トップページlivejupiter
687コメント156KB

日本人「織田信長?かっこいいし好き!秀吉?良い人そうで好き!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/03/25(月) 09:24:25.31ID:BUchDfin0
「家康?なんか好きになれんわ・・・」

なぜなのか
0446風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:08:14.51ID:7ajQ0RLR0
>>439
ファンであるほど何もしてないと知ってるのが坂本龍馬
0447風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:08:22.93ID:oMYUchdS0
>>427
秀吉「ムカつくなら殺したれやそしたらお前の天下やで……」
0448風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:08:25.73ID:tl9mHGQD0
>>430
滋賀「安土城こそ信長のシンボルやし、うちの人やろ?」
0449風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:08:28.67ID:WrUPud9Wd
>>434
演義のせい
劉備も大概やぞ
0450風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:08:33.38ID:vsgZlsC0M
>>425
西洋でやたらカエサル人気あるみたいなもんやろ
0451風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:08:35.09ID:N+wo78e+D
>>445
チビやぞ
0452風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:08:43.59ID:z332lXx10
>>437
八丁味噌もかなり甘い
八丁味噌名乗れるのは一部だけやった気がする(キャイ〜ン天野情報)
0453風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:08:48.38ID:zOpDgRETa
>>439
武器商人やぞ
0454風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:03.29ID:ekPW4ed/a
グズエピなら劉備のが演技の良い人イメージ知ってるとヤバイなと思う
0455風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:03.53ID:exY099aJ0
>>439
人気の理由は司馬遼太郎じゃね?
0456風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:05.46ID:XkrfjfFHp
>>439
日本の夜明け
0457風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:09.85ID:Ne/+hDu1d
あの家康が唯一恐れた男リスト

織田信長
豊臣秀吉
武田信玄
上杉謙信
今川義元
ギョウ虫
真田幸村
0458風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:10.59ID:J7g+iRJp0
>>431
負け確でも誰が倒すか後継者決定戦として重要やろ
0459風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:12.32ID:uRYt8RPUa
>>425
手紙の署名に「のぶ」とだけ書いちゃうような面白いおっさんやぞ
0460風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:16.33ID:On5NDE/z0
>>437甘い味噌嫌いなんか?
てか関西の味噌は美味しくないやろ
白味噌とか無理やわ
0461風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:28.54ID:++jWcQriM
>>429
それまだ有力者じゃない時でしょ?
0462風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:28.85ID:UbhOv4aVa
>>439
グラバーに担がれて植民地化の片棒担がされたテロリストや
0463風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:32.29ID:7MV4xH7B0
>>439
新婚旅行
0464風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:35.37ID:vsgZlsC0M
>>445
晩年の耄碌が無けりゃ天下を取った曹操として名を残せたはずの毛主席
0465風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:35.48ID:oMYUchdS0
>>444
薩長同盟結ばせたのでなんで歴史上の人物でトップクラスの人気になるんや?
0466風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:36.71ID:5eRRvf8id
本能寺なければ統一できてた可能性は高いが、織田政権その後も安定したかはわからんよなぁ
まだ官僚化もやりきれてないし、重臣の後処理も難しいし
信忠が生きてりゃ移行はできるから秀吉よりはだいぶ後継者問題がマシやけど
0467風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:44.86ID:oMYUchdS0
>>446
はえー
0468風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:58.84ID:On5NDE/z0
>>430岐阜県自体愛知のものやぞ
0469風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:09:59.66ID:ekPW4ed/a
>>465
写真がええからちゃう?
0470風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:01.03ID:MVJU9ft+0
小豆餅とかいうふざけた地名
0471風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:01.09ID:LB7XBfjJd
>>442
蜀の方が有能あつまってへんのか?
黄忠趙雲関羽龐統やっけ
>>449
史実ちゃうんか
今横山読んでるけど悪い人におもえんで
0472風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:08.55ID:TqvX/0Eya
>>434
チビで出自も卑しいコンプレックスの塊みたいな偉人やぞ
0473風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:13.98ID:z332lXx10
>>463
鹿児島県民「霧島はうちのもん」
宮崎県民「霧島はうちのもん」
0474風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:15.53ID:N+wo78e+D
劉備はヤクザの親分
曹操は超有能な官僚
孫堅は蛮族
孫策は蛮族
孫権はアル中
0475風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:17.73ID:6sT8+Wvna
>>26
青森は秀吉ちゃうんか…
0476風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:22.97ID:7OPYllWvx
>>434
骨格調べたらガチでチビだったらしい
0477風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:23.80ID:3Wt4ZSD4d
>>427
秀吉「やらなきゃ意味ないよ」
光秀「サクッ」
秀吉「こいつです!こいつがやりましたー!」
0478風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:24.05ID:QT+mb/vsa
義龍とやりあってたこと負け戦でわずかな供回りつれて1人で殿軍やったこともあんのかよ

ジャーン!ジャーン!

げぇっ信長!

マジでこんな感じだったらしい
0479風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:24.24ID:oMYUchdS0
>>455
あーなるほど……竜馬がイくか
0480風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:24.89ID:IBTutxMg0
>>439
免許皆伝やぞ
0481風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:25.24ID:Zr4sFDkIa
>>446
じゃあなんでファンになるんや?
0482風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:40.95ID:y4sHbr0Id
秀吉はなんか史実から言って猿っぽくて女好きやしなんかパッとせんからかっこ悪くてあんま好きじゃないわ
0483風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:45.18ID:NtS+lII70
>>457
上杉恐れてたんか?
山県昌景の方が恐れてそう
0484風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:45.86ID:qxsiG/EK0
天魔王自称しとるって時点でかっこええやろキッズ人気も鰻登りや
0485風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:47.15ID:fCXyAMvm0
>>460
白味噌はまぁ好きや
西京味噌は薄味な上に風味が効き過ぎてキツイ
0486風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:49.12ID:XpAiqJYLr
家康って本来信長秀吉と並べられるレベルではないよな
0487風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:51.31ID:J7g+iRJp0
信長死んでなけりゃ今頃は宗教法人もちゃんと納税してたかもな
0488風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:10:51.60ID:2ZyPHTv9a
三好長慶?いい人そうで好き!
0489風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:00.12ID:UbhOv4aVa
司馬遼太郎吉川英治のフィクションを史実やと思ってる人多すぎない???
0490風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:07.38ID:oMYUchdS0
>>480
ワイも普通自動車免許皆伝やで
0491風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:11.67ID:YB/g0tROd
>>425
悪人やらなんやら除いても面白おじさん過ぎて人気に出ないわけないやろむしろ
0492風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:12.84ID:FAo+hkr6a
へうげもので徳川株下がったよな
0493風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:22.90ID:On5NDE/z0
>>485西京焼き美味いやん
0494風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:33.70ID:Sna4uaZha
織田信長とかいう知れば知るほど更年期ヒスババアエピソード満載の女の子
0495風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:36.02ID:NtS+lII70
>>486
せやな
普通に格上や
0496風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:39.62ID:89h0VOkD0
>>433
竜造寺の島津(有馬)攻めに反対
臆病者と罵られ手柄の建てれない後方に置かれる
竜造寺・四天王全滅

部下がみんな逃げる中で竜造寺の嫡男を保護
秀吉に官位を授けられる時も「竜造寺の部下だから上の官位はいただけない」と固辞
息子に「絶対に竜造寺家を再興させるんやで」と遺言

ところが甘やかしたせいか竜造寺の嫡男は大変な無能クズ
結果恩義一切ない息子は竜造寺の嫡男を追放
0497風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:42.08ID:vsgZlsC0M
>>487
代わりにキリシタンが今より増えて問題になってそう
0498風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:42.30ID:3oIajVBVa
伊達政宗かっこいいいい
0499風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:53.89ID:f8molGIh0
信長のカッコいいところは黒人を部下にしたり外国から文化を積極的に取り入れてたところだわ
0500風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:55.65ID:ZXChxmlkd
韓国で日本が舐められる原因になった秀吉はマジで許せん
朝鮮征服できんかった無能や
0501風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:56.37ID:OGve1Zhaa
>>492
全方位で株下がっとるやろ
0502風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:57.23ID:7ajQ0RLR0
曹操曹丕の儒教をはじめとした邪教弾圧っていかにもカッコよく見えるけど
結果的に見ると国力衰退を招いたわけでなんとも言えん
0503風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:57.60ID:V9ftq3n80
豊臣秀吉「秀次は切腹させるで」 

前田利家(親友)「止めとけや」
徳川家康(同僚)「止めといたほうがいいぞ」
石田三成(腹心)「止めた方がよろしいのでは」
上杉景勝(部下)「止めた方が賢明かと思われます」
宇喜多秀家(犬)「流石にそれはちょっと…」
前田玄以(直属の部下)「なにとぞお平らに」
淀殿(嫁)「なにしてんのアンタ」
寧々(彼女)「ひで君やめよーよ」

秀吉「うるさいしね」ザクー
秀次「グエー死んだンゴ」
0504風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:57.98ID:oMYUchdS0
結局人気の1番大きな理由ようわからんで草
0505風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:11:59.77ID:z332lXx10
>>489
オールフィクションでも無いからその指摘も少し違う気はする
0506風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:12:04.42ID:NiSpUotfd
今の小中学生の日本史の教科書は戦国時代はどんな感じか読んでみたいわ
0507風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:12:09.53ID:ekPW4ed/a
>>471
有能ならなんでも欲しがる子や
まあ有能すぎてやばいのまでいたけど
0508風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:12:14.29ID:N+wo78e+D
>>492
見開き絶頂アヘ顔脱糞射精とかいう一番汚い関ヶ原の戦い
0509風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:12:17.47ID:Qf9U8WPqr
>>451
使者「曹操殿は英雄に相応しい風貌やったけど、隣で刀持ってたあのチビこそほんまもんの英雄なんやと思ったで」
0510風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:12:21.04ID:UbhOv4aVa
>>505
それが逆にタチ悪いよな
0511風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:12:24.47ID:3Wt4ZSD4d
>>482
半兵衛口説き落としたエピソードは凄いかっこええんやがなぁ
なお城攻めの地獄絵図
餓死寸前のやつに食事与えて殺してるしこいつホンマ
0512風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:12:27.60ID:BUchDfin0
信長公記のおかげやぞ
0513風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:12:31.47ID:f8molGIh0
>>439
あの写真がキャッチー過ぎる
0514風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:12:34.88ID:H2Jco1gZM
信長とケツの穴ガン掘りされてるイメージしかもはやない
0515風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:12:48.85ID:oMYUchdS0
>>513
あーそれがあるか
0516風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:12:52.21ID:On5NDE/z0
>>503うーんこの無能猿
そら家康に天下取られるわな
0517風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:12:56.83ID:sDkBfbXiM
JCが動画配信でポロリした映像が流出!
お前ら急げ!

https://twitter.com/ANm370Z7uhHyTDi/status/1109705502408097792?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0518風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:13:01.81ID:uvveB5Hj0
>>496
曹丕かな
0519風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:13:08.37ID:exY099aJ0
>>489
フィクションだと分かっててもイメージが固まってしまうんや
面白い小説ってそう言う物だと思う
0520風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:13:19.80ID:7ajQ0RLR0
>>481
ワイファンちゃうから分からん
武田鉄矢に聞いとくれ
0521風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:13:20.50ID:RFQUE7kXa
秀吉って昔は一番人気やったで
成り上がりの代名詞やし
0522風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:13:29.38ID:et9dagjcd
晩年の秀吉
朝鮮出兵に大失敗して政権内で激しく対立するようになる
後継者から外れた秀次を自害させ側室や子どもも皆殺しにして多数の大名を離反させる
町民が淀君の悪口を書いた事に激怒し警備員や町民が住んでいた町の住民を皆殺し
0523風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:13:29.72ID:dtQ9gWMF0
>>503
朱元璋の気持ちもわかるというもの
0524風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:13:32.04ID:OGve1Zhaa
>>511
野戦弱いからしゃーない。囲って干していくんやで
0525風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:13:34.03ID:ekPW4ed/a
>>514
秀吉以外全員ホモやしええやん
0526風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:13:34.49ID:Qf9U8WPqr
中国人「なんで日本人は呂布大好きなの?(困惑)」
0527風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:13:40.20ID:0D1hl54U0
>>492
途中までは格好良かったのに、晩年頑固になり過ぎや
織部憎しのあまり、あんなに尊敬してた光秀までけなし始めるし
0528風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:13:47.96ID:LB7XBfjJd
>>507
すまん 教えて
夏侯惇?張遼?
0529風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:13:53.32ID:uyMuzk870
>>295
信長といえども息子殺せなんてなかなか部下に言わんやろうし
よっぽどの事があったか家康に思う所があったんやろうな
花の慶次だと信康が超聖人みたいな扱いになってたけど
0530風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:01.05ID:y4sHbr0Id
大谷吉継大河あくしろ
0531風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:10.55ID:KBIGoCAb0
なんであの時代に朝鮮征服しようと思ったんやろな
0532風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:16.87ID:ekPW4ed/a
>>526
強いからや
0533風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:21.90ID:dtQ9gWMF0
>>525
秀吉がサンダルをフトコロで温めてノッブもニッコリという逸話から秀吉もホモではないだろうか
0534風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:23.64ID:3Wt4ZSD4d
>>503
淀殿側室なのに嫁っておかしくない?
0535風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:24.75ID:jw7bQFJ2M
龍馬立ち(通称幕末立ち)は男なら誰しも一度はやるだろ
0536風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:26.97ID:vsgZlsC0M
>>523
朱元璋はあんな基地外でよく王朝保ったよな
モンゴル系の元にうんざりして漢民族なだけマシ的な考えやったんやろか
0537風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:28.28ID:N+wo78e+D
秀次の件でもただただかわいそうな最上さん
基本的に運が悪いよな
0538風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:33.88ID:fCXyAMvm0
>>503
秀長なき今ワイが死んだら豊臣家は外部勢力の傀儡になる宣言みたいなもんやろ 何がしたかったんやろな
0539風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:43.60ID:y4sHbr0Id
>>526
物理で強いから
0540風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:51.97ID:pyobF0fIa
最近の信長扱う創作物って信長ヒロイックに扱われること多いけど前は魔王ポジだったりこいつどっちが正しい立ち居地やねん
0541風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:54.05ID:ekPW4ed/a
>>528
正史読めばええよ
0542風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:14:56.76ID:jaRFLJRoH
ヒトラー←極悪人
戦国武将←ヒーロー!尊敬する人

やってることは大差ないのに何故なのか
0543風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:15:01.22ID:U6x3j7kk0
>>531
日本シリーズとったら次は世界やってなるやん?
0544風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:15:07.51ID:vsgZlsC0M
>>531
本命は中国やろ
0545風吹けば名無し2019/03/25(月) 10:15:08.59ID:V9ftq3n80
>>439
薩摩(討幕したいなぁ…でも長州と手を組むのは嫌やなぁ…)

長州(討幕したいなぁ…でも薩摩と手を組むのは嫌やなぁ…)


子どもか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています