【急募】残業がなくて暇な仕事 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:35:25.44ID:PEy3Foz40※前スレ
【急募】残業がなくて暇な仕事
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557556477/
0110風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:50:03.71ID:rhaYujlQaダイエーはホワイト
0111風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:50:08.25ID:PEy3Foz40草
学生は帰りな
0112風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:50:19.10ID:t+4ApmLmM0113風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:50:24.80ID:0QNQt0Hk0責任もって仕事してたら楽な作業も楽じゃなくなるやろ
仕事したことないんか?
0114風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:50:28.50ID:PEy3Foz40マジ?
0115風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:50:41.02ID:l92R1T/V0そもそも忙しすぎて新規開拓する時間無いからな
今のお客さんと展示会出張でいっぱいいっぱいや
0116風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:50:41.99ID:puyzfWYM0えっ
イッチ学生じゃないの?
じゃあ何してるの?
0117風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:50:48.45ID:cPAF4veV00118風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:51:01.38ID:PEy3Foz40ワイの言ってることは業務強度が低いって意味や、すまんな
0119風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:51:05.01ID:l7oLTjb2d多分仕事覚えたあとなら楽
0120風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:51:06.12ID:DpMh0QEW0派閥争いや上司への媚びも必須やしな
人間関係でストレス溜めたくないなら単純作業しかない
0121風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:51:22.49ID:PEy3Foz40なにしてるってなんJしてるんやろ…
0122風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:51:24.60ID:qDXEggEC0かわいそう
0123風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:51:29.33ID:t+4ApmLmMネットのネタとかじゃなく
昔からそう言われてる職業やで
0124風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:51:30.32ID:aqHK+MuO0副業ありならやりたいな
0125風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:51:44.50ID:puyzfWYM0職業は?って意味なんやけど
大丈夫か?
0126風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:51:44.97ID:XfTcwUjhd発電所なら残業ほぼないで
0127風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:51:45.50ID:PEy3Foz40なんでやろな
結構大変そうな気がするけど
0128風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:52:03.05ID:GDyDaKZoa0129風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:52:08.28ID:aqHK+MuO0コミュ力次第やけど大抵ブラックやぞあいつら
0130風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:52:11.90ID:PEy3Foz40学生に答えてなんの得があるんや
0131風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:52:17.73ID:QuFUKHLe0あるなら転職考えるわ
0132風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:52:22.68ID:izeSiFeNdさっき暇だから袋ラーメン煮て食ったわ
0133風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:52:36.25ID:puyzfWYM0こんだけ大口叩いといてニートなん?
ほんま草生える
0134風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:52:44.73ID:PEy3Foz40すまんが駅員はNG
0135風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:52:47.28ID:ig2nOoT+0夜勤もあるシフトのやつな
0137風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:52:52.35ID:jmBGmoKv00138風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:52:58.04ID:HNfnYFDh00140風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:53:17.22ID:PEy3Foz40ブルーカラー発狂中!
0141風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:53:18.14ID:BBM/pOP2a転職活動中やねん
0142風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:53:22.22ID:jmBGmoKv00143風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:53:25.70ID:9UgEDPxIa派遣とかあるんじゃね?
給料お察しやけどな
0144風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:53:25.84ID:BlLwdRpu0予定通り現場に行って手順通りコード繋げるだけ
0145風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:53:34.22ID:sHSI6TBy0施設経費しながら医学部か薬剤師めざす
0146風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:53:52.04ID:0gXBuiUq00147風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:53:54.35ID:OfbL6PKca残業ないし人と関わらなくていいしスーツ着て働けるぞ
イッチに最適な仕事やで
0148風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:53:56.10ID:iSHi295v0まあ真面目な話、そんな暇な仕事はない。
0149風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:53:59.34ID:aqHK+MuO0何歳や?
なんの仕事しとったんや
0150風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:54:08.86ID:PEy3Foz40学生さん、もう少し勉強したほうがええよ
0151風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:54:16.30ID:aNAFV4TXa0152風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:54:26.73ID:l7oLTjb2dブルーカラーはダメか
だとしたら、田舎の郵便局か田舎の市役所、役場やな
俺の友達は役場につとめてて、毎日定時上がりっていってた
0153風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:54:28.88ID:aqHK+MuO0いつ呼び出されるかわからんくね?
0154風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:54:28.89ID:WtrYHIO6d昔やってたけどクソ楽だった
楽過ぎて辞めた
0155風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:54:34.30ID:PEy3Foz40よく言われるけど求人があまりなくない?
0156風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:54:51.88ID:KlvsIy0b0わいの会社も総務は定時で帰ってその後対応してくれんわ
0157風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:54:57.04ID:cJZE5TR5d0158風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:55:02.46ID:9UgEDPxIa低学歴、もう少し勉強したほうがええよ
0159風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:55:05.14ID:PEy3Foz40有能そうやな君
0160風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:55:15.24ID:8hpLuidq00161風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:55:22.50ID:HNfnYFDh0スーツに憧れてるんや そんな事言ったんな
0162風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:55:32.73ID:puyzfWYM0何言ってんだ糞ニート
はよ働け
0163風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:55:38.93ID:PEy3Foz40お、学歴証はよ!
0164風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:55:39.13ID:t+4ApmLmMメガネ屋は客単価高いけど
客は基本飾ってあるメガネ見て欲しければ客から声かけるスタイルやしな
都会はともかく、郊外とか土日でもあんま客おらんしな
0165風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:55:44.56ID:l7oLTjb2dちなみにワイは院卒の駅員やw
0166風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:55:56.08ID:aqHK+MuO0ワイのマッマがパートしてたけど全部仕事押し付けられてたらしい
税金無駄使いやから告発したろかってレベルで
0167風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:55:57.00ID:shJ+zB7d0https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1552491437/
0168風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:56:06.62ID:cJZE5TR5d役場は部署ガチャやろ
0169風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:56:09.54ID:sHSI6TBy0もったいぶるなよばか野郎
0170風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:56:11.56ID:NXXvNeJlp0171風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:56:15.19ID:PEy3Foz40学生さんイライラで草
曜日感覚なくなってるんか
0172風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:56:17.34ID:C5LUaHqca0173風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:56:32.32ID:sHSI6TBy0安くて草
0174風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:56:32.44ID:K8BQMUcO0全く思いつかんぞ
0175風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:56:37.08ID:PEy3Foz40ヒエッ
ポテ採用?
0176風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:56:49.04ID:puyzfWYM0曜日感覚なくなってるのはニートのお前定期w
0177風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:57:03.41ID:l92R1T/V0暇で楽だけど薄給のままで社会的地位も低い
ホワイトカラーなんて分かりやすくこの2つなのに暇で社会的地位もある仕事求めてる時点で一生見つからへんやろ
0178風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:57:07.04ID:PEy3Foz40スーツじゃないとダメなんかいった覚えないんやけどな…
0179風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:57:09.38ID:ANk2b2RKa人と関わるゆえの恰好なのにな
0180風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:57:18.23ID:C39FrHcv00181ナマポムプリン∪・ω・∪社畜救済活動中 ◆amwlg.kblqL/
2019/05/11(土) 16:57:23.76ID:bM7eXvMPdナマポなら働かないで月13万貰える
家賃 5万
光熱水費 1万
ネット・スマホ代 1万
食費 3万
→月3万は余るから生活用品や趣味に使ったり、貯金もできる
お金より時間が欲しいならナマポがおすすめやで
ちなTwitter始めたよ
フォロバ100%だからよろしく!
https://twitter.com/namapomu
http://imgur.com/dR7ORjI.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0182風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:57:24.94ID:PEy3Foz40友達と遊ばないんか?
0183風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:57:29.12ID:aqHK+MuO0Yahooニュース読み尽くしてやることほんまなくなるし
客から問い合わせがあった時だけ仕事が増えるけど
暇な時期はやばいからなぁ
0184ナマポムプリン∪・ω・∪社畜救済活動中 ◆amwlg.kblqL/
2019/05/11(土) 16:57:33.57ID:bM7eXvMPdナマポを批判できるのは年収900万の高額納税者のみ
これ以下の奴は同じ社会のお荷物
0185風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:57:38.47ID:YTrU2Wnoa詭弁ガイジ
0186風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:57:42.04ID:sHSI6TBy00187風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:57:48.20ID:rvUY1+ht0大体がお客さんと関わるからスーツ着るんやしそらそうよな
0188風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:57:57.58ID:DrF1d4rw00189風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:01.82ID:HNfnYFDh0ホワイトカラーの意味ご存知?
0190風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:01.92ID:cJZE5TR5d0191風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:05.88ID:PEy3Foz40教えてや
このスレの解決ってなんやねん
0192風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:23.20ID:l7oLTjb2d田舎の役場ならほぼほぼ楽だと思う
でも確かに生活保護とか税金系は辛そうやな
田舎の郵便局員は楽そうやな
あと知り合いの女の子が銀行の一般職で毎日定時って言ってたわ
0193風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:26.03ID:puyzfWYM0図星突かれて論点ずらしか?w
明日友達と遊ぶ予定やでw
0194風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:29.62ID:plm0cYJ400195風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:31.96ID:eAmr8zCL00196風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:36.29ID:cJZE5TR5dこれよくみたら世帯収入でええんか
0197風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:37.62ID:xTkWm63G0土曜日に自由じゃない時点で論外やろ
0198風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:48.97ID:9WxPOYORF申し訳ないんやが休日に工事業者入れるなら先に教えてクレメンス
駐車場足らんくなるのキツいねん
0199風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:52.42ID:aqHK+MuO0新卒でいいとこ入れば良かったのに
わざわざ大卒してニートなんてもったいないやん
0200風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:55.83ID:rvUY1+ht0ホワイト企業と勘違いしてんじゃないの
0201風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:58:55.99ID:PEy3Foz40楽宗谷なあ
>>185
詭弁じゃないけど、どの辺が詭弁なの?
>>189
はい
別にスーツが必須条件ではないよ
0202風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:59:03.83ID:80T37J3z00203風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:59:15.47ID:PEy3Foz40友達いなくてなんJは草
0204風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:59:17.76ID:vaoXbTg3M死ねよこいつ
0205風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:59:28.66ID:puyzfWYM00206風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:59:38.44ID:xTkWm63G0ボーナスなければただの楽なバイトやな
結婚しないならええんやないか?
0207風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:59:39.33ID:aqHK+MuO0仕事は楽しそう
0208風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:59:53.13ID:PEy3Foz400209風吹けば名無し
2019/05/11(土) 16:59:56.07ID:puyzfWYM0ワイのレス読めとるか…?
大丈夫か…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています