65ID:GoQ1Pvrzpそもそも同じ土俵やない
0021風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:49:39.65ID:tn64wrOSdかといってご自慢のミート力も年々衰えてるし
0022風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:49:40.22ID:txdhAVgJ0もっと高い人いそうなのにみんな打ちたがりなのね
0023風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:49:43.94ID:CyzSbPY600024風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:50:35.66ID:6KY11YZe0苗字
0025風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:50:36.83ID:61SyFCVW00026風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:50:37.36ID:tn64wrOSd荻野はともかく足そんなない近藤銀次がおるのが意外
0027風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:50:38.03ID:+FmSYZ4XM0028風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:50:46.62ID:7Fx+/5PZa7番とかにいるならクソ怖いけど5番なら怖くない
0029風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:50:52.14ID:UGeDgvaNp0030風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:50:55.21ID:7Tkj1toQ0OBP .361
SLG .354
出塁率はマアマアでアヘ単というわけではないが長打率が低すぎる
0031風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:50:57.03ID:i0OQ4qOk0コンタクト率1位やぞ
0032風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:51:14.15ID:zRAkYTUD00033風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:51:29.67ID:tn64wrOSdコンタクトしても凡退したら意味ないやろ
0034風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:51:37.24ID:txdhAVgJ0美しい単打マンよな
0035風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:51:41.10ID:6KY11YZe00036風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:52:00.47ID:KONmTm18a0037風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:52:04.11ID:i0OQ4qOk0エアプやん
銀次が打つとブラッシュ2ラン確率90%くらいやろ
0038風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:52:13.22ID:DEd3xPzC00039風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:52:14.32ID:YjRDJorw00040風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:52:17.26ID:/pQZbh6x0近藤は足速いほうやろ
0041風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:52:23.13ID:KONmTm18aそれはブラッシュが怖いのでは🤔
0042風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:52:25.96ID:i0OQ4qOk0お前ミート力言うたやん
0043風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:52:32.20ID:9qqkOfiKp6番ブラ .261 16 1.011
🤔
0044風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:52:34.27ID:qGNx+zhod0045風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:52:37.65ID:q9/FChkf00046風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:52:46.12ID:O3GMY0lD00047風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:53:03.07ID:oVLyIUQr00048風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:53:23.88ID:i0OQ4qOk07番銀次だと嶋と若手が凡退して終わりなんやが
0049風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:53:25.85ID:KONmTm18a0050風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:53:28.81ID:tn64wrOSdならまず肉体改造しろや
お前がおもいっきりぶちかましても外野定位置やんけ
0051風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:53:32.56ID:GoQ1Pvrzpなお、センターオーバーの打球で2塁から帰ってこれない程度の走力
0052風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:53:37.63ID:gLERBTdsa0053風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:53:59.35ID:KONmTm18aなら恐怖の2番打者銀次や!
0054風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:53:59.35ID:Rp1XaU6Bdファームでも見てない気がする
0055風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:54:03.91ID:i0OQ4qOk0糸原は初球を振らなすぎ
0056風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:54:05.56ID:39IFw8/Ga0057風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:54:21.70ID:tn64wrOSdなんかケガしてたで
0058風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:54:30.59ID:i0OQ4qOk0実際それでも悪くないんだよな
当てまくるからゲッツーは増えるが
0059風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:54:33.82ID:snnVOT9j00060風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:54:34.19ID:dell9sUa00061風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:54:39.36ID:1TgibE2Y0元DeNA後藤の銀次評
0062風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:54:43.43ID:wUP6F3tKa0064風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:54:51.57ID:txdhAVgJ00065風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:54:53.14ID:VdPvncZha0066風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:55:01.06ID:i0OQ4qOk0浅村のファーストって実はUZRゴミやで
0067風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:55:03.09ID:mcI9tbol00068風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:55:05.02ID:udnQ1uvDM0069風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:55:05.77ID:sQyVNPsXa0070風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:55:08.68ID:MhMHBWOo00071風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:55:14.66ID:OhKgwhjS00072風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:55:16.84ID:zqVAtZo20ミートって芯に当てることちゃうんか
単に当たればいいもんとちゃうやろ
0073風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:55:21.08ID:KONmTm18aゲッツーのリスクはまあ島内でも多少はね
茂木出塁銀次がアヘ単か四球で浅村ウィーラーブラッシュってきたら怖ない?
0074風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:55:22.76ID:YlLX7l/M0引きつけた結果ホームラン打てなくなって四球増えたけど結局併殺祭りするからな
0075風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:55:44.78ID:q9/FChkf00076風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:55:49.25ID:i0OQ4qOk0銀次と岡島と島内のフリーはやばいらしいな
ポンポン放り込むらしい
島内は浅村と大差ないとか
0077風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:56:08.42ID:Bezzr1afdhttps://i.imgur.com/FnKtK8k.gif
0078風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:56:13.22ID:u4FTZ5MTM0079風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:56:14.96ID:GoQ1Pvrzp実は何回もやろうとしてるんやけど下手すぎて追い込まれるんやで
0080風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:56:18.66ID:x69UXqCy0なんで試合で打たないんや
0081風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:56:20.64ID:VdPvncZhaでも試合で打てないと意味ないよね?
0082風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:56:25.21ID:dell9sUa00083風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:56:27.04ID:Sjg6TwYz00084風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:56:27.59ID:7D9fdt4Hd0085風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:56:29.72ID:1TgibE2Y0併殺率
0086風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:56:36.92ID:i0OQ4qOk0個人的には浅村フリースインガーやから
3ブラッシュ4浅村がええわ
0087風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:56:43.92ID:KONmTm18a楽天名物ブルペンボーグみたいなもんやんけ
0088風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:56:53.29ID:CyzSbPY60この送球で刺されちゃいかんでしょ
0089風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:57:07.24ID:bHXbzYXc00090風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:57:15.45ID:N+ZV7cmQ00091風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:57:17.98ID:ZWfZeM3a00092風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:57:21.90ID:ifg9yQoo0やっぱアヘ単って価値ないんだなって分かる
0093風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:57:26.24ID:K5IqmAhS0しかもホームランは増えない
0094風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:57:32.77ID:7D9fdt4Hdそろそろ2位にダブルスコアやからな
0095風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:57:34.74ID:ZaUpF9PN0昨日も2つ積み重ねてたな
0096風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:57:38.00ID:KONmTm18a猫の4番背負ってきたやつにとってみれば小鳥の4番なんてプレッシャーにもならんやろしええかもしれん
0097風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:57:39.15ID:PfA+Xoltd島内や銀次が出てるの見ると
ミート力こそ定着のカギなんやなって
0098風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:57:40.34ID:25W/miKG00099風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:57:49.02ID:bHXbzYXc0イチローは選球眼微妙やぞ
0100風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:58:09.37ID:Bezzr1afd0102風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:58:23.19ID:tn64wrOSd悪い見本にならなきゃいいが
0104風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:58:29.44ID:4v/oly+X0選球眼がいい、四球が多い=アヘ単ではないとはならない
普通に単打多いやつはアヘ単
変なルール追加するから自分らでがんじがらめになんねん
0105風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:58:34.78ID:dell9sUa0むしろ草野系?
0106風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:58:35.60ID:AFuNl2Sb0メジャーでも通用する
0107風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:58:38.35ID:9xrB1mlZd長打率低いってそれがアへ単なのでは?
0108風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:58:40.18ID:q9/FChkf00109風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:58:42.12ID:bHXbzYXc0どうせそれ以外の内野は日替わりなの変わらないから…
0110風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:59:08.63ID:ifg9yQoo00111風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:59:13.95ID:Su3geP+90いうほど欲しいか?守備位置で困るだけだぞ?
ちな鷲
0112風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:59:41.09ID:7D9fdt4Hd守備はうまくないぞ
補球はうまい
0113風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:59:48.91ID:bHXbzYXc00114風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:59:49.65ID:i0OQ4qOk0内田は二軍で三振率めっちゃ減ってるから
山下斐紹さんくらいはやるかもしれん
怪我してるけど
0115風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:59:55.04ID:OhKgwhjS0浅村 栄斗 13
茂木 栄五郎 5
島内 宏明 4
オコエ 瑠偉 3
嶋 基宏 3
山下 斐紹 2
藤田 一也 辰己 涼介 今江 年晶 渡辺 直人 足立 祐一 1
0116風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:59:56.08ID:OK41lQxur0117風吹けば名無し
2019/06/02(日) 11:59:56.45ID:/QfTX+Id0なおアヘアヘ単打マンな模様
0118風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:00:11.06ID:inOTS0Kaa0119風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:00:15.19ID:ifg9yQoo0よくわからんけど
誰もこのスレでそんなこと言ってる奴いないぞ
0120風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:00:15.72ID:0+9hQx/B0いけるやん
0121風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:00:18.87ID:UCuQI+4C00122風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:00:20.40ID:1TgibE2Y0昨日は珍しく凡エラーしたけどあれは走者と交錯しそうになったから
0123風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:00:26.65ID:4v/oly+X0いくらなんでも2塁打くらいは打てないと駄目だけど
0124風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:00:39.08ID:/50OgKfq00125風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:00:45.66ID:i0OQ4qOk0岡本のボール球スイング率牧原並やし
復活することないんじゃね
0126風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:01:15.99ID:dell9sUa00127風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:01:16.11ID:UCwERpWid0128風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:01:19.47ID:GVvFJQJHa0129風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:01:25.75ID:YlLX7l/M0昨日も1人でアウト6つ稼いでて草
0130山田由希 ◆YUKI/oan9Y
2019/06/02(日) 12:01:27.44ID:kF80hhr+K0131風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:01:41.54ID:7Tkj1toQ0厳密な定義あるわけではないから人それぞれにしかなりようがないが
アヘアヘ単打マンて打率はマアマアだけどIsoPもIsoDも低いし足も遅いタイプのことやと思っとる
0132風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:01:44.04ID:GoQ1Pvrzpショーバンは上手いわな
身体が固いのか全然伸びてくれないのがキツイけど
福浦見習ってほしい
0133風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:01:48.71ID:ifg9yQoo0こいつと似てる
0134風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:02:01.42ID:i0OQ4qOk00136風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:02:09.90ID:7D9fdt4Hd0137風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:02:10.57ID:TU13r9JmKイチローに憧れたやつはそろいもそろって役立たず
0138風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:02:17.93ID:UCuQI+4C00139風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:02:29.61ID:vEezsWi500140風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:02:30.75ID:i0OQ4qOk0糸原良い選手だよな
糸原と上本は阪神の坂本丸やからな
0141風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:02:38.51ID:txdhAVgJ0スケールダウン版銀次ってなんか草
0142風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:02:59.62ID:dell9sUa0代わりがすぐ出てくる
0143風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:03:00.61ID:X9wO2tyN0多少アヘ単でもバットに当てるのが正義や
0144風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:03:09.07ID:i0OQ4qOk0意外と球辞苑で守備の意識高かったわ
0145風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:03:13.70ID:Sjg6TwYz00146風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:03:14.49ID:4v/oly+X0糞ではないけど価値はあんまりねーわな
0147風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:03:28.84ID:RERuNBQGdあへ単って言えなくなってまう
0148風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:03:37.53ID:fCQxcGusp0149風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:03:49.30ID:1TgibE2Y0三塁回ってホーム向かう時
遅いのもあっていつも笑ってしまう
0150風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:03:57.14ID:i0OQ4qOk0二遊間でOPS.700超えってほぼいないやろ
源田とか.610とかやし
0151風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:03:58.71ID:iFezUOaJa0152風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:03:58.98ID:OReISWF4pいや長打率低いの、それをアヘ単と言うんだがw
0153風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:04:03.96ID:7D9fdt4Hd足はデブ外人よりマシかそれ以下
0154風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:04:10.19ID:+A9y/Mla0パワー捨てたからこうなれたんじゃ…
0155風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:04:13.01ID:gjzbCVNu00156風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:04:21.73ID:UCuQI+4C0だから極度の当てうちになってる
長打欲しいと言っても、空振りが増えても欲しいかとなると絶対に嫌がるやろ
0157風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:04:34.10ID:i0OQ4qOk0普通に銀次って二塁打多いぞ
昔から
0158風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:04:39.82ID:k1ryNWDG00159風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:04:45.92ID:7D9fdt4Hd2塁出来るぞ上手くはないが
0160風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:05:05.58ID:Sjg6TwYz0それ許されるのは守備で貢献してる奴だけだろ
0161風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:05:16.39ID:TiFXhoNb00162風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:05:22.43ID:RVmzmUzL0三塁も守れるし捕手もできるな
0163風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:05:25.38ID:OReISWF4p0164風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:05:32.02ID:poVqHrae00165風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:05:34.90ID:1TgibE2Y00166風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:05:40.43ID:m1SPhGBA00167風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:05:41.40ID:MhMHBWOo0ストライクゾーンの見極めが上位
スイングしてほとんど空振りしない
にも関わらずIsoDが0.08しかないってのは要は純粋にボールゾーンへの球も異常に少ないって事
0168風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:05:45.47ID:7D9fdt4Hd三塁なんか久しく見てないな
0169風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:06:03.92ID:P5vHN+t600170風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:06:07.00ID:GoQ1Pvrzp単純な足は「遅め」程度なんやけど、走塁判断がここ20年くらいでトップクラスに悪い
0171風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:06:07.19ID:K5IqmAhS0元宇部で現赤見内や
0172風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:06:14.87ID:1TgibE2Y0練習すればいいのに
0173風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:06:15.74ID:OReISWF4pだってストライクゾーンに投げても単打だからな
そりゃ怖くねえわ
0174風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:06:23.54ID:u+Rh+jB100175風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:06:24.54ID:Ubqebrjs00176風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:06:30.47ID:RVmzmUzL0でも二遊間でOPS.700超えてるのって
茂木浅村今宮大城くらいしかパリーグにはおらんやろ
銀次が2塁じゃないと許されないって無理がある
0177風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:06:38.02ID:udZwsBvmdいま首位ってことは平石有能なんか?
0178風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:06:46.68ID:RVmzmUzL0オープン戦でやっえる
0179風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:06:53.83ID:TiFXhoNb0長打がないから投手は投げミスしない限りストライクゾーンで勝負してるってことやな
0180風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:07:03.56ID:EEsJ0CpKd打率が高いこと自体の価値がわからんやつは叩くやろけど
0181風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:07:04.77ID:8K3bEI6800182風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:07:07.58ID:m1SPhGBA0アヘ単の体現者
0183風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:07:09.74ID:1TgibE2Y0走塁判断はコーチャーも悪いんちゃう?
0184風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:07:12.94ID:MCAfOeud00185風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:07:18.89ID:RVmzmUzL0平石はトリックプレーで得点するのがクソうまい
0186風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:07:32.53ID:GoQ1Pvrzp単打しかない見極め率の高い奴にボール球投げる理由ないからな
0187風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:07:38.41ID:txdhAVgJ00188風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:07:43.58ID:TiFXhoNb0一塁でOPS銀次と一緒なの何人よ?
0189風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:07:48.56ID:7D9fdt4Hd単純に遅くないんか?遅いように見えるが
0190風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:07:56.16ID:q9/FChkf00192風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:08:00.49ID:iFezUOaJaうーんこの肉体
0193風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:08:05.70ID:rOuHbZpDaどんだけ呪われてんねん
0194風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:08:07.83ID:7D9fdt4Hdはぇ〜
0195風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:08:08.50ID:mSzrYPkv00196風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:08:13.56ID:m1SPhGBA0シーズン序盤で見せびらかしてアホかなと思うわ
0197風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:08:15.36ID:WvRCV3hz00198風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:08:18.55ID:YlLX7l/M00199風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:08:31.31ID:tknEd0ksp現役でこいつ差し置いてアヘ単名乗れる奴おらんやろ
0200風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:08:40.33ID:29z1vUvY00202風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:08:56.87ID:jt4GQ1Nppそれセイバーが参考にならんと言ってるようなもんやんけ
0203風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:09:03.06ID:Ciz29umra0204風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:09:09.74ID:KXMuO2t2d0205風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:09:11.22ID:7D9fdt4Hd休んだら復活したけどまた落ちてきたな
結局疲れ溜まりやすいんやろこいつ
0206風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:09:17.17ID:RVmzmUzL0銀次はセイバー的には優秀だよ
ぺゲーロメヒア岡本筒香を見ればわかるが
ボール球スイング率がクソなやつは確変が終了する
0207風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:09:17.69ID:WODN9LzQd0208風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:09:18.59ID:Su3geP+90エイオキ松「誰か一人くらいはいるだろ」
0209風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:09:19.17ID:WvRCV3hz0何気に二塁打同率2位の模様
0210風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:09:39.28ID:GoQ1Pvrzpスタート時点で間違えてたらコーチャーも糞もないで
0211風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:09:50.31ID:K5IqmAhS0打率も出塁率も長打率も上回ってて足まで早い茂木栄五郎さんがいるんで…
0213風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:10:33.40ID:EEsJ0CpKdなんJは馬鹿だからそういう場面でいい当たりのセカンドライナーとかセンターフライ打って惜しいなーとか言っちゃうやつの集まりやしその価値わからんやろな
0214風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:10:43.02ID:RVmzmUzL0ブラッシュはメンタル体力クソだから四番にして確変終了するのが怖いらしい
0215風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:10:44.91ID:Ol3gWr4/00216風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:10:47.81ID:D6wcLRz3a0217風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:11:00.67ID:ImQyIbjYd0218風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:11:13.72ID:UCuQI+4C0長打どころか、フライ率も低そう
0219風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:11:14.17ID:Bezzr1afd0220風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:11:16.28ID:lVFKexGR00221風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:11:25.72ID:RVmzmUzL00222風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:11:45.81ID:rEsB5TFS0アヘ単だろうが脅威になるから
0223風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:11:48.16ID:Jtc7ekTpa0224風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:12:12.54ID:u+Rh+jB10スランプってよりキャッチャーがしんどすぎるだけやろ
0225風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:12:13.99ID:TU13r9JmK2000年代なら3億円プレーヤーになれてたのに
0226風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:12:17.31ID:Sjg6TwYz0最大痛い目見て二塁打で7割以上の確率でアウトになる奴に対して無条件で一塁くれてやる必要ないしな
0227風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:12:17.72ID:txdhAVgJ00228風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:12:22.81ID:RVmzmUzL0単純に打率高いから得点圏低くなることはそうそうないわゆ
0229風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:12:23.11ID:7zH5TzRm0銀自体金の次みたいな感じであんまりイメージ良くないのにその次って
0232風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:12:58.90ID:Bezzr1afd0233風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:13:02.96ID:7D9fdt4Hd兄が金一なんやろな
0234風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:13:05.07ID:c5x0Pn4Y00235風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:13:08.04ID:1TgibE2Y0じゃあ誰にくれてやるん?
岩見?内田?
0236風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:13:12.55ID:mSzrYPkv00237風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:13:14.71ID:Saza97Gp00238風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:13:16.41ID:MhMHBWOo0浅村とウィーラーが本塁打多くて二三塁打少ないから得点圏も少ないねん
0239風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:13:32.34ID:u+Rh+jB10ファーストじゃなけりゃな
0240風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:13:35.69ID:9JCTP0EH00241風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:13:39.61ID:Ciz29umra0242風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:13:40.60ID:EEsJ0CpKd頭悪いんやなとしか思えないレス
0243風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:13:45.62ID:Sjg6TwYz0金と同じ銅だぞ
0244風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:13:58.16ID:9oWwoN5n0得点圏はまあまあ
守備微妙
足も微妙
ほぼファースト専
ザ楽天の選手って感じ
0245風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:14:27.47ID:RVmzmUzL0タイミングのとり方やろ
0246風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:14:37.44ID:txdhAVgJ0青銅が昔は金言われてたようなもんか
0247風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:14:46.82ID:YlLX7l/M00248風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:14:52.28ID:jKbGDfUN0角度詐欺の定位置凡フライほんときらい
0249風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:14:52.42ID:GoQ1Pvrzp去年の成績、森友哉と得点圏打数も打率もほぼ同じなのに打点の差が1.5倍くらいあったぞ
アヘ単やと打ってもさほど点にならん
0250風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:15:12.51ID:u2PuHYsud0251風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:15:25.01ID:Ol3gWr4/0真っ先に疑われてそう
0252風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:15:26.18ID:Su3geP+90高須が2番で猛威を振るってた時にそれを証明してんだよなあ
0253風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:15:30.30ID:UCuQI+4C0得点圏強いけど前がスイーパーの浅村ブラッシュ
捕手できるけど打撃が劣化する
選球眼いいけど長打ないからそもそも相手がボール球投げてこない
0254風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:15:35.67ID:EEsJ0CpKdいい(笑)選手の集まりが強い集団じゃないんだよ
0255風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:15:48.18ID:dell9sUa00256風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:15:53.47ID:RVmzmUzL0足と肩とミートはあるけど
バント下手守備下手盗塁下手アヘ単で夏
になったらバテて結局.260の岡島豪郎さんもThe楽天だよな
0257風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:16:02.37ID:TiFXhoNb0GB%:50.8%
LD%6.8%
FB%42.4%
0258風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:16:15.33ID:e8ke3IFZ00259風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:16:16.82ID:3DXlHgW3dキモイから死ねよ
0260風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:16:17.15ID:7zH5TzRm0イチローって基本10本前後やん
0261風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:16:24.83ID:u+Rh+jB10息子にすげえ名前つけてた気がする
0262風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:16:35.71ID:lL/pQAwV00263風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:16:38.10ID:ODSUb3oVa今年はやってない
0264風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:16:43.27ID:i054sfgp00265風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:16:55.35ID:tn64wrOSd楽天の量産型エアプやめろ
こんなやつ他におらんわ
0266風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:17:09.74ID:1TgibE2Y0そうなん?
なんでやろ
0267風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:17:11.47ID:txdhAVgJ0LD率上げたほうが長打増えそうなタイプに見えるんだけどなぁ
0268風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:17:17.10ID:u+Rh+jB10パリーグアヘ単二台巨塔
0269風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:17:22.50ID:RVmzmUzL0阪神ファンじゃなくて
トラック野郎とかいう昭和の映画からとってるらしい
0270風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:17:24.33ID:byO1tzRW00271風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:17:39.51ID:qSBWpHF9dアヘ単かどうかに出塁率は関係ないから
0272風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:17:40.36ID:/2ARk2BPp0273風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:17:52.17ID:qom0EEM/0フラレボしろ
0274風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:17:54.70ID:RVmzmUzL0角中はマートンくらいの長打力はあるやろ
0275風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:17:58.46ID:Ciz29umra0276風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:17:58.79ID:9oWwoN5n0楽天以外でこんなん使うやつおらんやろ
0277風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:18:26.55ID:UfLNWFRZ0銀次はops2とか行っとるんか?
0278風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:18:29.04ID:3Mj+aSdQM0279風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:18:36.23ID:UCuQI+4C0総じて長打力がなくて、顔が地味っていうおまけつき
0280風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:18:37.55ID:lL/pQAwV0いや単純に珍しいなってだけ
アヘ単って基本出塁率もっとゴミカスやん
0281風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:18:42.09ID:byO1tzRW0いま1番近いのは渡辺孫かね
0282風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:18:45.35ID:tn64wrOSd晩年福浦みたいなもんで外せへんねん
0283風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:18:58.87ID:u+Rh+jB10おいおい角中は二桁打ったことないぞ
0284風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:19:12.38ID:TiFXhoNb0金森理論で更に長打は苦しいかもね
0285風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:19:14.50ID:RVmzmUzL0ラグーン前のマリンやからやろ
0286風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:19:25.67ID:Bezzr1afdhttps://i.imgur.com/VoOmmXq.jpg
https://i.imgur.com/ZDr6RzK.jpg
https://i.imgur.com/DIxbvll.jpg
https://i.imgur.com/JZ1mQQ1.jpg
0287風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:19:28.14ID:v0TGE+sKa0288風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:19:50.10ID:gP3ZkX8N00289風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:19:52.50ID:WODN9LzQd諦めてる
そもそも6番7番辺りにいるならアへ単でも邪魔にならない
0290風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:19:54.01ID:tn64wrOSdいつの時代の楽天観や
今の楽天はそこそこ力あるけどミートが下手くそなやつばっかやで
0291風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:20:01.25ID:RVmzmUzL0総本塁打西武ソフトバンクとほぼ同じやん
0292風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:20:01.44ID:jKbGDfUN00294風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:20:19.73ID:byO1tzRW0角中より銀次の方が通算打率良いのが不思議
0295風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:20:20.21ID:FLCcRWBva打率は高いが長打が少ない
狭義のアヘ単
それに加え、位置も含めた守備、走塁、出塁率が並み以下
0296風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:20:23.88ID:ifg9yQoo0せめて2番の方が向いてる
0297風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:20:48.13ID:MtYjKiUJaまあ生え抜きスラッガーってのは未だにいないからね
0298風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:20:55.22ID:u+Rh+jB10それをいうならマートンは甲子園やろ
マートンは20は打てないものの10後半は結構打ってるんだぞ
0299風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:20:55.91ID:ifg9yQoo0いや下とか、アヘ単関係ないやんw
0300風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:21:01.01ID:Sjg6TwYz0アヘ単って最初は長打無い四球も選ばんみたいな奴に使ってたのにいつのまにか四球は関係なくなったな
0302風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:21:12.21ID:RVmzmUzL02番の方には島内とか辰己入れてるからな
銀次より打てる
0304風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:21:22.23ID:nygNwAsI00305風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:21:23.52ID:qom0EEM/0この走力でゴロヒッターなやつが2番おったらゲッツー量産するだけや
0306風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:21:27.47ID:FCZelxaip0307風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:21:28.77ID:GoQ1Pvrzp野村星野時代やろ
梨田がチームの意識改革してくれたのはデカイわ
0308風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:21:44.97ID:tn64wrOSdノーパワー自体が嫌われるようになって全部アへ単でひっくるめられるようになったな
0309風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:21:51.87ID:3Mj+aSdQM近藤、森、荻野に次いで4位やで
イメージで語られ過ぎや
0310風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:22:06.37ID:UBf/DjCq00311風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:22:07.95ID:ifg9yQoo0昔から四球なんて関係ないだろw
いくらイチローみたいにいくら出塁率高くても、単打ばっかのやつはアヘ単
0313風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:22:10.95ID:RVmzmUzL0吉田正尚さんみたいなのが欲しいわ
0314風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:22:12.10ID:txdhAVgJ05番にウホウホ長打マンも置いときたいな
0315風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:22:18.90ID:jqY4vJw+aなお二塁打はリーグ二位の模様
0316風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:22:41.86ID:Su3geP+90オープン戦で本塁打放って調整ミスだと悔しがるタイプだから不可能だぞ
0317風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:22:43.53ID:qB+0YBNKd0318風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:22:52.46ID:8MAXf9IO0打率3割5分出塁率4割2分は選球眼がない扱い
基準がよくわからん
0319風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:23:05.77ID:5PYYTBX/0内川並みにすごい
0320風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:23:06.68ID:UCuQI+4C00321風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:23:13.38ID:tn64wrOSd?
楽天期待の日本人みんなそうやん
当たればなーってやつばっかりや
田中内田オコエ岩見とか
0322風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:23:17.36ID:u+Rh+jB10最近の定義は鈍足でホームランのない奴やな
0323風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:23:21.67ID:lL/pQAwV0角中って首位打者の時しか3割打ったことなくて
他の年は.260〜.280くらいやもん
0324風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:23:23.31ID:MhMHBWOo0アヘアヘしてないからね…しょうがないね…
0325風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:23:29.45ID:ifg9yQoo0???
比較方法間違ってね?
というか何を比較したいのかが分からん
0326風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:23:42.21ID:RVmzmUzL0セイバーはいい打者固めろとか言っとらんからな
0327風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:23:45.47ID:i7g7NQci00328風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:24:03.38ID:qom0EEM/0茂木島内浅村ウィーラーブラッシュの後ろやろ
0329風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:24:13.93ID:RVmzmUzL0多分まだストライクの空振り3回くらいしかないんちゃうる
0330風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:24:26.82ID:YN1MNoMH00331風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:24:41.74ID:gUqkW3Yw00333風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:25:00.53ID:pIlxVAaF00334風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:25:02.82ID:RVmzmUzL0鳥谷の方が圧倒的優秀やろ
ショート守備最強中距離選球眼もあるし
バットコンタクトは銀次のがあるやろが
0335風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:25:05.57ID:WODN9LzQdオリ後藤が間違ってるって言ってたけど
0336風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:25:07.42ID:SEDyT9nndTと吉田のイメージあるししゃーない
0337風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:25:13.28ID:MhMHBWOo0ホームラン打った後に単打打ってどうすんねん素人か
0338風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:25:39.57ID:x69UXqCy0甲子園で20本打ってる鳥谷とは比べ物にならんやろ
0339風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:25:41.47ID:RVmzmUzL0(遊)茂木
(左)渡辺佳
(二)浅村
(指)ウィーラー
(一)銀次
(右)ブラッシュ
(三)今江
(中)辰己
(捕)堀内
P.美馬
島内外されたぞ
0340風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:25:50.61ID:9oWwoN5n0ただアヘってるだけで単打でもないからな
0341風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:25:52.52ID:dP0jn3M+p0342風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:25:56.48ID:u+Rh+jB10全盛期鳥谷の方が圧倒的に上だろw
0344風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:26:15.93ID:Sjg6TwYz0共通点探す方が難しいやろ
0345風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:26:25.50ID:TU13r9JmK0347風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:26:32.00ID:MhMHBWOo0オリックス清原みたいにいうな
0348風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:26:34.75ID:H8gnBDt+dなんかやたらと叩かれてるイメージや
0349風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:26:37.58ID:C/GIOQvIa0350風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:26:38.61ID:CKRszhvxa0351風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:26:45.48ID:SEDyT9nnd今江さんにスタメンを隠された
0352風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:26:52.30ID:TiFXhoNb0長打率低いからそう言われてもしゃーない
0353風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:26:55.49ID:wSmTvEi9dロッテの大地さんの起用といい使い方が下手くそすぎるだろ
0354風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:01.10ID:5PYYTBX/0AVか何か?
0355風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:05.80ID:u+Rh+jB10イチローって.420も出塁率あんの?
しらんかったわ
0356風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:06.00ID:glotlmSmd今年の今江や
0357風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:09.49ID:25W/miKG0まず最低限アヘらないと長打率も出塁率も低くなるから…
0358風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:15.68ID:SEo/1gjtp0359風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:15.85ID:byO1tzRW0渡辺外野ほんま大丈夫なんか
0360風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:22.78ID:K5IqmAhS0楽天はなんで二番コロコロ変えるんやろ
0361風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:26.90ID:jqY4vJw+aポリー速報でおなじみのこちら外国人枠
.280 0 20 715
こっちは犬鷲タイムス大好き銀次さん
0362風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:35.32ID:ifg9yQoo0同じアヘ単だし比較になってなくね
それ誰が見てもイチローの方が上じゃん
0363風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:38.61ID:GoQ1Pvrzp鈍足の送球難やからファースト以外は誤魔化し程度しかできんのや
0364風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:49.28ID:u+Rh+jB10ホームランない鈍足でいいわ
もっというと俊足でも盗塁できない奴含めてもいいレベル
0365風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:52.19ID:glotlmSmd昨日打って底は脱したと思ったのに外すんやな
0366風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:27:53.76ID:2KxxxDGv0一塁手にしては物足りないから
0367風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:28:00.87ID:aQkqv3rZ0時代が違ってたらタイプ違ったりひっそり消えてたのかもしれん
0368風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:28:02.08ID:5u3liM3K02番に雑魚を置くスタイルきた
0369風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:28:18.63ID:tn64wrOSd0370風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:28:19.38ID:5Hw685iG0田中和基不在やからやろ
0371風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:28:53.23ID:byO1tzRW00372風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:28:53.55ID:Su3geP+90第二の田中発掘装置だと平石が頭平石してる可能性が微レ存
0373風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:28:55.22ID:uzcusj1TFアヘ単の初出は嶋
その後イチアンが利用し始めてから広まった
そこで定義の中に打率に対しての出塁率が低いのも盛り込まれた
0374風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:28:56.37ID:C/GIOQvIaNPB通算でソレやぞ
0375風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:28:57.04ID:NWp8FxOVd0376風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:29:04.10ID:gUqkW3Yw0茂木栄五郎
八百板卓丸
松本京志郎
0377風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:29:05.55ID:TiFXhoNb00378風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:29:08.01ID:LkZOhzdppNPBだと.460、MLBだと.414が最高やな
0379風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:29:08.30ID:txdhAVgJ0通算OPS.943だぞ
0380風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:29:21.12ID:UCuQI+4C00381風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:29:24.93ID:wOQWQEMY0ショート出来る肩とコントロールがあって盗塁が出来て2桁打てるパワーがあるくらいしか違いは無いぞ
0382風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:29:28.87ID:glotlmSmd0383風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:29:33.88ID:byO1tzRW0イチローは敬遠死球多かったからな
0384風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:29:39.11ID:h/mvonpX0銀次と比べられるような選手じゃねーよ
0385風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:29:51.10ID:c9h+mn/vdアキトは復帰するも
突然三振量産マシーンと化す(四球0)
ロマン砲取るのはやめよう!
0386風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:29:51.23ID:3N044eUl0まあ足遅えしそれがヒットゾーンに飛ぶ訳でもないから併殺多そう
0387風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:29:54.26ID:tn64wrOSd0388風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:30:01.98ID:MhMHBWOo00389風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:30:04.18ID:glotlmSmd違うぞ
ただ代わりがいないだけや
0390風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:30:21.11ID:8MAXf9IO00391風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:30:31.40ID:7IyVlKX/00392風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:30:40.09ID:5Hw685iG00393風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:30:40.29ID:u+Rh+jB10>>378
>>379
ああNPB時代か
まあそれでも凄いけどNPB時代は長打力あるから単純に敬遠されてるやろ
MLB時代じゃないの?選球眼ゴミ扱いされてたのは
それでも.400は超えてそうだけど
0394風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:30:47.26ID:UBf/DjCq0ベストナインもだぞ😤
0395風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:31:07.70ID:tn64wrOSdミートもパワーもある明桜山口とっとけばよかったに
とことん東北の逸材スルーするよな
0396風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:31:08.69ID:txdhAVgJ00397風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:31:22.49ID:ssqBZrj40その出塁率で叩いてたんか
0398風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:31:28.53ID:5u3liM3K0外野全部
一塁
捕手
穴多すぎだろ
0399風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:31:40.32ID:byO1tzRW0ファースト守れる外国人獲らないのも悪いやろ
0400風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:31:51.04ID:25W/miKG00401風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:31:51.99ID:u+Rh+jB10鳥谷が評価されてないんじゃなくて
今のやきとりがバカにされてるだけやろ
満場一致で阪神ではレジェンドやぞ
0402風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:31:53.47ID:5Hw685iG00403風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:32:01.09ID:Su3geP+90引退表明後やろなあ…(諸行無常)
0404風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:32:26.22ID:h/mvonpX00405風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:32:28.50ID:O49iO8Aja0406風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:32:30.58ID:tn64wrOSd0407風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:32:38.03ID:glotlmSmdブラッシュも一応守れるしアマダーだって守らせたぞ😡
0408風吹けば名無し
2019/06/02(日) 12:32:41.53ID:5Hw685iG0阪神の野手のレジェンドって
平成の生え抜きだと新庄と鳥谷くらいやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています