トップページlivejupiter
785コメント181KB

【悲報】藤浪晋太郎さん、怪我もしてないのに未だに2軍登板なし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/05/05(日) 08:54:38.06ID:MsCXOnC4p0505
4/23 ソフトバンク戦で復帰報道も登板なし
5/4 広島戦で復帰報道も登板なし
0376風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:10.81ID:v/rlCCVGd0505
まずリリースポイントがめちゃくちゃ不安定
これは下半身がまったく使えてない証拠 こんな投げ込む暇あるんなら走りまくって下半身強化しろ
0377風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:10.87ID:0e3NjkU5a0505
>>363
金銭トレードやな
0378風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:12.31ID:jXB+jCD+00505
>>327
久保って高橋純平とも相性悪かったんじゃなかったっけ
インステップ投法矯正したらコントロールが悪くなった云々
今年戻したら二軍で成績残せるようになったらしいし
0379風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:15.74ID:3H4AJ6F+d0505
せっかく藤浪北條とかいう甲子園のスター二人取れたのにな
0380風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:17.11ID:hhpqxb89a0505
>>350
「イップスを公言する選手は少ないです。公言してしまえば相手に足下を見られ、ファンから野次られる。それを恐れるんです」
ぶっちゃけイップスで必死に否定してるやつはこれなだけやろ
0381風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:21.84ID:CdoGyEOAM0505
↓斎藤佑樹が
0382風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:23.77ID:HsfQ9Z/M00505
イップスかもしれんのに本人が頑なに認めようとせんのがな
0383風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:43.59ID:YNe8W5Eya0505
>>353
25歳で50勝してる投手出すわけだしそれなりの選手もらわんとならんからな
0384風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:44.60ID:SmWyTlYvp0505
>>249
これ藤浪以外の3人は一度も変なとこ投げてないのがさらに痛々しさ感じる
0385風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:44.86ID:rM3Z9SqxH0505
ガチでキャッチボールすらまともに出来んのはもうどうしようもない気がする
0386風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:45.03ID:ORz5y3Ecd0505
監督コーチ先輩の言うことは
はなから馬鹿にしてて、聞く耳もたない
投げたら相手の打者の命の危険すらある
もう手の施しようもない
0387風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:45.23ID:JWRKzykY00505
二軍でも投げてへん投手のトレードってありえるん
藤浪は特殊事情ってことでハムとか常に投手に困ってる西武なら貰いたいとは思うんか
0388風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:53.82ID:JR3GsRXid0505
岩本のイップスの原因が内野手の舌打ちって怖いな
今の子とかパワハラしたら即イップスなりそうや
0389風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:26:55.80ID:Wm8PJbMS00505
>>355
ガンちゃんってたまにいいこと言うよな
0390風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:02.01ID:bfzfyg0bd0505
>>353
金銭でいいだろ
訳ありトレードの時は大体そうやん
0391風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:02.56ID:2BkkORYzr0505
藤浪は技術なのかメンタルなのかって言われるけど両方やと思うよ
四死球出してランナー出しても失点しなけりゃええって開き直りが大事
そもそもキャリアハイの年も四球王に死球王やったんやから
0392風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:16.24ID:R9yb4/6Ha0505
>>374
セリーグやとファーストくらいしか出来なさそうやけどええんか
0393風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:17.60ID:d3niiv0400505
>>375
ある意味普通の投手じゃないからセーフ
0394風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:18.00ID:D4yq6Jq1d0505
トレードするならパリーグに行って欲しいわ
セリーグのチームは藤浪と試合したくないってみんな思ってるやろ
0395風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:23.54ID:7B8dEd2x00505
欲しいか?とか言ってる奴正気か
ゴミで取れるならどこも取るわ
阪神が怖くて手放したくないだけ
0396風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:25.13ID:DDHAQtKE00505
>>249
履正社がじわじわくる
0397風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:30.74ID:32LM31G+00505
>>387
森もいるしそれでええかもな
投手コーチは何も教えられなそうだけど
0398風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:31.82ID:Gi8a+Qnhd0505
さいてょとかノーコンだけどやっぱり走り込みしてないからなんかね
0399風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:38.89ID:bfzfyg0bd0505
>>355
こいつは自分がイップスだったからそう思うだけやろ
0400風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:40.25ID:O+eWrYwD00505
横浜相手ならいけるやろ
山井メッセ藤浪は横浜相手だけで年間5勝して一生野球できそう
0401風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:42.95ID:uuBSRsQN00505
そらおかしいのがマウント上だけなら分かるけどキャッチボールすらまともに出来てないからな
そら技術以前の問題や
0402風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:51.70ID:uH81fUxOM0505
近本世代 本塁打ランキング

99鈴木誠也
70大谷翔平
24大山悠輔
19田中和基
11田村龍弘、京田陽太、西川龍馬
9北條史也
4吉川尚輝、石井一成、近本光司
3武田健吾
2藤浪晋太郎
1木浪聖也、美間優槻、真砂勇介、溝脇隼人
0403風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:56.75ID:iDnTpLfS00505
>>376
走りこみは別に下半身強化がメインではないぞ
それならスクワットでええわけやん
0404風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:27:59.93ID:5Qvea6bs00505
>>388
アマチュアレベルでもイップスのやつ多いぞ
キャッチャーやってる奴が先輩ピッチャーへの返球でイップスにとかな
0405風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:05.64ID:AHmudPKLM0505
>>395
セリーグにはながしてほしくないわ
0406風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:07.02ID:B7fgZE2000505
最初は技術的だったと思うけどもうイップスの段階に入ってると思うで
最新のキャッチボール見たらどこで球離れするといいか完全に見失ってるやん
ここから復活ははっきり言ってかなり厳しいやろね
0407風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:07.33ID:h0/BObtB00505
登板しないだけでここまでスレが伸びる大人気投手、syamuさん並やでこれは
0408風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:07.98ID:X3LBBQC200505
万が一トレードになったら大盛り上がりやろなぁ
大田トレードのときもかなり盛り上がった記憶あるけど
0409風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:10.20ID:YpTKoA1k00505
>>384
そら10〜15m程度やし少年野球でもちゃんと投げるわ
ましてやプロでこの距離でワンバンやジャンプしないといけない球投げるなんてあり得ない
0410風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:18.93ID:a09tVpAk00505
国吉改造した大家しかおらんやろ
0411風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:19.05ID:/OmXldUTd0505
イップスは治るのが稀やから技術的な問題とか言って庇ってるだけやで
二軍でも投げさせてもらえんとか相当や
0412風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:20.80ID:TyhtjDhQ00505
>>391
これやな
治さなきゃいけないポイントが4.5個はあるやろ
だからどうやればいいのかこんがらがって停滞してる
0413風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:26.21ID:BkG04lc9M0505
デビューから2年くらいはノーコンでもまともやったろ
あの頃に戻せないんか
0414風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:30.70ID:E2DVLFYf00505
>>355
脳内再生余裕やな
0415風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:33.64ID:Tpg1H8HL00505
コイツと早く対戦させろや阪神首脳陣の頭ベイスターズか


https://i.imgur.com/kCiyEDx.gif
https://i.imgur.com/CD0N5N9.gif
https://i.imgur.com/dBnlldz.gif
https://i.imgur.com/3iEHaDC.gif
https://i.imgur.com/w1JzxLV.gif
0416風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:34.33ID:TJOppgHw00505
どっかとトレードしたらええんちゃう?
ジャンク品やけど修理できたら有能やし好き者球団なら引き取ってくれるんちゃうか?
0417風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:35.14ID:+CxgP90BM0505
この世代の投手って大谷藤浪床田濱口柳くらいか
全体的に不作やな
0418風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:38.18ID:mJCe0kpQ00505
>>317
環境
手本になる選手もいなかったしな
0419風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:44.73ID:IGxg5zb0p0505
ウップスってどうやったら治るんや?
0420風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:44.88ID:jJnZcCgOa0505
>>400
援護がおかしいだけで横浜にも普通に打たれてるぞ
0421風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:46.80ID:OUXNKgqc00505
澤村トレードしたらええ
どつちも再生するかもしれん
0422風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:49.05ID:rQ0wBFYvd0505
>>392
まずは代打でも十分やわ
もしくはレフト
0423風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:53.87ID:L9kFB8y7d0505
大阪出身大阪桐蔭卒のドラ1高卒50勝って時点で付加価値ありすぎて見合う選手とは交換できんのや
0424風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:54.97ID:W+wqE3gg00505
ぶつけるのが怖くてインコースに投げられなくなるとかならイップスを疑うけど逆やからな、どんなイップスやねん
最初は技術的な問題だったと思うで、それが続いて今はメンタルもやられてる状態だと思ってる
0425風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:28:56.89ID:NVeymzhG00505
>>403
おはダルビッシュ
0426風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:29:22.75ID:AH5sdVEM00505
今はまだ年俸高いから今年ガッツリ落として来年放出やろ
0427風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:29:24.47ID:mJCe0kpQ00505
>>415
これは水子の呪い
0428風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:29:33.37ID:p0Dj7iI+x0505
なんか新聞読むと藤浪が登板日に自分で登板回避決めてるようだけど阪神は藤浪にちょっと我がままさせすぎじゃない?
阪神の首脳陣が藤浪に意見できないから小皇帝を作ってしまったってデイリーで言われてるのでは?
0429風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:29:33.89ID:hhpqxb89a0505
>>399
2軍で登板拒否でキャッチボールすら>>249じゃそらアホでもそうなるわ
0430風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:29:39.01ID:eQb7eJuL00505
>>415
供養しろよ
0431風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:29:40.14ID:THoVwHZga0505
殺人マシーンだし阪神も投げさせないほうがいいじゃん
実際こいつ投げないと死球騒ぎ0なんだから
0432風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:29:48.92ID:WMWt6GuxM0505
>>249
これ見ると2軍登板無しも納得やな
0433風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:29:49.78ID:jgQjuYTNF0505
走らないスクワットしないでどうやって鍛えるんや
0434風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:29:56.36ID:npStGQD300505
エンゼルスにただであげたらいいやん
0435風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:08.86ID:32LM31G+00505
>>423
澤村でええやん
タイトルもってたろ
0436風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:09.93ID:R9yb4/6Ha0505
>>422
レフトだとフライとかであらぬ方向へ送球しそうやけどええんか
ランナーいる状況やと危険やないか
0437風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:10.46ID:5Qvea6bs00505
>>424
インコースになんてもう一切構えてないぞ
外にしか構えてないのに内に抜けていく
0438風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:12.47ID:z/6Iscn6p0505
藤浪のキャッチボールの動画いろんなの見てきたけど
基本的にキャッチボールの時点でコントロール悪いんだよな
そりゃマウンドで安定するわけないよ
0439風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:19.29ID:W/p7EwE2p0505
>>415
これ面白がって貼ってるのってロッテファンなん?
0440風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:22.99ID:O+eWrYwD00505
>>420
それ含みや
別に完投完封求めてないし勝てばええねん
勝ちまくってれば自信もつくやろ
0441風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:25.53ID:Sw+ggZK/00505
>>422
打者としてやと一軍レベルやないやろ流石に
かといって二軍では中日そんな得点不足って印象やないからなあ
0442風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:33.69ID:22M2FsbHp0505
2軍のローテにも入れないとか阪神レベル高すぎへん?
0443風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:35.11ID:1yLS0E8Ld0505
>>395
「出したいけど出したらバカにされるから出せない」同士で

藤浪と高橋周平のトレードでどうや?
0444風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:39.52ID:N38Xkg0I00505
まじで登板したら試合放棄するって言われてるだろ
0445風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:42.81ID:mSUzaLRCa0505
日本じゃもう無理だろ
相手チームも藤浪だと左打者にするしか無いしボールが軽く抜けただけでファンもザワザワするし野球じゃないわ
0446風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:45.64ID:iDnTpLfS00505
>>425
走りこみ否定派ではないからふぁりぢゅとは違うぞ
0447風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:46.79ID:Wm8PJbMS00505
藤浪のイップスの一因に間違いなく金本はおるやろなあ
0448風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:48.17ID:/Lo29zvHd0505
新井良太を打席にたたせたれ
0449風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:55.27ID:5f7mFU3R00505
>>211
ええ訳無いわな
ドラ1簡単に捨て…てきたな今まで
0450風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:57.64ID:JAJzEf6N00505
>>395
そら阪神は出すのは怖がるやろ
今まで加害者側だったのが出す事によって被害者側になるんやから
0451風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:30:57.71ID:TinCsdA600505
>>30
死ねゴミ
0452風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:07.72ID:a09tVpAk00505
>>428
いや、事故起きた時に藤浪が行く言うからって逃げるためやろ
0453風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:07.96ID:h++UYmt400505
藤浪欲しいなら有能外国人野手スカウト渡せ
スカウトじゃないけど森繁なら理想的
0454風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:09.52ID:Iu/SlyAca0505
仮に藤浪をトレードして他球団で復活したら阪神のメンツ丸つぶれやから無理やろ
それにアマチュア球界もヤバさに気づくかもしれんやん
0455風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:09.51ID:E2DVLFYf00505
>>249
右打者だけと思ったら普通のキャッチボールまであかんなっとるんか
0456風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:13.33ID:uH81fUxOM0505
近本世代 本塁打ランキング

99鈴木誠也
70大谷翔平
24大山悠輔
19田中和基
11田村龍弘、京田陽太、西川龍馬
9北條史也
4吉川尚輝、石井一成、近本光司
3武田健吾
2藤浪晋太郎
1木浪聖也、美間優槻、真砂勇介、溝脇隼人
0457風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:25.96ID:SVgr0PoBr0505
登板ある方が悲報という悲しき元投手
0458風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:27.31ID:/pKtyd1gd0505
中国の至宝のラストゲームで強烈なストレートをお見舞いしたのが忘れられない
0459風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:27.54ID:32CSh5cr00505
>>395
上本対藤浪が実現したら上本死ぬやろなあ
0460風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:32.04ID:VAtUmGBE00505
てょとトレードする?
0461風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:32.29ID:rM3Z9SqxH0505
っていうかキャッチボールでまともなフォームで投げないってどういうこと?
何のためにキャッチボールしとるんやコイツは
0462風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:35.95ID:CMkalEpw00505
>>249
小バンの練習させてるだけだから…
0463風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:38.56ID:pq7ba5J6p0505
>>439
ロッテファン特有のとりあえず清田弄っとけば面白いの精神
0464風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:41.90ID:1yLS0E8Ld0505
>>441
甲子園でホームラン打つ奴やぞ
中日なら余裕で代打いけるわ
0465風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:42.65ID:WYL+qMYGa0505
横浜とかいうチームが負けた次の日はいつもこれ
0466風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:31:50.84ID:dtumxUEW00505
人は壊れるんや
0467風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:32:02.58ID:4+VVX8MF00505
>>424
メンタルが弱すぎるのが全てだな
当たってもしゃーない避けへんのが悪いわぐらいに思えてたらこうはなってないと思う
0468風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:32:04.93ID:ctscJ4tSa0505
あれやろ、対戦チーム相手に
「明日藤浪投げさせたいんですが...あ、だめですか...」みたいなやりとりしてるんやろ
0469風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:32:07.55ID:jJnZcCgOa0505
>>440
いや毎回大量援護が確定してるならともかくそれじゃ意味ないやろ・・
0470風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:32:08.58ID:d8huND57a0505
京大の精神科医の専門家までイップス言ってるのほんま草
もう確定やんけ
0471風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:32:11.47ID:rbIEfEGg00505
ソフトバンクに来て工藤塾に入れや
0472風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:32:13.39ID:wS3uwd3l00505
>>418
メッセは参考になるやろ
走り込みおじさんやし
0473風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:32:13.61ID:kTxyZI2o00505
2018 ウエスタン成績
松田(神) 15登板21回1/3 防御率5.91 奪三振14 四死球15

松田(ソ) 9登板20回1/3 防御率0.89 奪三振18 四死球4


2019 一軍成績
松田(ソ) 10登板11回2/3 防御率0.00 奪三振10 四死球3
飯田(神) 1登板2回 防御率9.00 奪三振4 四死球3
0474風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:32:14.79ID:d3niiv0400505
最初から通用しなかったとかじゃなく甲子園春夏連覇後そのまま高卒一年目で二桁勝利して将来は松坂田中みたいに球界を背負う投手になると思ってたから野手転向することになるなら残念だわ
0475風吹けば名無し2019/05/05(日) 09:32:16.65ID:W2qTlTsUa0505
結局藤浪って日本人にしてはでかすぎるから的確に教えられるコーチもいないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています