【衝撃】大都会・大阪市内の賃貸アパート、東京23区と比べてあまりにも安すぎると話題にwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:10:14.98ID:PimOioOI0https://i.imgur.com/W3OgTOq.jpg
https://i.imgur.com/8mo92p8.jpg
https://i.imgur.com/PfQqqzk.jpg
https://i.imgur.com/fe3rWMc.jpg
https://twitter.com/araichuu/status/1103179076108312576?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0607風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:06:01.29ID:58ncdbE700608風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:06:08.11ID:yuUgHckh0元底辺タウンだし地価上がって良かったやん
0609風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:06:11.76ID:di7ntcCXdそういう東京と同じようなイメージあるから東北の人に嫌われるんかもなぁ
0610風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:06:13.62ID:k6nSRacI0どの視点から見た住みやすさかわかんねえからな
0611風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:06:14.59ID:Tj4UUzmYaゼロゼロ多いで
0612風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:06:18.07ID:3mZesMGj0ぶっちゃけどこに住んで
どこで働くかで全然ちゃうぞ
0613風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:06:22.02ID:OmRYiGrA0中心地の中之島線ガラガラだぞ
0614風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:06:30.83ID:1H4Ya4DBr大阪のが余裕ある都市やから住みやすいって評価されてるよな
0615風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:06:32.40ID:mD64KPq8a市内の中心部で駅から15分ってそんなにないんちゃうか
15分も歩いたら次の駅に着いてしまうぞ
0616風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:06:34.46ID:HAgRH+/q0それくらいやと音漏れ酷かったりするんちゃう?
0617風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:06:42.69ID:YxzI0Y8I0ナニワ金融道の「〜するよって(からに)」とか言う奴見たことないわ
あれ相当な爺さんぐらいしか言わんのちゃうかもう
0618風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:06:43.91ID:Ie7Jd1zw00619風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:01.10ID:AkBSWqFMpマウントの取り合いした結果、たいして良くない家に大金だして、子供を私立から小学校に通わせて、庶民は死ぬ
0620風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:07.16ID:X09AZdU80西口出てすぐと立地も良好
あとは西区役所そばのカドヤ食堂もおいしい
0621風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:09.92ID:YLSnl10ep別に東京がクソでかい都市だからといってそこらへんの一般人に恩恵あるわけでもないしな
0622風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:11.45ID:/xaRorHVrそりゃそうやろ東京は歴史もないしどこもかしこもごっちゃごちゃやん
大阪はなんだかんだ言っても綺麗や
0623風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:14.59ID:BRoEjggAdバイトは飲食で大体1000円前後〜1200やな
東京はもうちょい高いやろな
0624風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:17.27ID:rKDRsyZH00625風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:18.56ID:er7VwZwx0それだけさ
0626風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:21.12ID:7XugwIOc0就活で関西企業受ければよかったンゴ
0627風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:22.46ID:/uWmu6xP0https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
参考
東京
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a201712.jpg
名古屋
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
0628風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:23.67ID:7Y2PCh14M変わりに退去実費とかのパターンあるけどな
あと謎付属装置的なやつ
最近ならネズミ講スタイル浄水器とか
0629風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:25.06ID:tSL25TA80都心住んでも満員電車ヤバそう
0630風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:25.24ID:OJWBxHJb0大阪の方が人口密度は高い
住んでる人の平均所得が低いから安いんやと思う
0631風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:26.08ID:j2I+JPkv0京阪自体が言うほど便利ちゃうし
結局何するにも天満橋か京橋でなあかんやろ
0632風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:29.39ID:PftyliCTdhttps://www.travelvoice.jp/20180816-116146
1位(2位):ウィーン(オーストリア)/99.1点
2位(1位):メルボルン(オーストラリア)/98.4点
3位(−):大阪(日本)/97.7点
4位(5位):カルガリー(カナダ)/97.5点
5位(−):シドニー(オーストラリア)/97.4点
6位(3位):バンクーバー(カナダ)/97.3点
7位(4位):トロント(カナダ)/97.2点
7位(−):東京(日本)/97.2点
9位(−):コペンハーゲン(デンマーク)/96.8点
10位(5位):アデレード(オーストラリア)/96.6点
0633風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:30.21ID:1UXpe/Ni0住みやすさなら圧倒的に大阪
0634風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:33.90ID:LjksbVK40敷金は関西の方がおそらく高い
礼金は変わらない
首都圏は敷金安い代わりに二年に一度更新料をとるスタイルが多い
0635風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:40.86ID:803D3BEjd築15年未満でフローリングで、訳ありじゃないところやったらどう?
0636風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:42.63ID:YxzI0Y8I0歩いて梅田から福島ぐらいの距離やろ
もっと近いか
0637風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:43.83ID:di7ntcCXdまぁわかる
0638風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:48.96ID:Job+OfFda0639風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:07:50.87ID:Tj4UUzmYa東京はいかんせん人口密度が頭おかしい
あそこまで一極集中させるとかこれまでの官僚何考えててんと思うわ
0640風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:09.44ID:X09AZdU80待てるときはたかばし
あまり並びたくないときは新福w
0641風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:14.55ID:OUL60iKb00642風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:14.81ID:T/Ayq4Lv0人口密度もそんなもんやろ
なんで東京と張り合えると思ってるんや
0644風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:17.16ID:Ie7Jd1zw0都心→都心ならそうでもないで
時間も短いし
0645風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:18.51ID:mWSFpr5Ma元から通勤にかかる時間+金か家賃にかかる金かで天秤かけてたところあるやろ
0646風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:19.71ID:6QSdnLnp0物価が違うから安くても暮らせる
0647風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:21.97ID:y65VtayM00648風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:23.64ID:3mZesMGj0武蔵小杉に限らず
近年急に開発されて、実は住みやすくて、都心への通勤も楽みたいな推し方されてる街はだいたい
コスパ悪いと思うわ
0649風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:31.18ID:sK8HQqqO0くそ安いしオススメやで
0650風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:31.94ID:feXL91W50なんで高級土地を役人ごときが使っとんねん
0651風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:35.58ID:UxS37D2brあのクソ階段終電ダッシュするのキツかったわ
0652風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:39.18ID:tSL25TA800654風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:46.46ID:Qzx0Wg4Y00655風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:52.35ID:lDSVvWcN0興味ある方に行った方がええ
よう言われるけどイベントは東京やし流行も東京からやもん
0656風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:08:52.70ID:7Y2PCh14MマンションSRCでも壁に耳付けたら隣の音が多少聞こえたりするが普通に生活してたら気にならんよ
木造アパートは知らんわ
0657風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:00.47ID:Aji+7kAI0大阪は週4日くらいの底辺契約社員でも生活できるみたいやで
知り合いはそれに加えて毎月旅行もしてるって聞いたで
0658風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:02.68ID:rNTx1GUFM0659風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:03.22ID:YxHV5jy9r0660風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:05.61ID:j2I+JPkv00661風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:05.88ID:OmRYiGrA00662風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:06.18ID:3mZesMGj0狭くて設備がしょぼくて良いならいける
0663風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:06.90ID:58ncdbE70青春18きっぷでうろちょろするときはええんやが通勤通学はどうなんやろ
0664風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:09.80ID:iQ6H06SDa大阪って敷金・礼金なし物件結構多いというか関西は割とゼロゼロ物件多いぞ
0665風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:09.99ID:Ie7Jd1zw00666風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:13.58ID:M8XzqLD7xショートプランぐらい用意せな閑古鳥まっしぐらやろ
0667風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:21.64ID:5YUvaWJ20http://imgur.com/u1wqGyN.jpg
http://imgur.com/MaxDot8.jpg
http://imgur.com/7NtDb3X.jpg
http://imgur.com/JYe1vwj.jpg
札幌なら地下鉄駅なら徒歩9分3.3万でこれ借りられるからみんな札幌に来い
0668風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:21.86ID:VlwztBdka衣食住は大阪の方が充実する気がする
0669風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:22.66ID:+nSIMvS00札幌
https://i.imgur.com/MxMcA1s.jpg
東京
https://i.imgur.com/wKXTmLe.jpg
川崎
https://i.imgur.com/diEEh38.jpg
横浜
https://i.imgur.com/OrNU4KT.jpg
名古屋
https://i.imgur.com/9EPi7sE.jpg
京都
https://i.imgur.com/1RocKGw.jpg
大阪
https://i.imgur.com/lpjEJzr.jpg
神戸
https://i.im ;gur.com/orqSwQu.jpg
福岡
https://i.im ;gur.com/MLOpVps.jpg
0670風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:23.62ID:tSL25TA80短いって言っても大阪の満員電車と比べもんにならなさそう
0671風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:24.41ID:k6nSRacI0通勤時間を考慮せいや
0672風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:25.49ID:803D3BEjdそうか
天王寺やったらある?
0673風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:27.58ID:OLH3kav+pマーチよりコスパのいいKKDRからの、早慶と戦う必要がない関西就活で大手入社がいまの日本の学生の最強コースやろ
0674風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:27.65ID:di7ntcCXd奴隷は多い方がね
環境は知らんというスタイル
0675風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:28.41ID:HsVtDWrsrほーんサンガツ
カドヤはなんか聞いたことあるわ
>>640
最近は新福の方も結構並んどるぞ
第一旭の半分くらいの列やが
0676風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:28.85ID:I7SVvFZy00677風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:29.73ID:n0pA3PNbd何かあった所やろ
0678風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:30.97ID:MUVkgGK1dそれ以外は不気味なほど人おらんのよな
ちょっと恐怖すら感じるわ
0679風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:34.58ID:sqRBLeMq00680風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:55.26ID:Edal2rJo0徒歩15分って感覚が都心にはない
今はちょいと微妙かもしれんが5月6月と長い目で見て探せば見つかるとは思うで
0681風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:09:55.87ID:Ie7Jd1zw0そらそうや
時間に加えて混雑が酷すぎてどんどん都心に集まってる
0683風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:01.10ID:6QSdnLnp00684風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:01.11ID:vNUfuzgS0引っ越したい
0685風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:04.09ID:X09AZdU80人間国宝さんににんて〜い
0686風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:05.01ID:di7ntcCXd正論
0687風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:07.76ID:1jRPNUo0M札幌めっちゃ安くて草
0688風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:10.53ID:uJT0sEeIr大学の関係で北摂住んどるけど家賃高いしあんまり何もないわ
0689風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:10.68ID:Ql+KHgHy00690風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:17.72ID:1H4Ya4DBrそんなに密度高くてパンパンなら物件の価格ってあがるもんちゃうのか
>>203見る限り大阪のがワールドワイドにみても住みやすいって評価やろ
0691風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:29.11ID:803D3BEjdさんがつ
0692風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:29.26ID:BSX9Jw+J0阪大か関大かな
0693風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:35.01ID:1aNYGP9qM東京えげつないな
0694風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:36.57ID:kvRF/UYvrまちづくりとか街並み的に言ったら東京のライバルはマニラとジャカルタやな
大阪のライバルはニューヨークとバルセロナや
0695風吹けば名無し
2019/03/06(水) 23:10:43.90ID:k6nSRacI0おめえもスタートラインに並んでんじゃねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています