トップページlivejupiter
695コメント167KB

【衝撃】大都会・大阪市内の賃貸アパート、東京23区と比べてあまりにも安すぎると話題にwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:10:14.98ID:PimOioOI0
都会のど真ん中なのに安すぎて草www

https://i.imgur.com/W3OgTOq.jpg
https://i.imgur.com/8mo92p8.jpg
https://i.imgur.com/PfQqqzk.jpg
https://i.imgur.com/fe3rWMc.jpg

https://twitter.com/araichuu/status/1103179076108312576?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0352風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:51.51ID:mD64KPq8a
大阪は環状線の外側は郊外
めちゃくちゃ小さい街
0353風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:00.30ID:BxHpYJ+M0
東京が別格なだけや
0354風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:02.29ID:OmRYiGrA0
>>339
USJに全部取られてさびれてるからだ😭
0355風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:08.70ID:U+Jzr0Jia
ワイ多摩民、低みの見物
0356風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:10.40ID:nRYmELoo0
ラブホ月2回行くくらいなら部屋借りた方が安いな
0357風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:12.50ID:lDSVvWcN0
>>332
市内でも割と夜間人口も少ないしな
社会人なら東京よりええと思うけど学生はどうやろな
0358風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:22.80ID:VI/eLKiR0
新大阪定期
0359風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:28.05ID:803D3BEjd
大阪市だとどこが安くて便利なんや?
0360風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:40.14ID:feXL91W50
東京が高すぎンだわ
ワンルーム10u以下とかですら高い
0361風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:40.25ID:MrrNM4af0
大阪は福岡と変わらんわな
0362風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:42.96ID:lg2N5K5Hd
京都に行ったり神戸に行ったりお手の物やね
0363風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:43.76ID:YxzI0Y8I0
安くていいじゃなくて
狭い部屋がええんや俺は・・・
0364風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:46.18ID:Ho1eLwUYa
結構いい物件は4月中旬くらいから出るぞ
0365風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:48.02ID:lLCrB4NQ0
大阪市って普通に物価安いしな
0366風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:52.34ID:ttgqmxHl0
>>346
穂谷キャンパスなくなったんか草
まぁワイが言ってた8年ぐらい前にはもう末期感あったわそのうち大学ごと潰れそう
0367風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:00.81ID:X09AZdU80
>>354
できる前からですよね?��
0368風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:13.13ID:5YUvaWJ20
>>347
http://imgur.com/h1uKr4B.jpg
でも3月4月以外だと言うほど大差ないから5月に引っ越してもエエんやで
3月4月だけはダメや
0369風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:14.30ID:mD64KPq8a
>>332
狭いところに必要なもん詰まってる感がちょうどいいよな
東京は無駄に広い
0370風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:22.74ID:bAVGl+zA0
犬小屋に高い金払って住むのを誇るって冷静になるまでもなくヤバイで
0371風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:22.99ID:OmRYiGrA0
>>359
なんばより南やな
0372風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:26.45ID:dn35Gcard
関西と関東じゃ駅の作る場所についての考えが根本的に違う
そこを理解すれば自ずと答えは出るはずや
0373風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:31.83ID:c6g+mRXQp
世界住みやすさランキング 大阪3位な

https://i.imgur.com/9tfp9hI.jpg
https://www.nippon.com/ja/features/h00271/
英誌の調査部門が発表した恒例の「世界の最も住みやすい都市」ランキングで、日本から大阪(3位)と東京(7位)がトップ10入りした。ウィーンは欧州の都市として調査スタート以来初めて首位に選ばれた。

英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」が2018年8月発表した恒例の「世界の最も住みやすい都市」ランキングで、日本からは大阪が3位、東京が7位にランクインした。

首位に輝いたのはオーストリアの首都ウィーンだったが、これは欧州の都市として2004年の調査スタート以来初めて。昨年まで7年連続で王座を保ってきたメルボルンは2位に順位を下げた。

EIUのランキングは、毎年世界140都市について、政治・経済の安定度、医療、交通インフラ、教育、文化・環境の5項目によって総合評価している。最高は100点。

獲得ポイントをみると、首位ウィーンは「ほぼ理想的」(EIU)とされる99.1点。2位メルボルン98.4点、大阪97.7点と続く。4位以降はそれぞれ0.1点の僅差で7位東京は97.2点でトロントと同点だった。
0374風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:32.16ID:Wj/zEYAh0
都市圏人口1700万って世界的にも上位やしな
むしろ多すぎるくらいや
トンキンの4000万は完全に異常
0375風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:40.01ID:Tj4UUzmYa
>>350
東高西低の流れが変わることはないやろ
大阪はこれからも住みやすくなってくと思うで
インバウンドは増える一方やけど
0376風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:41.64ID:VlwztBdka
大阪何がいいって、色んな観光地へのアクセスがいいんだよな
京都もすぐ行けるし
車でちょっと足伸ばせば
温泉とかも色々あるし
0377風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:46.86ID:803D3BEjd
>>351
近くにイオンかライフある?
0378風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:48.06ID:OJWBxHJb0
人口密度では東京以上らしいな
平野が少ないから
0379風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:49.70ID:feXL91W50
>>368
サンガツ5月に引っ越すわ😘
0380風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:50.46ID:LjksbVK40
世界的には郊外に金持ちが住む大阪スタイルの都市の方が多い
山手線内が閑静で東側などの少し外れに低所得者が住む東京は異端
0381風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:52.76ID:nRYmELoo0
でも、バイク盗まれるんやろ?
0382風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:58.50ID:H7dAdgL+0
御堂筋線沿いはまーまーの値段やぞ
東京に比べたら激安やろうけど
0383風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:53:08.73ID:tSL25TA80
淡路やと関大生ワラワラやで
0384風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:53:12.79ID:fAdEihf8d
身も蓋も無い事言うけど、部落とかちゃうの?
0385sage2019/03/06(水) 22:53:21.60ID:aD3V0Ro00
>>337
環状線の外側ならそこでもそれぐらいだから交通の便考えて好きなところ住めばいいよ
0386風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:53:25.43ID:VlwztBdka
>>359
旭区、城東区のあたりを推すわ
0387風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:53:26.10ID:S/SaqNzeM
>>367
基本阪神高速の下やからや
0388風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:53:37.86ID:EEzvHSFba
転勤族ワイ「国内ならどこでもok」
0389風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:53:39.12ID:3ignPGN9p
>>365
物価に関してはそら高いもんから安いもんまで揃ってるけど、最底辺は日本で一番安いぞ

商売人の街やからな
0390風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:53:39.30ID:di7ntcCXd
世界で一番すみやすい街に選ばれてたで
0391風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:53:40.32ID:Aji+7kAI0
家庭持ちや年のいったオッサンとかは少し都心から離れた静かな所を根城にしとるな
都心におるのは若いのや外国人や
買い物は梅田出ればええし観光なら京都奈良滋賀と遊びにも困らん
0392風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:53:45.85ID:10mrdQded
淡路はマジで治安悪いよ
まぁ新大阪の近くやからお察しやが
0393風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:53:52.70ID:tBLNVm/90
東京住んでる奴ってよっぽどの富裕層以外みんな我慢して住んでるだけやからな
0394風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:53:53.39ID:YxzI0Y8I0
私見やけど、家の前に自転車ワラワラ停まってる物件てロクなとこやないと思う
0395風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:14.64ID:YLSnl10ep
多分これ以上人口増えたらおかしなるんやろな
絶妙なバランス
0396風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:16.14ID:OmRYiGrA0
大学生は茨木に集まってるって聞いた
0397風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:27.38ID:nRYmELoo0
ワイ今月末から名古屋 大阪と2週間くらい滞在するんやが
バイクで行って駐禁とか盗難はどんな感じや?
0398風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:30.94ID:feXL91W50
ロフト物件ってどうなんや
会う人みんなやめとけやめとけ言ってくるんやが
0399風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:34.68ID:lDSVvWcN0
>>381
京都でも盗まれるで
0400風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:36.83ID:Tj4UUzmYa
>>382
まーまーの値段なん江坂、梅田〜難波だけやん
それら以外やと3、4万からありまくるやろ
0401風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:40.94ID:OfYN9XIR0
>>376
京都はもう観光に行きたくないわ
0402風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:44.88ID:fJ14kqMp0
人集まりすぎて犬小屋に大金はたいてる東京の現状がおかしいだけやで
大阪のが正常やねん
0403風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:45.37ID:yuUgHckh0
多摩の奥のURで2万位だった気がする
関西は箱供給過剰だなぁ
ホテルも物件もクソ安い
0404風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:46.33ID:Job+OfFda
まさかこういうとこに住んでる貧民がこどおじ煽りしてんの?w
0405風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:46.99ID:OJWBxHJb0
>>380
世界的にも都心回帰しとるで。東京もタワマン乱立しとるで
大阪は戻るべき富裕層が東京に行ってしまった。貧困層しかいない
0406風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:48.91ID:9IarRty+p
新大阪のへんってそんなに凶悪な街なの?
どれくらいの確率で殺される?
春から住む予定の学生だけど怖くなってきた
0407風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:54:59.99ID:KWRXseMo0
>>314
梅田一本で行けるやん
0408風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:00.96ID:gnPvlWOM0
20年以上大阪でもカースト最下層のとこ住んどるけど別に治安で困ったことないわ
0409風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:01.31ID:D5isBeFW0
別に大都市て人口800万程度でええよな
0410風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:02.54ID:6QSdnLnp0
ロフト物件は小枝不動産で見るだけでいい
0411風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:02.84ID:Uqzcf5kB0
大阪って冬でもそう寒くないし
雨も少ないし
わりとマジで住みやすい
0412風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:10.17ID:vkHH0tbQx
>>344
>>345
絶許
神戸よりいいとこいっぱいあるのに残念や
0413風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:15.14ID:sXKjF4LVM
大阪って住みやすそうやけど
対人関係で詰みそう
0414風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:15.17ID:Edal2rJo0
>>397
バイク駐禁は緑のじいちゃんがシュバってくるから気を付けろ
0415風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:23.77ID:bRP/sc5Q0
>>382
長居とか安かった記憶がある
0416風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:28.62ID:HsVtDWrsr
>>366
そらあんなアクセス悪い秘境やしなぁ
何考えてあんな僻地に大学建てよったんやろ
0417風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:33.16ID:feXL91W50
大阪ええなあ
東京なんて会社なきゃすぐにでも離れたいわ
0418sage2019/03/06(水) 22:55:37.55ID:aD3V0Ro00
>>398
夏は入れないぐらい暑くなる
クーラーつけても効かないし
0419風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:40.16ID:MAvz5+KmM
なんで東京は企業も人も吸い取ってるのにGDPマイナス成長なんや?
0420風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:40.37ID:OmRYiGrA0
大阪から言うほど京都遊びに行くか?
0421風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:41.30ID:f211tM4NM
詐欺物件定期
0422風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:43.43ID:6I3GCvyZH
>>395
大阪市内の人口増えて小学校が足りなくなってる問題が実際出てる
0423風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:43.85ID:10mrdQded
>>408
どこや
0424風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:43.93ID:di7ntcCXd
>>397
駐禁切られる時間覚えたらおき放題
0425風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:49.88ID:kR7f01Hm0
近隣住民がヤバそうだから絶対住みたくない
0426風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:54.05ID:2x3+D6xh0
隣にヤベー奴が住んでるから安いんやろ
0427風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:57.65ID:VlwztBdka
>>398
やめとけ
喜んで使うのも最初のうちだけ
ただの使いづらい物置になるぞ
しかも無駄に空間が広いから冷暖房も効きづらい
0428風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:55:58.28ID:tSL25TA80
20年は西成の天下茶屋住んでるけど何も不便はないわ
あいりん地区あるとか言うけど別に何もないわ
0429風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:00.04ID:YxzI0Y8I0
>>408
どこや
0430風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:00.68ID:csF7iyAbr
>>34
東京も似たり寄ったりやろ...
0431風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:03.53ID:D5isBeFW0
>>420
結構行くぞ
0432風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:09.67ID:tBLNVm/90
>>406
夜散歩してても何もないわ
変な雑居ビルにわざわざ入るくらいの事せん限り平和そのもの
0433風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:16.72ID:f211tM4NM
大阪って一発ギャグの面白さで
出世できるかが決まるんやろ?
ゴミやんけ
0434風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:23.25ID:lDSVvWcN0
>>413
地方民もたくさんおるで
ただ関東以東の人間は少ないかもしらんなあ
0435風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:24.47ID:/3XbKPYK0
全国20万以上都市(四捨五入)2016 2.1

【北海道地方】 札幌市 194万 旭川市 35万 函館市 27万

【東北地方】 仙台市 108万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 32万 盛岡市 30万 福島市 29万 青森市 29万 山形市 25万 八戸市 23万

【関東地方】 特別区 926万 横浜市 372万 川崎市 147万 さいたま 127万 千葉市 97万 相模原 72万 船橋市 62万 八王子 58万 川口市 58万 宇都宮 52万
 松戸市 48万 市川市 48万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  41万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 34万 市原市 27万  水戸市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 春日部 23万 大和市 23万 調布市 23万
 つくば 23万 厚木市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 20万 熊谷市 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 230万 浜松市 80万 静岡市 70万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 岡崎 38万 豊橋市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万

【関西地方】 大阪市 269万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 50万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 枚方市 40万 豊中市 39万 和歌山 36万 吹田市 38万 奈良市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 119万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 27万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万 

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 154万人  北九州 96万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 43万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 24万
0436風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:27.59ID:X09AZdU80
>>387
電車の高架もあるから駅前真っ暗よね
0437風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:30.99ID:YLSnl10ep
東京に執着してるわけでもないなら大阪に転職した方がほんまにええで
住んでる中でストレスとかないから
0438風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:34.82ID:yuUgHckh0
淡路治安悪い言うて知れとるやろ
精々東住吉レベル
あいりんレベルじゃないし…
0439風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:39.43ID:feXL91W50
>>418
>>427
誰も得しない物件とか
なんであるんすかね...
0440風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:46.72ID:Edal2rJo0
>>386
旭区は安いしまあまあ交通も許容できるがとにかく活気がない
若者には少々物足りないかも
0441風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:47.30ID:HsVtDWrsr
>>420
ラーメン食いに行くぞ
0442風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:55.24ID:88aiKEzA0
>>406
言うだけやでこいつら。なんもない
0443風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:55.68ID:Ie7Jd1zw0
大企業勤めは都内に買ったマンションを分譲で貸しつつ、家賃補助で地方で働いて稼ぐんやろ
0444風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:56:56.44ID:KWRXseMo0
>>422
環状線の内側は増えてるけどね…
外側は減ってうちの近所も学校統廃合で色々やってるわ
0445風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:57:00.40ID:HAgRH+/q0
上本町って家賃高い?やすい?
0446風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:57:00.45ID:lg2N5K5Hd
>>420
神戸よりは行く
0447風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:57:03.91ID:/3XbKPYK0
>>34
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
0448風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:57:06.80ID:sO1EyQdf0
音丸聞こえの底辺アパートやからやめたほうがいい
0449風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:57:15.44ID:FaCo+mRTp
>>406
犯罪件数的に東京の方がふつうに危険だから安心しろ
それにアメリカで一番平和な街より犯罪率低いからな
0450風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:57:24.83ID:vkHH0tbQx
>>377
うそやでからかっただけやで
岸和田はやめとけ
天王寺にしとけ
0451風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:57:34.75ID:D5isBeFW0
JRおおさか東線 北梅田延伸
京阪中之島線 西九条・夢洲延伸
大阪メトロ中央線 夢洲延伸
JR桜島線 夢洲延伸
なにわ筋線建設

うおおおおおおお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています