トップページlivejupiter
638コメント136KB

巨人上原 日米通算 748試合、134勝、94敗、128S、完封9 、ホールド104、2.94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/05/20(月) 18:37:35.17ID:+wpcELsZ0
ガチレジェンドすぎるわ
0230風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:07:22.72ID:Gc4zm3+w0
>>208
ホールドってMLBの公式記録じゃないんだよな
0231風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:07:25.22ID:HAm9Tdps0
これはレジェンド
0232風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:07:27.08ID:pLG/+1UIr
江夏豊(プロ通算18年)206勝157敗193セーブ3196.0回2987奪三振154完投45完封

こっちの方がすごくないか
0233風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:07:32.29ID:5/qewU880
>>208
🦍やししゃーない
0234風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:07:33.46ID:l1/wbs9RK
>>219
お前も大概下手糞じゃ
0235風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:07:39.40ID:Z9zuHh+Td
日本シリーズでの上原の記憶が全然ないな
投げたことあるよね?
0236風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:07:58.51ID:ONaQqONZ0
飛ぶボール全盛期の東京ドーム本拠地でこの成績は凄いやろ
桧山に片手でホームラン打たれてたけど
0237風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:08:02.26ID:WhSCxRwta
>>8
それなら100ホールド達成できてないぞ
0238風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:08:02.83ID:S6MezYoQ0
MLBの通算年俸が50億ぐらいしかいかんのな
やっぱり先発じゃないと100億とかはいかんのやな
0239風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:08:05.79ID:NnDT/YZzd
>>9
ピーコが議論にはあがっとるって言ってた
0240風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:08:08.00ID:SowUGRnsr
>>222
糞みたいなやつしかおらんやろここは
0241風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:08:26.62ID:haQyWHrwd
>>235
カブレラから3三振の後被弾
0242風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:08:28.23ID:Yhvc5LY7a
>>222
SNSの内容を使って煽るぞ
0243風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:08:32.22ID:F7KWuHhQd
テレビとかだと普通にいい人っぽくしゃべれるぞ
球団のいざこざ以外は性格大丈夫やろ
0244風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:08:39.89ID:l1/wbs9RK
>>228
ドカベンで160km出してたの意味不明ですき
0245風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:08:41.94ID:1ILpF8mqd
>>234
検診チェックという名前にかけたコーナーが作りやすいからセーフ
0246風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:08:45.40ID:OpTNNJ3+r
>>222
きっしょ
0247風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:09:07.83ID:Yhvc5LY7a
巨人いたのっていつまでだっけ07?
0248風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:09:08.10ID:anFNm/Ar0
むしろ単年でしか評価しないならたいしたことないやろ
日本で松坂と共に先発投手の看板として頑張って向こうでも活躍したのが凄さなのに
単年やったら他の無双した選手と言うほど変わらんやん
0249風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:09:08.17ID:esQ4xyt7d
>>229
通算2500投球回とかを殿堂入り基準にしておけばそう簡単には聖域にはならんやろ
0250風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:09:08.34ID:QPj6Zu+M0
>>214
キモオタにへーこらするような人間関係があるのだろうかかお
0251風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:09:16.96ID:fxiCzmVfr
実は超早熟のスペというな
その傷物が38歳でメジャーで歴史的成績のリリーバーって才能は世界でも天変地異やったと思う
0252風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:09:19.42ID:9dVvwcgLd
飛ぶボール全盛期に被ったのも運がなかったな統一球と相性良さそうやし
0253風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:09:34.49ID:TXKZ4+DA0
>>222
あたりめーだろ
ここにはカスしかいねえよ
0254風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:09:50.13ID:ktYxGTkXd
上原はなんとなくTBSがあいそう
野手解説は新井、投手解説は上原でよろしく
0255風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:09:51.95ID:1lKMnNQcM
上原と言ったら国際試合やろ
巨人とかレッドソックスとか全く興味無いけどWBC活躍してくれたのだけで十分だわ
0256風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:09:55.31ID:qmBSCV5p0
ダルビッシュ以上に発言が痛い
投球は好きなんやけどなぁ
0257風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:09:59.26ID:jSOoVfBLM
一年目はストレートのキレと球速、しょぼいスライダーで打ち取れてた

そこからフォークとストレートのキレPに
0258風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:02.34ID:haQyWHrwd
>>247
2008年北京五輪の為に不調のまま中継ぎ起用させて調整してたやろ
0259風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:08.52ID:BS2ESRkh0
言い訳のレジェンド
0260風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:11.43ID:eN9/kqA9M
>>222
自業自得やろ
イチローが引退の時のスレ見てみろよ全く違う
信者も教祖に似て女々しいやつや
0261風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:23.81ID:T7BFp7e20
先発時代も一発病で簡単に沈むから今の菅野みたいな絶対的なエースという感じではなかったな
0262風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:24.96ID:tgNq4UFzM
>>99
この漫画持ってたわ
0263風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:28.26ID:ktYxGTkXd
>>241
それって2002年?
0264風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:39.09ID:9dVvwcgLd
>>255
国際試合無敗やっけ?
0265風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:45.15ID:pSVe6Yjr0
でかい顔していい成績やな
0266風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:45.65ID:n110tkhja
>>251
日本で抑え先発うろうろしてた下り坂の選手が
いまさらメジャー行って何すんねんって雰囲気やったな当時は
0267風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:50.58ID:BS2ESRkh0
ガチで女々しい
メンヘラみたいな発言だらけのくせに雑草魂は笑う
0268風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:51.20ID:WNarvTP7x
名球会入りできないのね
0269風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:51.48ID:dECgboEW0
上原のブログっていうほど酷かったか?
わりとマトモな内容多かった気がするけど(ダルビッシュ比)
0270風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:10:56.29ID:kI6FHmTd0
日本で先発失格の烙印押された後も先発に拘ってたからな
メジャーでハナからリリーフやってたら多少は違ったんやないか
0271風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:01.02ID:ONaQqONZ0
https://youtu.be/kePebgDdpZg?t=7
0272風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:02.84ID:SowUGRnsr
>>261
なお阪神にボコボコにされて笑いはじめたもよお
0273風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:08.64ID:WhSCxRwta
メジャー挑戦遅すぎたんや...

からのリリーフで大活躍はびっくりやったわ
0274風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:13.13ID:c7vc0/qG0
しょうもな
過大評価の典型やろこいつ
0275風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:20.66ID:PsdJG9ch0
>>99
なんやこの漫画コンビニとかで売ってるやつか
0276風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:20.84ID:8JUpv3wb0
>>256
ダルビッシュと違って自分を賢く見せようとしてないからマシやろ
0277風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:25.12ID:EAn1OImgd
上原を過小評価する巨人ファン
上原を過大評価する他ファン
0278風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:26.65ID:zopgqGFw0
解説はやらないでほしい
0279風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:30.84ID:0atIR9M50
髭生やしてたときの上原嫌い
剃ってからの上原すき
0280風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:43.24ID:CD+Ln71ud
最近のホクロ豚はトンチンカンな事しか言わないし上原と交代やな
0281風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:51.24ID:62OeFoqGa
>>57
入団当時はどこの馬の肉かわからんような選手をメジャーで通用するレヴェルの選手まで育て上げてもらって恩義を感じんかったら人間じゃないやろ
オリを捨てたイチローとは違うんだよ
0282風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:54.95ID:ocgFh9O10
通年で見るより単年で見たほうが映える選手だな
0283風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:55.54ID:ktYxGTkXd
>>261
打たれっぷりが美しいまである
0284風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:11:56.92ID:z2o7uhmia
>>49
日本の田中マーの成績も凄すぎて、こっちが目立たなかった記憶
0285風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:02.05ID:/1gZhadU0
キャッチャーがウナギじゃなかったらどうだったの?
0286風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:02.10ID:tgNq4UFzM
>>275
2000年位の少年誌の読み切り
0287風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:05.49ID:mp+gzQYS0
>>279
ナイツ「スベってたよね」
0288風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:05.64ID:k53slbbxr
松坂上原の去年のオールスターで2ショットが印象深い
0289風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:01.89ID:hQvDD2nO0
あと六敗してほしい
0290風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:08.07ID:/qL8cYUr0
国際大会の上原
0291風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:11.94ID:SowUGRnsr
上原批判してるんは虚カスだけやろ
0292風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:14.33ID:1hhxxirW0
>>222
上原はダルと一緒で日頃の発言がね・・・
0293風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:21.31ID:waCnRTSsp
正直ワールドシリーズてクローザー任せられて優勝ってだけでもう他の栄誉いらないレベル
0294風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:30.00ID:ETQZQE/Ir
NPB通算RSWIN
松坂大輔(8年) 20.71
上原浩治(11年) 19.32
岩隈久志(11年) 12.89
黒田博樹(13年) 9.82

なんか懐古補正ですごいレジェンドのイメージあったけど
思ったより大したことなかったわ
0295風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:30.34ID:CU9d/7pja
囲い込みと裏金生え抜きで築いた一つの時代の終わりやね
あとは阿部やな
0296風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:34.19ID:VWyK0U6Ea
名球会をレジェンドポイントにしようや
1勝=3ポイント
1H=1ポイント
1S=2ポイント

600ポイントで名球会
0297風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:37.53ID:mp+gzQYS0
>>99
小学3年生の付録であったな
0298風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:40.74ID:TMaGQNBY0
ワイは上原と文章のやり取りをしたことがある
0299風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:42.79ID:U4jQd3gTd
>>51
ルーキーイヤーは火曜日やったかな
毎週スイミングの帰りにラジオで聞いててもう終わったんか!ってなってたわ
0300風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:47.73ID:haQyWHrwd
>>263
そうや
そのまま4連勝したし、2000年の日本シリーズは3戦目登板して勝ち投手になったが
斎藤雅樹の好投の方が印象つよくて陰薄いから印象無いんやで
0301風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:49.23ID:moJaiDMXd
立浪にサヨナラグラスラ食らった時、マウンドで座り込んで立てなかったのは流石に可哀想に思えた
0302風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:12:49.70ID:PsdJG9ch0
>>286
サンガツ
0303風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:13:15.91ID:Ur3jaCI9p
直近の話題がプロテクト詐欺なのが印象悪すぎる
その前に辞めてればこんな雰囲気にもならんかったやろ
ジャイアンツ自体が原も帰ってきて反社感キツすぎるわ
0304風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:13:34.51ID:XVkerbQ+0
ルーキーイヤーのインパクトが凄くて物足りない
0305風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:13:40.30ID:JR4hM9a7r
なんかこのスレでの過剰な上原ageに気持ち悪いんやけど…
上原式プロテクトとか日本復帰前の発言とかボロクソ叩いてたやん君ら
0306風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:13:41.14ID:IAkreGgyM
正直渡米した頃って
日本でもう通用しなくなって来てた感じやったから
あそこまでやれたのは意外やった
むしろ日本に残ってたら活躍出来なかった気もする
0307風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:13:44.48ID:HEXVM5vga
>>294
黒田ショボいなぁ
0308風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:13:52.47ID:x4s890LPd
>>300
わかる気がする
あの時は負けた西武のダメっぷりの方が印象強いわ
和田ハゲが逆シリーズ男だったよな
0309風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:13:54.26ID:gwrTaWwC0
名球会は2000イニングでいいだろ
0310風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:13:56.44ID:EAn1OImgd
>>284
上原なんて終わった選手扱いで報道もされなかったな
すごい成績だしてから手のひらクルーだったが
0311風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:04.94ID:PsdJG9ch0
https://youtu.be/qLPzLM8tDH0
一応貼っとく
0312風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:05.65ID:mp+gzQYS0
>>300
斎藤雅樹最後の勇姿と高橋尻のし上初ルーキーによる完封
0313風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:06.06ID:yyqQtObP0
そもそもこいつはメジャー行く前から女々しい男だった
0314風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:07.19ID:/1gZhadU0
オールスターで先発させられてたけどなんだったの?
0315風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:18.36ID:anFNm/Ar0
それこそプロテクト詐欺なんて妄想があったのは上原をまだ評価してたからだろ
実際は何もかも違ったわけだが
0316風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:31.77ID:+Azjdy8NM
投げてる姿も汚いし顔も汚い
こいつのええとこって何?
どこ見てファンになったん?
0317風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:36.42ID:txle8KX70
日本時代 過大評価
MLB時代 過小評価

これもうわかんねぇな
0318風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:40.66ID:owBbF3lf0
>>4
お前の人生のほうがクソダサいやろ
0319風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:41.13ID:0atIR9M50
>>311
地味に高評価高くて腹立つ
0320風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:52.17ID:BA1b+MqN0
>>49
こんなに三振とれる選手やったっけ
すげー
0321風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:56.10ID:7oVGrbAE0
ブログさえやらなければ
0322風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:57.59ID:DKIO0MG7a
>>260
こいつ女々しいな・・・よっしゃ叩いたろ!
頭おかしいと思わんの?
0323風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:14:58.59ID:9/eso5Hxr
大野豊と大して成績変わらんやん
これでレジェンドなら大野豊もレジェンドやわ
0324風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:15:06.45ID:rDVfowZXr
>>46
江夏かな
0325風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:15:09.06ID:DJ2BrTns0
上原の密着ドキュメントとか見ても面白くて好きやったけどSNSが糞過ぎなのがなあ
ダルとかもやけどSNSうまく使えなくて印象悪くするのほんま勿体ないわ
0326風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:15:14.95ID:mp+gzQYS0
>>319
ご祝儀やぞ
0327風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:15:20.64ID:fxiCzmVfr
上原はダルビッシュとは違うタイプやろ
ダルはただの馬鹿で上原のは自己愛
0328風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:15:26.47ID:yVXfVolBa
日本時代 自由獲得枠のくせに毎年ポスティングを要求するウザい嫌われ者

BAL時代 クローザーで成功しルパンが新たな渾名ルパンでネット人気が出る

TEX時代 プレーオフでやらかし、同じ頃に裏金が清武に暴露されすっかり嫌われ者に戻る

BOS時代全盛期 無双しホルホル物件に転身。塩麹を生む

BOS時代末期 SNSでの発狂ぷりですっかり嫌われ者に戻る
0329風吹けば名無し2019/05/20(月) 19:15:29.88ID:I0fF7wg60
巨人って今と違って昔は強かったのに負けすぎじゃねこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています